chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shimanami
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/20

arrow_drop_down
  • 全日本自転車ロードレース ジュニア 京都美山

    2023年全日本自転車ロードレース、ジュニア、U17、U15が、京都府美山で行われました。以前はジュニアとエリートは同じ場所で開催されていましたが、昨年あたりから別の場所で行われるようになりました。 今年のジュニアは、2005年2006年生まれの選手で、高校2年生と3年生、それに大学1年の早生まれの選手です。コースは一般道が封鎖され、一周約10kmのコースを8周、約80kmで行われました。 ここのコースの特徴は、コース終盤に1.3kmの上りがあり、その後に1.8kmの下り、その他は平坦基調です。比較的アップダウンが少ないため、集団になりやすく、最後の集団スプリントで決着がつきやすい

  • 全日本自転車ロードレース U23

    2023年全日本ロードレースが静岡県日本サイクルスポーツセンターで開催されました。コースは8kmの周回コースを14周、112kmで行われました。 参加したのはU23クラス1年目、18歳のGENです。今回は大学ではなくJPTアヴェニールサイクリング山梨からの参戦になります。 ここは山の斜面に作られたコースで、アップダウンのみで構成されており、平坦はありません。14周走ったときの獲得標高は3000メートルを超え、上りが苦手な選手はどんどん脱落していきます。 序盤は比較的スローペースですが、中盤から一気にペースが上がり、集団は粉々に分解されます。 更に、上りのたびに誰かがアタック、

  • 「人間力」を手に入れるチャンス

    四国総体が終了して、インターハイのメンバー発表がありました。 YAMATOは残念ながら落選。 かなり落ち込んだことでしょう。悔しい時は思いっきり泣けばいいです。 でも、泣き止んだ時は、選ばれたメンバーを笑顔で送り出さなければなりません。まさに、このチームが最も大切にしている「人間力」が向上する瞬間です。この経験が、自ら強豪校を選んだ意味であり、メンバーに選ばれること以上に、人生で大切なことを学ぶチャンスです。 正直、今の実力があれば、どこの高校に行ってもエース格になれ、全国大会でも一桁の順位は狙えるでしょう。でもそこから先となると、競技力だけでは無理な面があります。今はどう頑張

  • 四国総体 自転車 トラック

    高校総体四国ブロック、自転車トラック競技が高知県高知競輪場で行われました。 高知競輪場は全国でも数少ない一周が500メートルのバンクです。走路の内側には陸上競技場があり、400メートルバンクよりかなり広く感じられ、独特の雰囲気があります。 大会は、男子個人7種目、団体2種目、女子個人2種目が行われました。 参加したYAMATOは、チームパーシュート、ポイントレース、4km速度競争に出場させてもらいました。 前日のLINEのやり取りです。 YAMATO「脚の調子は完璧です」 私「調子に乗り過ぎんように、落ち着いて」 この予感が的中してしまいます。 チームパーシュート チー

  • 全日本学生選手権個人ロードレース大会

    第38回 全日本学生選手権個人ロードレース大会が長野県木祖村で行われました。 レースは、奥木曽湖周回コース1周 9.0 kmサーキットを17周+1km、154kmで争われます。 雨の中、レースはスタートしました。 序盤から4名の逃げ集団が形成され、同じ高校出身の選手が2名、うち1名は現チームメイトがいい走りをしています。 GENは集団待機というより毎週のように続くレースに身体を調整しきれず、脚が重く動くことができません。序盤から千切れそうになりキツい展開が続きます。 中盤、逃げとプロトンとの差は3分以上まで広がります。 終盤は2名の逃げ、1名は高校時代から気心の知れたチー

  • 高校総体 四国ブロック 自転車ロードレース

    高校総体の県予選が終わり、四国大会に駒を進めました。 ロードレースは、広島県中央森林公園で行われました。四国ではロードレースのコースを確保することが難しいため、毎年こちらを使わせてもらっています。 今回は四国4県11校47名のエントリーがありました。各高校では男子最大7名まに絞り込まれ、YAMATOはなんとか、出場権を得ました。 レースは、広島空港をぐるっと一周する12.3kmのコースを6周、74kmで行われます。 最後尾からのスタートすぐに先頭に上がる ゼッケン9怪物君キャップ2周目からチームメイト3名で逃げ集団を形成 1コーナーあと 3周目 最終コーナー立ち上がり レ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shimanamiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shimanamiさん
ブログタイトル
チームしまなみ
フォロー
チームしまなみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用