chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shimanami
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/20

arrow_drop_down
  • しまなみ海道サイクリング 130km

    伯方島スタート 8km 大三島周回 40km 生口島周回 24km 大三島、伯方島通過 16km 大島周回 34km  伯方島 8km 約130km

  • フィルム写真で振り返る2023年

    それは出口の見えないトンネルからはじまりました。 正月、自宅前 冬休み、生口島 GEN、高校卒業 初めての車の運転 引越し 娘とサイクリング、伯方島 満開の桜に登る我が家の猫、自宅近く 西日本チャレンジ、広島西日本チャレンジ、広島

  • 子育てとスポーツ 親の役割とは

    <こちらの記事は、期間限定で公開します。少々長いですが、もしご興味のある方は、ご覧いただけると幸いです。準備が整い次第、有料記事に移行する予定です。> はじめに 子どもがやっているスポーツの応援に行くことは楽しいものです。我が家では、普通の家族旅行にはほとんど行ったことはありませんが、スポーツの応援にはよく行きます。長女がサッカーをやり始めたことをきっかけに、弟二人もいろいろなスポーツに挑戦してきました。もう15年以上続けています。そこで私自身いろいろな経験をさせてもらい、大きな感動をもらいました。その間、親として感じたこと、気づいたこと、反省していることなど、たくさんあります。こ

  • 熾烈なレギュラー争い 県大会新人戦

    10月11月は競輪場改装工事のため、12月になって県の自転車競技新人戦が行われました。 参加したのは3校36名、今回も激しい戦いが繰り広げられました。 参加したのは2年生YAMATO。今まで高体連の全国大会には出場経験はありません。夏のインターハイ四国予選では、チームパーシュート1位、4km速度競争1位、ポイントレース4位、ロードレース2位という結果で、メンバーから外れています。それほどチーム内の力が拮抗しています。 新人戦は、200m、1km、3kmの3種目のタイム計測で争われ、この結果をもとに、選抜大会の出場選手が決まります。 結果、総合8位、チーム内7位 選抜大会出場枠

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shimanamiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shimanamiさん
ブログタイトル
チームしまなみ
フォロー
チームしまなみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用