chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リッチャン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/18

arrow_drop_down
  • 海女とSDGs

    三重県鳥羽市の海女さんのブログ

  • 【海女英語】「カマド」って英語でなんて言う?

    【海女英語】「カマド」って英語でなんて言う? --------------------------------------------------- こんにちは、 新米海女のリッチャンです。 訪日外国人向け、インバウンド専用の海女小屋を作ったぞー! やっほーい!!とテンション上がっていた私でしたが、最近ずっと海外からの来訪者と会っていません。 コロナめ・・・(T_T) 英語が喋れなくてイライラ・・・ちょっと喋ろうと思っても全然言葉が出てこない有り様。これではお客様が来れるようになっても、受け入れ側の私の方が「今ちょっとムリっす!」な状況になりかねません! という事で、海外からのゲストがさっぱり…

  • 【英語対応】インバウンド専用 リアル海女小屋体験

    三重県鳥羽市の海女さんのブログ

  • 海女小屋リノベーション⑤

    三重県鳥羽市の海女さんのブログ

  • 海女小屋リノベーション④

    <過去ブログ①、②、③> -------------------------------------------------------------- さて、海女小屋リノベーション3日目。 前日まででトタン屋根の西側半分まで波板を貼り終えた状態。 初めてのチャレンジだったので、計算違いなどがあると嫌だなぁと思い、波板の材料を予定の半分しか購入していませんでした。傘釘もその分100個入りの袋1つ分しか買っていません。 なのでまずは朝からホームセンターへ残りの材料を買いに行く事に。 鳥羽市のコメリホームセンターへ軽トラックで向かうと、「あれ?」と。 なんと3月24日のこの日、『棚卸のため本日休業』…

  • 海女小屋リノベーション③

    <過去ブログ①と②> -------------------------------------------- セルフリノベーションの1日目、古いトタン屋根のうちたった1割程度しか外すことが出来なかったことを受けて「このスピードではマズイ!」と焦り、翌日は早朝7時から作業に取り掛かる事に。 ちょうどこの日は海女漁(ワカメ)がなかったので、丸一日を海女小屋修理に使うぞと意気込みいざ作業開始ッ!! 脚立の位置を変えながらちょっとずつちょっとずつ古いトタン板を外し、頭もズボンも煤だらけ、錆びた鉄くずだらけになりながら夢中で作業。 水筒に入れて持ってきたコーヒーを時々飲みつつ、ふぅふぅ言いながら大工仕…

  • 海女小屋リノベーション②

    前回の記事はこちら。 大規模なリノベーションが必要と分かった海女小屋。 夫と話をして、修繕には材料費だけで最低でも5万円はかかるという事が分かりました。 毎日毎日、夫をあの手この手で説得しますが、最後は 「俺はやりたくない。どうしてもと言うなら、大工を頼めよ。」 と言われてしまいました。 私は理由があって(これについては今度別のブログを書こうと思います)、どうしてもこの海女小屋が欲しかった・・・ 夫が協力してくれないと分かった時は烈火のごとく大激怒! 海女小屋が手に入るものと思って色々と準備をしていたり、色んな方に頭を下げに行ったりしていました。 どうして分かってくれないの!?と、悔しくてたま…

  • 海女小屋リノベーション①

    こんにちは、 新米海女のリッチャンです! さあ、突然ですがドラムロールをお願いしますよ?大ニュースです! ダララララララ・・・・ダンッ! なんとワタクシこの度、念願叶って、 【 マイ海女小屋 】 をゲットする事が出来ました!! 「海女小屋が欲しい」その訳は・・・? ゲストハウスのお客様やお友達が石鏡に来てくれた時など、現役海女の私としてはやっぱり、海女の ” 非日常な日常 ” を見てもらいたいといつも思います。 ただ私が現在所属している海女小屋は船で漁に行く比較的レベルの高い海女さん達がいる海女小屋。部外者を連れてきておしゃべりが出来るような雰囲気ではありません。 海女小屋の目の前に漁場があれ…

  • 磯メガネほしいって言ったら

    こんにちは、 新米海女のリッチャンです。 先日ブログで 『城山式の磯メガネ』 が欲しいと書いたの、覚えてらっしゃいますか? あれ、地味に後日談がありまして… ブログを書いて数日後。 ちょっと用事があって近所を散歩していたのですが、道端に何やら不思議な物がたくさん落ちていました。 古い炊飯器やら、桶やら、木材やら、トタンやら・・・ と! おや? んんん? 「い、磯メガネ落ちてる!」 いや確かに、 「どこかに落ちてないかな〜」 って言った。 言ったけども!!(笑) 本当に落ちているとはッ!!!! マジでボロボロの磯メガネ落ちてるとは思わなかったし、 出来ればもっとちゃんとしたのが良かったよ!(爆)…

  • 春。音の協演?

    こんにちは、 新米海女のリッチャンです。 今日もワカメ漁でした! なんかペース早めで潜ったので疲れた… とても良いワカメの群生地を見つけたので、めちゃくちゃに刈りまくりました! 幅もある大きなワカメでメカブもこれまた立派なものが付いていて、今日のワカメを買って下さったお客様は大当たり☆です(*^▽^*)♪ さて、海女漁の最中に呼吸を整えるために、ピューイッ!ピュウーーイッ! と磯笛を吹いていたのですが、今日は調子が良いのか、綺麗でシャープな音が何度か出せました。 海から陸地の山肌へ向かって磯笛を吹くと、磯笛の音がこだまになって音が返ってくるくらい! すると、磯笛に合わせるように、 「ホー… ホ…

  • 【久しぶり海女】ワカメ漁上手くいった話

    こんにちは、 新米海女のリッチャンです! やーっと始まりましたよ、海女漁2020(トゥウェンティートゥウェンティー)! 3月12日の今日。最初は4日の予定が悪天候を理由に10日になり、更に悪天候で2日遅れてのワカメ漁(やっと!)行ってきました。 待ちに待ったわー!! 昨年おやすみをしたワカメ漁のため、2年ぶりの漁となりましたが、今年はとても「上手く」行ったのでその内容をシェアしたいと思います。 ワカメ漁が成功したワケ ① 段取り さて、今年はまず第一に準備の段階で上手くいきました。 漁場を2月の段階から1か所に絞り、そこのカマドの先輩海女さん達に前もって「ワカメ漁の時はそちらに行きたいと思うの…

  • 相性バッチリ★【フリーランス】×【海女】

    こんにちは、新米海女のリッチャンです。 新型コロナウイルス、なかなか終息しませんね。 観光地である鳥羽でも今回の件のダメージは大きく、ホテルや旅館、観光客向けの飲食店やお土産屋さんなど軒並み大赤字となっています。 かく言うワタクシのゲストハウスも3月頃からお客様がちょこちょこと入り出す傾向があったのですが今年は予約ゼロ・・・ 一日も早く日常に戻る事を祈るのみです(>_<) さて、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務をされている方、そして今年開催の東京オリンピックに向けて在宅やリモートワークを会社から促されている方。 東京などの大都市圏ではもう皆さん準備に向けて動き出しているのでしょうね。 東京都…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リッチャンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リッチャンさん
ブログタイトル
海女日記
フォロー
海女日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用