chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つるかめ堂
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/27

arrow_drop_down
  • 日記が一日ずれたけど気にしない

    一昨日のことを、忘れないうちに書き留めなきゃと思いながら、つい雑用に追われて忘れていました。大都会のビルの最上階の、とあるレストランでのパーティーにお呼ばれしました。私は普段着にチョットぴかぴかをプラスしただけの格好で恥ずかしかったです。こんなのを後の祭りって言うのかな?まあ、いいじゃんか!細かいこと。 お料理はまずまず。ナイフとフォークが左右に4本ずつ並べてあり、う〜ン、勿論👍マナーの心得はありますよ。 でも、正直、お箸で食べたいのが本音。ワインも赤白、たんといただきました(本当は飲んじゃダメって言われているけど、気にしない気にしない)。帰りは遅くなって午前様。たまにはええじゃんか∩^ω^∩…

  • 運動した翌日は節々が痛い…翌日出るだけマシ?

    今日はどんより雨模様。 こんな日はゴロゴロしながら、お菓子つまみながら、文句垂れ子さんです。 昨夜はジムに行き、ZUMBA(ラテンダンス)をやりました。 足がもつれそうになりながらでも若い方達に負けじと頑張ってるつもり(負け負けだけど…)。 とにかく転ばぬようにご用心!(◎_◎;) マシンを使った筋トレを30分、ストレッチを1時間余り。 達成感はチョッピだけど。やらないよりはマシ。 (亀) にほんブログ村

  • 亀寿子、またひとつ歳をとる

    私の誕生日と言っても、ただ歳が増えるだけで、今更にめでたくもない。そんな気持ちを察してか?長女がお墓参りに連れてってくれました。自宅から車で20分余り。お天気も良く暖かで、紅葉も盛りだというのに、午後の公園墓地は閑散として人っ子も見あたらず。 そうそう、管理事務所に訪ねると、墓仕舞いの相談者がいらっしゃった。一時は満席の墓地も年々空きが出ています。これも少子化の波かしら。 両親と夫の墓前にお花を供え、お線香を焚き、今生かされている感謝でお参りしました。本当は、彼らは私の中に居るのにネ。 (亀)

  • ブログ始めました

    このブログは、がん再発リスクを軽減すべく免疫力アップを目指す70代後半おかん亀寿子と、老いに抗うアラフィフ出戻り娘・詩鶴が綴る日々の記録です。「ユルくたのしくのんびりと」をモットーに、食事法や筋トレ、ダンス、マラソン、電脳機器、断捨離など、いろんなことに挑戦。たとえ亀より遅くとも、毎日ちょっとずつ進化できればという思いで、チャレンジしたことを備忘録としてまとめていくことにしました。 このブログの登場人物 母・亀寿子 2016年に肝内胆管がんが見つかり、胆管・肝臓の一部と胆嚢を摘出。半年間の抗がん剤治療の後、抜け毛による引きこもり生活を経て、娑婆への復帰を果たしたアラ傘おかん。他人のマイナスエネ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つるかめ堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
つるかめ堂さん
ブログタイトル
おかん進化論
フォロー
おかん進化論

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用