chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 電動ガン AK マガジン D-DAY PMAG MOEタイプ 130/30連 切替式マガジン紹介

    どうも、morleyです。 AKのカスタムもひと段落し、度々ゲームで使っていますが、本格的に運用していくためにマガジンを追加しました。 そのマガジンがお値段の割にはかなり良かったのでご紹介です。 また、AK用だけに限らずM4用もあり、スプリングマガジンだけでなく多弾マガジンもあるのでラインナップは豊富です。 調子に乗って三つも買った。 D-DAY PMAG MOEタイプ 130/30連マガジン(切替式) それでは見ていきましょう。 左側面。 右側面。 刻印はこんな感じで入っています。 反対側はこんな感じでPMAG30の刻印が入っています。 底の蓋は外れます。 底の蓋はこんな感じで外れるようにな…

  • 電動ガン カスタム DYTAC SLR AK74 チャンバーパッキンと押しゴム 交換編

    どうも、morleyです。 前回まででワタシのなかで基本的に行っているカスタムはだいたい完了しました。 morleyairsoft.hatenablog.com この状態で3回ほどゲームで使ってみたのですが、精度はそこそこいいものの、飛距離がもうちょっと欲しくなりましたのでチャンバーパッキンと押しゴムを変えていきます。 ただ、単にパッキンや押しゴムを変えれば飛距離が伸びるわけありませんし、伸びたとしてもほんの数mがいいとこです。 また、世間的に評判のいい製品を使っても狙った通りの効果が出せるかはセッティングしだいということになりますのでカスタムパーツにおいては自身のカスタム内容に応じて最適解を…

  • 電動ガン カスタム DYTAC SLR AK74 トリガーショートストローク化と配線交換 編

    どうも、morleyです。 前回まででメカボックスの約7割の調整が完了しました。 前回の記事 ↓ morleyairsoft.hatenablog.com 今回は仕上げのトリガーのショートストローク化、配線を通電効率のいいものに引き直しFETを入れます。 使うパーツはコレ ↓ Ver2、Ver3、次世代電動ガンのショートストローク化の決定版とも言える、 「STINGER airsoft」のショートストロークスイッチです。 ワタシ個人、今までいくつか電動ガンのカスタムをしてきましたが、メカボックスを分解できるスキルがあるなら電動ガンのカスタムで最初にやるべきはトリガーのショートストローク化だと思…

  • 電動ガン カスタム DYTAC SLR AK74 シリンダー、 ピストン 加工と気密取り 編

    どうも、morleyです。 前回は DYTAC SLR AK74 を分解・洗浄し、シム調整まで行いました。 前回の記事 ↓ morleyairsoft.hatenablog.com 今回は、シリンダーの気密取りとピストンのラックギア加工を行います。 上記二点の加工は昨今のエアソフトガンのカスタムにおいて、もはやド定番な内容になりますので「そんなの当たり前じゃん!」と思っても流しといてください(笑) まず気密取りとは何ぞやというところですが、電動ガンやエアコッキングガンは空気の力でBB弾を飛ばすものになりますが、今回手を付けるシリンダーやピストンから適切に空気が押し出されないとうまくBB弾が飛ば…

  • 電動ガン カスタム DYTAC SLR AK74 シム調整編

    どうも、morleyです。 今回は、先日ゲームで使ってみて調整の必要性を感じた「DYTAC SLR AK74」を分解・洗浄し、必要ならパーツを交換しつつ「基礎カスタム」を施していこうと思います。 morleyairsoft.hatenablog.com 基礎カスタムの内容は、 ・メカボックス洗浄からのギアのシム調整 ・シリンダー、ピストン関係の気密取り ・トリガーショートストローク化 ・高効率配線に交換、FETを入れコネクタも変更 ・モーターを東京マルイのEG1000に交換 ・インナーバレル清掃とホップパッキン変更 こんな感じです。 まず最初はメカボックスを分解し、各パーツをチェックしながら全…

  • 電動ガン カスタム DYTAC SLR AK74

    どうも、morleyです。 夏の暑さも最高潮な8月はなかなかサバゲーに行けず 、お盆休み期間中ワタシが住んでいる熊本県ではずっと雨だったこともありちょっと気分を変えようと思い以前から興味のあったAKを手に入れてみました。 AKを手に入れるにあたってまったくAKの知識がなかったためいろいろ調べてみましたが、AR系と同じくかなり種類や派生があって全然覚えきれなかったので単純に見た目と好みで選んでみました。 DYTAC SLR AK74 電動ガン AKといえば鉄のレシーバーに木製ストックや木製ハンドガードといった感じでしょうか。 鉄と木のトラディショナルなAKも興味はあったのですが、基本、私服装備の…

  • 電動ガン カスタム S&T TAVOR-21 Explorer Ver. ③ メカボックス 組立編

    どうも、morleyです。 前回はメカボックスの分解、各パーツの洗浄、再組み立ての準備が整ったとこまででした。 morleyairsoft.hatenablog.com 今回は再度組み立てていくにあたり、通電効率の悪そうな純正配線を効率の良い配線に引き直すとともにリポバッテリー対応にするべくFETも入れていこうと思います。 リポバッテリー運用にあたってFETは必須ではなく、モーターにSBDでも大丈夫ですがトリガーレスポンスの向上にはFETは欠かせません。 ちょっと細めの20G。 今回使用する配線はワタシのカスタムではおなじみ?のイーグル模型のシリコン銀コード。 ちょっと細めの20ゲージと、 F…

  • 電動ガン カスタム S&T TAVOR-21 Explorer Ver. ② メカボックス 分解編

    どうも、morleyです。 前回まではタボールの外装を分解し、メカボックスを摘出したところまででした。 morleyairsoft.hatenablog.com 今回はメカボックスを分解し、各部チェックしながら洗浄、再組立てまでやっていこうと思います。 では分解していきます。 まず、ダストカバーのネジとスプリングを外します。 上部2本のネジをはずす。 スプリングのネジもはずす。 ダストカバーを外したらメカボックスの外側についている各リンクパーツを外していくのですが、似たようなパーツが多いので自分で分かりやすいようにマーキングしておきます。 画像で保存しとくのもアリですね。 セレクターとラッチ解…

  • 電動ガン カスタム S&T TAVOR-21 Explorer Ver. ①

    どうも、morleyです。 今回は、最近手に入れた電動ガン 「S&T TAVOR-21 Explorer Ver.」をサバゲーで使い易くなるようカスタムしていきたいと思います。 近未来的なフォルムがカッコいい。 ちなみに前回記事にしたG3はまだカスタムの途中ですが、どうカスタムするか方向性が決まってないのでお休みしときます。 まず、実銃の世界でタボールと言えば「イスラエル・ウェポン・インダストリーズ社」がイスラエル国防軍向けに開発・生産をしているブルパップ式アサルトライフルでれっきとした軍用銃です。 そしてエアソフトの世界でタボールと言えば、国内では東京マルイが10歳以上用電動ガンで、KSCが…

  • 電動ガン カスタム 東京マルイ G3SG1 ①

    どうも、morleyです。 M4系の電動ガンカスタムもちょっと落ち着きまして、たまには違うの弄ってみたいという願望(浮気性)がでてきましたのでたまたま手に入れて持ってはいたけど全然使ってなかった東京マルイ スタンダード電動ガン 「G3SG1」をサバゲーウェポンとして使えるようにカスタムしていきたいと思います。 まず、このエアソフトガンを手に入れた経緯ですが、もともとはワタシがサバゲーに誘った友人がスナイパーに憧れて手に入れた銃でした。 しかし、諸々の理由により匙を投げたものをワタシが引き取った形になります。 その諸々の理由とは主に、 1・フレームがプラで首回りが弱く構えただけで曲がるので狙えな…

  • 電動ガン 給弾不良 原因と対策まとめ

    どうも、morleyです。 今回はカスタムのネタではなく、ワタシが今までカスタムしてきた中でエアソフトガンのもっとも大事な部分である「BB弾を飛ばす」ということにおいて、度々障害となってきた「給弾不良」について経験とどう対応したかをまとめたいと思います。 まず、「給弾不良」とは文字どおりBB弾がチャンバーにうまく送り込めず発射できない状況になっていることを指します。 主な症状としては、 ① 電動ガン自体はトリガーを引けば動くもののBB弾がでない。 ② 最初の2~3発は出るけどそれ以降はでない。 ③ 2発同時発射(2重給弾)になる。 ④ 初速が下がった。 ⑤ 弾が詰まる。 等ですが、いづれも純正…

  • 電動ガン カスタム DSG M4 ハンドガード交換

    どうも、 morleyです。 今回はワタシの実験機かつメイン電動ガンでもある「もともと東京マルイ M4A1だったけどパーツ変えすぎてもはやメーカー不明」M4のハンドガードを交換しました。 このM4はワタシが電動ガンのカスタムに手を染めだしたころから手を変え品を変えいろいろな実験台となってきましたが、今ではサバゲーの時にはVSRと並んで必ず持っていく良き相棒となっております。 内部カスタムも一旦落ち着き、気分を変えたくてハンドガードでも変えてみようと思ったしだいです。 で、 今回用意したのがコレ ↓ MIDWEST SSKタイプ KEYMODハンドガード 12インチ レプリカ。 MIDWESTの…

  • 東京マルイ Hi-CAPA ハイキャパ5.1+4.3

    どうも、 「ガスブロハンドガンをカスタムしたくてちょこちょこパーツを変えていった結果、本体価格よりカスタム費用が上回ってしまったけどまぁいいや…」系サバゲーマー。 morleyです。 4月に入り日中の気温も暖かさを感じられるようなり、ガスブローバック系のエアソフトガンが安定して動き出す季節になりました。 今回は今まで使っていたけど紹介がまだだった東京マルイ Hi-CAPA ハイキャパをカスタム内容も含めてご紹介します。 まず、ハイキャパという銃についてについてですが、実銃として実際あるのかあまり詳しくないのでうまく説明できませんが、エアソフトガンにおけるハイキャパはサバゲーマー、お座敷シュータ…

  • VSR-10 プロスナイパー ストックカスタム グリップピースとストックピース

    どうも、 「銃の外装に気を取られ、自分の外装はそっちのけ系サバゲーマー」 morleyです。 さて、今回はVSR-10のストック、「外装カスタム」ということでやっていくのですが、皆さんはどのようにされてますでしょうか? 主な外装カスタムといえば、 ① 光学機器やスコープ、オプションパーツ等で盛っていく。 ② 一部の構成部品を他社の物に交換する。(ハンドガードやストックなど) ③ パーツ自体を自作する(3Dプリンターとかで自作) ④ 塗装する。 など、いろいろ手法はあるわけですが 、①と②はこの趣味をやっていれば皆さん必ず通る道です。 もう少し踏み込むと③とか④とかになってくるのではないでしょう…

  • VSR-10 プロスナイパー チャンバーパッキン交換

    どうも、 「チャンバーパッキンをいろいろ試してはみるけど結局何がいいかわからなくなる系サバゲーマー」 morleyです。 前回は、東京マルイ VSR-10 プロスナイパーに光学機器を載せるためのマウントベースを新たに取り付けました。 前回の記事 ↓ morleyairsoft.hatenablog.com これでより正確な射撃が可能になったはずですが、さらに一発必中の確立を上げるためチャンバーパッキンを純正から「宮川ゴム」のチャンバーパッキンに変更します。 みんな大好き宮川ゴム 宮川ゴムさんのVSR-10用のチャンバーパッキンは一袋に硬度60と硬度70の二つ入っていて、以前VSR-10 Gスペ…

  • VSR-10 プロスナイパーにマウントベース取付。

    どうも、 自分は「敵を待つスナイパーではなく、獲物を求めて走り回るハンターだ!」と思ってる系サバゲーマー。 morleyです。 今回は、東京マルイ VSR-10プロスナイパーライフルに「NOVEL ARMS」のVSR-10用マウントベースを取り付けました。 今まではアイアンサイトで頑張っていたのですが、さらなる精度の高い射撃を求めて光学機器を搭載できるマウントベースをつけることにしました。 精度の高い射撃を求めるという事は、ワタシのスナイパー… いや、ハンターとしてのレベルも少し上がったのでしょうか… VSR-10用のマウントベースの種類はいくつかあり、東京マルイVSR-10純正、NOVEL …

  • サバゲー装備 TMC Modular Chest Rig [モジュラーチェストリグ] 購入

    どうも、 「サバゲー歴3年にしていまだに装備の方向性が定まってない系サバゲーマー」 morleyです。 今回は、TMC Modular Chest Rig [モジュラーチェストリグ]を購入してみましたので軽くどんな感じかと使用感をお伝えしていこうと思います。 このチェストリグは元となるモデルが存在しているようで「Spiritus Systems」のマイクロリグがそれにあたるのですが、モノはいいけどお値段もかなりいい感じみたいなのでワタシの場合は「見た目・価格・使い勝手」でTMC製にしました。 それでは見ていきます。 付属品多数の構成。 最初の状態はこんな感じです。 チェストリグ、その下にポーチ…

  • サバゲー装備 Rothco (ロスコ) ダンプポーチ購入

    どうも。 「寒い日にはポケット代わりにダンプポーチに手を突っ込みたくなる系サバゲーマー」 morleyです。 今回は、アメリカのミリタリーウェアブランドRothco(ロスコ)のダンプポーチを購入しましたのでデザインや使用感をお伝えしていきたいと思います。 ダンプポーチとは腰回りに付ける装備で、主に撃ち切った後の空になったマガジンを紛失しないように放り込んでおく割と大きめの袋になります。 最近はコロナの影響もあって、ゲームに参加する回数も減ってきましたが、物欲は増すばかりなので装備系を充実させていこうと思ってます。 それでは見ていきます。 見た目や質感はいい感じ パッケージは厚紙に吊ってあるだけ…

  • 東京マルイ VSR-10 プロスナイパー購入

    どうも、morleyです。 つい何ヶ月か前にVSR-10 プロスナ Gスペックを購入したばかりですが、結局普通のプロスナも購入してしまいました。 これでもう本格的にスナイパーの道を進むことになりそうです。 新たに購入したプロスナイパーさん まぁ、なんで購入したのかというと… ①Gスペックはある程度完成されていていじるところが少ない。 ②定例会に行くとスナイパーな方はだいたいGスペック。 ③ただ欲しかった。 購入理由を並べてみましたが結局、③の物欲に負けただけです(笑) 今回は新品ではなく中古なので販売された時期やどれくらいの期間使用されていたかわからなかったため自宅に届いたらすぐにシリンダーを…

  • 電動ガン カスタム 「DSG M4」メンテナンス 後編

    どうも、morleyです。 前回は「DSG M4」のメカボックスのメンテナンスをしましたが、その後編になります。 後編ではチャンバー、インナーバレルの清掃をやりました。 morleyairsoft.hatenablog.com まずはアッパーフレームからチャンバーを抜きます。 チャンバーはACE1ARMSのポリカーボネートチャンバー、インナーバレルは東京マルイ純正バレルをカットして使用しています。 インナーバレル先端 インナーバレルの先端にはブレ防止にアルミテープを一巻きしています。 アルミテープでなくてもブレを防止できるならセロテープでもマスキングテープでもいいです。 これをやることで撃った…

  • 電動ガン カスタム 「DSG M4」メンテナンス 前編

    どうも、morleyです。 今回はDSGを組んだM4のメンテナンスをしていきたいと思います。 また、モーターを変えたりしたのでそれも合わせて報告です。 morleyairsoft.hatenablog.com このM4はDSGを組んでから約一万発ほど撃ったかと思いますので、現状の摩耗具合の確認と再グリスアップを行っていきます。 今まで特に不具合もなく、組んだ時の予想を覆す耐久性と戦果をあげてくれました。 このM4は元々は東京マルイのスタンダードM4A1でしたが、実験とカスタムを進めるうちに現在のマルイ部品はシリンダーとインナーバレルだけになってしまいた。 また、分解、メンテナンスをしながら使用…

  • 電動ガン VFC Avalon Saber CQB スプリング交換

    どうも、morleyです。 朝晩の気温も低くなり日中もだいぶ過ごしやすくなってきて、サバゲーではラフな格好で参加することが多かったのですが、最近は上下迷彩服での参加が増えてきました。 今回は、ワタシがメインで使用している「LEVIATHAN」を組んだVFC電動ガンのスプリングを交換します。 一番のヒットメーカー。 LEVIATHANを組んだ記事はコチラ ↓morleyairsoft.hatenablog.com なぜ今スプリング交換なのかというと、FCUのLEVIATHANのおかげで常にプリコック設定で運用しているのですが、純正スプリングをそのまま使用していたためたまにフルオートやバーストを使…

  • エアソフトガンの性能 = 人間のパフォーマンス

    その昔どこかの誰かが言いました。 「いい仕事をしたいなら、いい道具を使いなさい。」 どうも、morleyです。 今回は、最近ゲームをやる中で気づいたことをちょっと語りたいと思います。 また、ワタシのサバゲー観は基本「みんなが楽しいのが一番いい、でもゲームでは活躍したいのでHITの数は結構気にします。」というのをご理解いただいた上で読み進めていただけたらと思います。 ある日のゲームで電動ガンを使っていた時のことで、その日は3本の電動ガンをフィールドに持ち込みカスタムの仕上がりのテストがてらゲームに参加していました。 3丁の仕様は、 ①電子トリガー リヴァイアサンを組んだ VFC Avalon ②…

  • ブログ開設 一周年!

    どうも、morleyです。 日中の気温も下がりサバゲーゴールデンシーズンに突入致しましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? この度、当ブログは開設一周年を迎えました。 少しでも見る人の役に立てばと思い自分のサバゲー観やカスタム記録を拙い文章でお伝えしてきましたが、連日多くの方に閲覧していただき感謝申し上げます。 今後もマイペースではありますが役に立つ情報も立たない情報もぼちぼち発信していきます。 今後とも当ブログをよろしくお願い致します。 今日はここまで!

  • VSR-10 「東京マルイ VSR-10 Gスペック」シリンダー開封

    どうも、morleyです。 今回は本来なら早めにやっておくべきだったVSR-10のシリンダーを開封しました。 なぜ早めにやっておっくべきだったかと言うと。 コレ ↓ ピストンがまあまあキズだらけ。 シリンダーを本体から外し見てみると… ピストンに無数のキズが… 実はコレ、製造工程でシリンダーに穴を開けたときにできるバリによるもので、このまま何も処置をせず使い続けるとピストンやピストンヘッドのOリングが傷つきまくってやがてシリンダー内の気密が取れなくなり初速低下の原因になったりします。 なので早めにこの部分のバリをとっておこうということです。 シリンダーを外したいのでまずはストックとトリガーユニ…

  • VSR-10 「東京マルイ VSR-10 Gスペック」購入

    どうも、morleyです。 先日「東京マルイ VSR-10 Gスペック」を購入しましたので軽くレビューをしようかと思ったのですが、VSR-10なんてちょっとネットで検索すれば超詳しいレビューが出てきますので今回は「なぜVSRを買ったか」というのを勝手に語りたいと思います。 ド定番スナイパーライフル まあ、簡単に言うとサバゲーにおける「立ち回り」のバリエーションを増やすためと、サバゲーにおいては不遇のカテゴリーとされるスナイパーにチャレンジしたくなったためです。 まず立ち回りにおいてですが、ワタシのメインウェポンは電動ガンで、だいたい開幕ダッシュで行けるとこまで行き、接敵すれば応戦しながら味方の…

  • サバゲー 腰回り装備 「BLACKHAWK パッチパネル」追加

    どうも、morlryです。 今回は、とあるパッチを手に入れたのですが、現在パッチを付けれるような装備を使ってないため先日ご紹介した腰回りモールベルトに付けれるようにするにはどうしたらいいかと色々探してみたところバッチリなのがあったので装備してみます。 前回の記事 ↓ morleyairsoft.hatenablog.com まず、今回手に入れたパッチがコレ。 LEVIATHANロゴパッチ LEVIATHAN(リヴァイアサン)いわゆる電子トリガーユニットでJEFFTRON(ジェフトロン)の製品になります。 ワタシのVFC電動ガンに組んでおりますが、設定をスマホアプリで変更できたりするイチオシなF…

  • サバゲー 腰回り装備

    どうも、morleyです。 皆様、サバゲーをするにあたって予備のマガジンやハンドガンなどはどういう風に携行されてますでしょうか? ここ最近のセットアップ。 今回はワタシが普段サバゲーで使用している腰回り装備を紹介していこうと思います。 世の中には実物と呼ばれる本職の方が使う物や、それを模したレプリカなど実にさまざまな種類の装備品がありますが、エアソフトガン同様、上を見ればきりがありません。 ので、 ワタシの場合とりあえず「軽量・使い易さ・安価」を追求し、質感とかリアリティは完全度外視したものになりますが、とりあえず腰回り装備を整えたいという方にはいいんじゃないでしょうか。 実際の軍隊では装備に…

  • 電動ガン カスタム 「インドアスペシャル M4」 給弾不良

    どうも、morleyです。 梅雨もまだまだ、コロナもまだまだ続きそうでなかなかサバゲーには行けてません。 今回は前回で完成したと思われていた「インドアスペシャルM4」ですが、先日なにげなく弾速系に向かって発射させていたわけです。 そしたらですねー… 弾が出ない… いや、最初の何発かは出るんですよ。 10発前後ぐらいから急にカラ撃ちになってしまいます。 ナゼだ… と、いろいろ悩みましたがエアソフトガンのカスタムにおいて各部社外パーツへの変更はもとより、他メーカーの優秀な純正パーツへの交換は当たり前になっておりますが、ただ交換すればいいというものでもなく、パーツ同士の相性や各部すり合わせができて初…

  • ドットサイト レビュー 格安だけどかなりおすすめ

    どうも、morleyです。 今回は価格が安いという理由だけで買ってみたドットサイトがワタシ的にかなり使えたのでレビューがてら紹介していこうと思います。 こんな感じで見た目良し 商品名は「REALCERA T1G 11段階調光レッド ドットサイト」としてAmazonで売っており、明らかに同じ商品が違うメーカー名で数種類あったりします。 価格は三千円台とお手頃価格でした。 箱はこんな感じ。 化粧箱は結構しっかりしてる感があります。 内容はこんな感じ。 内容は ・ドットサイト本体 ・取扱説明書(英語表記) ・六角レンチ ・クロス ・レンズ保護用ゴムキャップ になります。 スペック表 こんな感じでスペ…

  • 電動ガン カスタム 余った在庫パーツで インドアスペシャル M4 を組んでみる⑤ 完成編

    どうも、morleyです。 梅雨もそろそろ明けそうですが、「インドアスペシャルM4」の続きです。 morleyairsoft.hatenablog.com 前回まででメカボックスを含むロアフレーム、ハンドガード組付け済みのアッパーフレームが完成しました。 後はインナーバレルとチャンバーを入れるだけになります。 で、 組み合わせるのはVFC純正真鍮インナーバレル 適当にカットしたので210mm程(何気にVFC多い)と「DSG M4」に組んでかなり気に入ったACE1ARMSのポリカーボネートチャンバーです。 すでに完成の図 ACE1 ARMS ポリカーボネート ホップアップチャンバー M4用 実は…

  • 電動ガン カスタム 余った在庫パーツで インドアスペシャル M4 を組んでみる④ アッパーフレーム編

    どうも、morleyです。 前回はロアフレームまで完成させましたので残りのストックの取り付けとアッパーフレームを作成していきます。 morleyairsoft.hatenablog.com 早速ストックを取り付けます。 このストックは過去に「DSG仕様の電動M4」に付けていたVFCのクレーンストックで、ストックチューブもVFCの物になりますが、他のストックに交換したのでお蔵入りになっていたものです。 オーソドックスで使いやすいですよね。 で、 はい、はまりません(笑) ロアフレームのストックチューブ基部が少し大きいようですのでここも削っていきます。 この辺は想定内です(笑) また、ストック基部…

  • 電動ガン カスタム 余った在庫パーツで インドアスペシャル M4 を組んでみる③ ロアフレーム編

    どうも、morleyです。 今回も引き続き「M4 インドアスペシャル」作成の続きです。 前回の記事 ↓ morleyairsoft.hatenablog.com 前回までで電動ガンの心臓部であるメカボックスが完成しました。 あとは用意したメタルフレームに組み込んでいくのですがちょっとした問題が発生。 まず、ロアフレームのトリガーを通す穴の前後長が短くてストレートトリガーだと引っかかってメカボックスが入りませんでした。 ここで引っかかる… なので、前後長を広げるためにゴリゴリ削ります。 5mmほど広げました。 ある程度削ったら入るようになり、ピン位置も加工することなくあってました。 前から見ても…

  • 電動ガン カスタム 余った在庫パーツで インドアスペシャル M4 を組んでみる② メカボックス編

    どうも、morleyです。 引き続き「M4 インドアスペシャル」作成です。 morleyairsoft.hatenablog.com 前回はパーツの中で足りなかったフレーム入手まででした。 これで主要パーツは全て揃ったのでここからは調整をしつつ組んでいくのですが、まずは電動ガンの心臓部であるメカボックスから作っていきたいと思います。 メカボックスは一度全てのパーツを取り外し洗浄します。 キレイになったらトリガースイッチユニットを組んでいきます。 前回配線済みなのではめ込むだけ。 画像は一度組み上げてテストドライブまでさせたあとの画像になりますのでちょっとグリスとかがついてます。 このトリガース…

  • 電動ガン カスタム 余った在庫パーツで インドアスペシャル M4 を組んでみる① はじまり

    どうも、morleyです。 6月、梅雨に入り外でのサバゲーもしにくくなりました。 こういう時はエアソフトガンのメンテナンス、カスタムが捗ります。 メンテナンス中に何気なくパーツボックスに目をやると VFCのメカボックスがある… このメカボックスはMP5に使おうと思い某オークションで VFC MP5のメカボックス単体を安く手に入れたものでセレクタープレートやトリガーはMP5用の物が組んでありますが、結局はマルイ純正メカボックスをカスタムしたので使いませんでした。 morleyairsoft.hatenablog.com これを機にパーツの整理でもしようかな… そんな感じで整理してると、先日「LE…

  • 電動ガン カスタム DSG M4 に ACE1ARMS ポリカーボネートチャンバー組み込み

    どうも、morleyです。 6月に入り、コロナの緊急事態宣言も解除され、ワタシが住む熊本県でも人数制限などを設け営業再開されるサバゲーフィールドが増えてきました。 今回組み込むチャンバー さて、今回はDSGカスタムした電動M4に「ACE1ARMS」のポリカーボネートチャンバーを組み込んでいきたいと思います。 ACE1ARMSのポリカーボネートチャンバーというともう有名過ぎていまさら感はあるのですが、組み込みと使用感も含めてお伝えできればと思います。 morleyairsoft.hatenablog.com 今までは従来型のメタルチャンバーを使っていましたが、精度はまあまあいいものの、ホップ調整…

  • 電動ガン VFC Avalon Saber CQB 電子トリガー 「LEVIATHAN-V2」組み込み

    どうも、morleyです。 今回は、VFC Avalon Saber CQBにJEFFTRON(ジェフトロン)の電子トリガーユニット「LEVIATHAN-V2」を組み込みました話です。 この「LEVIATHAN-V2」は詳しくはあまり知らなかったのですが、再販?されたものみたいで、LEVIATHAN-V2とスマートフォンをBluetoothで繋げて各種設定ができるという画期的な電子トリガーユニットになります。 実はワタシ自身、過去にG&GのETUを壊した経験があり、FCU(Fire control unitの略)に苦手意識があったのですが、仲間内で同じFCUのタイタンを強く勧められ電子トリガー…

  • 電動ガン 東京マルイ MP5 RAS ⑤ ホップ調整レバー戻ってくる問題

    どうも、morleyです。 ここ最近、MP5ばかりですが今回はMP5オーナーの悩みの種の一つ「MP5 ホップ調整レバー撃ってるとだんだん戻ってくる問題」をワタシなりに解決したいと思います。 撃ってるとココが緩んでホップがかからなくなります。 実はこの問題はMP5をいじるにあたり情報収集をしていた時に結構見かけておりましたが、なかなか具体的な解決策を見つけるに至りませんでした。 だいぶ前のゲーム中で射撃中に目に見えてホップのかかりが悪くなり、弾道がショボくなっていくのを目の当たりにし、何か解決策はないかと模索しておりました。 そして最近、これはイケるのでは?という方法を見つけたのでやってみます。…

  • 電動ガン 東京マルイ MP5 RAS ④ カスタムの現状 内部編

    どうも、morleyです。 前回からだいぶ更新が空いてしまいましたが、今回はMP5の内部編、主にメカボックスの中身になります。 とは言っても別に大したことはしてませんが…(笑) 前回の記事 ↓ morleyairsoft.hatenablog.com ここ最近はコロナウイルス関連で、サバゲー業界も多くのフィールドさんは営業自粛を余儀なくされており、また、不要不急の外出を極力しないようにということで、多くのサバゲーマーさん達も活動を自粛されていることと思います。 ワタシが住む熊本県でもすべてのサバゲーフィールドさんは休業されており、次にゲームができるようになるまでの間はエアソフトガンのメンテナン…

  • 電動ガン 東京マルイ MP5 RAS ③ カスタムの現状 外装編

    どうも、morleyです。 今回は、以前何となく手に入れて気に入ってしまった東京マルイのMP5 RASのカスタム進行状況の会です(笑) なかなかブログ記事にはできていませんでしたがカスタムは着々と進行中です。 現在のMP5 RASさん ↓ ぱっと見原型が分かりにくくなりました。 ざっくり外装からカスタム箇所をあげていきます。 まずはこのMP5の全体イメージを決めるARMY FORCE製 ストライクフェイスキット。 このキットはちょっと古臭いMP5のイメージを変えるだけでなく、本体上面をレール化し光学機器を載せれるようになるのでサバゲーでの使い勝手が大幅に良くなります。 いかつい顔面 好き嫌いは…

  • 電動ガン VFC Avalon Saber CQB トリガーレスポンスアップカスタム③ 13:1ギア組み込み 仕上げ

    どうも、morleyです。 前回からの引き続きで、今回はギア比が13:1のものに変更と組み上げて弾速、サイクルのチェックまでいきたいと思います。 今回使う物はコレ ↓ 13:1ギア BIGRRRのギアとGUARDERのシムセットです。 もちろんですが、ギアを別の物に変更するときは必ず入念にシム調整を行いましょう。 このシム調整をしっかりやっとかないと電動ガンの本来のパフォーマンスが発揮できないばかりか、せっかくカスタムしたのに逆にぶっ壊す結果になってしまうのでシム調整だけでなく、メカボックスの分解・組立は焦らずじっくり一つ一つを確認しながらやると失敗も少ないです。 それでは組んでいきますが、各…

  • 電動ガン VFC Avalon Saber CQB トリガーレスポンスアップカスタム②

    どうも、morleyです。 今回は前回から行っているトリガーレスポンスアップカスタムの続きです。 morleyairsoft.hatenablog.com 前回はショートストロークトリガースイッチの組み込みとメカボックス内の配線の引き直しまででした。 今回はFETユニットに配線をはんだ付けしていきます。 このはんだ付けというスキルは電動ガンカスタムには後々必須になってきますのでできた方がいいです。 最初は少し難しく感じるかもしれませんが慣れればなんてことはありません。 ただし! はんだ付けする対象物によっては注意が必要な場合もありますのでやりながら覚えていけばいいと思います。 今回はんだ付けす…

  • 電動ガン VFC Avalon Saber CQB トリガーレスポンスアップカスタム①

    どうも、morleyです。 今回は、VFC Avalon Saber CQB を約一年ノーマルのままで使ってみて、ノーマルのままでも十分ゲームで使える性能を発揮してくれていましたが、今後自分のプレイスタイルに合わせた改善を行っていこうと思います。 ワタシの得意なプレイスタイルは開幕ダッシュで行けるとこまで行き、前線を抑えつつ後続の味方プレイヤーを待って連携を取りつつ前進していくという結構オーソドックスなもので、基本は最前線にいるように心がけています。 また、どうしてもバリケード越しに打ち合いになったときは絶対負けたくないので(笑)トリガーレスポンス良さは結構大事です。 負けたくないとは言っても…

  • マルゼン CA870 ソードオフ 改善メンテナンスその後

    どうも、morleyです。 前回、マルゼン CA870 ソードオフのメンテナンスと給弾ルートの加工を行い、実際ゲームで使用し、確認してきました。 前回の記事はコチラ ↓ morleyairsoft.hatenablog.com この小加工を思いついたのは以前、スプリングの交換やらをしていた時に弾速チェックをしようとしたところ、コッキングした際に偶然弾ポロしたキズの入ったBB弾を見て、ゲームで使ってる最中、たまにですが弾道が右に左に流れることがあったのでもしや?と思い行ったものになります。 赤マルで囲った部分が荒れてますね。 この部分を磨いたのが… 両側磨きます。 このぐらいになるまで磨きます。…

  • マルゼン CA870 ソードオフ メンテナンスとちょっと改善

    どうも、morleyです。 今回は、「マルゼン CA870 ソードオフ」のメンテナンスを行いましたのでその内容なのですが、あまり大したことはしてません(笑) このCA870は毎回必ずゲームに持っていき、メインの電動M4にトラブルがあった時のためにバックアップとして使っているのですが(トラブルなくても使っている)、先日のゲーム中、コッキングするたびに「ギィィ…」という異音が鳴りはじめたためメンテナンスしていきたいと思います。 CA870 現在のお姿… 結局、ちゃんとしたレールキットを取り付けました。 というのも、今までは簡易的なレールをエポキシで張り付けていて強度もいい感じだったのですが、先日の…

  • CO2ガスガン Carbon8(カーボネイト)M45CQP スライド割れ対策をしてみた。

    どうも、morleyです。 前回の記事ではじめてCO2ガスガンを買って使ってみた感想を書きました。 morleyairsoft.hatenablog.com この中で、カーボネイトのこの機種だけスライドの割れ報告がちょいちょい見られましたので、自分なりにその対策をしてみたいと思います。 そもそもスライドがどこから割れるのかというと、 赤い線のところから真っ二つに割れるそうです。 この赤線部分から割れるというもの。 ここでスライド各部への力のかかり方を見ていきます。 こんな感じ 赤い線がスライドとフレームを繋ぐレール部分で、銃を撃つとそこを境にスライドが前後するのですが、画像の ①ブローバックの…

  • CO2ガスガン Carbon8(カーボネイト) M45 CQP

    どうもmorleyです。 今回は、CO2ガスガン 「Carbon8(カーボネイト)M45CQP」を購入し、ゲームで使ってみたのでその感想です。 はじめてのCO2ガスガン 以前の記事で「電動ハンドガン G18C プリコック最強説」という記事を書きましたがその中で少しだけCO2ガスガンについて触れました。 morleyairsoft.hatenablog.com morleyairsoft.hatenablog.com CO2ガスガンといえば、 ・冬の寒い時期でも安定している。 ・初速がハンドガンにしてはやや高め ・発射音が大きい ・ブローバックが強烈 など、従来のガスブローバックハンドガンに比べ…

  • 電動ガン カスタム 東京マルイ MP5 RAS ② ストライクフェイスキット取り付け

    どうも、morleyです。 今回は配線を引き直した「MP5」にARMY FORCE製の「ストライクフェイスキット」を取り付けました。 morleyairsoft.hatenablog.com なぜ今「MP5」なのかというと、単純に周りで使っている方が少ないので使ってみようかな…なんて軽い気持ちで手に入れたのですが、いろいろやってるうちに結構気に入ってしまってガッツリカスタムしていこうかなと思った次第です。 で、まずは見た目からということでとりあえずこの「ストライクフェイスキット」を買ってみました。 細部を見ていくと結構作りもしっかりしてて良さげな感じです。 結構ゴツイです。 この状態で送られて…

  • 電動ガン カスタム 東京マルイ MP5 RAS ① 配線引き直し

    どうも、morleyです。 今回は最近手にいれた「東京マルイ MP5 RAS」の配線を通電効率の良いものに引き直しまし、自作のFET回路を組み込みました。 前回はジャンクで手に入れたMP5を動かすとこまででした。 morleyairsoft.hatenablog.com 弾速計で計測したところサイクルやレスポンスを改善していきたいと思ったのでまずベースとなる配線関係からはじめます。 前回計測の結果 「MP5」はエアソフトガンとしての構造上の問題なのか、バッテリーからモーターに電流が流れるまでネックとなる部分が3ヶ所もあります。 ボディはモナカ構造 赤マルで囲ったとこ まず、バッテリーを繋ぐミニ…

  • 電動ガン 東京マルイ MP5 RAS

    どうも、morleyです。 今回は東京マルイのスタンダード電動ガン「MP5 RAS」 の ジャンク… を入手したので綴っていきたいと思います。 見た目は結構キレイ 実はMP5は結構前から気になっていていつか買おうと思っていたのですが、M4と比べてカスタムパーツが少ないのと、実際使うかな?という変な理由で購入を見合わせていました。 ワタシ自身、エアソフトガンに関してはサバゲーやカスタムで使い倒してナンボという考えがあるので実際使うかな?という理由です。 しかし、最近何となく某オークションサイトを眺めていたら出品されていた個体で気になったのがあったため、なんとなく入札していたら落札されていたという…

  • 電動ハンドガン G18C プリコック最強説 ②

    どうも、morleyです。 今回は前回、電動ハンドガン「G18C」にプリコックFET回路を組みまして実際ゲームで使ってみたのでその感想です。 morleyairsoft.hatenablog.com ゲーム当日はアウトドアフィールドで主にサイドアームとして携行し、ゲームによっては「G18C」のみといった運用です。 まず、プリコックの設定ですがこのダイアルを反時計回りに少しづつ回し。 プリコック設定ダイアル 実際に空撃ちをしながら「トリガーを引くと同時に発射」するところで合わせます。 ここでダイアルを回し過ぎると2点バーストになったりするのでダイアルの微調整をします。 ダイアルの横のボタンは押し…

  • 電動ガン カスタム DSG組み込み その後

    どうも、morleyです。 今回は、前回「DSG ダブルセクターギア」を組み込んだ電動M4を実際ゲームで使ってみましたのでその後の報告です。 morleyairsoft.hatenablog.com それとゲームに投入する前に小変更をしたので合わせて報告です。 ゲーム参加前夜に準備と初速などの最終確認をしていたのですが、なんと最初に組み上げた時の初速と比べて若干上がってました。 組み上げた時の初速とサイクル これは組み上げたときに測った数値ですが、ノンホップで1m/s、ホップをかけると最大で97m/sの流速状態になっていました。 法定初速は越えてはいないものの、このまま使用すると万が一でもゲー…

  • 電動ガン カスタム DSG組み込み

    どうもmorleyです。 今回はメインで使っている電動M4に「DSG」を組み込んでいきたいと思います。 「DSG」とはデュアルセクターギアとかダブルセクターギアとか言われている物で、セクターギアは電動ガンを動かすための主要部品の一つ、メカボックスの中で直接ピストンを引くギアのことです。 通常、セクターギアは対ピストンのギア歯数が16枚の片側のみで、セクターギア一回転でピストンを一回引くというもの、対してDSGは対ピストンの歯数が8枚で、8枚の歯が両側に配置されており、一回転でピストンが2回引けます。 ということは単純にいくと発射サイクルも倍になると思いますがそうではなく、セクターギアの歯数が半…

  • 電動ハンドガン G18C プリコック最強説 ①

    どうも、morleyです。 はじめに、前回の記事でなんだかグチっぽいことを吐き出してしまいましたが、あとで見返してみるとちょっと考え方の押し付けになってしまっていて反省致しました。 これって「装備指摘おじさん」や「実銃だったらおじさん」とかワタシがもっとも嫌悪する部類の考え方だなと思い、過去の記事を修正しようかとも思いましたが、こういった考え方の変化や見方の変化を残しとくのも大事かなと思いそのままにしています。 基本的には「みんなが楽しいのが一番いい」です。 さて本題です。 今回は、東京マルイ 電動ハンドガン「G18C」にプリコック機能付きFET回路を組んだのでご報告です。 皆さんご周知の通り…

  • 電動ガンカスタム 電動M4 ピストン変更その後②

    どうも、morleyです。 今回は少し前にピストン、ピストンヘッドを交換した電動M4を一日ゲームで使ってみたので使用感の報告と、結果から言うと仕様変更することにしたのでその経緯の事を書きます。 morleyairsoft.hatenablog.com 前回の仕様変更後、別のところでトラブルが起きてしまいゲームで使えなかった電動M4ですが… トラブル箇所を作り直し改めて実戦投入致しました。 その日のゲームは殲滅戦からスタートし、フラッグ戦、メディック戦、防衛線、4チームに分けてのバトルロイヤル線など、割とハードに使ってみたのですがトラブルもなく一日快適に使えました。 そこでちょっと気づいたのが、…

  • 電動ガン VFC Avalon Saber CQB メカボックスの中身

    どうも、morleyです。 今回は、個人的にちょっと気になっていた「VFC Avalon Saber CQB」のメカボックスの中身を見ていきたいと思います。 morleyairsoft.hatenablog.com なぜ気になっていたかというと、海外製エアソフトガンにおいて、同じ銃でも生産時期や生産ロットで仕様がかなり変更されている場合があり、今後カスタムするにしても中身を知っておいた方がいいかな?と思った次第です。 なので今回はただただ「メカボックスの中身を見る」だけです。 ワタシの銃の中では一番いいやつ それでは分解していきたいと思いますが、スタンダード系M4のメカボックス取り出しまでの分…

  • 電動ガンカスタム 電動M4 ピストン変更その後

    どうも、morleyです。 今回のお話は前回ピストン、ピストンヘッドを変更した電動M4の結果検証になります。 前回の記事⇩ morleyairsoft.hatenablog.com が! なんと1ゲーム目で別のところでトラブルが発生したので、今回はその修理です。 もちろん、ゲーム前のシューティングレンジにて弾道は確認し、ピストン重量が増えることでの弾の飛び方の変化は確認できたので、最後の方で報告します。 この電動ガンはワタシのサバ活のお供であり、カスタムや実験で破壊と再生を繰り返したエアソフトガンで、現在も自作FETユニットの性能や耐久性を自分なりに検証している途中です。 また、費用対効果とい…

  • M4 グリップ ステッピング加工

    どうも、morleyです。 今回は電動M4のグリップに以前から気になっていた「ステッピング加工」をやってみました。 本来は「スティップリング」とか「ステップリング」という呼び方が正しいみたいですが「ステッピング」が浸透しているようなので「ステッピング」でいきます。 ステッピング加工はもともとグロックなどポリマーフレームのハンドガンのグリップに施すことにより「滑り止め効果」を狙った加工です。 もちろん見た目も変わるので、かなり「カスタム感」は出ると思います。 右上の方で立ってるグリップ ちょっとわかりにくいですが、画像右上のグリップです。(加工前写真を撮り忘れました。) 「ステッピング加工」には…

  • 電動ガンカスタム メカボックスメンテナンスとピストン変更

    どうも、morleyです。 今回は、電動M4のメカボックスのメンテナンスとピストン、ピストン変更をしました。 この電動M4はワタシがサバゲーをはじめるにあたり購入した東京マルイのスタンダードM4A1だったのですが、カスタムをはじめた当初の無知さと度重なる実験、検証により破壊と再生を繰り返したエアソフトガンです。 今となってはマルイ部品はインナーバレルとモーターだけになってしまいました。 ワタシのサバ活のお供の一本 ワタシの中ではサバイバルゲームに特化したエアソフトガンなので、実銃に沿ったリアルさとかセオリーとかはいっさい無視した構成です。 2019.11時点での構成 外装 ・CYMA メタルフ…

  • 東京マルイ グロック18C 電動ハンドガン ワタシの装備紹介⑤

    どうも、morleyです。 今回はサバゲーマーの大半は持っているのではないかという「最強のサイドアーム」東京マルイの電動ハンドガン「G18C」の紹介です。 結局また「ワタシの装備紹介」シリーズです。 前回の記事はこちら⇩ morleyairsoft.hatenablog.com 電動ハンドガンに関しては、他の方もブログでこれでもかというくらい紹介していただいていて今更感はあるのですが、ワタシはこんな感じで使ってますという紹介ですのでさらっと見ていただければと思います。 マガジン多いな… この「G18C」は冬場にも安定して撃てる電動ハンドガンがやっぱり必要だと思い立ち購入したものになります。 実…

  • ワタシの装備紹介④ マルゼン CA870 ソードオフ

    どうも、morleyです。 ワタシの装備紹介シリーズが続いておりますが… morleyairsoft.hatenablog.com 今回は最近になってやっと魅力に気づきはじめたエアーコッキングショットガン「マルゼン CA870 ソードオフ」について語りたいと思います。 マルゼン CA870 ソードオフ このエアソフトガンはレミントンアームズ社のM870が元となっていて、その中でも「ソードオフ」といって銃身や銃床を切り詰めたタイプです。 ショットガンというカテゴリーでありながらBB弾は単発発射であり、ショットガンというよりはスナイパーライフルとしての使い方をする方が多く、そのポテンシャルもすごい…

  • 電動ガン バッテリーについて

    どうも、morleyです。 10月に入り、朝晩が冷えこむ日も多くなってきてガスブロの動きが心配になっている方も多いと思いますが、今回は「電動ガンのバッテリー」についてのお話です。 電動ガンのバッテリー運用についてはネットで検索するといろんな方が情報を出しておられますし、使い方はもちろん、細かい管理の仕方まで紹介してくださっていて、正しい知識を得ることができますし大変ありがたいことだと思います。 もうすでにバッテリーに関する知識をお持ちの方も多くいらっしゃると思いますが、お付き合いいただければ幸いです。 ワタシがサバ活をはじめた当初、エアソフトガンのカスタムもままならなかった頃は、まだまだ知識も…

  • VFC Avalon Saber CQB ワタシの装備紹介③「長物」電動ガン 続き

    どうもmorleyです。 今回も引き続きワタシがサバゲーで使っている「長物」電動ガンの紹介です。 前回の記事はコチラ morleyairsoft.hatenablog.com 今回ご紹介するのは比較的最近手に入れた電動ガンで海外メーカーのVFC(VegaForceCompany)のAvalonシリーズ Saber CQB です。 数あるメーカー、数あるエアソフトガンがある中でこの銃にしようと思ったきっかけは、ワタシがサバ活をしているフィールドの参加者で結構みんな持ってた銃が、東京マルイ、G&G、クライタックあたりでした。 サバ活をはじめて一年が経ち、誰ともかぶらない「ちょっと高級な銃」が欲しく…

  • 電動ガンカスタム メイプルリーフ ホップパッキン(Ω)押しゴムの効果報告

    どうも、morleyです。 今回は先日組み込んだ「メイプルリーフ ホップパッキンΩ押しゴム」の効果を検証しにゲームに参加してきましたので、そのご報告です。 morleyairsoft.hatenablog.com なお、効果報告と言っても「組み込む前と比べたらこうなった」レベルのご報告ですのでエアソフトガンの個体差もありますし、参考程度に思ってください。 こいつに組み込みました。多数メーカー組み合わせM4 この銃はワタシが自分で使いやすいようにカスタムやパーツの組み込みを行っていて、ゲームで使うたびに次の課題を提供してくれるいい銃です。 初速はこれくらい 屋外フィールドでしたので多少風も吹いて…

  • SHS アルミシーリングノズル組み込み

    どうも、morleyです。 SHS アルミシーリングノズル M4用 今回は、SHSのアルミシーリングノズルを組み込んでいきたいと思います。 まずは組み込み前の初速。 ノズル変更前 極々、普通ですね。 では組み込んでいきます。 すでにメカボックス状態です。 よくある中華メカボックス このメカボックスは少し前に「ワタシの装備紹介②」の最初のエアソフトガンです。 元々は東京マルイのスタンダードM4A1でしたが、紆余曲折を経てEG-1000モーターとインナーバレルだけ残して他の部位はすべて他メーカーの物で組みました。 この銃の詳細はまた後日まとめたいと思います。 早速、メカボックスを開いてみたいと思い…

  • サバゲーにおける「HIT判定」に思うこと②

    どうも、morleyです。 前回は、サバゲーにおける「HIT判定」に思うこととして、射撃を受ける側の事を主にお伝えしましたが、今回は射撃をする側についてこれまた勝手に語りたいと思います。 前回の記事 ⇩ morleyairsoft.hatenablog.com まず、サバゲーは遊びと言えど「勝ち」と「負け」がはっきり分かれる遊びです。 受け手側のいつ、どこからでも撃たれるという「意識」が大事なのではないかということを前回お伝えしました。 そして今回は射撃側、こちらにも相手を確実にHIT!と言わせる「意識」が必要なのだということです。 前回、撃たれたことに気づかないことがあるということもお伝えし…

  • サバゲーにおける「HIT判定」に思うこと

    どうも、morleyです。 暑く長い夏も終わりを迎え、日中も涼しくなり本格的にサバゲーのシーズンになってきました今日この頃ですがここで、サバゲーの根幹を成すルールであり、これが守られないとサバゲーがサバゲーとして成り立たなくなる「HIT判定」について自分勝手に語りたいと思います。 皆さんご周知のとおりサバゲーとは参加者が敵、味方の2チームに分かれ勝敗を決する「遊び」になります。 遊びだけど1ゲーム毎に「勝ち」と「負け」がはっきり決まります。 そして遊びがゆえにHITされたときに当たったかどうかをジャッジする審判がいるわけでもないし、海外ではメジャーなペイントボールのようなペイント弾を使うわけで…

  • メイプルリーフ ホップパッキン(Ω)押しゴム組み込み

    どうも、morleyです。 今回はちょっと前から気になっていたメイプルリーフの押しゴムを手に入れたので組み込んでいきたいと思います。 こう見えて超ちっちゃいです。 画像が悪いですね。 普通のチャンバーパッキンの押しゴムというと、小さなちくわみたいなのですが、これはパッキンにあたる部分が湾曲していてBB弾を「点」ではなく「面」でとらえる形になっています。 なのでチャンバーパッキンも内側に突起がついている物ではなく、「スリックパッキン」だとか「フラットパッキン」と呼ばれるものに交換する必要があります。 写真の撮り方を勉強しよう… 前から見るとこんな感じです。 湾曲してる部分がチャンバーパッキンを介…

  • ワタシの装備紹介② 「長物」電動ガン

    どうもmorleyです。 前回に引き続き、「ワタシの装備紹介」ということで、今回はサバゲーにおけるメイン ウェポンで使っている電動アサルトライフルを紹介したいと思います。 俗にサバゲー界隈において「長物」と呼ばれるものになります。 そして、同じ電動でもグロック18Cなどハンドガンは「電ハン」、 MP7A1などコンパクトマシンガンは「コン電」などと呼称されています。 現在、サバイバルゲームの定例会に参加するとだいたい7~8割の人がメインで 使っているのがこの「長物」になります。 その中でも「M4」型と呼ばれるものが圧倒的に多く、サバゲーフィールドでは おなじみのエアソフトガンです。 さまざまなエ…

  • ワタシの装備紹介① 東京マルイ M92F

    どうもmorleyです。 サバゲーに参加するにあたっておおまかに必要なものや、 当日の流れがわかったところで サバゲーをはじめて一年経ったワタシの装備を紹介していきたいと思いますが 一年もすればだいぶ物が増えましたので少しずつご紹介します。 ゲームの参加は月に1~2回ほど、ほとんどが屋外フィールドでやっていました。 東京マルイ M92Fミリタリーモデル ガスブローバック 言わずと知れた名銃、ベレッタと言えばコレであり 実銃では1985年にアメリカ軍が「M9」として制式採用しています。 映画やドラマでも登場率の多い銃です。 物は違いますがワタシが子供のころからこの形のエアソフトガンがあり、 今で…

  • サバゲー 初心者向け サバゲー当日! 一日の流れ

    どうも、morleyです。 今回はいよいよサバゲーに初参加! 参加当日の一日の大まかな流れをご説明したいと思います。 サバゲー当日の朝は早いです。 参加受付はどのフィールドでも9時からというところが多いので、9時前後には現地に到着するようにしましょう。 ①フィールド到着 フィールドに到着したらセーフティ内の場所の確保からはじまります。 今日一日の活動拠点になりますのでいい場所を取りたいものです。 また、その時点ですでに他の参加者もいると思います、今日一日、一緒に遊んで くれる人たちです。 『おはようございまーす』とか『今日はよろしくお願いしまーす』とか積極的に 挨拶をしましょう。 挨拶は大事で…

  • サバゲーに必要なもの BB弾編

    最近、抜け毛が気になりはじめました。 どうもmorleyです。 今回は、サバゲーに必要なものシリーズ BB弾編をお送りします。 BB弾もこれまたいろんなメーカーからいろんな重さのBB弾が販売されており主に、 プラスチック弾、バイオ弾の2種類があり、重さも0.12g 0.15g 0.2g 0.23g 0.25g 0.28g 0.3gと実に多様な種類があります。 まず、プラスチック弾かバイオ弾かというところでいうと ・プラスチック弾 主にインドアフィールドで使用できる。 アウトドアフィールドでは使用不可。 安価。 ・バイオ弾 主にパッケージにBIOとか生分解とか書いてある弾。 アウトドアフィールド…

  • サバゲーに必要なもの エアソフトガン編

    どうもmorleyです。 今回も前回に引き続き、サバゲーに必要なものシリーズの「エアソフトガン編」になります。 が、 その前にサバゲーをする場合レンタルができるということを説明しておかなければなりません。 まずサバゲーをするためには前回、前々回で紹介したゴーグルとマスクは必須アイテムであり、必須アイテムなので場合によっては参加するサバイバルゲームフィールドでレンタルすることができます。 エアガン(正式にはエアソフトガン)もフィールドでレンタルすることができ、 ゴーグル、マスク、エアソフトガンの一日レンタルで1,500円前後くらいです。 この話はサバゲーには興味あるけど実際続けるかわからない場合…

  • サバゲーに必要なもの マスク編

    どうも、morleyです。 今回は前回に引き続き、サバゲーに必要なもの マスク編をお届けします。 サバイバルゲームにおけるマスクの役割は主に 「顔を被弾から守る装備」になります。 屋外のサバイバルゲームでは、交戦距離が比較的離れており、30メートル先から撃たれた場合、顔より下に当たればさほど痛くはありませんし、もし、顔や頭に当たったとしてものたうち回るほど痛くないです。 しかし、屋外フィールドでも20メートル以内から撃たれればそれなりに痛みを感じ、ましてや顔に当たればヒットコールをする前に 痛っ! と言ってしまいます。 屋内のゲームになると必然的に交戦距離は近くなりますし、常に相手を射程に入れ…

  • サバゲーに必要なもの ゴーグル編

    どうも、morleyです。 今回はサバイバルゲームに参加するのに必要なものを上げていきたいと思います。 いろいろあるので何回かに分けてご紹介します。 サバゲーをするのにまず必要なのは、そう、エアガンです。 が! エアガンよりもさらに重要なアイテムがあります。 ゴーグルです。 相手から放たれたBB弾から大事な 目 を守るゴーグルです。 ゴーグルがなければ参加はおろか、フィールドにすら入れません。 サバゲーをする人もお座敷シューターの人でも必ず持っていてほしいアイテムです。 サバゲー用のゴーグルにはいろんな形のものがあり物の値段を見れば ピンからキリまであります。 ワタシもいくつか試している途中で…

  • サバゲーを一年続けてみて思うこと

    どうも、morleyです。 振り返ると、一年前に初めての定例会にドキドキしながら参加しました。 しかも、ボッチで・・・ 参加するまでは不安しかなかったですが、いざ参加してみると難しいことはなにもなく 普通に遊べました。 で、やってみた感想はというと。 文句なしに楽しい! ドハマりしました。 もちろん参加する日までにルールやマナーなど、当日あたふたしないようにいろいろ 調べ、不安の塊だったワタシは前日に参加予定のフィールドに電話して重要事項を確認するなど念の入れようはすごかったです。 その日の参加人数は15~6人ほど、仲間内で参加されている方やソロで参加されている方もいらっしゃいました。 雰囲気…

  • はじめに

    はじめましてMorleyです。 このブログは40歳を目前にしてかねてからくすぶっていた趣味、サバゲー(サバイバルゲーム)をはじめた男のブログです。サバゲーをはじめて思うこと、得られたもの、逆に失ったもの(あまりない)を綴っていきます。 また、サバゲーをやりたいけど何からすればいいのかわからないといったことも多いのでその辺から随時更新していこうと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、morleyairsoftさんをフォローしませんか?

ハンドル名
morleyairsoftさん
ブログタイトル
サバ活! サバゲーはじめました!
フォロー
サバ活! サバゲーはじめました!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用