峠と二輪車をこよなく愛する坂バカDaddyがおくるよろず情報サイト。十代で峠に魅了されてモーターバイクで全国の峠を駆け巡り、パパとなった現在はロードバイクでヒルクライムにドハマり中。子鉄でランバイクレーサーの息子との二輪車ライフを書き綴る。
[Rouvy] PEDALITALY Bologna Virtual Race EU – 19位/161人
WORLD MASTERS GAMES KANSAIからの連戦。30分のレストで回復できるはずもなく、とりあえずカロリー消費を目的に完走を目指す。スタート直後、先頭集団の顔ぶれをみて思わず二度見。ついさっきのレースで一緒に上位争いをしていた
[Rouvy] WORLD MASTERS GAMES KANSAI – 2位/28人
短時間高強度なレースだった。最初のヒルクライム区間でアタックをかけて集団をふるいにかけるもピタリとついてきて離れない。タコさんと一緒に4人の先頭集団を形成。中盤でAlanさんに逃げられ千切れる。速えぇーー!!後半戦はChristianさんと
[Rouvy] Slovak National eSport Championship – 23位/125人
きつかった。平均心拍数185bpmで久しぶりにオールアウトしたレースだった。名前のとおりスロバキアの有名なイベントだったようでYouTubeのライブ配信もあった。全体的にレベルが高く、やはり上位陣は強くて早々に千切れて第3集団あたりで走って
豪華景品に釣られてエントリー。コースのほとんどが平坦で、終盤だけ激坂というちょっと変わったコース。平坦はドラフティングでついていく作戦だったが甘くなく、3分の1ぐらいで先頭集団から千切れてしまった。最後のヒルクライム区間は一人で担々と踏んで
[Rouvy] FULL MOON RACE 2022 S1-S2 NISEKO CLASSIC Stage2 – 3位/59人
ほぼ徹夜明け&直前のオンライン会議でサンドバッグに遭って心身共にズタボロ状態で参戦。パワー出ないし、足攣りそうになるし、きつかった。睡眠とメンタルコントロールは大事。リザルトは3位だが前の二人とはかなり差をつけられたし、遅れてスタートしたタ
[Rouvy] PEDALITALY Cinque Terre – Liguria – Italy – 24位/286人
全6戦の最終ステージ。このシリーズは毎回60分ぐらいのヒルクライム中心のコースなので辛いけど富士ヒルに向けた良い練習になる。序盤のハイペースについていけず、早々に第2集団に下がる。その後、長いヒルクライム区間で5倍のパワーを維持できずジワジ
[Rouvy] Niseko Classic Virtual Race – 3位/25人
Niseko Classicの公式イベントNiseko Classic Virtual Raceに参戦。祝日の金曜日朝9時スタートってこともあってRouvyでは珍しい日本人ばかりのレースだった。優勝狙いのつもりだったが、途中何度も足が攣りか
[Rouvy] PEDALITALY Passo Mendola – Trentino – Italy : 19位/309人
なんとか20位以内でフィニッシュできた。後半ずっとポーランドのRobertさんと競っていたけどゴール前スプリントで負けた。体重が少しずつ減ってきたので今回から59kg→58kgに設定を変更。たかが1kg、されど1kg。PWRが上がって明らか
「ブログリーダー」を活用して、tougenoyorozuyaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。