chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • DJI World -「イーグル・ハントレス」

    今日は映画イーグルハンターを観ましたYouTubeの予告編では「イーグル・ハントレス」と題されていますドローンメーカーのDJIのロゴが入っていますねぇちょっと残酷かなぁ・・と思われるところもありますけど・・7年間飼育されたワシは自然界へ戻すのが習わしだそうです素晴らしいドキュメンタリー映画でした。DJIWorld-「イーグル・ハントレス」

  • ドキュメンタリーBOBDYLAN『オッズ・アンド・エンズ』

    今日はディランのキャリアの中で最も重要な瞬間を映し出すドキュメンタリー(らしい)『オッズ・アンド・エンズ』を🍏TVから(509円)のレンタルで観ましたル配信開始ドキュメンタリーBOBDYLAN『オッズ・アンド・エンズ』

  • 映画『いとみち』

    ずぅ〜と前から観たいと思っていた映画なんです今年は都内の映画館へも気楽にいけるかなぁ・・と思っていたのにオミクロンでまた映画館へは行く気が失せましたDVDプレイヤーはぶっ壊れてダメで新しい機種が出たらまた買おうと思っているのですがいつの事やら・・アップルは拡張機能の幅が狭いので辛い早く映画を観たいなぁとアップルTVをいじっていたら月契約無しでも映画のレンタルや購入ができるとわかって早速中身を見たらいとみちがあったのでレンタルをポチッとしました18歳まで津軽で暗い青春時代を過ごした自分には主人公の気持ちが素直に入ってきてとても良かったです!いつの時代も親の思いと子供の思いは違うものですねぇ短いセリフなのにポエム的でいいなと思う場面が多々あるのも凄く良かった津軽弁を知らない人にはどうなのかなぁ(笑)ラストシーンで弾...映画『いとみち』

  • アボガド

    当たり外れが多いので近頃遠ざかっていたアボガドを久しぶりに買ってみましたところ今回は当たり〜♪です美味しい(^^)それにしてもお値段が一個168円とは・・以前は確か100円くらいだったような気がする・・食糧品が全般に高くなってますねーコロナでまた収入は半減なのに物価高と賃金の低下を理由に年金を下げるって逆じゃね?踏んだり蹴ったりですね!アボガド

  • 運転者適正診断

    先日会社からの命令で行って来た運転者適正診断入社時や定年後の新規採用時(嘱託)などで以前にも何度か経験済みです神奈川では新横浜のトラック協会での一箇所だったので少し遠かったのですが今は近くの自動車学校でも出来るようになったそうです(選択可)慣れてる所の方がいいかな・・とも思ったけど・・やはり近い方が楽かなと自転車で15分の自動車教習所へ行って来ましたここはバイク(普通二輪)を取った思い出の場所で懐かしさが(^^)1ヶ月前からの予約でめんどくさくて憂鬱だったのですが意外と簡単に早く終わってホッとしました(^^:でもね・・一箇所!問題が・・・青のランプ●が点いたら右のボタンを押して黄色のランプ●が点いたら左のボタンを押して赤のランプが点いたら●アクセルを離すのところで一回だけ赤のランプが点いた時に右のボタンとアクセ...運転者適正診断

  • 今日も2点あり

    今日のお気に入り登録は2点有難う御座います。そのうちの1点「ごはんのじかん」ごはんだよ~ごはんだよ~お母さんの呼ぶ声が聞こえるごはんだよ~夕焼けはごはんのにおいごはんだよ~やさしいお母さんたちの声はどこへ?ごはんのにおいの知らない子供たちはどこへ行く☆素材>イラストボードにパステル絵のサイズ>B3フレームサイズ>60㎝X48懐かしいテンプレートより今日も2点あり

  • 今日の一枚

    今日のお気に入り登録4点の内の一枚青の為のブルース作品20♪激しく燃えるなそれはすぐに消える静かに燃え続けろブルースのようにだ♪素材>パステル絵のサイズ>B3フレームサイズ>60cmX48㎝今日の一枚

  • 結果報告です

    メガネの曇り止めクロスタイプを試してみた結果良いです!メガネをメガネクリーナー又は水洗いして汚れを綺麗に落としてから乾いたらハァハァと息を吹きかけて満遍に拭き拭きするだけです拭くだけで曇らないなんて不思議?どういう仕組みか知りませんけどとにかく曇りませんでしたよ〜♪今日のおやつ柿は生もアンポ柿も干し柿も大好き〜特にあんぽ柿は大好きだけどちょっと高いのがねぇ・・今日はちょっと安いのがあったので久しぶりに買ってみました(298円)アンポ柿って干し柿の乾燥を途中でやめたものかな?なんって思ったりしてたけど違うんですねぇ知ってました?アンポ柿と干し柿の違い発祥は福島県伊達市だったんですね因みに今日のアンポ柿は和歌山県産です。結果報告です

  • メガネの曇り止め

    メガネの曇り止めがなくなって買わなくてはと思いながら伸び伸びにして曇るたびに拭き拭きして我慢していたんだけど・・通勤の寒い早朝時とこれまた寒い深夜の帰り道には対応しきれず先が見えない(〜〜:やはり曇り止めを買おうと思いながら以前使っていた物はどこで買ったのか・・思い出せず(〜〜:でAmazonで新しいのを買うことにしました。吹きつけタイプとクロスタイプメガネは汚れてるとよけい曇りやすいような気がするのでクリーナーと3点セットで2620円のにしました相変わらず多げな箱に入って届きました(^^:早速クリーナで先ずはみんな綺麗にしてから拭くだけで曇り止め効果があるクロスを試してみることにします600回繰り返して使えるそうです(本当かなぁ?)先ずは通勤に使っているサングラスの1本から試してみることにします近頃は目の調子...メガネの曇り止め

  • 中華そば&餃子

    年末ジャンボ下一桁3枚900円を換金して日高屋さんで中華そばと餃子(600円)を食べた(^^)中華そばは麺がイマイチだったけど餃子は僕好みのパリッと薄皮で美味しかったです日高屋さんは滅多に入ることないけど割り箸が貰えるのは嬉しいなぁ〜オミクロンの勢いも凄いことになっているしで割り箸もらいましたよ(^^:今度はこの餃子でビール飲みたいなぁ(^^)お仕事用のリュックを新調しました(税込4147円)今日のおやつはこれ中華そば&餃子

  • 今日のおやつ

    今日のおやつは初めてのオレンジパイアップルパイより甘くなくて美味しいです(^^♪青森県から別府市に引っ越した次男が保護猫センターからお預かりの猫ちゃん(最初の頃)順調に育って避妊手術も終わってもう成人?ぽく(笑)大分ふっくらとしてきました(^^)次男の様子よりニャンコの方が気になります(笑)今日のおやつ

  • 今日のご飯

    いただきまぁ〜す♪トンカツ屋さんでカキフライ買ってみたのですトンカツそうすとタルタルソースどっちがいいのかなぁ?混ぜる・・じゃないよね?(笑)別々に両方使ってみることにします(^^)あっ!蟹もどきを買ったのを忘れてた(^^:今日のご飯

  • 雪です〜

    今日は午後から雪の予報なので早めに買い物済まそうと12寺頃外へ出たらもう降ってました(^^:手が悴んじゃいました(^^:雪国の人からすればこのくらいなんじゃい!てなもんでしょうけどねぇ(笑)雪です〜

  • 初お買い物

    チョット遅れましたけど明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますm((__)m先日の長野の旅でめっちゃ寒い思いをしたので今日は冬の旅用に暖かそうなやつを一枚買ってきましたポケットがいっぱいあるのが嬉しい内ポケットもある今のアパートは収納スペースがないので新しいものを一枚買ったら何か一枚捨てないといけないので何か買おうと思ったら何を捨てたらいいのかも同時に考えなくてはいけないのでそこが問題だ・・・昨日は初仕事を無事に終えることが出来ました夕方頃から深夜までタクシー乗り場には行列が出来ているという近頃珍しい光景でしたよ〜人の流れを見るとやはりオミクロンの感染拡大を想像してしまう本来ならば稼げる時は稼いでおこうってところなんですが行列を横目に24時でやめました今年も欲張らず無事故で帰れたらそれで良し...初お買い物

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カズさん
ブログタイトル
平凡な日々のつぶやき日記
フォロー
平凡な日々のつぶやき日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用