chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わりとパレオな生活 https://www.paleolife.work

9か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログ。 日々、健康的なカラダ作り、健康的なダイエットを実践しており、科学的な根拠をもとに実際に取り入れている食事、運動、睡眠、美容、サプリなどについて書いています。

わりとパレオな生活
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/12

arrow_drop_down
  • 【習慣】39歳になったので、40歳に向けて、これから始めてみたい

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 今月、健康的な身体作りを始めて3年経ちまして、3年前の体調、体型に比べて、とてもポジティブな変化を感じてます。凄く調子がいい! とはいえ、足りてない部分もありまして、中でもとりわけ足りてないのが、ボディメイクや筋持久力、機能的な動作。 僕的に、筋トレやインターバルトレーニングみたいな運動の継続がとても苦手。 今、習慣に出来ている運動と言えば… 1日12000歩以上階段昇降SUP こんなところ。SUPは強度高めのトレーニングを継続出来ているのですが、筋トレとなるとなかなか。 40代以降の目標としては、漕いだり、…

  • 【オリンピック】開会式に合わせて、セルフオリンピック始める。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ いよいよ、東京2020オリンピックが開幕しましたね。我が家は、地デジが始まる頃にテレビを捨ててしまったので、今大会もネットニュースで楽しむ感じになりそうです。 ってことで、オリンピック開幕に合わせたわけではないですが、トレーニングを始めようと思いまして、セルフオリンピック的な感じで頑張れれば。 今までも筋トレはしていたのですが、一人だといまいち追い込めない。見た目よりも機能。動ける身体を作りたいけど、どんなトレーニングが有効なのか知識がない。という悩みがあったので、パーソナルトレーナーさんに丸投げしてみようと…

  • 【レシピ】当ブログで人気のレシピトップ3。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 今回は、当ブログで閲覧数が多い、ダイエットクライアント様や友人がよく作ってくれている3つのレシピをご紹介! 3つとも、ストック出来て、手軽、食材もそろえやすいので、ダイエット、健康的な身体作り、アンチエイジングな食習慣を作っていきたい方はぜひトライしてみて下さい。 では、行ってみましょう。 1つ目。【しそと塩サバのトマト煮ストック】 このレシピを気に入ってくれた理由は ・サバの臭みがマリネ液で抑えられて食べやすくなる。 ・トマトとマリネ液だけ作れば、ほかの魚でも使いまわせる。 ・魚を食べる機会が増えた。 とい…

  • 【野菜】最近始めた、プランター野菜。食べても食べても減らなくて、コスパ最高すぎる。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 大葉を育てると、コスパが凄くいい!というのを日々感じる。これはオススメしたいと思ったので、気になった方は参考にどうぞ! 大葉の特徴的な栄養素 βカロチン βカロチンは、体内でビタミンAに変換され、全身の健康を保つために働く重要な栄養素。大葉に含まれるβカロチンは野菜のなかでもトップクラスで、皮膚や粘膜を正常に保ち、目の網膜を調整する効果が期待できる。 ビタミンB群 ビタミンBはいろいろな種類があるのですが、大葉はそれぞれバランスよく含まれているので、優秀。口内炎や肌荒れの改善、成長の促進、造血作用、タンパク質…

  • 【運動】ランニング界の格闘技。スパルタンレースに参加してきました。魔裟斗さんの分厚さ!

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 初参戦のスパルタンレースの結果は負傷リタイヤ。 何が一番きつかったかと聞かれれば、完走できなかったこと。 ということで、スパルタンレースの感想を書いていきます。 スパルタンについて 参加したカテゴリーとクラス コースの写真(スパルタンレース公式facebookより) 魔裟斗さんのYouTubeチャンネル レースの感想 レース終盤の事件 スパルタンについて www.spartanrace.jp スパルタンは人生の道しるべ スパルタンは世界レベルのアドベンチャーレーサー、ジョー・デセナによって、バーモントのざらつ…

  • 【レシピ】もりもり食べちゃう、ニンジンのマリネ! ハマりすぎてる。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 4つの調味料と野菜だけで、とっても美味しく、オシャレな常備菜ができてしまうんです。野菜の種類によっては、5分かけずに完成。 しかも、数日保存できるので、忙しくてなかなか野菜が食べられない方には、超おすすめ。 では早速、簡単レシピいってみましょう! 【食材】 ニンジン 3本 オリーブオイル 大さじ2ぐらい 酢(リンゴ酢) ) 100CCぐらい レモン汁 大さじ1ぐらい(無ければ使わずにできます。) 【工程】 1.ニンジンを洗って、千切りっぽく切ります。スライサーでもOK。 2.マリネ液とニンジンを保存パックに入…

  • 【サプリ】体力、筋力UP、アンチエイジングのために、欠かさず摂ってるサプリ。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 今回は、僕が毎日欠かさず摂っているクレアチンというサプリについて。 クレアチンとは クレアチンの効果 僕が特に期待している効果 期待している効果① 期待している効果② 期待している効果③ おススメの商品 クレアチンとは クレアチンはアミノ酸の一種で、クレアチンリン酸として筋肉に存在している物質。このクレアチンリン酸は、筋肉が収縮する(力を入れた時)にエネルギーとなる物質の再生に関わっていまして、強度の高いトレーニングでは、素早くエネルギーを作り出す助けをしてくれる働きがある。 クレアチンは、およそ95%が骨格…

  • 【痩せる】チートデイの外食は、こういうお店がオススメ!

    こんにちは! 今日は減量期にチートデイで行くならどんなとこらが良いですか? という質問がちらほら聞こえて来ていましたので、自分がいくならこんなとこ!って言うジャンルのお店をご紹介。 では、オススメを… 和食メニューのある居酒屋さん! 居酒屋さんのオススメポイントは ・メニューの豊富さ! サラダ、刺身、煮物、焼き魚、鍋、サラダ、漬物、酢の物…ちょっとあげただけでも調理方法、食材共に優秀なものが多いんですよねー、意外と。 注意点としては、チートデイなので食べてもいいのですが、お酒、揚げ物、高温調理の物の飲み過ぎ、食べすぎ問題ですねー、自分はついつい飲みすぎちゃうので、この辺は少し自制が必要かと… …

  • 【レシピ】海苔とキムチのサラダ。これキャベツひと玉いける。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 今回のレシピは、ダイエット中、リバウンド防止に、特におススメ! 食材は、とても手に入れやすいものなのばかりなので、お試しいただきやすいのでは。 主な食材は、キャベツ(葉物野菜)、海苔、キムチ。 葉物野菜は、カロリーに対する栄養価が高く、食物繊維も豊富なので、健康的な身体作り、アンチエイジング、ダイエットに欠かせない食材。1日の摂取量を増やしていけば、どんどん健康に近づいていく。 海苔も低カロリーで、食物繊維が豊富。100g中に36gも含まれてます。100gも食べれないけど、食物繊維を摂るために効率はいい。 ち…

  • 【メンタル】メンタルを整えて、毎日を気分良く過ごすために、聴いてるラジオ。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ 僕が毎日を気分良く過ごすために、聴いているチャンネルがありまして、stand.fmという、ラジオ配信アプリで配信されている。 【自分らしく生きるロードマップRadio】 というチャンネル。配信されている方は、はり灸マッサージマッサージ師メンタルトレーナーのJUN先生。 JUN先生のプロフィール(チャンネルから引用) ◆プロフィール 鍼灸あんまマッサージ指圧師 (厚生労働省国家資格) 保健体育科教員免許 スポーツアロマトレーナー®️ スポーツ心理学 アドラー流メンタルトレーナー 元通信大手企業 健康増進事業部 …

  • 【プチ断食】36時間断食、4カ月目。

    ランキングに参加しています。 クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!! ↓ プチ断食は健康効果が高いよねって話をよくきく。 プチ断食の効果について知っておきたい11のこと パレオな男 3年ぐらい前から、ダイエットのために16時間のプチ断食を取り入れていまして、カロリーコントロールがしやすく、9カ月で17kgの減量。凄い効果を体感。 今年の2月まで16時間断食を続けていましたが、夏に向けて、もうひと搾りという気持ちと、さらに踏み込んだ断食は、どんな変化が起こるのかを試してみたくなり、この3月から36時間断食を試しています。 4カ月継続できたので、また感想を書いていきます。6月は11…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わりとパレオな生活さんをフォローしませんか?

ハンドル名
わりとパレオな生活さん
ブログタイトル
わりとパレオな生活
フォロー
わりとパレオな生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用