chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
六角レンチとタイヤレバー 理想のロードバイクを探して https://westbike4805.hatenablog.com/

20歳、大学2年がお届けする、自転車のツーリングやカスタムをメインにしたブログです。 愛車はキャノンデールのスーパーシックスエボ、ノートン(クロモリ)、パナのピストです!

にしやん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/28

arrow_drop_down
  • 第144回 クロモリバイクの紹介。

    こんにちは、にしです。 今回は自分のセカンドバイクであるクロモリバイクの紹介です。 メーカーは日本メーカーであるNOTON(ノートン)パッセージです。 コンセプトとしてはメインバイクであるSuperSix Evoとできるだけ性格を変えつつ、それでも速く走れるようなバイクを目指して組みました。 カラーはシルバーとグリーンがベースです。 全体像がこちら、クラシックとレース機材をうまく組み合わせするのに苦戦しました。 駆動系のパーツは現代のバイクでも通用するようなものを採用し、他のパーツは重量は気にせずにルックス重視で決めています。 ハンドル周り、変速系は7970デュラエース、言わずと知れたシマノの…

  • 第143回 コルサどうなの?

    こんにちは、にしです。 今回はタイヤのレビュー、愛車のSuperSix Evoが履いているビットリア コルサを紹介しつつ、使った感想を書いていこうと思います。 まずはこのタイヤを選んだ理由。2つあって一つ目はコルサを以前使ったことがあり、グリップ感に好印象を持っていたから。2つ目はタンカラーのタイヤを履きたかったからです。 どっちかっていうと2つ目の理由が先にあってその中で探したという感じです。 タンカラーのタイヤは意外と少なくて、一応ハイエンドのバイクに履くのでパセラのようなグレードはタイヤはもちろんなしです。 そんな条件の中、シュワルベ プロ1、コルサ、コンチネンタル GP5000、ENV…

  • 第142回 改めて愛車の紹介

    こんにちは。にしです。 記事を更新しない間に愛車が完成してしまったので、紹介します! どどん、CANNONDALE SUPERSIX EVO hi-mod DISCです! これは2020年モデルで現行カラーではないです。完成車での販売ですが、ところどころカスタムしています。 まずは、 コンポーネントはR8000系の電動アルテ、これは前の愛車であるプロペルからの引継ぎ、全く不満がなく正確な変速とシフトチェンジのクリック感がたまらないです。 ブレーキだけR9100のデュラ これはスーパーシックスについてきたのでアルテからアップグレードをしました。特に制動力が上がったということもありません。ローター…

  • 第141回 更新を再開します。

    お久しぶりです。にしです。 今回は短いですがお知らせです。 ブログの更新を再開します。 愛車の組途中で更新が途絶え中途半端になっていることと、新たな商品もたくさん買っており、再度ブログを書きたくなりました。 乞うご期待。よろしくお願い致します。

  • 第140回 うーんどうしよう

    最後に投稿してから2ヶ月が経った。 久しぶりにブログを書く。 こんなにブログに投稿しなかったことはなかった。 夏は自転車と写真。趣味と他の勉強も両立できるようにしよう。 短いですが、今回はこれでおしまい

  • 第139回 18きっぷ北海道一周旅行⑧

    こんにちは。にしです。 超久しぶりの投稿となりました。 北海道旅行最後の記録初めて行きます。 苫小牧から、札幌に行き、ラーメンを食べに行きます。 ESTA内の札幌ラーメン王国です!とりあえずここに行けば、たくさんのラーメン屋が集まっているのですが。。。 旅行したのはコロナウイルスが北海道で流行り、全国ニュースでも北海道のコロナについてのニュースばかりでした。その影響でほとんど人がいない。誰もいない店に入るのは結構勇気がいります。 ラーメンの名前を失念しましたが、とてもおいしい味噌ラーメンでした。最近ラーメン食べてないなぁ。 ラーメンを食べて飛行機まで結構な時間があったので、札幌の隣の駅である苗…

  • 第138回 18きっぷ北海道一周旅行⑦

    こんにちは。にしです。 旅の続きを書いていきます。前回は最終日、釧路から始発で出発し、新得まで進みました。ここからはいったん特急に乗ります。 THE特急 入線してきたのは283系気動車の特急スーパーおおぞらです。形式は何種類かありますか、この北海道の先頭が青くなっている特急車両が子どもの頃、真の特急車両だと思っていました。 ここ新得から札幌近くの南千歳まで、特急でかっ飛ばします! 10:26新得出発 まだ10時台、飛行機は19時台で時間がたっぷりあるのになぜ特急に乗るのかというと、なんとこの石勝線、普通列車が走っておらず、特急列車しか走っていないのです。 では移動の足として日常的に石勝線を利用…

  • 第137回 18きっぷ北海道一周旅行⑥

    こんにちは。にしです。 ではでは、北海道青春18きっぷ旅の最終日の記録を書いていこうと思います。 ただいま釧路。計画では札幌まで戻りつつ、苫小牧まで行き、そのあとに札幌でラーメンを食べて帰ります。 2日目の朝は大寝坊をして、しょっぱな特急に乗りましたが、3日目の朝は目覚ましを5つ以上かけたので、余裕をもって起き、走ることなく朝の誰もいない釧路の街を観察しながら釧路駅に行くことができました。 これには乗りませんが、釧路駅の一番列車、最東端駅である根室に行く快速はなさきのキハ54系です。計画ではこれに乗って最東端の駅の写真を撮ろうかと思っていましたが、今回は行かずに夏にでも行こうと思います。 これ…

  • 第136回 やっぱりパワーに落ち着くサドルの話

    こんにちは。にしです。 今回はサドルの話、 タイトルにもある通りスぺシャのパワーサドルに落ち着きました! 以前はクロモリにパワーサドルをつけ、メイン機のスーパーシックスエボにはセライアリアのSP-01ブースト キットカルボニオ スーパーフローをつけていましたが、 フレーム素材の違い以上にSP-01をつけたスーパーシックスは乗り心地が悪く、体に合わないと感じてきました。 触ったら一瞬でわかるのですが、SP-01はクッションがほぼないといっても過言ではありません。そして、最大の特徴である左右分割機構も驚くほど享受することができませんでした。 166gという超軽量はSP-01の魅力でしたが、それ以上…

  • 第135回 18きっぷ北海道一周旅行⑤

    こんにちは。にしです。久しぶりに青春18きっぷの旅の更新。 前回は北見まででした。では、行きましょう!! 16:04北見出発 普通列車で網走まで1時間ほど、この時間がこの度の中で一番天気が良かったかな? この度では基本的にくもりでした。雪があるので明るくなりますが、もし夏でこの天気だったらもっと写真が悲惨なことになっていたはず。 車内では、、、寝ました。 17:12 網走到着。 日も暮れかけ、網走に到着。 駅には北見で降りた大雪がオホーツクになってホームに止まっていました。 札幌まで行くなんて!! 写真を撮っていると次に乗る2日目の最後の乗車になる普通列車が入線。ルパン三世のラッピングがされた…

  • 第134回 裏ヤビツライドのはずだった

    こんにちは。にしです。 今回は久しぶりのロングライドの記事です。 前回のロングライドはなんと2月宇都宮餃子ライドをしました。その時は平坦基調だったので峠を登ろうということで関東では有名なヤビツ峠を登ります。 宇都宮ライドの記事はこちら。 westbike4805.hatenablog.com ヤビツ峠には裏と表があり、小田原線秦野駅から登るコースを表ヤビツ、宮ケ瀬湖から登るコースを裏ヤビツと言います。 表ヤビツは自分も何度か挑戦をしています。バスが通るくらい整備されており表ヤビツのタイムはライダーの登坂能力を知る大きな指標ということができます。 一方で裏ヤビツはアドベンチャーライドを味わうこと…

  • 第133回 三角リフレクターで愛車をカスタム!

    こんにちは。にしです。 北海道の旅行記を絶賛執筆中ですが、今回は久しぶりの自転車の記事! 以前から欲しかったものを購入したので紹介します。 それがこちら! かっこいい! 東京にある、こだわりのバイクパーツを販売するBLUE LUGで購入したtriangle reflectorです! ブルーラグオリジナルの自転車用リフレクターです。1辺は10㎝くらいで定番カラーの外側黄色内側赤色はもちろん、いろいろな色の組み合わせがあります。 自分は愛車のカラーと合わせるために緑色のものを選びました。緑色の中でも何種類かあります! store.bluelug.com 簡単に取り付けできます BLUE LUGオリ…

  • 第132回 18きっぷ北海道一周旅行④

    こんにちは。にしです。 稚内に行き、次の駅、寝坊をし始発に乗れなかったので、名寄まで特急を使い、普通列車を乗り継いで旭川まで戻ってきました。 次は石北本線を使い、2日目のホテルがある、釧路に向かいます。 12:04旭川出発、 キハ40に乗車新旭川から宗谷本線と分岐をします。そして、この度初の積雪。まさに北海道らしくなってきて、ますます旅が楽しくなってきました。 13:17上川到着。 近くには民家がたくさんあります。運転手さんも寒そうにしていました。 寒いが撮影をする。 この車両は釧路運輸車両所の車両です。釧路寄りの専用の貫通扉にヘッドマークステイがついています。ちょっと傾いている気がしますが、…

  • 第131回 18きっぷ北海道一周旅行③

    こんにちは。にしです。 北海道旅行も二日目に突入。今日は稚内から釧路まで南下します。 まずは5:20の普通列車に乗ります。 起きたのは6:00、そうです、寝坊したのです。 流石に1日中移動した疲れは大きかったです。起きたときに異常に空が明るく、スマホを見るときに絶望しました。ここまで遅れると追いつくことはできないので仕方なく次の6:36発の特急サロベツ2号に乗って名寄に行きます。 普通列車に乗れなかったことでラッセル車を見る予定もつぶれ、名寄まで乗車券特急券で6000円以上も払わなければならならず、財布にも大打撃です。諦めて他の駅に目的地を変えようかとも思いましたが、釧路のホテルは先にお金を払…

  • 第130回 18きっぷ北海道一周旅行2

    こんにちは。にしです。 旅の記録2回目、今回は名寄からです。 前回の記事にも書きましたが、外気が-5.2度だったので、歩くこと、ましてや、外で息をすることさえも、辛いです。 主要な駅には暖房が聞いた暖かい待合室がありますが、始めてきた土地、待合室でゆっくり待っているだけではもったいないので駅の外やホームを見ます。 国鉄感 表示盤等は新しいものが使われているにしろ、駅の構造は国鉄時代から使われているものなので、レトロとまではいきませんが、古めかしい感じがあります。 19:30名寄出発 キハ54 時間もすぐにたち19:30に今日最後の普通列車に乗ります。普通列車は最後ですが、本当の最後は特急列車で…

  • 第129回 18きっぷ北海道一周旅行①

    こんにちは。にしです。最近はもう鉄道ブログになりつつありますが、今回も鉄道の記事です。 時は2020年1月、全世界でコロナウイルスが流行し、イベントの禁止令、小中学校が休校になりました。 日本では特に北海道が全道で感染者を出し、ニュースになっていました。しかし、コロナウイルスが流行し始める前から自分は北海道旅行の計画を立て始めていたため、中止をすることはできず、マスクを常時つけて、アルコール消毒液を持参して旅に臨むことにしました。 ここで大まかな計画を書いておきます。 北海道までは鉄路、もしくは空路のどちらかを想定していましたが、スケジュールの関係上、圧倒的に速い空路で新千歳空港から鉄道の旅を…

  • 第128回 武蔵野線205系を追って

    こんにちは。にしです。 今回は武蔵野線に撮影に行った記事です。 武蔵野線は東京の鉄道網の外環道のような役割を果たしている路線です。府中本町から武蔵浦和、海浜幕張と大回りをしています。海浜幕張からは京葉線に乗り入れて、東京まで一本で行けることも魅力です。 そんな武蔵野線の車両は長年205系が主力車両でした。 2013年3月23日撮影 府中本町にて この時は9割以上が205系でした。 しかし、現在総武線のお下がりである209系、e231系が武蔵野線での運用に付き始め、205系は武蔵野線での運用から退き次の活躍地であるジャカルタに行っています。 国鉄時代から首都圏の主要車両であった205系、最後の勇…

  • 第127回 三重、愛知撮影旅 名鉄編

    こんにちは。にしです。 撮影旅最後の記事です。工場夜景と三岐鉄道は友達プレゼン、名鉄は自分プレゼンです。 以前の記事で市営地下鉄3000系を撮りに行きました。市営地下鉄鶴舞線は名鉄犬山線にも乗り入れているので、もしかしたら撮れるかも。とは思っていません!休日は3000系の運用がないらしい。定かではないですが。 撮影地は西春と上小田井の間です。 犬山線の有名撮影地なので、何人かカメラを構えている鉄道ファンの方がいました。 それにも訳があって特急ミュースカイにエヴァンゲリオン仕様車が登場したのです。それを下調べをせずに来たので2,3本目に来てしまい、見事ぼかしてしまいました! 正直、今回の目標では…

  • 第126回 最近買ったもの紹介!!

    こんにちは。にしです。 撮影旅の記事の間に最近買った自転車アイテムの紹介をします! 財政難で大きな買い物はしていませんが、必要な部品を2点購入しました。 一つ目はこちら かっこいい TIFOSI(ティフォージ)のサングラスです!モデル名はSWANK。今まではサングラスにこだわりは全くなかったのですが、かっこいいサングラスが欲しいと思い、少しカジュアルなサングラスを買いました。前のサングラスより確実にはっきり見えるようになりました。前のはレンズに傷が結構入っていた。自転車以外にもドライブとかにも使えます。 二つ目は青クリート。今まで使っていたクリートが削れ過ぎて使いにくくなってきたので交換です。…

  • 第125回 三重、愛知撮影旅 三岐鉄道、関西本線編

    こんにちは。にしです。 さて、今回も旅の記録、 工場夜景を撮った後、すぐに駅に向かいます。 今回の目玉は三岐鉄道のED45です。4軸の電気機関車で1両は小さいながらも、機関車を2両連結して貨物を引っ張る「重連」が見所です。 まずは東藤原駅に行きました。 そこにはいきなり暖機運転をするED45が。 2/5 秒、f/6.3 、ISO400 なんというオーラ。茶色のボディーに黄色のラインが大人っぽくてかっこいい。静かな町に力強い音が鳴り響きます。 13/10 秒、f/6.3、ISO400 これがED45、あまりのカッコよさにシャッターを押すことを忘れ眺めてしまいました。 そして、5:50、始発の貨物…

  • 第124回 三重、愛知撮影旅 夜景撮影編

    こんにちは。にしです。 今回は写真撮影の記事。 友達と二人で遠くにいって写真を撮ります。場所は三重県と愛知県! さて、なにで行くか。旅の移動手段は主に鉄道、車、飛行機でしょう。その中でもより細かい動きができるのが車です。撮影地から撮影地へ、駅の近くではないことがほとんどなので、撮影旅には車で行きます。もちろん大学生の自分はマイカーなどは持っていないので、レンタカーを使います。そのレンタカー代が高いんですよ。もちろん車を買うお金と比べれば安いですが。個人カーシェアで格安で借りる方法もあえりますが、万が一の時や返却時間の調整などが面倒です。 そんな中、レンタカー大手のトヨタレンタカーが最近出したプ…

  • 第123回 【恒例】自転車で宇都宮に餃子を食べに行ってきた!②

    こんにちは。にしです。 早速餃子を食べましょう! 4種類の餃子を食べました。 スタンダートな野菜餃子 肉汁たくさんな肉餃子 普通の1.3倍くらいの大きさのジャンボ餃子 さっぱりしたシソ餃子です! 個人的にはシソ餃子がめちゃくちゃうまかったです。 2人とも食事に集中して速攻で食べ終わってしまいました! ここから120㎞。宇都宮に家があれば良かったのに。 風が味方し、少しの下りなので速度はどんどん上がっていきます。信号が少ない分、走り続けます。それに伴って距離は進みますが、休憩の頻度も多くなっていきます。 休憩で何を食べるべきかがわからず、取りあえずプロテインを飲んで、しゃべっていると、おじさんが…

  • 第122回 【恒例】自転車で宇都宮に餃子を食べに行ってきた!①

    こんにちは。にしです。 更新頻度が日に日に低くなってしまっています。書きたい記事はたくさんあります! 今年もついにこの時期になりましたね! 宇都宮餃子ライドです! ルールは簡単。餃子を食べに東京の調布から宇都宮へ往復自走でするライドです。 片道なんと約120㎞、往復で250㎞弱走ることになります。 第一回はソロでしたが、今回は2人で行きます。心強い!! westbike4805.hatenablog.com 第一回の記事はこちら。☝ 平坦基調とは言え、距離が距離なので楽な旅ではありません。前回は平坦が大好物のエアロロードPROPELで走りましたが、今回はオールラウンドバイクの超6で行きます。 …

  • 第121回 夜の尾根幹走ってきた⑥

    こんにちは。にしです。 今回は尾根幹の練習記録です。 いつもは昼間に走りますが1月24日、午前中は雨が降っていて出発できなかったので夜に走りに行きました。今回はソロではなく友達と二人で行きました。 やはり二人で行くと心強い。坂を上る時は心が折れないし平坦では追われている感じがして負荷をかけることができる! とりあえずログを上げます。 平均速度は22.76km、どんどん遅くなってね?二人で多摩川をゆっくり話しながら走っていたのでが原因。 平日夜ということで結構道が混んでいるかと思いましたが、空いていたので走りやすかったです。 書いているのが1/27ということもあって走っているときに感じたことをほ…

  • 第120回 宇都宮にはどちらで行こう?

    こんにちは。にしです。 今回はパーツ紹介でも、ライド記録でもなくただただ、頭の中にあることを書いていこうと思います。 タイトルにもある通り、今年もまた宇都宮チャレンジをしようと思います。また、かっこつけて行ってますが、ただただ200㎞走るだけです。 westbike4805.hatenablog.com で、なにで行くか。「電車か車か?」じゃないですよ。「カーボンかクロモリ」か、ですよ。 200㎞走る機会はなかなかないので優柔不断な自分、なかなか決められません。 乗り心地が最高なクロモリで行くか、納車されたばっかりの新車で行くか。 どっちにしようかな。 前回カーボンだからクロモリにしようかな。…

  • 第119回 超6から異音がする②

    こんにちは。にしです。久しぶりの投稿となりました。 テスト期間ですよ、単位を落とすのはさすがにごめんなので、勉強と資格勉強に専念していました。 タイトルにもある通り、また異音の話題です。位置はもう特定済み。シーポスのクランプ部分です。アメリカブランドらしからぬ見た目重視な設計。丸パイプでクランプしてもいいのにさ。 前回の対処法はフィニッシュラインの「ファイバーグリップ」を塗りました。といっても、このファイバーグリップは摩擦力増強材のような役割であり、デュラグリスのような潤滑や油を敷くような役割はありません。なので用途が違うといえば違うのです。 そして今回使用したグリスは前回同様フィニッシュライ…

  • 第118回 星空撮影in八ヶ岳

    こんにちは。にしです。 今回は写真撮影の記事です。 以前から挑戦してみたかった、星空撮影をしました。撮影地は八ヶ岳の山麓、スキー旅行で2泊3日の日程で行っていました。 昼間はスキーを楽しみ。夜は撮影を楽しむという趣味を満喫できた旅行でした。 さて、星空撮影の説明を。撮影には結構、条件があります。大前提として晴れであること、空気が澄んでいること、月が暗いということ、周りに明かりがないことでしょうか。撮影の細かい方法は他のサイトを見るとわかるのでそれを参考にしました。 1日目の夜、曇りました。予報通りだったので近くに駅に行って鉄道写真を撮りました。 甲斐小泉駅にて 1/13秒、F4.5 ISO32…

  • 第117回 雲は灰バイクは緑 尾根幹⑤

    こんにちは。にしです。 タイトルはaikoさんの「雲は白リンゴは赤」をパロディーしました。ぜひ見てください! www.youtube.com 1/29、ツアーライブのDVD&Blu-ray「MY 2 Decades 2」発売です! おっと、これはaiko姉さんの記事じゃなくて尾根幹の記事だった!! 気を取り直して、今回の尾根幹は少しルートを変えました。天気が悪かったことと、自分の腹の調子が悪く、南大沢まで走り切れないと思い、引き返したところ、走るうちに腹の調子が回復したため少し大回りして帰宅しました。 ログはこちら。 これで40㎞弱、今までのルートとほとんど同じです。(今回が3㎞短いくらい) …

  • 第116回 【名作】SHAMAL ULTRAという神ホイール

    こんにちは。にしです。 もうそろそろ正月気分から抜け出さなくてはと思い始めております。 今回もインプレをします。インプレを書くのは難しいけれどパーツの得意不得意を深く考えることができて、これからどのようなパーツを導入するべきかの参考にもなります。 題にもある通り、ホイールのインプレ、クロモリに付けているSHAMAL ULTRAです。 MEGA G3になる前の前のモデルになります。性能に変化はありませんがチタンカラーという限定商品です。 使用しているタイヤはコンチのグランプリ4シーズンです。耐久性が高すぎるタイヤです。 比較対象はduraace wh-7801 c50tu、knotホイール45m…

  • 第115回 ENVEハンドルステムインプレ!!!

    こんにちは。にしです。 さて、個人的には一番書くのが難しいと感じるインプレをしてみましょう。なぜ、難しいか、ご察しがつくかもしれませんが、使用感は誰が使うかによって様々です。プロかアマチュアか、男性か女性か、カーボンバイクかアルミバイクか、パーツの使用される環境によって変わってきます。しかし、重量や長さだけ書いただけでは、それはただのカタログであり、書く意味はありません。また、言葉にならないことを言葉にするということも自分は難しいと思います。 しかし、何でも挑戦、書いてみます。 インプレするハンドルはENVEのCompact BarとRoad Stemです。 ハンドルはCCで440mm、ステム…

  • 第114回 超6から異音がする

    こんにちは。にしです。 2020年始まりましたね。 自分はCDJで年越ししました。好きなバンドも増えてロックを楽しんだCDJでした。 12月にaiko巡りをしました。その記事の続きなんですが タイトルにもある通り、超6から異音がします。 場所はシートポストとフレームとの固定部です。体重移動をすると「パキパキ」とイオンがします。カーボンなだけにイオンには神経質になります。 最初シートとやぐらからイオンがしているのかと思い走りながらサドルのレールを触ってみるとバリのようなとげとげが。「嘘だろ?!5万のサドルが壊れた」と絶望しましたが、シールが剥げているだけでした。驚かせるな。 今年のキャノンデール…

  • 第113回 aiko巡り 「あたしの向こう」②

    こんにちは。にしです。 この記事を書いているのは2019年ですが投稿するのは2020年だと思います。 読者の皆様、今年もよろしくお願いします。 さて、記事は前回の続きです。 westbike4805.hatenablog.com MVの撮影地をめぐり、自宅を目指して帰路につきます。 この日は風が強く、何とかして帰ろうと必死でした。 しかし、 走れない ロードバイクを初めてこんな強風は初めてです。海が近いこともありますが、重心が高く、車体が軽いので操作不能に。ある意味「自動運転」です。 しかもこの地域は工業地帯なので、トラックの割合が多いです。風の勢いでトラックの方に吹き飛ばされたら....骨に…

  • 第112回 まとまりのない2019年のまとめ

    こんにちは。にしです。 みなさんやっていると思いますが、自分も2019年をまとめるというか振り返ってみようと思います。 2019年は73本の記事を投稿しました! 1月にはプロペルオフ会をしました。この写真はオフ会が終わってそのままディズニーランドに行った写真。また、一緒に走りたい! 2月にはSHAMAL ULTRAを購入。性能、車体との色味すべてがこのバイクにベスト。定着しました。 3月は箱根ライドに、峠を何個も超えました。クロモリの快適さが実証されたライドです。 5月にはホイールを購入。前後45㎜は定着した。ここからプロペルに疑問を抱き始めました。65㎜はほとんど乗らなかったです。 8月は道…

  • 第111回 aiko巡り 「あたしの向こう」編①

    こんにちは。にしです。 年末となりましたが皆さんどうお過ごしでしょうか? 自分は普段見ないテレビをたくさん見ています。といってもMステだけですが。 今回の記事は走り収めとしてaikoの曲である「あたしの向こう」のMVの撮影地をめぐるライドです。 www.youtube.com この曲です。 是非一回聞いてほしい。 自分は無類のaiko好き。行かない手はありません! MVでは2つのロケ地が登場します。 京成谷津駅、ふなばし三番瀬海浜公園です。2つのロケ地はそう遠くないので、一気にいけます。 MVやCMで登場する駅で有名なのは京王線の府中競馬場駅ではないでしょうか?競馬場線は支線なので電車の本数が…

  • 第110回 さぁインプレをしよう。supersix evo hi-mod disc

    こんにちは。にしです。 前回では富士五湖ライドで超6をシェイクダウンしましたが、パーツの詳細を書いていませんでした。 今回はその超6をインプレしていこうと思います。 購入したモデルはcannondale supersix evo hi-mod disc duraaceです。が、コンポはアルテグラの電動に換装しています。フル内装だったので、非常に配線がしずらかったです。見た目を抜けば外装がいいですね。といっても見た目は大切でクロモリはわざと穴をあけて配線したりと結局見た目を重視してしまいます。 知る人ぞ知る、以前乗っていたpropelと比べると細身です。クロモリと比べると相当パイプが太く見えます…

  • 第109回 絶景!富士五湖ライド

    こんにちは。にしです。 すっかり寒くなった今日この頃。以前から計画していた富士五湖ライドに行ってきました。 そして今回使ったバイクは先日完成したスーパーシックスエボです。バイクの紹介は今回はしません!記事の順番が少し違う気がしますが。。。 まずは地図代わりにもなりますし、ログを。 河口湖に県営の無料駐車場があるのでそこに車を止め河口湖→西湖→精進湖→本栖湖→精進湖→西湖→河口湖→山中湖→河口湖の順番で行きました! 輪行ではなく、車にバイクを積んで東京から行きました。今回は安く運ぶために3人3台で軽自動車のバンで行きました。積めるのかと思う方もいると思うので紹介しますね。 下手な図で申し訳ない。…

  • 第108回 鶴舞線3000系を撮りたくて

    こんにちは。にしです。 今回は鉄道関係の記事です。 皆さん名古屋に行ったことがあるでしょうか? 名古屋市内の移動にはJRや市バスよりではなく地下鉄が便利です。 そんな名古屋市営地下鉄には支線も合わせると6線あり、その中でも今回撮影したのは鶴舞線という線です。 鶴舞線は上小田井から伏見、御器所を通り赤池までを結ぶ線です。 上小田井からは名鉄犬山線に乗り入れ犬山まで、赤池からは名鉄豊田線に乗り入れ豊田市まで乗り入れています。東京で言えば総武線みたいな存在でしょうか。 鶴舞線内を走っている車両は5種類。 3000系、3050系、N3000系、名鉄100系、名鉄200系 その中でも撮影したいのは300…

  • 第107回 【検証】自転車一台ヤフオク!で売ったら何円になる??

    こんにちは。にしです。 学生の自分は超6をすべて貯金を出して買えるわけもなく、プロペルを売って資金を集めました。 ではロードバイクを一台丸々売ったらいくらになるのか。これから新車を買おうか悩んでいる方、単純気になる方、ぜひご覧ください。 もちろんサービスでパーツをばらまく気はないのでできるだけ高額で売れるように工夫します。 Di2は使いまわしたので必然的に分解しましたが、パーツはできるだけ小分けにして売った方がいいです。完成車だと価格の絶対値が高くなるのと、パーツごとの方が需要があると思います。 次にどこで売るか。業者にマージンを取られたくないので自分はヤフオク!にしました。業者だと店にもって…

  • 第106回 ピストまた乗りたいから、修理。

    こんにちは。にしです。 ブログで時々出てくるピストバイク、NJSパーツをメインに組んでいましたが、通学に使っていると使いにくさもあったので街乗りで使いやすいようにフラットバーに変えて使っていました。 が、タイヤが前後相次いでパンクし、新しいタイヤを買おうとしている矢先に、超6計画が始動したため後回しになっていました。 今回の作業はタイヤ交換、ワイヤー交換です。 ではやっていきましょう。 タイヤ交換は以前に書いたのでこの記事では書かないです。リンク先の記事で書いてます。 今回つけたタイヤはパナのプラクティス22.5mm!! westbike4805.hatenablog.com ワイヤーを交換し…

  • 第105回 ENVEステムを手に入れました!!

    こんにちは。にしです。 今回は超6組み立ての記事。独自規格をやめてノーマルのアヘッドステムを使おうとパーツを集めています。 第102回の記事でも紹介しましたが、ハンドル周りはENVEで統一すると決めヤフオクでパーツを探していました。 westbike4805.hatenablog.com 計画ではステムはポジション出しがあるためまずは安ステムを使って試そうと決めていましたが、お買い得な商品を見るとついに「これを逃すわけにはいかない!」と思ってしまい先にステムを購入してしまいました。ハンドルは芯芯420か400が欲しいのに440ばかりでなかなか思い通りの商品に巡り合えていません。傷多めの商品で芯…

  • 第104回 尾根幹走ってきた④

    こんにちは。にしです。 今回の記事は11/21に尾根幹を走ってきた記録です。こんなに間が空いてしまった理由は投稿したと思ったらうまく投稿されていないことに先ほど気づいたからです。 本格的に走るのは2か月ぶりくらいなので追い込むというよりは感覚を取り戻すように走ります。 前回まで尾根幹はプロペルで行っていましたがあのフレームは今は次オーナーの手に。超6は組み立て中なのでクロモリで行きます。 これで完成かな。 旅仕様で組んだつもりが普通のロードバイクになりました。完成してからホイール以外パーツを変えていません。もうこれで完成かな。あ、シーポスが変えなくちゃね。 次にログを スタート時は結構寒かった…

  • 第103回 SC-M9051がやってきた!!

    皆様お久しぶりでございます。にしです。資格試験が終わりやっと自転車を思い切り楽しむことができるようになりました。 今回はパーツ紹介、前回の記事で紹介したDi2用のメーターであるSC-M9051を購入しました。 早速開封してみましょう。 高級感がありますね。 現行のDi2パーツの新品を完成車以外で買ったことがなかったので箱の高級感にびっくりしました。箱にはXTRの文字が、これは本来マウンテンバイク用のメーターでありギア位置だけでなくサス設定を表示できるものなのです。ロードバイクへの使用はメーカーの使用ではないので注意してくださいね。 マウンテンバイクのフラッグシップモデルだけあって箱には高級感が…

  • 第102回 supersixはこのハンドル周りで行きます!!

    こんにちは。にしです。 今年は秋がないんじゃないかってくらい一気に寒くなりましたね。春と秋は短いもんです。 さて、前回の記事では、見た目はスッキリする一方で、カスタムやポジション出しがしにくい独自規格について書きました。 また、以前から使ってみたいハンドルステムをがあり、純正のままでいくのか迷っていました そして今回、結論が出たので書きたいと思います。 使うハンドルは ENVEです!デザイン、性能を両立をしていて以前から使ってみたかった高嶺の花。そして今回は丸ハンを使います。そして丸ハンだからこそできるパーツを追加します。それがこちら、 シマノのSC-M9051です。こちらはXTRモデルで他に…

  • 第101回 独自規格で誤魔化さないで

    こんにちは。にしです。 久しぶりの自転車の記事です! 今回のタイトルは自分の好きなバンドのTHE ORAL CIGARETTSの「ワガママで誤魔化さないで」をオマージュしました。 是非聞いてください! www.youtube.com さてさて本題、去年の12月にGIANTのプロペルが納車され、今年の9月にCANNONDALEのスーパーシックスエボ(以下超6)を納車しました。どちらもハイエンドモデルに位置づけされますが、それに伴いメーカー独自の規格のパーツが何個か採用されています。 その中でも自分が困りすぎて記事にしたのが ステムとハンドルです!!! まずは超6のハンドル周りを下から見てみましょ…

  • 第100回 今夏2回目の青春18きっぷの旅 後編

    こんにちは。にしです。 このブログもついに100本目となりました! 最初の投稿は2018年の6月。この時は100本も投稿するとは思ってもいませんでした。毎回記事を読んでいただいてる読者の皆様に感謝いたします。 最初の記事はこちら☟ westbike4805.hatenablog.com では、本題に入りましょう! 1日目は東京都の高尾から和歌山県の熊野市駅まで行きました。始発から終電まで鉄道に乗りっぱなしで結構疲れが残っていますが2日目も始発から乗っていきます。 ホテル出るときにちょうど日が昇っていたので走って海岸に。 これが紀州の朝焼け。後ろの国道の車の音だけが聞こえる。人もいない。立ち止ま…

  • 第99回 今夏2回目の青春18きっぷの旅

    こんにちは。にしです。2か月前のことですが書きたくなったので書きます。今年の夏2回目の鉄道旅、和歌山県の熊野市を目指して普通列車で旅をしていきます。なぜ熊野市なのか。それは最長かつ行ったことがないところを選んで計画を立てたら熊野市になりました。今回の旅は今までにした鉄道旅の中で一番過酷、2日連続で始発終電で移動していきます。 一日目 始発はやっぱり高尾、東海道線は走破したので中央線から長野、岐阜県を通って名古屋方面に行きます。485系 華が停車していました。初見です。 中央本線に乗っていきます。もちろん211系。上諏訪まで行きます。クロスシート車を期待していたのですがロングシート車でした。さす…

  • 第98回 また、日泉を買った。

    こんにちは。にしです。 今回は最近買ったもの紹介。2品買いました。 最初はタイトルにもある通りこちら。 日泉ケーブルのステンレスアウターを購入しました。カラーはビビットピンク!! 結構派手な色を買っちゃいました。これはピストにつけようと思います。 日泉ケーブルは非常におすすめです。使ったことない方はぜひ一度使ってほしいパーツです! コイルが非常に細かく、ケーブルが柔らかいです。ハンドリングが楽になったり、ワイヤー自体も傷みにくくなります。そしてカラーはクリアカラーなので中のコイルが見えてよりバイクをかっこよく見せることができます。 おしゃれにカスタムできる もうSHIMANOには戻れない。 ク…

  • 第97回 DURA-ACEってこんなにきれいなんだ。

    こんにちは。にしです。 先日、cannondale supersix evo hi-mod discが納車されました。 搭載されているコンポーネントはSHIMANOの最高グレードDURA-ACE9100系。ロードバイクを始めたころのDURA-ACEは9000系でしたがこれまで最新式のDURA-ACEを手にしたことはありませんでした(7900系は現在クロモリで活躍中ですが)。初めて手にしたDURA-ACE、性能と美を最高レベルで実現した造形は各社コンポーネントの中で一番好きです。9100系が搭載されているバイクに乗ったこともありますが、そこではという性能への期待が大きく、バイクから取り外されたD…

  • 第96回 cannondale supersix evo hi-mod disc dura-ace!!!!!

    こんにちは。にしです。 いきなりの発表になりました。今回は新車を紹介します! 待ちに待った新車、カタログを見たときにビビット来一台です。歴史も長く、前評判もばっちりな自転車。 これからの相棒は!! はじめまして。 cannondale supersix evo hi-mod disc dura-aceです!まだ1㎞も乗っていないので見た目のことだけ書きます。見た目もモチベ的には大切ですからね! このグリーン、緑好きにはたまらないカラーです。黄緑でもなく、深緑でもなくTHE・緑というわけでもない緑。公式には何色なのかなと思いキャノンデールのHPを見ると「AGAVE」の文字が。すかさずGoogle…

  • 第95回 プロペル分解

    こんにちは。にしです。 今回はNEWバイクにコンポーネントなどを移植するためにプロペルを分解していきます。チェーンを切ったりディレイラーを外すことはただねじを外すだけですので今回はなし、 ディスクブレーキの取り外しがメインです。 油圧のディスクブレーキ、外し方を間違えるとパーツだめにしてしまうことがあるので注意して作業しましょう。 まずはホイールを外して、台やメンテナンススタンドに立てます。ホイールをつけたまま特にローターがついたままで作業することはやめましょう。フルードがついてしまうと音鳴りや制動力の激減につながりますし、パッドもダメにしてしまいます。 フルードが漏れる可能性があるのでタオル…

  • 第94回 新旧プロペルで自転車の流行を考えつつ車の話題を少し。

    こんにちは。にしです。 だんだんと涼しい日も増えてきましたね。自分は11月に資格試験を控えているために走りたくても思い切り走れない日々が続いています。3本ローラーでも購入しようかなと思っています。 今回は2019年モデルと2020年モデルのプロペルを比較して何が変わったのかを見ていきます。そこから自転車業界の流行り廃りがわかればいいなと思います! ではGIANTのHPの写真から見てみましょう GIANTのHPより GIANTのHPより サイズはどちらも520で同じサイズです。フレーム形状の変化はありませんね。プロペルはフレームサイズが小さくてもトップチューブがホリゾンタルです。 カラーリングは…

  • 第93回 プロペルを手放します。

    こんにちは。にしです。 いきなりですが本題に入ります。前回の記事にも書きましたが、プロペルを手放して新車を購入することにしました。 購入からまだ1年もたっていないのになぜ乗り換えをするのかと思われる方もいるかもしれません。今回はその理由について書きたいと思います! ①乗り味 プロペルは言わずと知れたレーシングバイクです。その中でも空力を意識して作られたエアロバイクです。剛性感もペダリングパワーを逃がさないようにカーボンがレイアウトされています。レースする人の機材としては完璧といっても過言ではないバイクだと思います。しかし、レースには出ないでロングライドをメインに楽しんでいる自分からすると少し用…

  • 第92回 クロスバイクについて言いたい

    こんにちは。にしです。 Twitterの方ではご報告させていただきましたが、プロペルを手放して新車を購入することにいたしました。後ほど詳細を記事にします。 さてさて、今回はクロスバイクについて自分が考えていることを書いてみます。 昨今の自転車ブームでスポーツバイクの人気は急上昇し、スポーツバイクの中でも比較的低価格で街乗りメインで軽いサイクリングもこなせるクロスバイクはもう珍しい存在ではなくなりました。各メーカーも走行性能と見た目(特にカラーリング)どちらにも注力したバイクを発売しています。 そんなクロスバイク、メーカーに直談判したいくらい気に入らない(改善してほしい)パーツが2点あります。 …

  • 第91回 GIANT展示会に行ってきた!

    こんにちは。にしです。 今回の記事は今日行ってきたGIANTの2020年モデルの展示会の記事です。 会場は横浜の大さん橋ホール。一面海でロケーションは抜群です。一般の方は入場できません。受付をすると2020年のカタログ、書類、プレゼントがもらえます。今回のプレゼントはワークエプロンでした!しっかりとした作りでうれしいです! 会場は結構広く、半分で実車,パーツの紹介、半分で説明会といったレイアウトです。 早速、今年モデルを紹介します! まずはロードバイクから行きましょう! 今年のフラッグシップはこちらです! PROPEL ADVANCED SL 0 DISC コンポはSRAM eTap AXS、…

  • 第90回 青春18きっぷ 会津若松の旅②

    こんにちは。にしです。更新がだいぶ遅くなりました。 旅の続きを書いていきます。前回は越後川口駅まででした。気温が40度近くまで上がり電車を待つ時間が地獄のようでした。 次に乗る電車は上越線、高崎から長岡を結ぶ線です。 越後川口駅出発 16:08 やってきた車両はE129系、床下ヒーターや雪かき付きのスカートなど降雪地仕様の車両です。 4両だったはず、ワンマン車です。結構混んでて座れませんでした。 16:31長岡駅到着。 新幹線の駅もあり結構大きいです。やっとパン屋があり食料にありつけました。 日は沈みかけています。 17:02 長岡駅出発。 信越本線に乗ります。新潟に行く電車は結構混んでる。帰…

  • 第89回 青春18きっぷ 会津若松の旅①

    こんにちは。にしです。 旅と言われて何を思い浮かべますか?多くの人はお寺などの観光地、夏だったら海、冬だったらスキーを思い浮かべるでしょう。そして目的地までの移動も楽しいですね。移動の楽しみを最大化したのが青春18きっぷを使った鉄道旅だと思います。 まず青春18きっぷとはどんなものなのか。JR東海のHPには「日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席及びBRT(バス高速輸送システム)、ならびにJR西日本宮島フェリーに自由に乗り降りできるきっぷです。」とあります。まさにこの通りで特急、新幹線以外の普通列車に乗り放題の切符です。5枚セットで、お値段11,850円です。 早速これを使って旅をして…

  • 第88回 雨晴海岸に撮影行ってきた!

    こんにちは。にしです。 今回は自転車関係ではなく、友人と行った鉄道写真の記事です。 撮影場所は鉄道撮影する人ならご存じの富山県を走る氷見線の雨晴海岸です。 海岸とありますが、撮影地には砂浜は少ししかなく、日本海と鉄道を一緒にとれるスポットです。 大学生の自分はもちろん車を持っていないので、レンタカーで夜中走っていきました。 道はすいていて走りやすかったです。 中央高速を松本まで行ってそのあとは下道で上高地を走り(正確には上高地は自動車規制をしているので近くを通った)飛騨を抜け、朝4時ごろに富山市街に到着しました。雨晴海岸は富山市街から15分ほど、4:30には目的地に到着していました。 夜明けの…

  • 第87回 酷暑!道志村ライド③

    こんにちは。にしです。 今回は道志村ライドの最終回復路とまとめをします。 前回は折り返し且つお楽しみだった温泉に入れずがっかりしたところです。 帰りは下り基調だったのでスピードが結構出ていたのですが、ぐったりしていて意識が朦朧としていた時間もあり、やはり直射日光にやられていました。帰りもセブンイレブンに寄り、遅めの昼ご飯を食べました。なぜか熱々のカレードリアを買ってしまいました。めちゃくちゃ暑くて辛ったです。スプーンを持つ手が震えていて自分でも「これはまずい。」と感じました。 今食べたらおいしい(はず)。 もう峠は上りたくないということで、橋本の方から東京に戻ろうと思いましたが、気付いたらプレ…

  • 第86回 酷暑!道志村ライド②

    こんにちは。にしです。 今回は前回の続きで道志村ライドの記録です。 予想通り以上の暑さに体を破壊されながら走り、相模湖まで来ました。 県道517号線、国道412線を南下して道志みちの入り口まで行きます。国道412号線をまっすぐ行くと平塚まで行けるそうです。相模湖から道志みちまでアップダウンがきついです。そして、車も多いです。 7㎞ほど走ると三ケ木という交差点を右折そして次の青山のT字路を右折して道志みちが始まります。ここまでは民家や商業施設がありダンプやトレーラーも走る幹線道路でしたが、ここからは商業施設はぱったりなくなり、民家も少なくなります。その分車通りも減り、景色が良くなります。 道、山…

  • 第85回 酷暑!道志村ライド①

    こんにちは。にしです。 今回は7/30に行った道志村ライドの記録です。 出発前に立てた計画では山中湖まで行く予定でしたが、夜に用事があり、山中湖の20㎞手前にある道志村の道志の湯に目標を変更してライドをしました。最近のロングツーリングではクロモリを使用していましたが、今回はプロペルで行ってみます。硬めのフレームがロングライドでどう体に来るか気になるところです。 ルートは余裕をかましてまず大垂水峠を登ってから517号線を南下して道志みちを走っていくルートです。どうしてもロングライドには後先考えず峠を入れたくなるんですよね。 どれをとっても。。。。。 大垂水峠までの道はいくつかのルートがあります。…

  • 第83回 だらだらと夜ポタ

    こんにちは。にしです。 本日は練習というほど高強度でもなくツーリングほど長距離でもない、友達とゆるく走ってきた記録です。 武蔵野周辺を走ってきました。特に何か意識して走ったとかではなく、最近走れていなかったためになまっていた体を少し戻すような感じでした。 ログはこんな感じ もう流し乗りの領域ですね。こんな日があってもいいです。 そして帰り際に武蔵野の森公園を走っていると、道の両サイドにいつもはない柵が。 ぶれた なんの柵だ?味の素スタジアムでライブか?それにしては遠すぎる。そう思いながら走っていくとそこにはSTARTとかかれたゲートが ここから始まる そうです。7月21日に行われる東京オリンピ…

  • 第82回 ピストを街で使いたい!!

    こんにちは。にしです。 今回は第80回に引き続き、ピストのカスタムの記事です。 第80回の記事はこちら☟ westbike4805.hatenablog.com もともとはドロップハンドルをつけていたピスト、前傾がきつくて、フラットハンドル用のブレーキを使っていたため下ハンを握っているときにはブレーキを使えなかったりと街乗りには向いていない仕様でした。 あまりにも実用にかける仕様(この仕様での実走行はなし) 自然と乗らなくなっていたピスト、アッセンブルしているパーツは一級品ですし、重量も自分の愛車の中で最軽量、街乗り使用にパーツを交換します。 乗らなくなった原因はドロップハンドルこれをフラット…

  • 第81回 tubolito(チューボリート)を導入するべきか?

    こんにちは。にしです。 前回では、次回もピストについての記事だと書きましたが、SDカードリーダーが壊れてしまったため写真を読み込むことができず、今回の記事は最近悩んでいることについて書きます。 その内容はタイトルにもあるとおり、tubolito(チューボリート)を導入するかということです。 小さい! まずtubolitoとはどういうものなのか。tubolitoとは小さく、軽く、パンクしにくいという夢のようなインナーチューブです。 重量はディスクブレーキ専用のSモデルは23g、シュワルベ700c用インナーチューブ(15SV)は105gと約5分の1の重量。 前後でtubolitoにすれば15SVと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にしやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にしやんさん
ブログタイトル
六角レンチとタイヤレバー 理想のロードバイクを探して
フォロー
六角レンチとタイヤレバー 理想のロードバイクを探して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用