chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バドミントンブログ https://seniorbadminton1974.exblog.jp/

バドミントン練習を続けています!練習結果やバド関係を書いてます!

シニアバドミントンプレイヤーです。 小学校から始めて、中学、高校、大学、社会人までプレーしてきました。 仕事と家庭の関係で10数年中断しましたが、再開してからは、練習をしています。

シニア@バドミントン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • 6/29 軽傷であって欲しい

    6/29 軽傷であって欲しい今日は子供達にバドを指導したその後、少しだけ自分の練習基礎打ちはやめたもう十分練習した応用に重点をおくノック練習だけしたしかし...

  • 6/28 気長にやる

    6/28 気長にやる帰宅後、今日も練習したメトロノームに合わせてリズム素振りテンポは140、160、180、200の4種類このテンポに合わせて各種類の素振...

  • 6/27 ウィークポイント

    6/27 ウィークポイント今日も帰宅後、素振りしたとにかく何かやらないと前へは進めないメトロノームに合わせてリズム素振りテンポは140、160、180、2...

  • 6/26 程度が分からない

    6/26 程度が分からない今日から練習メニューを変更したメトロノームに合わせてリズム素振りは同じやっぱりこれは効果があると思うテンポは140、160、18...

  • 6/25 また明日から

    6/25 また明日から住民税の減税が始まった久しぶりに手取り額が増えた税額は累進なのに減額は低額なのは納得いかないが制度なので諦めるしかない今日ほ疲れがひ...

  • 6/24 変える

    6/24 変えるせっかく練習しても大きな変化が訪れない今の練習も間違いないと思っているけどこれだけではダメかと思った素振りだけはやめよう前もこのパターンに...

  • 6/23 どうすれば良いか

    6/23 どうすれば良いかいったいこれからどう練習すれば良いのか?何をやめて何を追加するかそれとももう辞めるか本当に分からない自分には向いていない年上でも...

  • 6/22 コートマット

    6/22 コートマット今日はヨネックスのコートマットで練習した滑らないし、フワフワした感覚移動式ポールもヨネックス製で高級感ありとても良い経験ができた

  • 6/21 ガット張り替え

    6/21 ガット張り替え今日は早めに帰宅してガットを張り替えた最大26ポンドまで推奨24ポンドということで今回は25で張った定期的に張り替えるのが良いかも...

  • 6/20 体力を回復させる

    6/20 体力を回復させる今日は素振り休み身体が疲れた暑かったからな長時間運転したし約6時間これが効いたかももうやれる事はやったしあとは体力を回復させるこ...

  • 6/19 また練習するしかない

    6/19 また練習するしかない体育館練習だった今日も暑かった中学生と基礎打ちをしたそのあとはゲーム練習いろんな人と組んでダブルススマッシュがバシバシ決まっ...

  • 6/18 不即不離

    6/18 不即不離土曜日、日曜日、月曜日と3日連続でバドしたので今日は素振り休み普段は身体を追い込んでとことん疲れさせてから体育館練習に臨むまず反応が悪く...

  • 6/17 なかなか難しい

    6/17 なかなか難しい今日も体育館練習暑かった37度あったらしいちょっと動くと汗が吹き出し息は上がるいろんな人と基礎打ちするけど本当にいろんな人がいる中...

  • 6/16 Instagramでどうぞ

    6/16 Instagramでどうぞ蒸し暑い日だった急に夏が来た昼間はちょっと外で作業しただけで汗びっしょりになったそうかと思えば突然、スコールになったり...

  • 6/15 本当に嬉しい

    6/15 本当に嬉しい今日は子供達にバドミントンを指導してきた考えていた素振り方法を教えた身体を回転させて飛距離を出す打ち方打ち方を2つに分ける腰を回転さ...

  • 6/14 なかなか大変

    6/14 なかなか大変今日は30度まで気温が上がったせいか仕事から帰ると疲れた仕事を考えてみるとあと10年今の業務を続けて退職するだけしかし65歳まで再雇...

  • 6/13 やってみないと分からない

    6/13 やってみないと分からない帰宅後、メトロノームに合わせてリズム素振りしたテンポは140、160、180、200、2204拍子で一拍で一回振る(素振...

  • 6/12 ヒリヒリする

    6/12 ヒリヒリする思えば6年間毎日練習しているが準備運動はしたことがないでも大きな怪我はしていない前に聞いた事があるが急に運動することが怪我につながる...

  • 6/11 指導案

    6/11 指導案今日は暑かった30度くらいまで気温が上がった仕事は大変で疲れる午後2時までが一番きつい午後3時を過ぎると帰りが近くなるせいか急に集中力が増...

  • 6/10 初心者指導

    6/10 初心者指導今日はいつもお世話になっているクラブで初心者の中学生に指導してきたまずクリアを3本ずつくらい打ってもらうとその子の実力はだいだい分かる...

  • 6/9 疲労

    6/9 疲労体育館練習だった昨日に続いて疲れて動けなかった今が疲労のピークなんだろうか暑いせいもあるかな急に蒸し暑くなった汗がダラダラと流れたhttps:...

  • 6/8 教えるのは楽しい

    6/8 教えるのは楽しい今日は子供達にバドミントンを指導してきたみっちり3時間私はずっと休みなく動きっぱなし一度も座らなかったそのせいかすごく疲れた練習は...

  • 6/7 目一杯

    6/7 目一杯夜7時から素振りした外は明るかった6月は日が長くて良いテンポは140、160、180、200、2204拍子で一拍で一回振る(素振りの種類)•...

  • 6/6 会費要員

    6/6 会費要員今日も夜に素振りしたテンポは140、160、180、200、2204拍子で一拍で一回振る(素振りの種類)•オーバーヘッド•前•ハイバック•...

  • 6/5 良い練習

    6/5 良い練習今日は中学生と練習してきた区のトップ選手だった今のバドミントン界のレベルを知る事ができて大変有意義だったただ少し練習時間が短かったので帰宅...

  • 6/4 バドミントン総会

    6/4 バドミントン総会今日は地元のバド協会の総会に参加した予算、事業計画、役員改選などが承認された驚いたのは役員報酬がないことボランティアで運営されてい...

  • 6/3 また練習に行きたい

    6/3 また練習に行きたい今日は中学生の練習相手をしてきた約1時間ほどシングルスした本当にみんな上手なんだけど意外とクリアが浅かったりロングサーブも浅いの...

  • 6/2 インスタ練習動画

    6/2 インスタ練習動画今日は足が痛いので軽めの練習にした練習の様子はこちらですhttps://www.instagram.com/reel/C7t_Xp...

  • 6/1 足がパンク

    6/1 足がパンク突然で理由が分からない練習中に急に足が痛くなったひねった訳でもない帰宅後どんどんひどくなって歩くことも困難になったたぶん疲労だと思うシン...

  • 6/1 あと1時間練習したい!

    6/1 あと1時間練習したい!まずは素振りからスタートバックハンドの練習ハイバックと普通のバック足を入れ替えるパターンと足を開いたままスナップで振るパター...

  • 5/31 練習を続ける意味

    5/31 練習を続ける意味今日は初めて訪問するクラブで練習したちょっと人が少なかったので中学生の指導がメインになったその子は部活動がないけど大会はその学校...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シニア@バドミントンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シニア@バドミントンさん
ブログタイトル
バドミントンブログ
フォロー
バドミントンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用