タイで現地採用として働くパナリーさんが、タイ生活・ガジェット・海外旅行・ライフハックなどについて書いています。また、ハーフの女の子が生まれ、(海外)子育てについても発信します。
タイでの働き方を考える。バンコクで輝く日本人と現地採用後のキャリア。
最近思うんですよね。このまま"普通"にタイで現地採用してて良いのだろうか、と。今、現地採用のあなたも、そう思うことがありませんか?一方、バンコクで働いていると、現地採用後に華麗にキャリアアップされた元・現地採用の方を多く見かけ、なんだか僕もたくさんの勇気をもらえます。そこで今回は、僕がスゴイなと思う元・現地採用の方について、勝手にご紹介させて下さい。今、タイで現地採用をされている方、これから現地採用を目指す方、ぜひ一緒にバンコクで輝く日本人を目指しましょう!
【レビュー】EWA A106が旅行に最適。超コンパクトかつ防水設計なワイヤレスピーカー。
最近は国内外で旅行をすることが多く、また1歳になる娘は音楽が大好きで、ホテルなどで使える小型のBluetoothスピーカーを探していました。そこで見つめたのが、ミニスピーカー・EVA A106です。コンパクトながらもわりと高音質、かつ防水対応な点がお気に入り。今回は、EWA A106の魅力を存分にご紹介します。価格も2,000円以下とリーズナブル。
京都・嵐山の嵯峨野トロッコ列車に乗ってきた。予約・アクセス方法・保津峡の紅葉・時刻表・当日券まとめ。
娘と奥さん、両親を連れて京都の嵐山に行ってきました。この嵐山で僕が絶対に乗りたいと思っていたのが、保津峡巡る嵯峨野トロッコ列車。今回、僕らは嵐山の観光名所・竹林の道すぐ近く、トロッコ嵐山駅からトロッコ亀岡駅まで乗車。そこで、嵯峨野トロッコ列車の予約・時刻表・アクセス方法、また保津峡の紅葉や人気のザ・リッチ号当日券などについて、詳しく書きました。
娘と行ってきた!タイ・パタヤの子連れ向けにおすすめの水族館3選。
タイ・パタヤと言えば歓楽街を想像する方が多いかもしれませんが、実は子連れ・家族旅行でも楽しめる魅力的な観光地です。首都バンコクからタクシーまたは高速バスで約2時間。今回は、僕が娘と奥さんとのパタヤ旅行で訪れた"水族館(アクアリウム)"を記事にしました。パタヤビーチやラン島に飽きたら訪れてみて下さい。また、僕のようにバンコク在住者であれば、週末や休日の家族旅行にぜひどうぞ。
リゾートバイト体験談。30代目前の男が住み込みバイトで働いたらガチで人生変わった話。
こんにちは、海外(タイ)在住のパナリーです。僕は海外生活を始めて3年目になりますが、それまでは相当な落ちこぼれで、ずっとアルバイト生活をしていて貯金はゼロ。しかし、憧れの海外移住を諦めきれず、貯金をするため30歳を前へ登録しました。結果的に海外移住資金の300万円(副業含む)を貯めることができ、今では海外で暮らしています。そこで、人生が変わった僕の2年間のリゾバ体験談について、今からお話させて下さい。
「ブログリーダー」を活用して、パナリーさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。