chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう) https://taboom.cranky.jp/wp/welcome/

古い自転車をレストア・カスタマイズしてサイクリングに出かけてます。それは主に鉄の自転車ですが必ずしもクロモリって訳じゃありません。 図体はでかいにも関わらず小さな自転車を愛好しています。ミニベロ・ラブ(笑)

自転車ラインナップ 12吋 ワンタッチピクニカ 14吋 ワンタッチピクニカ 16吋 マイクロハリー、BEATMOON16 17吋 ブリヂストンモールトン 18吋 BD-1 20吋 Michel501、トランジットスポーツTS-2016 22吋 SILKパーフェクトクイックミニ 24吋 トラベゾーン24 その他いろいろ

taboom
フォロー
住所
新座市
出身
新座市
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • 秋山温泉からの巌道峠

    走り始めて、これは・・・ちょっと・・・やばい・・・かもと思いました。実は、トランポの移動途中でコンビニなどに寄って仕入れるはずの非常食が当てが外れて仕入れることが出来ずじまい。もっとヤバいのはペットボトルも同じ。トランポのデポ地を間違えたというか、それだったら引き返せば良いのにと思いつつ、途中でもしかしたら自販・・・(+_+)\バキッ!、でもいざとなったら沢の水飲めば何とか助かるかとか、ちゃんと準備しておけば全く気にしなくて良い余計事を背負っての峠路、ホント俺ってバ

  • 朝の川越と荒川フリマ

    5月に荒川サイクルフリーマーケットが開催されるという事で、4月の段階で、他の日は出るので5月8日(日)は休みたいと希望を出してました。結果は願いかなって貴重な休みを取る事ができました。サラリーマン時代は、カレンダーなんて無視の9連休、10連休などざらに取っていましたが、今となってはそんな事は過ぎた日の夢、現在は修行中という立場なので仕方ありません。でも休みが取れて良かった良かった。当日の朝はちょっと寒かったけど晴れています。せっかくの休日なので早めに出かけて、近所を

  • GWに参戦

    遅ればせながらGWに参戦すべく、金曜日にBSMを引っ張り出しました。一応販売業に従事している関係で、当然ながらGWは書き入れ時でありまして、カモがネギ背負ってくるのをスタンバイしておく必要があります。だから連休など望むべくもなく、飛び石でやっとという感じ。サラリーマン時代は、10連休、11連休なんてザラで、前後に有給取ったりしてさらに休みが増えたりして。そんなに休んでよく給料もらってたなと(笑)久しぶりに乗ったBSMは、乗り心地が優しくてちょっと気分も軽く走

  • 【ブログ便乗】MKS UNIQUEペダル私の場合

    六浦っ子さんの以下の記事を拝読して、UNIQUE CUSTOMペダルについて思うところがあったので便乗させていただくこととしました。「ユニークカスタム・・・トラック!」氏は、極東の革マル間違い、カクマルペダルをこよなく愛するものの我が埼玉県が誇る三ヶ島のペダルも使用されているとの事。埼玉県を代表する企業の製品をわざわざ使っていただけるとは非常に嬉しい事であります。シルバンもEzyシステムも然りですね。私も、大学生時代に最初に先輩から譲り受けたZUNOWランドナーに付

  • スナップエンドウに惹かれてゴトゴトと

    スナップエンドウが今年もなったので遊びにおいでよというお誘いをいただきました。そこで先週の土曜日に井の頭公園の先まで行ってきました。前日の雨降りが嘘のように晴れたので、それだったらと通勤車SW号で馳せ参じました。実はSW号、日常の通勤経路からあまり離れた事がありません。だから、坂を上ったり下ったりの経験がほとんどありません。私の自宅から井の頭公園方面に行くには、川を3本渡る事になり、その都度、坂を下って上ってを繰り返します。それがバッテリーの消費にどんな影響があるか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taboomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taboomさん
ブログタイトル
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう)
フォロー
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用