YouTube「ブルーオーシャンTV」…高校野球やドラフトの話などをするチャンネルのブログ版です。野球の話題&番組内容についてなどを書くブログです
残念すぎます…(元花咲徳栄〜駒澤大退部 千丸剛容疑者が逮捕)
2017年の動画を検索したらパワプロで再現してる動画が出てきました・高校野球ファンとして非常に残念なニュースが飛び込できました花咲徳栄で2017夏甲子園優勝時2番打者として活躍&主将も務めた千丸剛容疑者が強盗で逮捕…https://www.sanspo.com/geino/news/20200131/tro20
2020夏の甲子園・抽選日&試合時間が確定。その注意点(102回選手権の日程)
・2020年の夏の甲子園の抽選日が8月7日の金曜日に決まりました(開幕は10日)また、試合時間も発表されています(1日目) 8月10日(月・祝)第1試合は10時半開始 そこから2時間半ごとに試合予定(3試合)(2〜4日目)8月11〜13日(火曜〜木曜)朝8時から1試合目開始(4試合
下慎之介(健大高崎・投手) 2020センバツ注目選手&ドラフト候補
画像…昨年秋、関東大会1回戦の行われた時の群馬・敷島球場・センバツでおそらく、どのチームも 対戦を避けたいのではないか…と思われる投手が健大高崎の左腕・下投手(新3年 身長182cm 75kg)ですね・昨秋、関東&神宮で投げている試合を4試合観たのですがて特に神宮の初
・先日発表された2020センバツ注目選手を一気に挙げてゆく回でございます(投手も野手も)それにしても即プロの可能性を感じさせる野手が今回は本当に多いと思いますねロングヒッター、センターラインの好選手、大型選手など…・個人的にはまだじっくり観たことない選手…日
ライブドアブログ アドセンス審査合格しましたー‼︎ (head〜headのタグの間に貼り付けてください)
・雑記の回です(野球は関係なし、ブログについての話)始めて2ヶ月このブログがグーグルアドセンスの審査に合格しましたこれで収益が入る可能性が発生するので励みになるって話ですねちなみに審査は申請してから1日かからなかったですね僕はYouTubeで既にアドセンス自体は取
昨年、群馬で行われた秋の関東で西武台の試合も2試合見ました群馬と言えば上武大(駅の広告)・残念ながらセンバツには選ばれませんでしたが昨秋、埼玉2位&関東大会ベスト8まで勝ち上がり優勝した健大高崎とも接戦(サヨナラ負け)を演じた西武台高校その投打の主力、4番の
バスの片道8時間がそろそろきつくなってきたので…・雑記の回です(野球も関係あり。検索を意識したら変なタイトルになって申し訳ありません)極寒の日雇い労働(野外)に耐える日々なのですが(しみったれた話ですが…)今の時期は今年の観戦プランを考えるのが楽しみなんで
昨年秋の埼玉・大宮県営の外の画像・24日のセンバツで関東大会の最後の枠に花咲徳栄が選ばれましてこれにより通算47本塁打のスラッガー井上選手がまた甲子園に出てくることになりました(1年夏から3度目)・観戦した試合で個人的に進化を感じたのが昨秋の埼玉準決勝・浦和学
20センバツ選考総括動画&昼間の生放送 ありがとうございました
・24日昼に決定したセンバツ代表校32校今年の選考を振り返る回ですと、同時に昼間の選考見る生放送見ていただいた皆様本当にありがとうございました後で見返すと電波が乱れてプールに入ってるような映像の部分がありまして…汗お見苦しい映像を見せてしまい大変申し訳ありま
画像…昨年春の埼玉大会大宮球場前のトーナメント表す・昨年観戦した際、球のキレ具合に目を見張ったのが埼玉・浦和実の豆田投手(今年3年、昨年は2年)でした(右腕 身長172cm 体重72kg2年までの最速は2年夏に記録した143キロ)昨年の春の埼玉大会東農大三戦で始めて見たの
・今年私的に注目してるドラフト候補をそれぞれ10人挙げる回ですもちろん、他にもようけ注目してる選手はいるのですが数を絞ったほうが厳選してる感じが出て興味が湧くのでは…ということでこういう形にしました(後で考えると名を挙げときゃ良かった、と思ったのは日大藤沢
動画 見事に盗塁阻止してますね・昨年、大学野球の全国大会を見てて肩の強さが目立ってたのが大商大の岡澤捕手でした(智弁学園出身…高校時代は現東洋大・村上投手とバッテリーを組み16センバツ優勝)・ここ最近のアマの強肩捕手と言えば東海大からソフトバンク入りの海野捕
吉田叡生(HONDA・外野手)佐野日大〜中央大 2020ドラフト 候補
14センバツの動画、名勝負だった佐野日大VS明徳岸投手(西武入り)からタイムリーも打ってます・3年前、データを見ていて驚かされた選手がいました当時中央大〜現在・社会人HONDAの左打ち外野手の吉田選手(佐野日大時代には2014センバツでベスト4…オリックス田嶋世代ですね
・1月24日に迫った92回センバツ甲子園の代表校発表そのどこに注目するかを簡潔に話す回でございますつっても今年は一般枠は特に難航しそうなとこがないというのが正直なところでね史上稀に見るくらいすんなりと決まる可能性がある、というのが実情ではないでしょうか・24日は
↑PL校歌の動画復活してほしいがどうすれば…?・先日、PL学園野球部のOB総会がありOB会長の桑田氏が教団側の人が復部を検討してるって言ってた、ということをマスコミに話したことでPL野球部復活かも、との見出しの記事が各新聞に掲載されましたまあ、新聞はそう書くだろう
動画「回顧・レイズ筒香のいた時の横浜高校2007〜2009」について
・相変わらず、野球をやっていないので過去を回顧する回レイズ入りした筒香選手のいた横浜高校2007〜2009を振り返る回ですそれにしてもYouTubeで検索したら貴重な入学即4番で巨人・菅野投手と対戦してる映像や個人的に記憶になかった甲子園帰りの08秋(日大藤沢戦)の映像が
データで見る牧秀悟(中央大・二塁手)3年秋まで 2020ドラフト候補
19春の東都・初週観戦時の画像ここから進撃が始まった…・3年で成績が飛躍的に向上し今年の上位候補と言われるようになった中央大の牧選手(身長178cm 体重80kg 右打ち 長野・松本第一出身)昨年は3年ながら大学全日本の4番にも座ったスラッガーを改めて、データからどういう
・雑記の回です(野球は関係ないが、YouTubeチャンネルとは関係あり)・最近、YouTubeで前から告知されていた子供向けのチャンネルが「単価の高い広告停止&コメント欄封鎖」されるということがあったんですね(※ここでいう子供はおそらく小学生くらいまでの層)・これは狙い
・2019世代・大学野球スポーツ推薦合格者について第4弾です(東洋大、駒澤大、東海大、桜美林大)個人的には駒澤大が高校で見たかったけど結局見れなかった選手(関西・岩本捕手、知徳・栗田投手など)を獲得してて是非大学では見たいところですねまた、大阪桐蔭から東洋大み
佐藤輝明(近大・内野&外野)2020ドラフト候補 3年秋まで
18秋の神宮大会、近大の試合時の画像・今年、野手で目玉になり得る存在として注目されてる近大の左の大砲・佐藤選手まだ個人的に球場では2度しか見たことないのですがそのうちの1度がインパクト抜群でしてね・18秋の神宮大会筑波大戦、村木投手(静岡で甲子園出場)のフォー
動画 3年秋・ヤフオクでのホームランシーン・大学屈指のスラッガーとして今年注目になると思われるの九州共立大の平良選手(身長170cm 体重72kg 右打ち 沖縄・前原高校出身。守備は3年までは主に一塁)・大学1年の秋の神宮大会で初めて見たとき名城大・栗林投手(現トヨタ、
・新年早々2020年のドラフト1位をシミュレーションする回でございます以前から仮想ドラフト的なものを見たい、というコメントを頂いていたのですが仮想ドラフトとはどういう意義があるものなのか…をなかなか定義&提示できないため見送ってたんですね日本のクジ引きドラフト
・今年、大学4年でブレイクの期待が持てる存在として慶應大の4年生左腕・佐藤投手(秋田・大館鳳鳴出身)の名が挙がります1年秋、26イニングで42奪三振を記録&最速は左腕で140後半をマークしリーグ優勝に貢献(現在の最速は151キロ)こんな凄い素材がいたのか…と驚いたもん
・個人の雑記の回でございます(野球は関係なし)新年になったわけなんですけどね歳を食ってくるとですねなんか昔のように、今年こそは…みたいな大きな目標が立てられなくなるんですよね(現実的にそうならないことが見えているので)というわけでもうひとつ新年になったと
・2020年に入ったということで今年のアマ野球の注目大会のスケジュールを見る回です今年は大学が熱い&オリンピックの影響で社会人の全国大会が夏と秋入れ替わってるので留意する必要がある…など・年明けたらもう2カ月で注目大会が来ますからね今から春の観戦予定を練ってい
「ブログリーダー」を活用して、blueocean51さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。