chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自燈明・法燈明 https://blog.goo.ne.jp/jitou_houtou

日蓮をきっかけとして仏教への考察。またこの世界への考察についての「備忘録」として、このブログで自分の思考内容をまとめてみたいと思います。

斉藤 単己
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/04

arrow_drop_down
  • 天命について考えた

    一昨年前に腎臓腫瘍が見つかり、その年末に入院手術し、それから退院後1年目の再発検査を先日終えました。結果は「問題無し」という事で、担当医からはこれから1年に一回、CT検査による再発検査を続けるようにと言われました。通常、5年間再発しなければ完治とみなすそうですが、腎臓がんの場合、十年以上経過してから再発もありうるという事で、出来れば十年間は再発検査を続けてほしいとも言われました。私が今回お世話になった病院は、県立がんセンターという病院ですが、治療以降の再発検査については、基本的に地元の病院でお願いしたいと言われました。要は県ではがん専門の中心的な病院なので、経過観察や軽微な治療等は、地域の病院に任せるというシステムなんですね。今回、1年目の検査で問題なければ、当面の間は問題ないと言う事なのかもしれません。...天命について考えた

  • スキンウォーカー牧場について

    先日、YoutubeのHISTORYチャンネルを見ていたら「スキンウォーカー牧場の超常現象」の3・4シーズン公開記念という事で、シーズン2の動画が一挙公開されていました。この事については、以前にこのブログの記事でも少し紹介しましたが、アメリカのユタ州にある、これはとても不可思議な牧場の話です。このスキンウォーカー牧場の事について、少し振り返りをしてみます。この牧場はユタ州バラードの南東に位置する牧場で、200年前から超常現象が多発する場所として地元では知られていました。この牧場の名前の「スキンウォーカー」とは復讐に燃えるシャーマンに関するナバホ族の伝説から取られています。この牧場の奇妙な出来事は遡ると半世紀ほどもあり、一般にはUFO牧場とも呼ばれていたそうで、ヒストリーチャンネルの番組の中では、1994年...スキンウォーカー牧場について

  • 法華経は宗教不要を指向している

    今年も様々な思索をしていきたいと思いますが、今回は「宗教」という事について少し書いてみます。年明けの記事でも少し触れましたが、日蓮の開目抄にある「四教の因果と本門の因果」について、ホームページに記事をアップしました。 四教の因果と本門の因果以前に私はブログで「幸福が目的ではない」という事を書かせてもらいました。良く人は「幸せになるために生まれてきた」という言葉もありますが、私達は何のためにこの世界...自燈明・法燈明(真実への追求) 日蓮正宗や創価学会、顕正会で良く言う「広宣流布」とは、法華経の思想を後世に伝えて途絶えさせる事が無いように、という言葉です。それを日蓮正宗では過去に「天皇が入信する」とか、「国民全員が日蓮正宗の信心をする」という解釈をしてしまい、創価学会や顕正会も馬鹿正直にそれを信じてしまい...法華経は宗教不要を指向している

  • 2024年 謹賀新年

    2024年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。とは言いながら本日は1月4日、私も仕事が始まりました。さて本年は干支で「甲辰(きのえたつ」です。辰には、振・伸・震と相通じる意味があるそうです。これは非常に騒がしい動揺があるなか、活気が生まれて草木が伸びるものの、もう1つ実りがない。まかり間違えば、思いがけない変動や災禍(地震など)を生ずる。「理想に向かって辛抱強く、かつ慎重に、いろいろな抵抗や妨害と闘いながら歩みを進めていく」という意味があるといわれています。さて、本年は年明け早々に「能登半島地震」が起き、能登半島への支援の為に羽田空港を離陸しようとした海上保安庁の航空機と日本航空の旅客機が接触事故を起こし、海上保安庁の航空機の機長以外が亡くなると言う、痛ましい事がこの1日から2日...2024年謹賀新年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、斉藤 単己さんをフォローしませんか?

ハンドル名
斉藤 単己さん
ブログタイトル
自燈明・法燈明
フォロー
自燈明・法燈明

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用