ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
時計
こんにちはスナです。 382日目は使わなくなった時計です。衣装部屋に置いてありましたがいらなくなったので捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/30 08:00
何かのパーツ
こんにちはスナです。 381日目は何かのパーツです。またまた出て来た何かのパーツ、今までは取っておきましたが捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/29 08:00
ハンガー
こんにちはスナです。 380日目はハンガーです。余分に取っておいても服が増えるだけなので捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/28 08:00
革靴用のケアー品
こんにちはスナです。 379日目は革靴用ケアー品です。結局汚れた時は雑巾やウエスなどで拭くので使ったことがないです。捨てます。 パートで疲れていて『捨て』する物(不要な物)の確認が進んでいません。なので今回の『捨て』はそろそろ終わると思います。365個以上の物を捨てしたので家も軽くなりました。空間がかなり広がっています。部屋が反響します。それが嬉しいです。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/27 08:00
キリ
こんにちはスナです。 378日目はキリです。六角レンチやプラスやマイナスドライバーなどは良くつかいますがキリは使ったことがないので捨てます。 雑談… パートの話。週3日の1日6時間のパート、掃除していることが多いし、20ℓのポリタンクも高い位置まで上げることが何度かあり、腰・肩・膝などが痛くなっています。今は毎日のセルフケアで何とか保っています。家事でご飯を作ることが嫌いだけど掃除や洗濯は好きなので仕事内容は嫌ではないです。パソコンなど覚える事に今は苦戦しています。体が持つ間は続けたいと思っているけど、そのうち体が悲鳴をあげそう…。体力はないし・虚弱体質なので時期にその時は来そうですね。残念……
2025/04/26 08:00
延長コード
こんにちはスナです。 377日目は延長コードです。いくつか壊れているのであぶないので捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/25 08:00
S字フック
こんにちはスナです。 376日目はS字フックです。サイズが小さくてずっーと使っていません。なので捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/24 08:00
アイライン
こんにちはスナです。 375日目はアイラインです。付かなくなったので替え時でしたがそのまま替ずにいたら使わなくて良くなりました。こちらは捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/23 08:00
こんにちはスナです。 374日目は時計です。私の部屋で使っていましたが時計の無い生活を1年送ってみたら困らなかったのでようやく捨てます。時間はスマホを見るようになりました。時計は電池もかかるので無ければなくていいと思います。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/22 08:00
旅行カバン
こんにちはスナです。 373日目は旅行カバンです。布の旅行カバンは7つあるのでこちらは捨てます。1人1つと考えても多いので後2つ処分したいです。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/21 08:00
危険物入れの袋
こんにちはスナです。 372日目は危険物入れに使っていた袋です。不燃ゴミの袋が一杯になるまでカミソリや区切りなどの刃物を入れていた袋です。でもこれからは不燃ゴミの袋に直接入れてしまいます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/20 08:00
アームカバー
こんにちはスナです。 371日目はアームカバーです。片腕が見つかりません…。半袖を全捨てしたので長いタイプのアームカバーはいらないです。捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/19 08:00
チークブラシ
こんにちはスナです。 370日目はチークブラシです。チークを捨てたのでチークブラシも捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/18 08:00
チーク
こんにちはスナです。 369日目はチークです。パートが始まりましたがマスクをしているので化粧はファンデと眉描きだけにしています。アイラインとアイシャドウはこれからどうするか現在悩み中です。チークはやめるので捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/17 08:00
ネクタイ
こんにちはスナです。 368日目はネクタイです。ネクタイはパパの物ですが私が管理しているので捨ての1つとします。 雑談… 今日もパートですが、月曜日も行ってきました。 まだ5時間なので通常より少し短いです。仕事は力仕事もあるので腰と肩がしんどいです。 『仕事をしている人は凄い』と思います。私はパソコンができるわけでもないのでやれるパートが限られます。今はとりあえず慣れることを目標に頑張っています。体はしんどいですがその分お金が貰えるので嬉しいです。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/16 08:00
棚板のフック
こんにちはスナです。 367日目は棚板のフックです。もう使わないので捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/15 08:00
366日目
こんにちはスナです。 まだ不要なものがあるので『捨て』は続きます。 366日目はストーブ置きに使っていた板です。ストーブを捨てるのでもう必要ありません。木なので燃えるゴミに出します。 ここからは話が変わります。 1年間続けてきた『捨て』は捨てる物を載せてきました。ですが間違えて交換した物も載せてしまいました。その分の代わりを載せます。 まずは21日目のイヤホンの代わりです。イヤホンは捨てしてから長男のお下がりを頂きましま。その代わりにこちらを捨てます。郵便などの紙の一時置きにファイルに入れていましたが、そうすると溜まってしまいます。これからは直ぐに判断することにしてこのファイルを捨てます。 次…
2025/04/14 08:00
1年目はストーブ!
こんにちはスナです! 今日で丁度1年です!!! 365日目は電化製品の日でストーブです。 キッチンのテーブル下で使っていましたが、家を2枚窓にしたおかげで今年は1回も使いませんでした。 今年は寒い年でしたが使わなかったですし、災害用でカセットガスで使えるストーブもあるのでこちらは処分します。セカストに持ってってみます。今回の『捨て』、続いても3ヶ月ぐらいと思っていました。それが1年も続けれて自分でもビックリです。 服の制服化もできましたし日用品の種類も少なくすることができました。それに粗大ゴミもたくさん捨てることができて本当に嬉しいです。 この1年365以上の物を捨ててきましたが後悔したものは…
2025/04/13 08:00
赤ボールペン
こんにちはスナです。 364日目は赤ボールペンです。新品ですが使わないので母にあげました。母は仕事で使います。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/12 08:00
キッチンペーパーホルダー
こんにちはスナです。 363日目はキッチンペーパーホルダーです。キッチンペーパーを使わなくなってからたちますがまたキッチンペーパーを使うかもと取っておきましたが必要なさそうです。長男もいらないと言ったので捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/11 08:00
息子達の水着
こんにちはスナです。 362日目は男子達の水着です。今回の『捨て』は私が管理している物だったの息子達の水着も入れさせて頂きます。 旅行も終わり息子達に聞いたら処分していいと言ったのでセカストに持って行きます。 余談… 昨日久しぶりのパートに行って来ました。まだお店の説明などで1時間だったんですが疲れました。 と、いきなり弱音…でも頑張ります。次は明日で5時間勤務の立ちっぱなしです。通常は6時間勤務です。まず立ちっぱなしに慣れないといけませんね。 夫婦2人生活になり毎日暇になるので始めたパートです。どうなりますかね…。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/10 08:00
ケース
こんにちはスナです。 361日目はケースです。こちらのケースはもう長男の所で使っています。スナ家で捨てしたケースは全て使い後2つ買い足しました。 捨てしたケースがなかったら全て買っていたので良かったです。 余談… 今日からパートです。6年ぶりに働くので心臓バクバクです。少しでも貯金を増やしたくて働くことにしたので少しでも長く続けたいです。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/09 08:00
1年間の紙類
こんにちはスナです。 360日目は2024年度の紙類です。レシートやいらない書類は年度で処分します。いる書類や手書き家計簿はもう一年取っておきます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/08 08:00
シルクのネックマスクウォーマー
こんにちはスナです。 359日目はネックマスクウォーマーです。YouTubeで絶賛されていて買いましたが私には合いませんでした。捨てるのはもったいなかったので今年の冬は腹巻として使ってみましたが納得いかなかったのでフライパンの油取りに使い捨てます。 自分に合う物を探すのは結構難しいですね…。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/07 08:00
塗り薬
こんにちはスナです。 358日目は薬です。年度が変わる頃お薬の整理もします。こちらは期限切れです。捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/06 08:00
DVDケース
こんにちはスナです。 357日目はDVDケースです。私達夫婦が乗っていた軽自動車を手放して長男が3年間乗っていた普通自動車に私達が乗ることにしました。手放す軽自動車の片付けで出ました。捨てます。 軽自動車、本当は手放したくない…。息子達の東京へは軽自動車は心配、泣く泣く手放します。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/05 08:00
プールタオル
こんにちはスナです。 356日目はプールタオルです。もうプールや海に行くこともないと思うので処分します。切ってトイレ掃除に使います。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/04 08:00
グッズ
こんにちはスナです。 355日目はAAAのグッズです。捨てれず持っていました。今回は捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/03 08:00
ミニケース
こんにちはスナです。 354日目はミニケースです。使ってないので捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/02 08:00
いらない説明書
こんにちはスナです。 353日目いらなくなった説明書です。1年に一度年度が変わる辺りで説明書を見直します。 私はミニマリストですが説明書は紙派です。説明書には直接油性マジックでいつ購入したかいくらしたかなど記入します。後、保証の切れる日も大きく書き保証書も貼り付けておきます。 でも保証が切れた説明書は処分します。それを年1回確認します。 今回もお読み頂きありがとうございました。にほんブログ村
2025/04/01 08:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sunamemoさんをフォローしませんか?