chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うぴ子と猫のミニマルライフ https://minimalistupiko.hatenadiary.jp/

3匹の猫と夫と暮らす専業主婦ミニマリストのうぴ子のミニマルな日常。エコでシックな暮らしを目指しています。

うぴ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/20

arrow_drop_down
  • トイレは季節のお花を飾って脱・芳香剤

    ※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 ようやく"香害"という言葉が世の中に知られるようになってきましたが、まだまだ世の中には有害な化学物質を撒き散らす芳香剤で溢れています。 消費者庁香害ポスター夫の実家は窓のないトイレに置き型の芳香剤が2つあり、家中に臭いが充満していて、換気扇を伝ってマンションの通路部分にまで臭いが漏れています。香害のことや、気持ちが悪くなることを伝えて、芳香剤や柔軟剤、洗剤の使用を控えるようにお願いしましたが、『匂いには好みがあるよな』の言葉で理解されなかったので、それ以来家に行かないようにしています。芳香剤がよく使われる場所であるトイレに、芳香剤の代わりに季…

  • 洗面所の暖房に火鉢を活用

    ※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。2024年に入ってから、芯から冷えるような寒い日が多くなりました。我が家は洗面所が北向きなので、本当に寒い!!ガスストーブもあるのですが、非常時に備えて、なるべく電気・ガスを使わない生活を心がけているので、夫の祖父母の家から貰ってきた火鉢を活用することにしました。結果は大正解でした。底冷えしていた洗面所がほんわか暖かくなりました。炭に灰をかぶせておけば朝までゆっくり燃えるので、朝の冷え込みもなくなりました。 国産の炭を使うことは、日本の林業を応援することにも繋がります(^^) 高級岩手切炭 なら 6㎏岩手切炭Amazon 炭は災害時の備蓄にもお…

  • 落ち葉を活用して循環しよう

    ※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 先日、千葉市にある昭和の森に初めて足を運びました。昭和の森の中にある、四季の道は私が賛同する"NPO地球守(HOME│地球守)"さんが、森の再生活動をした場所でもあることから一度訪れたいと思っていました。 焼き杭や、その場にあった枝など、全て自然に還る有機物が活用されています。そしてこちらが、落ち葉循環ステーション。 落ち葉はゴミではなく、環境を改善するために大切な素材です。1000年の森と地域の間で循環しながら、環境を育て続けます。 落ち葉を捨てずに、循環して自然へ還していく。そして、それを地域のみんなで活用する。そんな素晴らしいシステムが…

  • 意外と簡単な炭を使った暮らし

    ※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 炭って現代の暮らしでは、焼肉屋さんやキャンプなどの限られた空間でしか目にすることもないと思います。そんな炭ですが、実は簡単に現代の暮らしに活かすことも出来るのです。我が家では囲炉裏テーブル(テーブルの天板の真ん中にグリルなどを設置できる穴のあいたテーブルのこと)の真ん中に灰を入れています。そこで炭を焚けば、鉄瓶でお湯を沸かしたり、鍋を楽しんだり、パンを焼いたり、色んなことができます。我が家のように囲炉裏テーブルがない場合はテーブルの真ん中に大きめの鉢に灰を入れた火鉢を置くだけでもOK。 とにかく簡単だし、万が一電気やガスが止まっても安心なので…

  • すぐき菜を無農薬で栽培

    ※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。ラブレ菌で有名な京都の伝統的な漬物、すぐき漬けに使われる"すぐき菜"を畑で無農薬で育ててみました。タカヤマシード すぐき菜タカヤマシードAmazonタカヤマシード すぐき菜 7ml価格:385円(税込、送料別) (2023/12/20時点)すぐき菜と大根を並べたのが下の画像です。(右端が大根) インターネットの画像検索で見るすぐき菜と比べると少しスリムな我が家のすぐき菜です。そのままカブのように浅漬けで食べても美味しいですし、葉っぱをおひたしにして食べても美味でしたが、やはりすぐき漬けを作ってみたい。そこで、ヨーグルトメーカーで着けてみることに…

  • スマートメーターの通信部を取り外しました。

    シェディング、5G、ケムトレイル、電磁波、、、一つ一つ、避けられるものから対策していこうと思い、遅くなりましたがようやくスマートメーターの通信部を取り外してもらいました。流れとしてはこちらの記事を参考にさせていただき、0120-995-007に電話をしました。 電磁波で体調が悪いのでスマートメーターの通信部を外してほしい旨を伝えると、担当地域の東電から折り返しますと言われ、そちらの方にも同様に伝えると、『スマートメーターの電磁波は国の基準よりも低いので健康に害はないもの、スマートメーターの電磁波で体調不良を訴える方もいらっしゃるので通信部を取り外させてもらいます。』と言われました。あとは日程の…

  • 日本の水が危ない

    こんにちは、うぴ子です。コロナワクチンによる被害をまとめてくださっているブログ、『泣いて生まれてきたけれど』さんの最新の記事に日本各地で大切な水脈に産業廃棄物処理場が作られようとしていることを知りました。 以下、そのまま転載させていただきます。--------------- あらんが@_te_aranga_ 先見の明がある人達が井戸を作るであろう事を見越して、先手を打って水質を汚染しようとしている。 @ZuKC7NqZJgj0ZXt 熊本の自然豊かな山都町・東竹原地区の一角を切り開いて、東京ドーム4個分の産廃最終処分場建設計画が進められています。 皆さんに知って欲しいです😢 pic.twitt…

  • 露骨なケムトレイルと翌日の雨

    お久しぶりです。 うぴ子です。昨日(2022年8月27日)の空。 庭に出てふと空を見上げると、青い空に太く伸びる白い雲の筋。まさに上空で航空機がケムトレイルを撒き散らしているところでした。違和感を感じたのは、雲の筋が太く見えること。いつもより低空でまいているのか?ちょうど先日、中村先生のnoteでケムトレイルについての記事を読んだところでした。正直に怖い。いつもはケムトレイルの後、2日後くらいに雨でしたが、今回は翌日からの雨でした。

  • えひめAI-2を作る

    こんにちは、うぴ子です。家庭菜園の教科書として読んでいる、『ゼロから始める無農薬栽培 自然菜園で育てる健康野菜』の中で、えひめAIの存在を知り、作ってみることにしました。ゼロから始める無農薬栽培 自然菜園で育てる健康野菜作者:新田 穂高宝島社Amazonちなみに、えひめAIとは えひめAI-1とは、愛媛県産業技術研究所(旧愛媛県工業技術センター)で開発された【環境浄化微生物】のことです。えひめAI-1は酵母(パン酵母)・乳酸菌・納豆菌を糖蜜で発酵培養した液体で、えひめAI-2【読み方 えひめあいに】は納豆、ヨーグルト、ドライイースト等を発酵培養した液体です。 とのことです。私が使用した材料は、…

  • 春の空にケムトレイル

    ようやく桜も咲き、春らしい気候になってきたかと思えば、雨が降ったりと変な天気が続くこの頃です。ここ最近、毎日仕事で外に出ることもあり、何げなく空をみているもと、頻繁に変な雲が出ていることに気付きます。観察していると、どうやらその雲は航空機から出る白い煙が原因のようです。下の写真は3月28日の取手市内で撮影した空の写真です。下の画像の赤丸の部分、航空機が急上昇しながら白煙をまいています。通常の飛行機では見られないような急上昇だったので、やたら目につきました。 その煙が広がって、下の画像のような雲ができていくのです。 噂に聞く、ケムトレイル?? ただの飛行機の煙じゃないの?と最初は思ったのですが、…

  • 庭で木を育てたい〜庭に木を植える大切さを考える〜

    こんにちは、保護猫たちと暮らすうぴ子です。ここ最近、外出すると無惨に伐採された木々をよく見かけます。以前に比べて、街路樹の剪定の仕方もかなりバッサリと切っている。何かが変だな、、、と感じていました。都心部でも急速に、神宮外苑や神田警察通り、井の頭公園などで大掛かりな樹木の伐採計画が進められているようです。いつもと違うことが行われる時、必ず何か目的があるはずです。こうやって考えるのが私の癖なのですが、どうやら思っていた通りのようです。やっぱり5Gの影響なんですね。5Gの電波のために木を伐採するということは、逆に言えば木々が5Gの有害な電磁波から私たちを守ってくれるのではないか?そこで、庭にたくさ…

  • 火鉢デビューしました。

    こんにちは、保護猫と暮らすうぴ子です。 気がつけば、2022年。昨年、芽生えた自給自足生活への憧れや、放置竹林や竹炭を活用することへの意欲がますます高まってきたこの頃です。特に今年の冬は寒さを感じる日が多かったのもあり、エコに家を暖める方法として、薪ストーブが欲しいと思うようになりました。薪ストーブが有れば、日本の放置され、手入れのされていない山林や竹林に眠る豊富な資源が活用されて、健全な森林の育成につながり、電気やガスに頼らない生活ができます。しかし、薪ストーブは設置費用もかかるため、今は予算がありません。しばらくは貯金を頑張ることにして、まずは手軽な火鉢を取り入れてみることにしました。とに…

  • 【DIY】端材で作るキャットケージの棚板

    現在我が家では、久しぶりに保護猫の子猫ちゃんたちのお預かりをしています。猫用のケージを使うのも久しぶりです。 2つあるうちの一方のケージは、もう10年以上使っているので、一枚の棚板がプラスチック製なのもあり、亀裂が入って壊れてしまいました。 今回、壊れてしまった棚板を新たにDIYで作ることにしました! 材料は家にある、端材の木材のみです。 途中工程の写真を撮っていなかったため、いきなり完成形ですが、 ・床部分の板 2枚 ・横桟 3本 ・ケージに引っかける足 2本の合計7つのパーツで構成されています。とてもシンプルな作りですが、引っ掛ける足の部分に切り込みを入れたのでしっかりと取り付けることがで…

  • 万能・竹パウダーの活用

    高田造園さんのブログを読んで、竹炭の土壌改良効果を我が家でも試してみたくなり、竹について調べていたところ、竹を粉砕機で細かくした竹パウダーがコンポストにも良いと知り、我が家でも取り入れてみることにしました!竹パウダーについてはこちらをどうぞ⬇︎ 竹パウダー(竹粉)の効果と使い方 アース国産自然工房日本の各地の山林で整備されずに放置され増えた竹、これまではたんなる"厄介物"として扱われてきた竹を竹パウダーや竹炭として有効活用することで、健全な森林が生まれ、さらに土壌改良、ゴミの削減、農薬の削減、人間や動物の健康にも繋がるのです。素晴らしいことですね。地産地消のために、NPO法人竹もりの里 …

  • 『とりあえず、畑で暮らしてみる』に学ぶ究極にミニマルでエコな生活

    庭で鶏を飼いたい。 と、思い始めてから自給自足の生活に憧れるようになりました。そんな時に、この本と出会いました。とりあえず、畑で暮らしてみる。 (ビームコミックス)作者:高木ちえこKADOKAWAAmazon内容は家を失ったシングルマザーが、幼い娘を連れて、畑の中の小さな小屋で半自給自足の暮らしをする、と言うものです。このストーリーの中に登場する、畑の主・じんさんが究極のミニマリストなのです。小さな小屋に暮らし、極力食べ物以外を買わない彼の考え方からは、たくさん学べることがありました。買わないことは時間の節約 物を買わなければ、買いに行く時間 マニュアルを読む時間 管理する時間 捨てる時間 す…

  • 【買わない挑戦】服を買わない工夫

    一気に冷え込んだ2021年の秋。 つい先日まで半袖だったのに、今はもうセーターを着ています。リユースとリメイクを活用して、今年の冬は新しい服を買わずに過ごします。リユース 私には年上のお友達が多く、その方たちから着なくなった服をもらう機会があるので、新しい服を買わなくても、服が増えます。今年はお古のセーターを2枚いただので、今まで着ていた穴だらけ(猫に戯れられて)のカシミヤのセーターを完全に部屋着にしました。洋服というのは、どこの家庭でも余っているようなので、うまく循環出来れば、買う必要はなくなると思います。 リメイク夫のサイズアウトしたカーキのズボンのウエストと丈を手縫いで直して、自分のズボ…

  • 購入は慎重に

    ミニマリストになってから、買うことに対してとても慎重になりました。私はたくさん持っていたものを捨てて、ミニマリストになりました。ものを捨てるということは、それが必要ではないから、ですよね。ではなぜ、必要ではないものがそこにあるのか?を考えてみると、大抵の場合、よく考えずに購入したからだということがわかりました。必要のないものを買って、捨てた自分自身を反省するとともに、ミニマリストになってからは、同じ過ちを繰り返さないようにしようと思いました。そのためには、どんな小さなものでも、ものを買う時に慎重によく考える必要があります。慎重に考えた結果、庭で使うジョーロを買うのに、4年かかりました。何かが欲…

  • 野菜を無駄にしない工夫

    Q、冷蔵庫の中に眠ったまま野菜を干からびさせてしまったり、腐らせてしまったことはありますか? A、はい、あります。 この場を借りて謝ります。ズボラな私は冷蔵庫の中の野菜を無駄にしたことが多々ありました。特に、長ネギの青い部分…。そこで、対策として買ってきたその日(収穫したその日)のうちに、細かく刻んで冷凍保存にすることにしました。熟したバナナを一口サイズにカットして冷凍しておくのと同じですね。 ネギ3本分だと結構な量です。 クッキーの空き容器を再利用。 刻んで凍らせておけば、腐らせることなく 、使いたい時にすぐ使えて便利です。この方法を使えば、他の野菜も無駄にすることなく、使いきれそうです。た…

  • 家猫カフェで楽しく美味しく節約

    ーお部屋をきれいに片付けて、カフェのような居心地の良い空間を目指すーそんな素敵な家カフェ空間をつくることは、断捨離にもなって、節約にも繋がります。我が家の家猫カフェ(うちねこカフェ)も日々進化しています。⬇︎は窓辺のお気に入りお茶スペース。(猫に占領されてますw) 前回の家猫カフェ記事⬇︎ ミニマルな暮らしを意識するようになってから、カフェなどでお茶するよりも、家でまったりお茶をする方が好きになりました。なぜって、お店でお茶するよりも家でお茶する方がお金もかからず、自分好みの美味しい飲み物が飲めるからです。まず、カフェの飲み物は高いと感じます。価格にはお店の都合があるので高くはないのかもしれな…

  • 着ない服の活用・シャツを手ぬぐいにリメイク

    今年の夏にほとんど着なかった服の処分を考えて、良いアイディアが浮かびました。まず、着なかったのはこちらの男物の長袖シャツ。素材は麻です。 元々、この服は私たち夫婦が買ったものではなく、義父が購入したものの、サイズが合わないからと夫にくれたものでした。人からもらったものというのは、自分の好みで選んでいないので、何かしらの不満が出ることが多いです。夫は麻のゴワゴワした肌触りがが苦手らしく、痒くなるから着れないと言いました。そこで私が庭作業の時に着ていたのですが、男物のためサイズが大きいので、何かと不便でした。今日、皿洗いの後にリネンのタオルで手を拭いてる時にふと気づきました。リネン=麻なんだから、…

  • 朝食におすすめの甘酒ヨーグルトスムージー

    発酵食品を意識的に摂るようになってから、朝食に甘酒とヨーグルトのスムージーを飲む日が多くなりました。簡単に作れて美味しく、身体にも良いのでおすすめです。発酵食品を意識的に摂り始めました。 - うぴ子と猫のミニマルライフ材料 麹甘酒(好みの量、酒粕甘酒も入るとなおよい) 無糖ヨーグルト(大さじ2杯くらい) 牛乳(好みの量) 冷凍バナナ(3分の1本くらい) 好きなフルーツ適量(あってもなくても) 作り方 ミキサーに上記の材料を全て入れて混ぜるだけ。 ちなみに今朝はりんごを足してみました。バナナなどのフルーツは安い見切り品などを買ってきて、まとめて皮を剥いて一口サイズにカットして冷凍しておくと便利で…

  • カビ先生、再び

    またしても、カビ先生に教えていただきました。前回のカビ先生による教えはこちら⬇︎ 文房具を入れている引き出しを開けたところ、突如、ツーンとする臭いが、私の鼻腔を襲いました。これは、カビのにおい!何が臭ってるのかと、確認すると、それは昔使っていた漫画の道具でした。専用の筆箱に入れたまま放置された、Gペンやミリペン、筆ペンたち、、、いつか使うかも、と思って、もう何年も使ってないことに気付きました。もう存在すらも忘れていました。持ち主にすら忘れ去られた存在を、カビ先生が思い出させてくれました。全て処分することにしました。食べ忘れた食べ物が朽ちていくように、カビは持ち主にとって不要になったものに生える…

  • やっぱり、テレビは断捨離

    テレビを見ている人と、見ていない人の間にはコロナ騒動に対して、大きな温度差があるように感じます。特に、ワクチンに関してテレビを見ている人は100%打った方が良いと信じて、ワクチンを接種しているように思います。『ワクチン打ったから私たちはもう大丈夫。』 本気でそう言っている高齢者の人たちに何人も会いました。しかし、厚生労働省のHPにも防ぐ効果は100%ではない、とはっきり書いてあります。 しかしながら、その効果は100%ではないため、引き続き感染予防対策を継続していただくようお願いします。 さらには、ネット上ではワクチンの副作用やワクチン接種後に(因果関係は不明ですが)亡くなった方などの情報も多…

  • 庭の活用

    秋になって、外での作業がしやすくなってきたので、夏の間放置気味だった庭のお手入れを始めました。 (薄紫色の珍しいカマキリに遭遇) まずは、目標を決めたいので、今後の庭をどんな風に作っていきたいのか、考えてみました。もともと、私の理想とする庭は、『1、無農薬の、野菜やハーブを育てたい』 『2、イングリッシュガーデン』だったのですが、そこにもう一つの目標として、『3、庭で鶏を飼って新鮮な卵を食べたい』が加わりました。鶏に関しては、小屋を作ったり、匂いや鳴き声の問題など、よくよく考えて対策してからでないと始められないのですが、まずは目標として準備をしていきたいです。 1、に関してはハーブはかなり種類…

  • 発酵食品を意識的に摂るようにしています。

    アミノ酸の一種である、5-ALAが良いと知り、日本の伝統的な発酵食品の偉大さを見直しました。我が家では夫が断酒しているので、日本酒は飲まないので、酒粕と濃縮タイプの甘酒を購入してみました。最近は食事の回数を1日2食に減らし、朝食は飲み物だけにしているのですが、朝の、飲み物として濃縮甘酒と無糖ヨーグルトのシェイクを飲むようにしました。甘酒のほのかな甘味が美味しいです。酒粕はまだ届いていないので、届いたら甘酒にプラスしようと考えています。その他にも料理に色々使ってみたいです。あと、味噌汁も出来るだけ食事の時には飲むようにしようと心掛けています。こんな時代なので、意識して免疫力を高めていきたいです。…

  • 素焼きの鉢をスリット鉢に改造

    こんにちは!うぴ子です。 植物の根の成長に良いというスリット鉢をご存知でしょうか?ガーデニングをされる方ならご存知だと思いますが、一般的な鉢と違って鉢の下の方にスリットが入っている鉢のことです。こちらがスリット鉢です⬇︎とんでもないポット:5号モスグリーン 10個セット[スリット鉢]メディア:なんでも、このスリットが根の生育に良いらしく、根が鉢の中をぐるぐる回る現象が起きずに、下に向かって伸びるので、鉢の中の土を最大限に活用できるそうです。うぴ子もいくつか持っているのですが、植え替えの時に植物の根を見てびっくり。本当に根がまわらないのです!ということで、手持ちの鉢を全てスリット鉢にしたいくらい…

  • 2021年4月の庭の様子

    こんにちは! すっかりご無沙汰のうぴ子です。昨年末にうぴ子が車の免許を取得したことで、今年から生活スタイルが大きく変化しました。以前よりも在宅時間が大分減ったのですが、ガーデニング趣味は変わらずです。色々とデザインを変更して、今はこんな感じの庭になりました。木の下に植えたベルガモットモナルダが今年も伸びてきました。今年はこのモナルダの周りにセリフラミンゴとベルガモットタイム を植えてみました。ベルガモットタイム を増やしてグランドカバーにする計画です。レンガの壁はずっと作業がストップしたままですが…。建物の前にも新しい花壇を増設。我が家の外壁とそっくりな色のブロックをホームセンターで発見したの…

  • 楽天買取で本を売りました。

    こんにちは! 元保護猫たちと暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 先日のカビ事件から、クローゼットなどの収納箇所に敏感になり、二階クローゼットの中の自分の本棚を久しぶりにチェックしました。もうあまり読まなくなった本や、人からもらった本などをかき集めて、18冊を宅配買取に出しました。 宅配買取の中から、買取金額が楽天ポイントでもらえる楽天買取を選びました! 宅配買取の申し込みをして、家にあった段ボール箱につめて、集荷に来て貰えば、後は査定結果を待つだけ。面倒臭いので、自動振り込みを選択しました。 送られてきた査定結果はこちら。18点で722円+70ポイントでした。 不要なものがサクッとお金やポイン…

  • 冷蔵庫を大きいサイズに買い換えました

    こんにちは! 元保護猫と暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 ここ最近、いや、もっと前、、 ずーっと前から夫に言われていたこと。 『大きな冷蔵庫に買い換えよう!』 今まで、うちで使っていた冷蔵庫は一般的には一人暮らし用とされる、137Lの容量。 今まではなんとか、このサイズでやってきたのですが、最近夫が飲酒を復活したことにより、『俺のビールを冷やすスペースがない!』と主張するようになりました。 買い出しのペースが週一なので、買い物の後は満杯に近くなる冷蔵庫、スペースをめぐって大げんかになりました。 頑固な私は、今より大きいものを買うなんて、ミニマリストとして間違っているのではないか、と思い、頑な…

  • 家族がものを増やす問題について

    こんにちは! 元保護猫たちと暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 家族と暮らすミニマリストの悩みでよく聞くのが、家族がものを増やす問題。 定期的なクローゼットや押入れのチェックで、夫のものがごちゃ〜と置いてあると、その度にため息が…。 明らかなゴミは許可を取って捨てますが、(カビが生えたものとか)そうでもないものは放っておくしかないのです。どんなに捨てたくても、他人の持ち物なの捨てられません。 一人暮らしのミニマリストだったらこんな悩みはないのに!全部自分の思い通りにして、もっとすっきりミニマムに暮らせるのに! と、イライラしても、私と夫で暮らしているので、全てを私の思い通りにはできません。 そ…

  • 【ミニマリスト的家具の選び方】収納力のない家具を選ぶべし

    こんにちは! 元保護猫たちと暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 今日はミニマリスト的、家具の選び方についてお話しします。 私の中の家具選びの基準で、ミニマリストになる前と、ミニマリストになってからで、正反対になったことがあります。 それは『 収納力 』 収納力が絶対条件だったミニマリストになる前の私は、必ず家具を選ぶ時に、収納力の大きいものを選ぶようにしていました。 カタログやお店で選ぶ時に、引き出しがたくさんついていて、いろんなものを細々と収納できるチェスト。高さがあって、下に沢山の収納ケースをしまえるベットなどを選んでいました。 そんなものを選んでいました。そして、それらは、大量のガラクタ…

  • テーブルを売りました。

    こんにちは! 元保護猫たちと暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 お気に入りだったテーブルを、ジモティで売りました。 こちらの記事で紹介している杉のテーブルです↓ 今の家に引っ越してすぐに購入した、ダイニングテーブルで、ナチュラルな木の肌合いが気に入っていましたが、ある日夫がさらに大きなテーブルをもらってきたので、テーブルとしてではなくオーディオの台として使用していたのですが、またしても夫が新たなオーディオの台をもらってきたので、ついにお役御免になりました。 ジモティに載せたら、驚くほど近くに住んでる方から声がかかり、めでたくテーブルはもらわれていきました。 4万円で買ったテーブルが、2年ちょっ…

  • 2020年上半期に買ったもの

    こんにちは!元保護猫と暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 今週のお題「2020年上半期」ということで、自分の備忘録も兼ねて、2020年前半に購入したものを振り返ってみました。(※消耗品、食品は除く) まずはオンラインでの購入品から 私の普段の買い物先は大抵が楽天市場かamazon、たま〜にyahoo!なのですが、そこの購入履歴を見返してみました。 楽天で購入したものは、ショーツ一枚。ちなみに、はきこごち良いです。amazonで購入したものは、下記の記事で紹介した、引き回し鋸と猫用ドア、猫トイレ3つでした。リッチェル コロル 節約簡単ネコトイレ パープルメディア: その他yahoo!で購入したも…

  • セールで買わずに、手放しました。

    こんにちは! 元保護猫たちと暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 毎月、買わない挑戦を継続しています。 夏のセールでも買いません。 こないだ久しぶりに近くのショッピングモールに行きましたが、用事は夫の仕事着を購入することだけ。 自分のものは買いませんでした。 買わない代わりに、服を2枚手放しました。一枚は去年、保護猫のためのチャリティバザーで買ったワンピース。もう一枚は着古して穴が空いた長袖のシャツ。 ワンピースはフリマアプリで売って、長袖シャツはウェスにしました。それぞれ新たな役目を果たしています。 先日のカビ事件から、持ち物の見直しを強化しています。今使ってないものは必要ない!を合言葉に、売…

  • カビが教えてくれたこと

    こんにちは! 元保護猫と暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 毎日ジメジメ、雨の多いこの時期は、カビの時期でもあります。 過去に、クローゼットにものを溜め込みすぎて、お気に入りの羽毛布団にカビを生やしてしまい、ものすごくショックを受けたことがあります。 ものを溜め込むと、カビが生える。 だからものは溜め込んではいけない。 と、過去の経験から学んだはずでした… だけど私はまだわかっていなかったのです。今年、カビからの予期せぬ新たなレッスンを受けることになりました。 場所は玄関の収納スペースの最上段。ここに夫が、サンプルでもらった畳表を何かに使うかも〜と入れておいたのですが、久しぶりに開けてびっくり…

  • ミニマリストが選ぶ猫用フード

    こんにちは! 元保護猫と暮らすミニマリストのうぴ子です。 前々回から引き続き、猫用品シリーズ第三弾。今日は猫のごはんのお話です。 我が家はピュリナワン我が家の猫たちにはピュリナワンのキャットフードを与えています。現在、下記の3種類のピュリナワンを購入しています。 1つ目が、長男用のピュリナ ワン キャットフード 健康マルチケア 7歳以上 チキン 2kg(500g×4袋)メディア: その他2つ目は、若い猫たち用の【Amazon.co.jp限定】 ピュリナ ワン キャットフード 避妊・去勢した猫の体重ケア 避妊・去勢後から全ての年齢に ターキー 4.4kg(400g×11袋入)発売日: 2019/…

  • ミニマリストが選ぶ猫キャリー

    こんにちは! 元保護猫と暮らすミニマリストのうぴ子です。 前回に引き続き、猫用品のお話です。 前回は猫を飼うのに必要なもの、を紹介しましたが、そこに載せ忘れた猫用キャリーを紹介します。 それでは、猫用キャリーの選び方ですが、安全性を第一に考えて選びましょう! なぜならば、猫にとってキャリーバックに入れられてどこかに連れて行かれるというのは、かなり怖いことです。 中にはパニック状態に陥って大暴れする子もいます。本気で暴れると猫は、人が想像できないような力を出すものです。キャリーバックが破損したり、ドアがうっかり開いたりして、猫が脱走しない、安全なものを選びましょう。 そこで、下記のようなものは除…

  • ミニマリストが選ぶ猫を飼うのに必要なもの

    こんにちは! 元保護猫たちと暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 ミニマリストと猫って、とても相性が良いように思うのは私だけでしょうか? 猫は人間と違って、多くのものを必要としない生き物だと思います。猫の暮らしぶりを見ていると、人間も、そんなに多くのものは必要ないのかな、と気づかされることがよくあります。 前置きはそのくらいにして、ミニマリストが猫を飼うのに必要なものたちを紹介していきます。 ①トイレ ②水飲みとご飯のお皿 ③ケージ ④爪とぎ ⑤爪切り、ブラシ ⑥脱走防止対策 ①トイレ (モデル/christine)猫専用のトイレは必需品です。 猫の頭数+1、あれば安心です。出来るだけ清潔に保っ…

  • いらない服でアップサイクル猫ベット2

    こんにちは! 元保護猫と暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 更新がだいぶあいてしまいましたが、今日は着古した服で作れる、簡単な猫ベットの紹介です。 以前、紹介したものより、縫わない分シンプルだと思います! こちら、着古したパジャマをTシャツヤーンを作る容量で紐状にして、手編みしただけです。 手編みはこちらの動画を参考にしました すごく簡単なのに、可愛くて猫も気に入りそうです♪ お古のパジャマが元なので、アップサイクルで環境にもお財布にも優しいです◎ 預かり中の保護猫ちゃんのために作ってあげても良いし、バザーなどで販売して、保護猫活動の資金にもしたいです。 捨ててしまうような古着があれば是非、作…

  • 【amazon購入レビュー】Ycozy ペットドアをDIYで取り付け

    こんにちは! 元保護猫の猫3匹と暮らす、ミニマリストのうぴ子です。 猫のいるお家によくあるアレを、ついに我が家も設置しました。 それは、猫用扉です。 脱走防止用扉は引っ越してすぐに設置したのですが、猫扉はまだつけていなかったのです。 毎日、猫たちが引き戸を押してあけっぱなしにするので、その度に扉を閉めるのがかなり面倒でした。 amazonで猫扉を検索すると、なんと1500円で売っていたので、試しに購入することにしました。Ycozyペットドア2nd世代 猫/犬出入り口 - 4ウェイロッキング 取り付け簡単 猫扉 小型猫犬用(L、茶色)メディア: その他 説明を読むと、引き回し鋸も必要だと書いてあ…

  • 部屋着を見直し

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 今年に入ってから見直したものがあります。 それは、部屋着。 うぴ子は、専業主婦でほとんど在宅しているので、ほとんど部屋着で過ごしていることになります。 去年までは、暖かく快適な格好をすることだけを考えていたのですが、自分の格好を客観的に見てこれではいけない、と思いました。 ファッションに関する考え方は人それぞれで、オシャレはいらない、と考える人もいますが、うぴ子はファッションは"その人を引き立てるもの"であると思います。 果たしてこの部屋着は、うぴ子を引き立てているのか?と考えたら、答えはノーでした。 このままではいけない、と思い着るものを見直しました…

  • 簡単DIYで壁に猫の爪とぎを作る

    こんにちは! 猫と暮らすミニマリストのうぴ子です。 猫を飼っている方ならわかると思いますが、知らない内に壁紙に傷がついていることって良くありますよね。 我が家もカイザー1匹だけの時は一切壁に傷がつかなかったのですが、3匹になるといつの間にやら傷がついていることが多々ありまして… 特に、壁の角になっている部分が大好きなようで、応急処置的に不要になったカーペットを切って貼り付けていたのですが、それも気づくとボロボロに… ずっと気になっていたので、新たにすのこを活用して爪とぎを作ることにしました。 作り方はいたってシンプル。 まず、すのこをばらします。我が家のすのこは国産ひのきの間伐材で作られたすの…

  • 冬の光熱費の節約と家の中で移民生活

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 冬の光熱費、皆さんのお家ではどれくらいかかっていますか? 我が家の今季の冬の光熱費は、床暖房を使い始めた11月から徐々に増えて、 【ガス代】 11/7〜12/5 33㎥ 4,987円 12/6〜1/7 80㎥ 9,404円【電気】 11月 177kw 4,879円 12月 176kw 4831円となっています。 (電気代は楽天電気に変えたので去年よりもだいぶ安くなってます♪) 電気代を節約したいあなたへ【楽天エナジー】 我が家は人間2人と猫3匹で、4LDKの中古戸建てに住んでいます。 我が家の暖房設備は全室ガス式床暖房&エアコン、洗面所にガスヒーターが…

  • ピュリナの定期購入レビュー

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 ここ最近、預かっている保護猫ちゃんのことでバタバタしていて、ブログの更新頻度が低くなっています。 今年は、猫たちのごはんをペットのおうちのおすそ分けキャンペーンから購入することにしました。 定期購入の第一回目が、届きました! 三女・クリスティーヌ用に買った、プロプラン 子猫用 チキン(1.3kg) (一部ロイヤルカナンが混ざっています)今まであげていた、ロイヤルカナンの子猫用よりも食いつきが断然良いです!ちょっと価格は高めですが、よく食べるので継続しようと思います。 うぴ子の購入が保護猫活動をしている方への支援になると思うと、満足感が高いです。プロプラ…

  • いらない服の活用でアップサイクル猫ベット

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 前回の記事に引き続き、現在我が家では保護ニャンコたちの預かりをしています。あれから頭数が増えて、合計5匹の保護猫ちゃんが我が家で一時ステイ中。 そんな保護猫ちゃんのために、夫の着れなくなった(サイズアウトした)服で、アップサイクル猫ベットを作りました! ちなみに、アップサイクルとは… 説明アップサイクリングは、創造的再利用とも呼ばれ副産物、廃棄物、役に立たない、または不要な製品を、より良い品質と環境価値の新しい材料または製品に変換するプロセスである。 ウィキペディアリサイクルの進化系といった感じですね。それでは、さっそく作ります! 材料はたった2つです…

  • 空き部屋の有効活用方法

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 我が家は中古の4LDKの戸建てに暮らしています。家族はうぴ子と、夫、猫3匹なので、充分過ぎる広さです。 ミニマリストを目指している時に家探しをしていたので、出来るだけ狭くて小さい家を探していたのですが、(理想は平家)売られているのは、ほとんどが3LDk〜以上の広いお家でした。 引っ越した当初は、無駄な部屋の存在が嫌だったのですが、空き部屋の有効な活用方法がわかった今は、広い家でよかった!と思うようになりました。 そんな、我が家の空き部屋の有効活用方法がこちら… 空き部屋は保護猫のホテルに 我が家の空き部屋は、保護した猫ちゃんが里親さんに出会うまでの間の…

  • 寄付は最大の節約

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 つい先日もご紹介した、Tポイントでできるyahoo!ネット募金。 殺処分されてしまう猫たちを減らすために寄付ができると知ってから、せっせと貯めることを意識しているTポイント。 ウェルシアはアプリを使うとポイントが貯まりやすいので、必要なものはウェルシアで買うようにしたり(レジ袋不要でエコポイントもつくのが嬉しい♪) 食べログの口コミ投稿でちょこちょこ貯めています。(食べログはお店の予約でも、口コミ投稿でもTポイントが貯まるのです♪) 極力ものを買わないミニマリストですが、そんな風にコツコツと貯めた手持ちの251ポイントを、今日も寄付しました♪ ポイント…

  • 不要なものを捨てない1番のデメリット

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。今日は、夫の収納スペースの書類の整理をしました。確定申告に必要な書類が見当たらないというのです。夫のミニクローゼットの中には、平積みにされた大量の紙類が、分類されることなく置いてありました。全ての書類を取り出して、一枚一枚チェック。出てくるのは、以前契約していた保険の証券や、契約内容、昔の勤め先の書類などの、もう役目を終えたゴミでした。個人情報が書かれた紙類は破って捨て、それ以外は資源ごみに分類。そして、その大量のゴミの中から、必要な書類たちを発見しました。全ての書類をチェックするのに、半日がかりでした。不要なものを捨てない1番のデメリットを、痛感しまし…

  • 2020年の目標

    あけましておめでとうございます! ミニマリストのうぴ子です。2020年も、うぴ子と元保護猫の猫たち、カイザー、ガイア、クリスティーヌをよろしくお願いいたします。今年のお正月休みは久しぶりに実家で過ごしました。一時は絶縁状態だった母親との関係が、だんだん良くなってきています。うぴ子自身も、母も少しずつ変わってきているのを感じます。今年も、良い方向に変化していきたいと思います。そんなうぴ子の今年の目標は、・買わない挑戦・貯金を増やす・保護猫活動に協力・意欲的な創作活動・病院に行かない の4つです。細かく言えばもっとたくさんありますが、まずはこの4項目を実行していきたいです。 買わない挑戦 去年は振…

  • 今年最後に捨てたもの

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 昨日は夫と2人で、あるものを断捨離しに行きました。 向かったのは、年内最終営業日の銀行。 断捨離したのは、使わなくなった銀行口座です。 都市部から離れたところに暮らすようになり、今までメインで使っていたUFJ銀行を全く利用しなくなりました。 近くに支店がない上に、ネット銀行に比べるとその他の利便性も薄く、不要だったのですが、近くに支店がないということは、わざわざ行かないと解約もできないので、ズルズル先延ばしになっていました。 年内最終営業日に、今日こそは!と解約しに行ったのです。 解約に必要なものは、通帳、キャッシュカード(有ればネットバンキングなどそ…

  • 車を断捨離

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 先日、これだけは年内にやってしまおう!と思って断捨離したものがあります。 それは、車。 我が家には車が二台あり、内一台はある目的で購入したのですが、色々あって結局、不要になってしまったのです。 もう役目は終えたので、処分することにしました。 このまま持っていると、乗らないことで車が痛むし、税金もかかるし、保険代もかかる、駐車場も狭いと、良いことがありません。 中古で安いものを買ったので、買取は金額がつかないかもしれない。と夫は言いましたが、とりあえず買取業者を呼んでみることにしました。 一社だけだと、足元を見られる可能性が高いのと、成約で楽天ポイントが…

  • 2019年購入品まとめ【ミニマリストが買ったもの】

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。2019年も残り1週間をきりましたね!2019年は初めて買わない挑戦をした年でした。どのくらい達成できたのかを振り返るために、今年買ったものをまとめました。 2019年購入品・本7冊 斎藤一人さんの本(断捨離済み)と、 ファッションの本(断捨離済み)、漫画4冊、DAIGOさんの本を購入しました。最近知ったのですが、DAIGOさんは愛猫家で、保護猫の里親さんであり、猫シェルターに200万円も寄付をしてくれているのだとか。有名な方がこういった活動をしてくれると嬉しいですね! 天使に200万を寄付してみた ・衣類4枚と靴一足、靴下一足 赤いカーディガンと、マキ…

  • NO Xmas

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 2019年のクリスマスがやってきましたね。 我が家はクリスマスの気配、ゼロです。 クリスマス関連の飾り付けは一切ありませんし、クリスマスだからとご馳走を食べたり、クリスマスケーキも食べません。 うぴ子、クリスチャンではないし、世間の価値観とは別のところで生きる、ミニマリストなので。 ミニマリストになる前は、世の中がクリスマスモードで盛り上がっていると、つられてクリスマスプレゼントを買ったり、イルミネーションを見に人混みの中をデートしたり、クリスマスらしい飾り付けをしてみたり、割高なクリスマスケーキを食べたりしていたのですが… ミニマリストになって、全て…

  • 不要な本は送るだけの簡単寄付がおススメ!

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 皆さんは読まなくなった本、どうしていますか?そのまま放置がそのまま捨てるか…でしょうか? もっと良い方法があります! それは、寄付すること。 ありがとうブックでは、いらなくなった本を箱に詰めて送るだけで、簡単に寄付ができるんです♪特に、不幸な野良猫を減らすためのTNR活動に寄付できるところが、愛猫家ミニマリストのうぴ子的にとってもグッドです。 自分1人では40冊もないかな?と思ったら、お友達や知り合い、実家などに声をかけて不要な本を集めて送ると、みんなのお家が片付いて、たくさん寄付もできます! 今年読まなかった本は、年内に寄付して断捨離してしまいません…

  • ポイントの有効活用

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。今日は、初めに押して、また戻ってきていただけると嬉しいです↓ にほんブログ村皆さんはポイントを貯めていますか?様々なポイントサービスがありますが、うぴ子は楽天ポイントとTポイントを貯めて、(というより気づくと溜まって)います。楽天ポイントは日常品の買い物が楽天ということもあり、貯まった都度つかっているのですが、 微妙〜に溜まっていくTポイントはいつも使用先を考えて使っていました。ところが、今日、溜まったTポイントの最高な使い道が見つかったのです!それは、寄付をするということ。うぴ子は元保護猫3匹と暮らす、愛猫家。 殺処分される不幸な猫たちを減らすために行…

  • 断捨離に効く名言

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。年末も近くなり、大掃除や年内最後の断捨離に励んでいる方も多いと思います。今日は、うぴ子がミニマリストを目指している時に知った、ある名言を紹介したいと思います。その言葉はうぴ子にとって、断捨離に効く1番の特効薬でした。今でも、いつもこの言葉を胸に刻見ながら、家の中を見返すようにしています。それは、19世紀に活躍したイギリスの小説家であり、デザイナーであり、思想家でもあるウィリアム・モリスの言葉。誰もが、どこかでモリスのデザインを見たことがあるはず。その美しいデザインは現在も、家の壁紙やカーテンとしても人気を集めています。ウィリアム・モリス - クラシカルで…

  • ものが少ない部屋の弊害〜夫から学んだこと〜

    こんにちは!うぴ子です。ミニマリストに憧れる人は、ものが少ない部屋に憧れることが多いと思います。うぴ子もミニマリストを目指していた初期はそうでした。とにかく家具は少なく!をモットーに断捨離に励んでいましたが、実は家具やものが少ない部屋にはある弊害があったのです…今日はそんなものが少ない部屋の弊害について書きたいと思います。とにかく家具を減らしたい!と思って焦っている人にも一読していただければ幸いです。 夫の趣味はオーディオうぴ子の夫の1つがオーディオなのです。うぴ子と出会ってからはオーディオにお金をかけられなくなり、本人としては『趣味とは呼べない。』レベルなのだそうですが、出会う前は今の家が買…

  • 我が家の食費と買い物の仕方

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。今日は、我が家の食料品の買い方についてお話します。節約と健康的な食事を心がけています。食費はひと月¥15,000まず、夫婦2人暮らしの我が家の食費(外食は別)は月15,000円です。毎月、夫の給料日に手渡しでもらって、うぴ子が管理しています。 買い物は週に一回食材の買い物は週に一回のペースで行くようにしています。そして買い物の日以外には買わないようにしています。我が家の冷蔵庫は2ドアの一人暮らしサイズなので、週に一回の買い物でほぼ満タンになり、次の買い物に行く頃にはスカスカになりますが、空にはなりません。買い物に行く前の冷蔵庫の中⬇︎ 冷凍庫⬇︎ 買い物…

  • 【今すぐ捨てる②】人工香料の製品

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。健康・節約・ミニマムライフをテーマに今すぐ捨てられるモノをピックアップしていきます。 本日の捨てたいものは、人工香料の入った製品香料には人工のものと、天然のものがあります。天然のものは植物から抽出した精油などですが、人工のものは石油などから科学的に合成して作られています。天然の香料は、時間が経つと自然に揮発して匂いは消えますが、人工的に作られた香料は風化することなくいつまでも強い臭いを放ち続けます。最近では、臭いが長持ちするように作られた衣類洗剤や柔軟剤の商品がたくさんあります。ではなぜ人工香料を断捨離するのかというと、人工香料には人体への害があるからで…

  • 【今すぐ捨てる①】除菌グッズ

    こんにちは! 専業主婦ミニマリストのうぴ子です。健康・節約・ミニマムをテーマに今すぐ捨てたいものをピックアップしていきたいと思います。家にこんなものがあれば、それは今すぐ捨てられるかもしれません! 本日の捨てたいものは、除菌グッズ近頃、巷にはたくさんの除菌グッズが売られています。もはや、除菌が常識のように扱われてはいませんか?除菌スプレー、除菌タオル、除菌ジェル、空間除菌まで。我が家には上記のものは一切ありません。除菌グッズが手放せない人は、現代の病・清潔病にかかっているかもしれません。目に見えない悪い菌(?)を殺すために、除菌グッズを使っていると思うのですが、実際には良い菌も一緒に殺していま…

  • 病気と汚部屋

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。今日はうぴ子の夫から学んだことをお話します。うぴ子の夫は、うぴ子より10歳年上、ミニマリストではありませんが、もちものはうぴ子の影響で少なめだと思います。(一般的な男性の持ち物数がわからないため、なんとも言えませんが。)そんな夫が最近、排便時に出血しました。病院に行ってきたところ、切れ痔と診断されました。癌ではなかったのは良かったですが、痔も侮れない病気です。切れ痔の原因を先生に聞いたところ、アルコールや、冷たいものの摂取などが良くないとのことでした。痔になる前、夫は毎晩、氷をグラス一杯にいれて焼酎を何杯も飲んでいました。痔になるのも仕方ないですね。ちな…

  • 【エコ】家具選びの基準

    こんにちは!うぴ子です。今日は我が家の家具選びの基準について、我が家の家具を紹介しながらお話しします。まず初めに、間伐材って聞いたことはありますか? 間伐材とは、森の健全な育成のために、間引いた木のことです。日本の森はこの間伐作業が追いつかずに手入れをされていない森がたくさんあります。間伐作業が行われないと、過密状態になり、木の一本一本がきちんと育たず、豊かな森が育まれません。森が健全ではないと、土砂崩れが起きたり、花粉が増えたり、川や海の水質が悪化したりと、様々な問題が起きます。ではなぜ日本の森が適切に管理されなくなったかと言うと、それは安い輸入材木が売れるようになったからです。昔と比べると…

  • 【DIY】猫用エココタツ

    こんにちは!うぴ子です。かなり冷え込む日が出てきたので、本格的な冬が来る前に猫部屋の冬支度をしました。目指すは、エコで暖かく。寒い日も猫たちが保温できるようにコタツもどきを作ります。コタツもどき、とは檜の縁台に布を被せただけのもので、電気は一切使いません。猫にぼろぼろにされたカーペットをちょこっとリメイクして活用します。できたのが、こちら。 題して、猫用エココタツ さっそく、長男カイザーが偵察に来ました。 めくると、中はハンモックになっています。 末っ子のクリスティーヌが一番乗り♪ 寒い日もこの中に入っていれば、猫たちの体温で中の温度が保温されて、まさにコタツ効果。電化製品のようにコードを悪戯…

  • ミニマリストが考える贈り物の選び方

    こんにちは! 専業主婦ミニマリストのうぴ子です。前回の記事では、我が家がプレゼントを贈る習慣を断捨離した話をしました。しかし世の中には、それでもプレゼントを贈りたい人や、そんな簡単には贈り物はやめられない、やめたくない、という人もいると思います。 そこで、今日はミニマリストの視点からプレゼントの選び方についてお話します。これからクリスマスプレゼントを選ぼうと思っている人の参考になれば幸いです。 うぴ子は流行に興味がないため、一般の人が欲しいものや流行っているものは知らないので、そういったアドバイスは出来ません。 この記事は、"相手の負担にならないプレゼントをしたい"、"プレゼントする相手がミニ…

  • プレゼントの断捨離

    こんにちは! 専業主婦ミニマリストのうぴ子です。 11月も後半になり、もうすぐ12月。 12月はクリスマスがあり、贈り物などでモノが増えやすいシーズンですね。シンプルライフを目指している人にとってはモノが増えてしまうプレゼント習慣は悩ましい問題です。今日はそんなプレゼントについて、ミニマリストの視点からお話します。以前はうぴ子もプレゼントを贈ったり、贈られたりしていました。最後のプレゼントは2年前に買った、婚約者(現夫)への誕生日プレゼントでした。結婚後、うぴ子と夫はお互いにプレゼントは贈り合わないようにしようと決めました。 その理由は、・モノが増えるから ・出費がかさむから ・プレゼントは捨…

  • もしもミニマリスト専門ショップがあったら

    こんにちは!うぴ子です。 今日は、『ミニマリスト専門ショップがあったらいいのになぁ〜』という、うぴ子の妄想をお話しします。ただの妄想なので、興味のない人はスルーしてください。ミニマリスト専門ショップとは、ミニマリストの人たちが買い物しやすい専門店のこと。食料品、カフェ、日用品、リサイクルショップ、コインランドリー、銭湯、宿泊もできる、複合的なお店。それも変におしゃれだったり気取っていなくて、普通のスーパーみたいな感じ。食料品は野菜から肉までなんでも揃っていて、全て量り売りかバラ売りで、袋詰めされておらず、無駄なく好きな分を買うことができる。産地は出来るだけ地元のものを扱う。環境に配慮し、ゼロウ…

  • 我が家のストックの管理について

    こんにちは!うぴ子です。今日は我が家のストックの持ち方についてお話します。まず、ストックには2種類存在します。①切らしてはいけないもの ②切らしてもなんとかなるものそれぞれの家庭によって、何が①で何が②なのかは異なると思いますが、まずはそれを見分ける必要があります。どちらが①か②なのかわからない、という場合にはそれらを見分ける簡単な方法があります。必要なストックと必要ないストックを見分ける方法 それは、あえてストックを切らしてみることです。今ある在庫がなくなるまで使い、なくなってもすぐに買わないで生活をしてみると、本当に必要かどうかが判断できると同時に、①の断捨離ができます。なくなってすぐに非…

  • 【DIY】庭にレンガの花壇を作る

    こんにちは、うぴ子です!今日は趣味のガーデニングの話です。 現在うぴ子はイングリッシュガーデンとポタジエを目指して、自分でできることは自分でやる!をモットーに中古住宅の庭を1人で改造中です。 我が家の庭とお隣さんのお庭の中心に、ゴミ捨て場があります。ゴミ捨て場が近くて便利なのですが、窓から庭を眺めると必ずゴミ捨て場が視界に入ってくるのが嫌なのです。そこで、ゴミ捨て場が見えないようにレンガの壁と花壇を作ることにしました。 こちらが問題の場所。イメージをつけるためにとりあえずレンガを積み上げてみました。大掛かりな作業になりそうなので、まずは花壇から作り始めます。久しぶりのモルタル作業。一年前に購入…

  • 外出時の持ちもの

    こんにちは!うぴ子です。皆さんはお出かけする時に何を持っていきますか?今日はうぴ子が外出するときに持っていくものを紹介します。ミニマリストを目指す前はかなりたくさんのものを持ち歩いていました。今思い出せるだけでもこのくらいは持ち歩いていたと思います… 以前のもちもの 財布 家の鍵 携帯3点セット(iPhone 、ガラケー、poket Wifi) メイク道具 櫛 ハンドクリーム リップクリーム 緊急時の薬(下痢止めなど) サプリメント 上記が入ったポーチ プラズマクラスター空気清浄機 エコバッグ 必要なくなったもの ・メイク道具 思い返すと、メイク直しなんか一度もしませんでした。ただなんとなく、…

  • バスルームにはこれ一つ。全身用ベビーシャンプーですっきり

    こんにちは!うぴ子です。皆さんのお風呂場にはいくつの洗剤がありますか?ボディーソープにシャンプーにリンスやトリートメントにメイク落としにお風呂用洗浄剤などなど、、こんなところでしょうか?上記はシンプルライフを始める前のうぴ子がお風呂場に置いていたものです。マックスの時には、さらにシャンプーは2種類、それに合わせてトリートメントも2種類なんて時もありました。たくさんあるからボトルの底がヌメヌメして汚かったのを覚えています。今となっては遠い過去です。 もし、今よりもお風呂場をすっきりさせたい!と思っているのなら、今の我が家を是非参考にして下さい(^^) これが、現在の我が家のお風呂場です。 お風呂…

  • 中古品を選んでエコに節約ライフ

    こんにちは!うぴ子です。今日はうぴ子が心がけている中古のものを賢く選んで、環境にもお財布にも優しい暮らしのご提案です♪我が家が中古で買ったものを紹介していきます!①家 我が家はマイホーム選びで、中古の戸建てを選択しました。中古物件なら、新築よりも遥かに安く購入出来て、エコだからです。 ②車 車も家と同じで、一度人の手に渡るとどんなにきれいでも価値がガクッと落ちます。特に外車などは扱う業者が少ないことから破格の価格になっていることもあります。状態を良く見て選べば、新車よりも遥かに安く、満足のいく車が見つかります。我が家の中古車の探し方は、まず夫がカーセンサーなどの中古車サイトで念入りに検索をし、…

  • 『結婚式は必要?』挙げない選択をしたミニマリストの話

    こんにちは!うぴ子です。 『結婚式はあげないの?』先日、久しぶりに実家に行った時に母からそう聞かれました。うぴ子と夫は一昨年の2017年9月に結婚しましたが、結婚式は挙げていません。夫との出会いは2016年の3月なので、出会ってから1年と6ヶ月目に結婚したことになります。その間、不本意ながら同棲期間がありましたが(同棲は女性にとってはメリットが無いのでおススメしません。)無事にゴールインしました。うぴ子としては結婚はゴールインというよりも、むしろスタートのイメージです。めでたく結婚したうぴ子と夫ですが、付き合っている時から2人とも『結婚式は挙げない』と決めていました。理由は挙げたくないからです…

  • 冬のスキンケアはこれ2つ〜1ヶ月150円〜

    こんにちは!うぴ子です。11月に入り、空気がカラッとして秋から冬に近づいてきましたね。それに伴ってお肌の乾燥も気になり始めました。そこで、今日はうぴ子が今使っているスキンケアグッズ2つを紹介します♪どちらもアメリカのオーガニック通販サイトiherbで購入しました。 1つ目がNUBIAN HERITAGEのRAW SHEA BUTTER BODY LOTION(384ml)/¥1,107 出展: iherb全身の保湿に使っています。ややこってりとしてテクスチャーなのですが、肌に伸ばすとスーッと馴染むのでお出かけ前やすぐに衣服を着ても大丈夫です! 天然の香りなのですが、好き嫌いの分かれそうな香りで…

  • ただ捨てるだけではダメ。〜4Rを心がけています〜

    こんにちは!うぴ子です。 今日はうぴ子が心がけている4Rの暮らしについてお話しします。汚部屋を脱出したい、もっとスッキリ暮らしたい!と思ったら、まずは捨てることに意識がいくと思います。あからさまなゴミは捨てるとして、そのほかの多すぎるものたちはどうしよう?『考えるのもめんどくさいから全部捨ててしまおう!何でもかんでもゴミ袋につめこんでしまえ!』…となる前に、一度冷静に考えてみて欲しいです。それらは本当にゴミなのかと…。ゴミ袋につめれば確実にゴミになります。例え価値あるものだったとしても。全てをゴミにして捨てれば一気に楽になって、気持ちはいいかもしれません。しかし、それはものや環境に対してあまり…

  • ミニマリストが家を買った理由

    うぴ子は専業主婦ミニマリスト。 家族は夫と猫3匹(元保護猫)です。うぴ子と夫は結婚を機に、中古の戸建てを購入しました。ミニマリストは賃貸派の方が多いようなのですが、それでもうぴ子が持ち家にこだわった理由をお話しします。 家は資産、家賃は払い捨て家賃は払い続けても永久に自分のものにはなりませんが、ローンは払い続ければいずれは自分の資産になります。毎月家賃を払っているのなら、ローンを組んでさっさと家を買ってしまった方がお得だと思ったからです。安い中古物件なら月々の家賃よりもローンの方が安くなります。 家は保険私の母は父が亡くなった後は遺族年金とパート収入で暮らしているのですが、もし持ち家がなかった…

  • 収納のためにものを買わない【ミニマリストになってやめたこと】

    こんにちは!うぴ子です。ミニマリストになってやめたことの一つに、『収納するためにものを買うこと』があります。ミニマリストを目指す前は、"美しい収納"を心がけてました。棚の中やシンクの下、衣類ケースに無駄がないように完璧に収納して、1人惚れ惚れする。こんなことを繰り返してました。そんなことをしていたのはもちろん、ものが多いから。普通にしまうとごちゃごちゃして、取り出しずらいんです…。美しい収納のために仕切りを自作したり、隙間収納グッズを買ったり、詰め替え用の容器を買ったり…。増えすぎたものを収納するために、またものを増やす。という悪循環に陥っていました。収納グッズってプラスチック製品が圧倒的に多…

  • 【ミニマルレシピ】ガパオライス

    こんにちは、うぴ子です!今日は自家栽培のホーリーバジルを使ったガパオライスの簡単レシピの紹介です。 タイ料理の代名詞・ガパオですが、巷ではなんちゃってガパオが蔓延していてモヤモヤするうぴ子です。フレッシュハーブティーの記事でも書きましたが、ガパオとはホーリーバジルの意味です。それなのに、ガパオ=鶏のひき肉炒めだと思ってる人が多いような気がします。とあるカフェで食べたガパオには、なんとバジルが入っていませんでした。メニューには本格的な材料で作ったガパオライスと書いてあったのにもかかわらずです。日本の市場にはホーリーバジルが出回っていないので、イタリアンバジルを代用しているのは理解できますが、バジ…

  • エコでヘルシーなフレッシュハーブティーを愛飲してます。

    こんにちは! 専業主婦ミニマリストのうぴ子です。我が家では自家栽培のフレッシュハーブティを愛飲しています。フレッシュハーブティというと、カフェでもなかなか飲めるところが少ないと思います。スーパーなどでもフレッシュハーブはあまり種類が置いてないですよね。実はとっても簡単に家で栽培できるんです! 写真は、ホーリーバジルとペパーミント現在、我が家の庭で栽培しているハーブはラベンダー、ローズマリー、オレガノ、ペパーミント、クリーピングタイム、チェリーセージ、ホワイトセージ、レモンバーベナ、ベルガモットモナルダ、キャットミント、ホーリーバジルそしてエリカの11種類。この中でうぴ子がハーブティとして愛飲し…

  • ミニマリストが選んだ掃除機【ミニマリストが買ったもの】

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。先日、使っていた掃除機が寿命を迎えたため新たに掃除機を購入しました。 掃除機なしの生活も考えてみましたが、我が家は猫が3匹いて、毛やトイレの砂などが日常的に散らばるので掃除機は必要だと判断しました。夫が価格コムなどで色々な商品の口コミを見てくれたのですが、どれも高い!うぴ子が掃除機に求める機能は、①問題なくゴミを吸うこと②そこそこ軽いこと③使いたいと思ったらすぐ使えること。吸引力の面から、サイクロン式が第一候補にあがりました。サイクロン式といえばダイソンが有名ですが、実家でダイソンを使ったことがあるうぴ子としてはダイソンはでかいし、硬くて使いづらかったの…

  • 庭の断捨離〜引き算で目指す美しい庭〜

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。今日は庭の断捨離をした話です。引きこもり系ミニマリストである、うぴ子の趣味の一つであるガーデニング。2年前に購入した中古住宅の庭を1人でマイペースに改造中です。目標は自分だけの"秘密の花園"。(うぴ子の性格上"秘密の野菜畑"に近くなりそうですが…。)憧れのイングリッシュガーデンとポタジェの要素を取り入れて、少しずつ理想に近づけていってます。うぴ子の庭には、中古住宅ゆえにもとから植えられていた植物が多々あり、その中に黄色のバラがありました。せっかくだからと育てていましたが、バラの手入れをしていてふと思い立ちました。このバラって必要なんだろうか?もともと自分…

  • 実家の片付け⑥〜DIYでドアの張り替え〜

    (※この記事ではミニマリストになる前のうぴ子が2016年に実家の断捨離をした話です。)前回までは実家を断捨離した話でした。 今回は、驚くほどボロッボロだった引き戸を張り替えた話です。まず、この写真の右端に写っているのが問題の引き戸です。ヤバいくらいボロッボロでした。 もともとは父の部屋だった和室は、引越し後にうぴ子の部屋として使うことに決めていたので、私好みの柄にしたいと思いました。和洋折衷な感じの大正ロマンなお部屋を目指していたので、こちらの洋風な壁紙のピンク色を購入しました。 【10m以上でマスカープレゼント 4月末まで】壁紙 のり付 クロス エレガンス・クラシック [生のり付き壁紙/リリ…

  • ペットはかうべきではない【ミニマリスト的考え方】

    こんにちは、ミニマリストのうぴ子です!本日のブログのタイトル、猫3匹と暮らすうぴ子が何を言ってるのかと思われるかもしれません。でも、はっきり主張します。 『ペットは買うな!』と。 そうです『飼うな』ではなく『買うな』です。本題に入る前に、世の中には大量に作られては大量に破棄されるガラクタがたくさんあります。うぴ子たちの暮らす社会は大量生産の安物が作られては破棄されることの繰り返しです。この流れにノーと言うのがミニマリストですよね。ミニマリストはもの一つとっても、他の人では気にも留めないことでもよく考えると思います。大量生産、大量廃棄。 こんな無駄で愚かなことはないですよね。ところが、これと同じ…

  • 実家の片付け⑤〜布団の断捨離〜

    押入れに放置された大量の布団を断捨離前回は畳を自力で処分した話でした。 畳もなかなか大変でしたが、まだ1番厄介なものが残されていたのです…。それは、押入れの中の大量の布団。うぴ子の地域では市の回収に要予約で3枚千円で回収してもらえるのですが、量がハンパないです。30枚くらいはありそうです…。普通の家庭には30枚もの布団なんてないと思います。我が家の場合、二世帯の一階部分に暮らす祖母がものを溜め込む性質があるために、祖母の住居スペースから溢れた布団が我が家の押入れを占領していたのです…。側から見たらおかしな話なのですが、祖母はかなりの頑固な人でなおかつ父は祖母に全く頭が上がなかったため、断ること…

  • 【ミニマリストになるまで】実家の片付け④

    (※こちらの記事では、ミニマリストになる前のうぴ子の断捨離の記録を書いています。)畳の処分引っ越し日が決まり、さらに勢いをつけたい実家の片付け!今回はリビングの汚くなった畳を自分たちで剝いだ話です。うぴ子の実家のリビングはちょっと変わった作りで、フローリングの床の上に畳が敷いてあるのです。この畳が、昔飼っていたワンコのおしっこのシミや、ささくれだらけて穴まで空いていて酷い有様でした。うぴ子の母はわりとやる前に「そんなこと出来るかしら、きっと大変よ。」とネガティブなことを言うタイプなのですが、私は基本的に「なんとかなるんじゃん」というタイプなので、ネットでDIY系のサイトを参考にして試してみるこ…

  • 【ミニマリストになるまで】実家の片付け③

    (※こちらの記事では、ミニマリストになる前のうぴ子の断捨離の記録を書いています。)売れないモノの処分。捨てる神あれば拾う神あり実家の片付けその③です。前回の記事では、売れる不用品を売りまくった話をしましたが今回は売れない不用品を処分した話です。売れない不用品とは、リサイクル業者が買い取ってくれないモノのことです。うぴ子の実家には買取してもらえない大型の家具類、キャビネット、箪笥、ベビーダンスなどがありました。これらはリサイクル業者に無料で引き取りすらしてもらえませんでした。ゴミで捨てるにしても大変な労力だし、お金もかかる。まだ使えるものなのに捨ててしまうのはもったいない…それなら誰かもらってく…

  • 【ミニマリストになるまで】実家の片付け②

    (※こちらの記事では、ミニマリストになる前のうぴ子の断捨離の記録を書いています。)実家の不用品を売りまくる2016年の1月、うぴ子は2月末の引越しに向けて着々と実家を片付けていました。最初はあまりのガラクタの多さに圧倒されていましたが、地道に仕分けて捨てていたら少しずつ片付いてきました。4年間放置していて必要なかったものなので、『残すかどうか?』は一切考えないようにして、ひたすら捨てるために仕分けていきました。 おもちゃの出張買取その日は子供の頃に集めたおもちゃ類の出張買取の日でした。本当に全く片付けてこなかったので、実家には子供の頃のものまでもほとんど全てが残っていました。引越しをせず、ずっ…

  • 【ミニマリストになるまで】実家の片付け①

    (※こちらの記事では、ミニマリストになる前のうぴ子の断捨離の記録を書いています。)4年間放置した実家を片付けることにあれは2016年1月のこと、当時一人暮らしをしていたアパートを出て、実家に戻ることにしました。色々と訳ありで実家には誰も住んでいなかったのです。片付けもせずに出てきて4年間も放置していたので、実家はかなり汚い状態でした。玄関にスズメバチの巣までついていたり… 実家は1階と2階で二世帯住宅になっており、2階部分が私たちの住居でした。2階は4LDKとなっており、そのほとんどの部屋にガラクタが放置されていました…母と2人でゴミを捨て始めましたがその量に圧倒されました。とにかく大変だった…

  • 【断捨離アイディア】柔軟剤って必要ですか?香害について考える。

    こんにちは、ミニマリストのうぴ子です!いきなり質問ですが…あなたはタバコの副流煙が好きですか?おそらく、答えはNOだと思います。喫煙者ですら、他人の副流煙は嫌だと言う人がほとんどなのですから。タバコの副流煙が人体に有害なことは、誰でも知っていますよね。それでは、化学香料のにおいはどうでしょうか?最近、洋服などの柔軟剤や洗濯洗剤のにおいがきつい人がとても多いと思います。私はテレビを見ませんが(断捨離したので)、たまによそ様のうちでチラッと見ると、柔軟剤のCMの多さに驚きます。外で人とすれ違った時や、家の中にいても換気のために窓を開けると、近隣の洗濯物から漂うあの強烈なにおい…もはや立派な公害だと…

  • 【代用アイディア】すだれの代わり

    こんにちは、 ミニマリストのうぴ子です。気がつけば9月、夏も後わずかですね! 真夏の直射日光を防ぐためにすだれを使用うことが多いと思いますが、夏が終るとすだれの出番も終わってしまいますよね。ミニマルな暮らしを心がけるには季節限定のものはあまり持たないことが大切です。そこで我が家では窓辺にあるものをかけてすだれの代わりにしました。 そうです、カーペットです。冬場になると必需品である、カーペットは本来なら夏場は不要なもの。それを裏返して干してみたら、見事に日差しを遮ってくれました。うぴ子的には見た目も気になりません。そろそろ涼しくなってきたので、 洗濯機で丸洗いしてカーペットに戻してあげようと思い…

  • 【DIYアイディア】ダンボールで猫の爪研ぎを手作り

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。うぴ子の家族は夫一人と猫2匹なのですが、現在我が家ではにゃんとも可愛い子猫ちゃんを3匹預かっているので、猫5匹!という夢のような状態です。その子猫ちゃん達のために久しぶりに爪研ぎを手作りしました。材料はダンボールとボンド、メンディングテープのみ!作り方はダンボールをお好きな幅に切ってボンドを塗って巻きながらつなげていくだけ。(画像のものは3cmくらいにしました。)仕上げにマスキングテープで可愛くしました。使ってくれるかな?と様子を見ていたら、小さな爪をバリバリ研いで使ってくれました♪今回は適当に作ったのでやや表面がガタガタですが、気合いを入れて作った前作…

  • 【日常を贅沢に楽しむ】日常にさりげなくお花を添える楽しみ

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。ミニマルな更新頻度になってきた当ブログです。最近、お花を日常にさりげなく取り入れて楽しんでいます。 きっかけとなったのがこちらのお花でした。うちには花瓶が一輪挿し用のものしかないので、シャンパングラスで代用しています。こちらのお花はある素敵な老婦人からいただいたもの。全て彼女のお庭で育てたお花です。彼女はお庭に沢山のお花を咲かせて、それを眺めるのではなくドンドン切ってみんな知人にプレゼントしているとのこと。その考えがとっても素敵で、また彼女自身もとても明るくパワフルな楽しい方だったので、とても感銘を受けました。そして、生活の中にお花を添える嬉しさに気づき…

  • 【減らす】コンポストで生ゴミ0生活

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 最小限のもので暮らすミニマリストとして、目指していることはゴミも最小限に抑えることです。基本的にものを買わない我が家のゴミは、ほとんどが食料品が入っていたパッケージ類と、ニャンコ達のニャンぷん、使用済みティッシュなどです。ミニマリストとして、環境のために出来るだけゴミも最小限にしたいと考えています。買い物ではレジ袋は基本的にもらわずエコバッグを使用するようにして、ビニールゴミの削減に取り組んでいます。そして、生ゴミは全てコンポストで処理しています。我が家のコンポストは非常に簡単。庭に適当な穴を掘って周りを伐採した枝などで囲い、生ゴミや落ち葉そして土をミ…

  • 【ミニマリストになるまで 】①全てが嫌になった

    うぴ子がミニマリストになるまでの軌跡を思い出しながら書いていきます。今回は その①『全てが嫌になった』 今から4年くらい前… 仕事、恋愛、全てが嫌になった時期がありました。その頃、うぴ子はアパートで一人暮らしをし都内で働いていました。毎朝、ベッドから起きるのが本当に辛くて、目覚ましを何度も止めて、結局ギリギリに家を出る。なんとか起きられるようにしようと、夜早く寝てみたり、セロトニンなどのサプリメントも色々と試してみましたがそれでも改善されず、ある朝会社を無断欠勤。そしてそのまま辞めてしまいました。あの時は何もかもが嫌になっていました。やりたいこともなく、楽しいこともなく、将来への希望もない。日…

  • 【4月の目標】ミニマリストと生前整理

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。遅くなりましたが4月の目標は『二度目の生前整理』に決めました。なぜ二度目かというと、うぴ子がミニマリストになろうと思う前に一度、生前整理をしているからです。その生前整理がきっかけでミニマリストになろうと思ったのです。それから3年程経ち、人生の目標や持ち物にも変化が出たのでもう一度見直すために生前整理をしようと決めました。今月はこれからの人生の目標をしっかりイメージしながら持ち物を見直していきます。 にほんブログ村

  • 【掃除とミニマリスト】1ヶ月毎日掃除をして実感した効果

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 3月の目標を『掃除強化月間』と定め、ズボラなうぴ子でもなんとか毎日掃除を継続できました。今日は1ヶ月間掃除を継続して実感したことについてお話します! ……………………………………………………… ⑴ 断捨離が加速した 『ミニマリストなので、そんなに不要品はないでしょ?』と思われるかもしれませんが、お恥ずかしいことにうぴ子の家にはミニマリストとは言えないくらいの不要品がまだたくさんあることに気づきました。掃除をすることによって、今まで忘れていたところにも目がいくようになったことと、部屋がきれいになったことで今まで不要品だと思っていなかったものが不要品だと気…

  • 【掃除とミニマリスト】断捨離を加速させる秘訣は掃除

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。今月のうぴ子の目標は買わない挑戦の継続と、毎日の掃除です。毎日掃除をするようになって、明らかな変化が現れてきました。それは、今まで見落としていたゴミに気づけるようになったことです。玄関、下駄箱の中、押入れの中、クローゼット…と日々掃除をしていくことによって、気づいていなかったゴミと、忘れようとしていたゴミに気づくことができました。 玄関からは置き去りになっていたゴミや、はかない靴がみつかり、押入れからはいつか売ろうと思ってそのままだった不用品の箱が出てきて、クローゼットからはもう着たくない洋服や、くたびれたキャリーバッグが出てきました。それらを分別して、…

  • 【掃除とミニマリスト】気分が上がらない日も、とりあえず掃除だけはしよう!

    こんにちは〜 ミニマリストのうぴ子です。 いつもは、歯切れよく『こんにちは!』なのですが、今日は女性特有のPMSのため、やや気が抜けてます。 しかも朝から雨で空もどんより。 こんな日は余計に気分が重くなりますね。 いつもは頭の中に色んなアイディアが浮かんで、1人うぴうぴしてるうぴ子ですが、PMSの時だけは頭がぼけーっとして何も手につかなくなります。 今までのうぴ子だったら一日何もせずに過ごしてしまうところなのですが、3月は掃除強化月間! 掃除なら単純作業なので頭を使う必要がありません。そう、頭が働かないのならそれでも出来ることだけをすればよいのです。 ということで、トイレを清めました。 こんな…

  • 【掃除とミニマリスト】玄関の掃除と断捨離

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。 2019年はミニマリストとして、毎月自分で目標を定めて行動しています。3月の目標は買わない挑戦の継続と、毎日のお掃除です! 今まで掃除を怠ってきたズボラ系ミニマリストのうぴ子ですが、心を入れ替えて掃除に励んでいます。 今日は家の入り口として、とても大切な玄関の断捨離と掃除をしました。 先日、玄関に放置していたブラインドをゴミの無料回収で持って行ってもらったのをきっかけに、もう一度玄関の大切さを考えました。 玄関は家の入り口であり、人が出入りすると共に、色々なものが入ってくる場所です。風水では玄関が汚れていると、幸運が入ってこないと言われているくらいとて…

  • 【日常を贅沢に楽しむ】家で猫カフェ

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。2019年は毎月、自分で目標を定めて行動しています。3月の目標は買わない挑戦の継続と毎日のお掃除!ということで、毎日家のあらゆる箇所を掃除することから1日をスタートしています。実は何を隠そう、うぴ子はモノは少なくしたものの、日々の掃除を怠っていたのです…。いくらモノが少なく片付いたように見えても、よく見るとホコリや細かい汚れがたくさんありました。毎日のお掃除で、自分がいかに怠慢であったか思い知らされると同時に、どんどんキレイになっていく我が家に1人感動しています。午前のお掃除が終わった後の朝食兼、小休憩。 窓辺でくつろぐニャンコ達を見ながらコーヒーを飲む…

  • 【掃除とミニマリスト】3月は掃除強化月間〜ミニマリストでもまだまだあった不要品〜

    こんにちは! ミニマリストのうぴ子です。3月を掃除強化月間と定め、毎日あらゆる箇所を掃除しています。ミニマリストだと思っていても、細かく家の中を見ていくと、まだまだ不要品だらけであることがわかりました。以下がうぴ子が3月に入ってから捨てたものです。掃除機 鉄フライパン 蓋 ブラインド ノートパソコン 浄水機 下駄 靴 ブーツ 洋服2枚 画材我ながらすごい数です…。うぴ子さん、本当にミニマリストですか?(汗しかもまだ上記の他にも近々リサイクルショップへ持ち込もうと思っている細々した雑貨などがまだあります。 確かにうぴ子は、ミニマリストになってから以前よりもはるかにものを持たない&買わなくなりまし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うぴ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うぴ子さん
ブログタイトル
うぴ子と猫のミニマルライフ
フォロー
うぴ子と猫のミニマルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用