5/18 バド指導日金、土、日の3連チャン子供達に指導した本当に疲れたけどやり切った達成感はある子供達も上達してきて嬉しい
バドミントン練習を続けています!練習結果やバド関係を書いてます!
シニアバドミントンプレイヤーです。 小学校から始めて、中学、高校、大学、社会人までプレーしてきました。 仕事と家庭の関係で10数年中断しましたが、再開してからは、練習をしています。
7/30 膝が痛いかも膝が痛い正確には膝の少し上のあたり痛くて動けないほどではないということで今日も素振りした夜は風もあって涼しかった昼間の暑さが嘘のよう...
7/29 弱さ夜気温も下がって運動できる状況になった外は風が吹いているから体感温度も下がる昼間は暑くてとても練習なんか出来ない昨日の疲れが残っていてだるい...
7/28 暑い暑かったノックを受ける度に扇風機の前で身体を冷やした離れると気温が上がるのが分かる何枚もシャツを交換した冷たい水がすごく美味しい味なんかない...
7/27 子供達は大丈夫だろうか?バド指導してきた教える側も一緒に真夏の体育館で練習するそうしないとどれくらいキツイ練習か分からないできない量の練習をやら...
7/26 ゴロが良い今日は暑い出張で県外に移動した昨日の大雨の影響で河川は増水していた溢れているところはなかったただ泥水で冠水した田んぼはあった被害のない...
7/25 バドミントンが出来ない年齢今日は朝早くから晩まで会社の営業セミナーだった人、人、人休みなく説明を繰り返すそして午後からの大雨会場撤収後、雨の中で...
7/24 難しいこと全然筋肉痛が治らない酷くなっている筋肉痛ではないかもしれない疲れたからやめようかと思ったけど少し横になって体力を戻してから素振りした昼...
7/23 新規メニューその2夜昼間の熱風地獄から少し解放されたあれでは熱中症になってしまう夜じゃないと練習なんか出来ない昨日からの筋肉痛が取れないそれどこ...
7/22 新規メニュー筋肉痛で動けない朝から晩まで続いた最初は左側が痛くなりしだいに右側へと広がった鍛えている方は大丈夫なんだと甘く考えていた思った以上に...
7/21 サッカーよりバドミントン?今日も中学生にバド指導した参加人数は4人まず準備運動を済ませてから一緒に筋トレをした腕立て伏せ 20回2セット足上げ腹...
7/20 新しい出会いと別れ中学生を指導してきた初心者なので説明に時間が掛かってしまい実際の練習時間が短くなってしまった小学生と比べると覚えるのが速いし体...
7/19 思いがけない中学生指導思いがけず中学生を指導することになって正直戸惑っている小学生と同時に練習するとシャトルの速さが違うから危ないそんなところも...
7/18 中学生を指導することになった今日は日本海側まで出張してきた朝早く家を出て夜遅くに帰宅した長時間の運転で疲れるオートクルーズ機能があるから高速道路...
7/17 高校生とシングルスした結果シングルスをしてきた若い子に相手をしてもらったいや相手をしてあげたなのかどっちでも良いたぶん高校生なのかなそれぐらいの...
7/16 体型が崩れる今日は出張だったもうスイカの露店が始まっていた意外と値段が高いので簡単には買えないもう7月半ばだった夏が始まっていた暑さのせいで例年...
7/15 今度こそ期待したい今日は海の日で休みだった昨日入部した中学生のガットがゆるゆるで見てられなかったので張り替えてあげたグリップテープも足りてなかっ...
7/14 続・新入部員今日は中学生の体験入部があった初心者の2人果たしてどの程度打てるのか?試しにクリアを打ってもらうなるほどこれで問題点はすぐに分かる次...
7/13 新入部員今日は子供達にバドを指導した体験入部が1人来てくれた家族で練習していたらしい若干癖があったこれが教える際にハードルを上げてしまう直すのが...
7/12王騎将軍今日も早く帰宅したすぐに素振りしたこのあと映画を観に行く早く終わらせないとメトロノームに合わせてリズム素振りテンポは160、200の2種類...
7/11 腸が超活発になる帰宅残業のため遅くなった今日も疲労がひどい会社でちょっと許せないことがあった全体の会議で我慢できず発言しただいたい5分くらいあま...
7/10 変な人もいるもんだ今日も出張朝早くから遅くまでずっと仕事家に帰ったら大雨になった疲れた天気でとても素振りなんかできない体育館の施設利用会議で一方...
7/9 暑い新幹線で出張した盛岡でこまちと連結するはずが秋田が大雨の影響で予定時刻に到着できなかったおかげでこまちに乗る人がはやぶさに乗ったから満席状態に...
7/8 驚くような3年生昨日の夜は30度を超える室温だった今年初めてクーラーをつけて寝たこの暑さのせいで公共施設からは利用自粛要請もあったようだ熱中症の危...
7/7 ナノバブルで洗う最近、バドミントンが分からないどうやったら良いのかどこへ打ったら良いのか何をどのタイミングで打てば良いのかいつ決めに行けば良いのか...
7/6 子供はすごい絶対に夏バテ今朝からだるくて仕方ない夕方、バドミントンの指導があるのに起きられない参加する側であれば休めるけど教える側は休めない気持ち...
7/5 今日は練習を休むことにした起床したら自分でも驚くほど身体がだるかった最近ずっとこんな感じ練習をやり過ぎなのか気温もどんどん上昇していて真夏のように...
7/4 リビしたいくらいのシューズ起床したら信じられないほど身体が痛い疲れが取れるどころか増えてしまったそんなに昨日疲れたかな?仕事に行けるかどうかの状態...
7/3 結果を残してからやめたい今日は早めに帰宅できた早速素振りをしてあとはのんびりしようメトロノームに合わせてリズム素振りテンポは160、200の2種類...
7/2 頑張りたい帰宅が遅れた会社はいろんな人がいる絶対にこちらの思う通りになんてならないみんな自分のことしか考えないやめたいそんなこんなでも素振りした身...
7/1 次の動作に繋がる素振り帰宅後、まず寝たもう疲れて大変だった起きても身体がだるい今日の練習は休みにした夕飯を食べた後スターバックスに行ってカフェラテ...
6/30 リズムを意識する今日は体育館練習蒸し暑い室内入り口のドアを全開にしてわずかに入る風で涼しむすぐにTシャツは汗で交換しないといけない多過ぎるかなと...
「ブログリーダー」を活用して、シニア@バドミントンさんをフォローしませんか?
5/18 バド指導日金、土、日の3連チャン子供達に指導した本当に疲れたけどやり切った達成感はある子供達も上達してきて嬉しい
5/17 バド指導今日はいつもの指導日来ない子供いて焦ったが寝坊したらしいもう1人は習い事最初は柔軟体操を長めにやってから次は筋トレいろいろそのあとダッシ...
5/16 バド指導子供達にバドを指導した基礎打ち、オールショート1時間ゲーム1時間半別な団体にコートを借りて練習した周りにうちの子と同年代の子がいたので、...
5/15 筋トレ、素振り【練習内容】筋トレメニュー 各3セット 1分 インターバル30秒 ⚪︎腹筋(腹筋台使用) ※鉄アレイ2個併用 各1キロ ⚪︎腕立...
5/14 疲労マックス帰宅したら一気に疲れが出て起きていられなかった仕事がずっと忙しい次から次へとやる事が出てくるこれがとても属人的で暇な人もいる仕事を始...
5/13 筋トレ、素振り【練習内容】筋トレメニュー 各3セット 1分 インターバル30秒 ⚪︎腹筋(腹筋台使用) ※鉄アレイ2個併用 各1キロ ⚪︎腕立...
5/12 筋トレ、素振り【練習内容】筋トレメニュー 各3セット 1分 インターバル30秒 ⚪︎腹筋(腹筋台使用) ※鉄アレイ2個併用 各1キロ ⚪︎腕立...
5/11 バド指導昨日、子供達といっしょにトレーニングしたせいで筋肉痛になったしかも疲れが残ってしまい夕方は寝ていた夜に子供達にバドを指導した子供達も疲れ...
5/10 バド指導面白いなと思ったことうちのクラブのはなし子供が1人辞めたら続けてもう1人辞めたパートナーだった残された子供はというと私の指導時間が増えた...
5/9 素振り休み今日は出張だったいつもより疲れた指導の関係で精神的にも病んでいて練習する気持ちにならなかった本当は練習したかったけど安静にすることにした
5/8 筋トレ、素振り【練習内容】筋トレメニュー 各3セット 1分 インターバル30秒 ⚪︎腹筋(腹筋台使用) ※鉄アレイ2個併用 各1キロ ⚪︎腕立て...
5/7 筋トレ、素振り【練習内容】筋トレメニュー 各3セット 1分 インターバル30秒 ⚪︎腹筋(腹筋台使用) ※鉄アレイ2個併用 各1キロ ⚪︎腕立て...
5/6 バド指導夜間に体育館を借りて指導した基礎打ち、ノック、ゲームみっちり3時間やった初めて小学生と中学生でシングルスをさせてみたけどなかなか面白かった...
5/5 体調不良、休み連休中、ずっと良くならなかったこれは風邪じゃない?昨日の練習も疲れて動けなかった年齢が年齢だけに怖い今日は練習を休みにした毎日バドに...
5/4 バド指導今日は小学生に指導した連休でもたくさん参加してくれたとても嬉しい強豪クラブは最大で6時間、6面使用週4回以上うちは2〜3時間、1〜2面使用...
5/3 強豪クラブ見学、バド指導、自分練習今朝、有名クラブに見学に行ってきたしかし残念ながら指導者は私を覚えていなかった小学生時代に息子さんと一緒に練習し...
5/2 体調不良、筋トレ・素振り夕方、素振りした体調不良が続いてそれまで横になって安静にしていた身体もだるくてずっと喉が痛いいざ練習を始めると普通に動けた...
5/1 体調不良、練習ずっと横になって安静にしていた夕方までそんな感じ夜、練習に出掛けたしかも隣県ずっと喉が痛いだるい果たして運転して行って練習する体力が...
4/30 体調不良ずっと喉が痛い咳が止まらないきっとコロナ(新型ではない)だ起きていられないので練習はなしで今日は早く寝たつらい4月はあまり筋トレできなかった
4/29 バド指導今日は午前中に臨時練習会を開催した出席率も良かったみんな朝から元気よく練習してくれたさて自分はというと喉の痛みがあって本調子ではないなか...
5/18 クリア問題今日は小学生にバドミントンを指導した3時間休みなしあっという間だったけど疲れたいや、始まる前から疲れていた身体がだるかった試合の相手も...
5/17 練習は研究なのか?今日は疲労困憊で素振りを休もうかと思ったけど結局やることにしたテンポは140、160、180、200、2204拍子で一拍で一回...
5/16 大荒れの天気今日は仕事で出張した昼間は快晴だった暑くて大変だった夕方になると大荒れになった暴風で道路は松の木の枝だらけになった竜巻でもきたかのよ...
5/15 疲れて無理テンポは140、160、180、200、2204拍子で一拍で一回振る(素振りの種類)•オーバーヘッド•前•ハイバック•サイド右•サイド...
5/14 急いで練習した仕事っていうのは不思議なことに仕事を効率化して速く正確にこなせるようになると残業することは無くなってくるそうしているうちに仕事をし...
5/13 良かったと思えること月曜日のせいか仕事が疲れたむかし、50歳と55歳のときだけ退職金が上乗せされる制度があったちょうど50歳になるので対象者だっ...
5/12 体育館練習今日は体育館練習でカチカチ素振りの成果を確認したドロップレシーブ 少し手応えあり まだ反応できないときがあるドロップ 手応えあり 引っ...
5/11 カチカチ練習今日は子供達にバドの指導をしたというか一緒に練習した3時間ノンストップで疲れた合間で自分の練習もするけど身体が良い感じで動けるこれも...
5/10 素振りは良い練習今日も帰宅後、すぐに素振りしたテンポは140、160、180、200、2204拍子で一拍で一回振る(素振りの種類)•オーバーヘッ...
5/9 若い時のようにテンポは140、160、180、200、2204拍子で一拍で一回振る(素振りの種類)•オーバーヘッド•前•ハイバック•サイド右•サイ...
5/8 シューズ遅い時間になったけど素振りした明日は早く練習するこれではダメだテンポは140、160、180、200、2204拍子で一拍で一回振る(素振り...
5/7 やるしかないね。テンポは140、160、180、200、2204拍子で一拍で一回振る(素振りの種類)•オーバーヘッド•前•ハイバック•サイド右•サ...
5/6 頑張ろうテンポは120、140、160、180、2004拍子で一拍で一回振る(素振りの種類)•オーバーヘッド•前•ハイバック•サイド右•サイド左•...
5/5 体育館練習2日連続だったので途中でバテてしまった身体が反応しない気持ちで何とかなる訳もなく打てませんでした自分でもこんなに動けなくなるもんかと驚き...
5/4 良い練習今日は午前中に素振りしたテンポは120、140、160、180、2004拍子で一拍で一回振る(素振りの種類)•オーバーヘッド•前•ハイバッ...
5/3 脇痛で素振りは休み息をするのも苦しい状態とりあえずシップを貼ったあとは安静にするラウンドのフォア奥の素振りは特に脇を伸ばすのでそのせいだと思うまぁ...
5/2 連休こそ練習でしょ?連休中こそ練習した方が良い1時間でも良いしかしまさかの全員欠席一体どのレベルまで上手くなりたいの?楽しいだけで良いの?って思っ...
5/1 素振りを極める今日は夕方に素振りしたテンポは120、140、160、180、2004拍子で一拍で一回振る(素振りの種類)•オーバーヘッド•前•ハイ...
4/30 四月の練習結果今日も素振りしたテンポは120、140、160、180、2004拍子で一拍で一回振る(素振りの種類)•オーバーヘッド•前•ハイバッ...
4/29 素振り今日は休みなので午後に素振りできた昨日、一昨日と素振りしなかったので体力も残ってるしやる気が出るテンポは120、140、160、180、2...