9か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログ。 日々、健康的なカラダ作り、健康的なダイエットを実践しており、科学的な根拠をもとに実際に取り入れている食事、運動、睡眠、美容、サプリなどについて書いています。
コントロール出来ないことは、割り切る。例えば、月経周期による心身の変化個人差はありますが、心も体も制御不能になり、イライラしちゃったり、体重が落ちなくなったり、起きている事もツライって人もいますね。ダイエット中は、特にストレスフルで、一気にモチベーションが下がってしまう期間。こんなに頑張ってるのにいつもと変わらない食事なのになんで?なんで?もう嫌だ…って焦りますよね。なので、この時期は、体重の維持、もしくは1〜2kg増える時期と割り切る。前々から想定しておけば、ストレスの軽減、モチベーションを維持しやすいんですね。コントロール出来ないことは、割り切る。時期が過ぎて、コツコツ再開していけば、だい…
低温調理のお肉ストック・豚生姜・豚ニンニク醤油・鶏ムネのニンニク醤油3品ついでに、味なしスペアリブ(犬のご飯用) 低温調理の手順は超簡単。 1.漬けダレを作る 2.肉を漬け込む 3.ジップロック(耐熱性のあるやつ)に入れる。ストローで空気を吸い出すか、後ほど、鍋に入れるときに、お湯に浸して空気を抜く。 4.水の入った鍋に低温調理器をセットして目標温度まで高める。温度設定は、下のニックさんのブログを参考にどうぞ! 5.肉を鍋に投入 6.放置(肉の厚みや種類によって放置時間が変わる) 目標温度、放置時間は nickさんのブログを参考にどうぞ⤵︎ 低温調理した食材が目標温度に達するまでの時間の推定 …
「ブログリーダー」を活用して、わりとパレオな生活さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。