長野駅から日帰りでどこか行きたい。 1時間ぐらいでいけるところ、まず松本へ。午後は奈良井宿に行きました。移動は電車です。 次の日は、松本市立博物館で特別展「和食-日本の自然、人々の知恵」を観覧しました
【KLMオランダ航空】エコノミー・コンフォート席に乗りました。予約料金と感想
オランダ航空成田発アムステルダム行き、エコノミークラスの座席についてです。 今回は、エコノミー・コンフォート席を予約していました。 エコノミークラスには、スタンダード席とコンフォート席があります。コン
青森県の仏ヶ浦は、駐車場から歩いて行くのがおすすめ!観光船と比べた感想
青森県の仏ヶ浦に行きました。それも2回。 スターウォーズみたいな世界です。奇岩がそびえ立ち、月面を歩いているかのよう。 天気もよく、せっかく仏ヶ浦まで来たのでじっくり散策したくなり再訪しました。 仏ヶ
「ブログリーダー」を活用して、まなさんをフォローしませんか?
長野駅から日帰りでどこか行きたい。 1時間ぐらいでいけるところ、まず松本へ。午後は奈良井宿に行きました。移動は電車です。 次の日は、松本市立博物館で特別展「和食-日本の自然、人々の知恵」を観覧しました
GW前半に、スカンジナビア航空の羽田線に乗りました。Top画像は、特別機内食の写真です。 スカンジナビア航空のエコノミークラスは、コストカットと効率化の印象が強いですが、今回は少し違いを感じました。
長野駅に着くとどこをみても善光寺と書いてあるぐらい、長野といえば「善光寺」。 善光寺も仲見世通りも、ワクワクして本当に楽しかったです。まさにパワースポットですね。 また訪れたいと思った善光寺をお伝えし
初めての場所にいく旅シリーズ、今回は長野。(前回は富山でした) 念願だった「温泉に入るサル」をみにいきました。 時期は11月末で、サルは山からだんだん下りてくるころ。しかし、温泉に入るかは実際に行って
今回は、富山の旅行記です。 行った時期は11月末で、立山アルペンルートや黒部トロッコ電車はちょうどおわっていました。 わたしにとっては、オフシーズンで人が少ないときにのんびりできて良かったかなと思いま
日帰り登山用にマムートのバックパックを買いました。 容量は20L前後で、背負い心地がよい、ヒップベルトがある、軽量のものがほしい。 全部そろったのがマムートのリチウムです。 では、リチウム25ウィメン
美容と健康のために、3月の半ばからプロテインをはじめました。 プロテインは以前にも試しましたが、甘すぎて飲めませんでした。今回は2度目の挑戦。お肌のためにやります。 では、3月によく読まれた記事と新し
インドネシア旅行のあと、日本に帰る前に台湾を経由することにしました。 5つ星のエバー航空に乗ることも、台湾も興味があったのでワクワク。 しかし、現地では天気がわるくなり、急きょ予定を変更。スケジュール
インドネシア旅行のあと、日本に帰る前に台湾を経由することにしました。 5つ星のエバー航空に乗って、台湾に行ける、ワクワクです。 しかし、現地では天候がわるくなり、急きょ予定を変更。スケジュールを早める
スタンレーの真空マグを使い始め、扱いも洗うのもとても楽になりました。 細かいパーツを外す手間がない ボトルもフタも食洗機OK ほとんど毎日のことだから、手間がかからないのは大歓迎です。 では、スタンレ
先週は、夫が出張で不在でした。ひとり時間はのんびりしよう。 そう思っていたけれど、クローゼットの見直しを始めたら、次はここ、その次はこっちとなり、春の断捨離祭りをスタート。 窓やベランダ掃除をして疲れ
GORE-TEX記事の続きです。前回は目立つ色のジャケットの話でした。 今回は、軽さでえらんだマムート。トップ写真左です。 では、わたしの他のジャケットと比べながら、レビューをしていきます。 ジャケッ
GORE-TEXジャケットを使っていて、〇〇だといいなと思う場面があります。それは、どういった場面かというと あえて目立つ色がいいとき 軽いものがいいとき 今回は、色について。派手色をえらんだ理由と、
2月のふり返りを書いていきます。 2月前半は、わたしが風邪を引き、続いて夫へうつして汗、普段通りに戻るまで長かったです~ もっとみやすく読みやすいブログを目指して、ブログ内を整理・断捨離しています。
今回は、PC収納スリーブを新調した話です。(ずっと収納ケースだと思っていたけれど、スリーブという名前は初めて知りました) 古くなってきたので新しいものを探すとき、こだわったのは、リュックからワンアクシ
2日目は、津軽半島を巡ります。 朝からは雨でしたが、立佞武多(たちねぷた)の館→高山稲荷神社→太宰治 記念館を訪れました。 立佞武多は、もう迫力満点。とても素晴らしかった。行ってよかった!と思いました
モンベルの購入品を紹介します。 定番品は買えたけれど、今回は買えなかったものもあります。 人気商品だと知らず‥入荷したら即完売する勢いなんだそうです。 登山シーズン以外の時期にも、売れているとは驚き。
今回は、好日山荘の年末・新春セールで買ったものを紹介します。 年末は15%off、年明けは20%offになりました。 好日山荘は、店舗にもよりますが、セールをしていることが多いと思います。素直にうれし
オランダ航空成田発アムステルダム行き、エコノミークラスの座席についてです。 今回は、エコノミー・コンフォート席を予約していました。 エコノミークラスには、スタンダード席とコンフォート席があります。コン
青森県の仏ヶ浦に行きました。それも2回。 スターウォーズみたいな世界です。奇岩がそびえ立ち、月面を歩いているかのよう。 天気もよく、せっかく仏ヶ浦まで来たのでじっくり散策したくなり再訪しました。 仏ヶ
4月の後半、日本に送った荷物。 先日、無事に届いたと両親から連絡がありました。 今回も国際郵便を利用し、送料は3年前に送ったときと同じ料金でした。 では、オンライン手続き、荷物の大きさや送り方について
朝のパン食をやめました。 パンを全くやめたわけではなく、朝食パンをやめただけ、です。 2か月が経ち、すごく快適すぎて!パンをやめて良かったと思っています。 では、やめたきっかけ、代わりに食べているもの
テンピュールの枕に新調して、よく寝れるようになったと思います。 みなさんは、枕にこだわりはありますか? わたしは低反発が好きで、枕は低反発を愛用しています。 今回は、テンピュールのスマートクールピロー
簡単シャープナーを使って包丁を研いでいましたが、なんとも切れ味が悪くて無念。 もうダメかと諦めかけていたとき、関孫六ダイアモンドシャープナーの評判を聞き、買い替えてみました。 包丁の切れ味は、見事によ
トップ画像は桜と思われます。ノルウェーもサクラが咲くなんて~春を感じます。 では、月初めの恒例、「先月のふり返りと今月のやりたいこと」を書いていきます。 先月は、食生活の見直し月間でした。5月もこのま
この冬、毎日着ていたコロンビアのパンツ。 日替わりで着ていた理由は、 軽い 暖かい 部屋干しで乾く とっても快適で、わたしの冬の定番服になりました。 アウトレットと公式オンラインショップで購入した2枚
この冬は、新しいセーターは買わないで、今あるもので過ごしてみよう。 ということで、昨年の冬から買わないチャレンジをやってみました。 結果は成功です。手持ちの服で間に合いました。 なんだ買わないで大丈夫
マリメッコの寝具とタオルを買いました。 たまたまセール情報をみたとき、チャンスをつかんだと思いました。普段マリメッコはお高くて見ないから。 落ち着いた色で、触り心地も良いカバーは寝心地も良いです。 で
登山やハイキングで、どんなアンダーウェアが良いか悩んでいませんか? わたしは長年悩みの種でした。 試してはみるもなかなか合うものが見つからなくて、ここ数年は普段のブラで歩いていたときもありました。 そ
ポルトガル・ポルト旅行記(前回は街歩き)の続きです。 今回、泊まったホテルが良かったので、レビューを書きます。 ホテルの名前はVincci Bonjardin。Vincciホテルチェーンのひとつでした
登山用に購入したスマートウール/Smartwoolのアンダーウェアの話です。 山用のアンダーウェアは、なかなか自分に合うものがみつからなく苦労しました。 ここ数年は普段のブラで歩いていた時期もありまし
ポルトガル北部のポルトへ行きました。 ポルトは、リスボンに続く第二の都市。 急きょ決まったのは、夫の知人が誘ってくださったから。 たまにはこんな旅も良いです。では、ポルトの旅行記をお伝えします。 ポル
爪のお手入れ、だいぶ習慣になってきました。 以前はやろうと思っても、よくほったらかしていましたよ汗。 継続できるようになったのは、初めてネイルサロンに行ったこと、セルフケアができるようになったこと、こ
クロッカスの花が咲き、日も長くなってきたこの頃。春ですね~ こちらの現地時間は、冬時間から夏時間になりました。時計を1時間早めます。 では、先月のふり返りと人気記事、今月のやりたいことをお伝えします。
夫が出張でスペインのバルセロナに1か月滞在していたときの話です。 電話で話したとき、洗濯が何か変だと言っていました。 何がどう変なのか?よく分からなかったけど、その真相が分かりました。 時すでに遅しで
日本に帰省したとき、メルカリに挑戦してみました。 やってみた期間は、1か月。 メルカリをするためにやった準備や売り上げについてお伝えします。 メルカリの勉強と準備 メルカリは初めてのため、動画をみて勉
日本に帰省したとき、メルカリに挑戦してみました。 やってみた期間は、1か月。 メルカリをするためにやった準備、売れたもの(ユニクロ衣類、本、季節もの)、1か月の売り上げについてお伝えします。 メルカリ
ウォーキング用に、ニューバランスの靴を買いました。 わたしが購入したのは、高機能ソールが特徴の、普段使いからランニングもいけるといわれるモデル、2002R GTX Kです。 しっかりしたソールで歩きや
羽田空港の前泊は、2か所に泊まりました。 最初は蒲田で、洗濯機付きの部屋。次は、羽田空港最寄りのホテル、京急EXイン羽田に移動しました。 今回は、ReFa商品を体験できるリファダブル♪を予約。とても楽
地元から羽田空港に移動した日、羽田空港から近い蒲田に宿を取りました。 今回宿泊した「東急ステイ蒲田」は、新しくて清潔感があり、館内は静かで良かったです。 では、東急ステイ蒲田の宿泊記をお伝えします。