chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミニマリストとお金と子育て https://sunamemo.hatenablog.com/

40代引きこもり専業主婦です。横着者のミニマリスト。高校生と大学生の息子と4人家族。頑張って貯めた1500万も2人の息子の大学費に、また0から貯金を始めたばかりの節約家です。

sunamemo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/16

arrow_drop_down
  • 旅行用クリーム容器

    こんにちはスナです。 352日目は旅行用でクリームを入れるための容器です。旅行中、美容液や乳液は容器が小さいのでそのまま持っていけますが、化粧水とクリームだけは大きいので容器に移し替えます。 シンガポール旅行が決まってからこの容器を取っていました。旅行が終わったので早速捨てます。次からの旅行は旅行が決まってから考えます! 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • スチールラック

    こんにちはスナです。 351日目は私が使っていたスチールラックです。解体して粗大ゴミに出します。 新しい収納はまた載せます! これは服の『捨て』中に撮った写真なので捨てした物も写真に写っててすいません。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • 未使用品DVD

    こんにちはスナです。 350日目は未使用のDVDです。DVDに保存することももうないと思うので姉にあげます。入れ物もボロボロで放置されていたのが凄くわかるなか 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • 水着

    こんにちはスナです。 349日目は水着です。シンガポールに行くと決まってビキニからこちらの水着に買い替えました。ビキニを取っておいた理由はシンガポールに行く予定があったからです。でもやっぱりビキニは無理で新しい水着を買いました。(ビキニは捨てました) 今回マリーナベイサンズで着る時も直ぐにメルカリに出す予定だったので、自前のショーツとブラをして直接触れないようにしました。本当に楽しかったです!!! 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • 裁縫箱に入っていた物

    こんにちはスナです。 348日目はまた裁縫箱にたまった物です。とりあえず何かに使うかと取っておく癖があって気づくとたまって増す。捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • NissyライブDVD

    こんにちはスナです。 347日目はNissyのライブDVDです。こちらも見ることがなくなるのでメルカリに出してもらいます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • クリップ

    こんにちはスナです。 346日目はクリップです。クリップって何故か増えています。必要な分を残し捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • パン切り包丁

    こんにちはスナです。 345日目は実家の母からもらったパン切り包丁です。ケーキやパンを切ることがほとんどなくなったので処分します。私の地域では不燃ゴミに出します。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ケース

    こんにちはスナです。 344日目はケースです。これは古いので捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • お風呂掃除用洗剤

    こんにちはスナです。 343日目はお風呂掃除用洗剤です。このスプレーボトルはそのまま使います。ですが中身は毛買いません。これからは食器用洗剤を薄めて使います。 カビキラーに続き洗剤を1つ手放せました。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • 1つ物が増えました!

    こんにちはスナです。 今日は『捨て』を始めてから初めて物が増えたので紹介します。 私は2つバッグがありますが2つとも小さめです。なので銀行に行く時や鬱病の通院などは長男にバッグを借りていました。先日行ったシンガポールもバッグを借りて行きました。 ですが、その借りていたバッグを東京に持っていってしまいます。それで困り悩んで悩み抜いて買いました。 本当はネットで11000円するバッグが欲しかったのですが高いのに直接触れられないのが気になり悩んでいました。そうしたら昨日たまたまハニーズで似た物を見つけ安いし軽いしで即買いしちゃいました。シルバーで軽いショルダーバッグを探していたので本当にラッキーです…

  • ケース

    こんにちはスナです。 342日目はケースです。このケースも長男の所に持って行きます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • NissyライブDVD

    こんにちはスナです。 341日目はNissyのライブDVDです。こちらも見ることが無くなるので姉にメルカリで売ってもらいます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • キャッシュカード入れ

    こんにちはスナです。 340日目はキャッシュカード入れです。切手入れに使っていましたが最後の切手を使い切ったので捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • 11ヶ月目は電球!

    今日は『捨て』を始めて11ヶで電化製品を捨てる日です。339日目は予備でとってある電球です。今日で11ヶ月目、まだ『捨て』したい物があります。もう少しお付き合い下さい。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ホッチキスを替えました

    こんにちはスナです。 家計簿でホッチキスが必要なんですがずっと芯なしのホッチキスを探していました。ようやく見つけたのでヨドバシで購入しました。思っていたより大きかったですが良しとします。これで芯の保管をしなくてすみます! 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ケース

    こんにちはスナです。 338日目はケースです。長男の引っ越し先で使います。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • BTSライブDVD

    こんにちはスナです。 337日目はBTSのライブDVDです。今は長男がいるので車が2台ありますが東京に行くので1台中古屋さんに出します。そうするとDVDが見れなくなるので処分します。 姉にメルカリで売ってもらいます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • 文具用リング

    こんにちはスナです。 336日目は文具用リングです。何かに使うかもと取っていましたが捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ブラウスを替えました。

    こんにちはスナです。 安売りしてたのでブラウスを買いました。 家着のブラウスが長男のお下がりでだいぶ汚れていたのでいいのがあれば替えたいと思っていました。 パートの面接の帰りにハニーズに寄ったら安売りカートの中から発見!ラッキーでした。 去年も安売りのブラウス1着しか買わなかったので今年もこれ以上服を買わないようにしたいです。家着で使ってたブラウス 外出着から家着になるブラウス これから外出着になるブラウス ここから10%引きしてくれたので1152円で買えました。 私は冬になると貰い物のセーターを着ないといけないのでそのセーターに合わせてブラウスを買います。なので残念ながら流行りの物は買えませ…

  • ケース

    こんにちはスナです。 335日目はケースです。長男の引っ越し先で使います。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • スチールラック

    こんにちはスナです。 334日目はパパと長男のスチールラックです。処分に困る物はできるだけ早く処分したいです。 長男の服が無くなるのでスチールラックも処分します。粗大ゴミに出します。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • 靴を買いました。

    こんにちはスナです。 1月の終わりに買った靴を先週ようやくおろしました。旅行が終わったらおろそうと思っていましたが履きたい日が雨だったりでおろせませんでした。 私のシューズ類は常に履いている靴一足と家のウォーキングマシーン用の靴一足とビーチサンダルと玄関用サンダルと冠婚葬祭用のパンプスが一足ずつで計5足になります。 本当は今まで履いていた靴を洗いウォーキングマシーン用の靴と交換してウォーキングマシーン用の靴を捨てる予定でしたが、パート用の靴にすることにしたのでこれからは計6足になります。 ですが一捨一買にしたいので旅行も終わったのでビーチサンダルを処分します。これで5足のままです。姉にメルカリ…

  • 間仕切り

    こんにちはスナです。 333日目は間仕切りです。冷蔵庫で使っていました。これも長男の所へ持って行きます。いらなかったら捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ケース

    こんにちはスナです。 332日目はケースです。とりあえず綺麗なので長男の所へ持って行きます。使わなかったら捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • まさかのパートが決まりました。

    こんにちはスナです。 まさかのパート先が決まりました!嬉しいー! 縁があり面接を受けたら昨日合格の連絡を頂きました。 働くのは4月の2週目からです。6年働いてなかったので心配でしたがそれは良かったみたいです。 これから夫婦2人での暮らしになるので少しずつ自分の好きなことを見つけていきたいです。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • 車用紫外線カットカーテン

    こんにちはスナです。 331日目は車で使う紫外線カットカーテンです。ようやく捨てる決心がつきました。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ケース

    こんにちはスナです。 330日目はケースです。前に一度同じケースを壊れて処分しました。こちらはまだ売っていますが取手のところが少し変わりました。 長男の所で使う予定です。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • 皿を替えました。

    こんにちはスナです。 新しく皿を買い替えました。長男が↑の3枚の皿を一人暮らしに持ってってくれると言ったので新しく買いました。軽いのが気に入りニトリで買いました。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ミニ皿

    こんにちはスナです。 329日目は見にミニ皿です。1枚割れてしまって3枚になってしまいました。 枚数が足りなくなってみたら意外にこのお皿無くても良いことに気が付きました。(ラッキー!) 長男が使うとのことなので持たせます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • マッサージローラー

    こんにちはスナです。 328日目はマッサージローラーです。YouTubeを見て欲しくなって買いましたが使ったのは数日です。使うと腕が疲れます…。 買わないとわからない物ってありますよね…。 うーーーん、もったいない…。(悲しい) セカストに持っていきます。売れるかな…。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ケース

    こんにちはスナです。 327日目はケースです。長男の所で使います。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • キャップ

    こんにちはスナです。 326日目はキャップです。私には外出用のキャップが2つとウォーキング用のキャップが1つありますが、これからは分けて使わず2つを使い回しするようにしますので1つ捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ガムテープ

    こんにちはスナです。 325日目はガムテープです。2種類の大きさのマスキングテープを貰えるようになってからガムテープは使わなくなりました。 最近使った記憶は去年の今頃の次男の引っ越し準備の時にです。とりあえず使い切ったらもうガムテープは買わないでおこうと思っています。 こちらは長男の引っ越し準備で使います。 昨日、貰った耳ほぐタイムが使い終わりました。習慣にないものなのでなかなか使うのを忘れてしまいようやく使いきりました。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ケース

    こんにちはスナです。 324日目はケースです。こちらのケースも古いです。大きさが丁度よく重宝していました。でも捨てます。 昨日で半夏厚朴湯が飲み終わりました。もう買いません。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ハンドクリーム

    こんにちはスナです。 323日目はハンドクリームです。スナ家にはキッチン・脱衣所・自室・トイレと車にハンドクリームが置いてあります。それをキッチンと車の2つにします。 今あるハンドクリームもキッチンと車以外片付けて終わってから出します。見ての通りハンドクリーム難民です。まだいい物に出会えていません。(悲しい) 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

  • ボール&ザル

    こんにちはスナです。 322日目はボール&ザルです。同じセットがもう1セットあります。2セット必要ないと分かり捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sunamemoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sunamemoさん
ブログタイトル
ミニマリストとお金と子育て
フォロー
ミニマリストとお金と子育て

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用