こんにちは、新米海女のリッチャンです! 最近、ぜーんぜん漁に行けていなかったので、 久しぶりのブログです。 今日、久しぶりに海女さんに 行ってきたのですが、 久しぶりすぎてすぐに波酔いしてしまって 1本目の漁では1時間も潜っていられず 40分くらいで浜に上がり、 浜から先輩の海女さんたちが潜っている様子を 眺めていました。 すると近くを飛んでいたトンビが1羽 潜っている先輩たちのすぐ近くを ゆっくりと旋回し始めました。 海女さんたちのタンポ(=浮き)に いたずらでもする気なのかと思って 注意して見ていると、 スッと高度を落として タンポのすぐ側まで降りてきたかと思うと タンポには触れずにそのす…
こんにちは、 新米海女のリッチャンです! 夏のアワビ漁が終わった所で ホッとしたせいか 急にふぬけております。 ・・・ふぬけてるのは いつものことか?(笑) 新しい磯場での海女漁は なんだかものすごく 体力を消耗するなぁーと 思っている最近。 海女が終わって帰宅すると 1時間くらい グーッと寝てしまいます。 理由は 今まで経験したことないような 「潮の速さ」 あのね、冗談抜きに 「ビューン!」て!! ビューーーンッて吹っ飛ばされるんですw 絵に描くとこんな感じ。 ウソじゃないですよ。 本当に吹っ飛ばされます。 引き潮の時はまだ穏やかなんですが 満ち潮になると「川」みたい。 漁が終わって戻ろうと…
こんにちは、 新米海女のリッチャンです! ちょっと奥さん聞いて下さいよ。 私なんかもうよく分かんなくって。 漁師や海女って もう口癖みたいに会うと 「大漁したかー?」 って聞くんですよね。 「おはよう」と同じレベル。 別にそれはいいんですよ。 「大漁したかー?」 「うん、ボチボチ獲れたよー!」 てな感じの会話で終わるので。 ただ、 毎回「ボチボチ」言ってても つまらないので、 「今日は大漁したよー!」 とか 「今日は空っぽー(笑)」 とか返事の内容を変えたりします。 そうすると会話になるじゃないですか。 「どこで獲ったのー?」とか 「次、頑張りな!」とか。 漁師や海女の中には いい日も悪い日も…
こんにちは、新米海女のリッチャンです! 昨日久しぶりに行った海女漁、いつも通りのウェットスーツにフードを被った格好で漁をしていた所、水温が高くなっていたようで「海がぬるい」と感じました。 毎年8月もお盆を過ぎた頃になると、海水が「お湯」のようになってぬるーく感じられるんですよね〜(´-`)うぅ…気持ち悪い… 海の中にいる間中、「暑い・・・暑いぃぃーッ!!」と叫びながら海水を手首や足首からガボガボ入れて身体を冷却しながら作業をしていました。 頭ものぼせたようになっていたので、時々おでこから隙間を作りフードの中にも海水を入れて頭を冷やします。 が、海に浸かっている時間の多いボディーに比べて頭はどう…
こんにちは、新米海女のリッチャンです! 我が家は猫を3匹飼っているのですが、 3匹とも言っちゃなんですが めちゃくちゃ重度の『マザコン』です。 ここで言うマザーは彼女たちの母猫の事ではなく、 自称「ママ」の私の事を指します。 生後2か月の頃の猫たち(もうすぐ4歳) 海女漁に行く以外は基本的に自宅に引きこもりっぱなしの私なので 必然的に完全室内飼いの猫たちと過ごす時間は多く、 打ち合わせや専門学校の講師として外出する時間の多い夫と比べると やっぱり身近にいる私に猫たちも懐きます。 とは言え、うちの夫も「大の猫好き」なので、 自宅に帰るとすぐに「猫は?みんなどこ??」と 猫ちゃんたちを求めて家の中…
海女になりたい女性必見!~普通のサラリーマン家庭で育った私が海女になるまで~
海女5年目、新米海女のリッチャンです! 今回はこれから「海女になりたい」 と思っている女性たちに向けて 私のこれまでたどってきた道筋を 大まかにまとめて どのような準備や心構えが必要なのかについて ブログに書いてみようと思います。 はじめに 海女になれた理由 漁協組合員資格がある家に嫁いだ 海女のある地域に移住した 近所の人が海女の師匠になってくれた 海女の収入 海女を辞めた時期と理由 海女に戻ってきた理由 海女になるためには まとめ はじめに まずは改めて私の経歴と 自己紹介をしたいと思います。 ----------------------------------------------- …
三重県鳥羽市の海女さんのブログ
三重県鳥羽市の海女さんのブログ
こんにちは、新米海女のリッチャンです! 海女さん歴5年目にして、ついにあのアイコニック・海女アイテム『磯メガネ』を手に入れたワタクシ・・・ もうベテラン海女しか使っていないこの伝統的なアイテムを使う事は、正直メリットよりもデメリットの方が多いのですが(汗)、なんせ先輩海女への「あこがれ」が強すぎて、遂に私もこのオレンジの磯メガネを購入してしまいました。 海女漁の休業シーズンと悪天候が続いたり、夏風邪を引いたりしていてずっと海女に行けておらず、7月13日に潜った切り1週間半ぶりの海女に本日行って参りました! 買ったばかりの磯メガネを装着。顔にウキウキ感が滲み出ています。 テンション上がりますね(…
こんにちは、新米海女のリッチャンです! 今回は私が海女漁に行く時にやっている、あるルーティーン・ワークについてご紹介しようと思います。 過去にもブログで書いたように、 私は結構信心深い人間なようで、海の神様(神宮さん)とか、迷信とか、まじないとか、魔物とか、そういう物を気にします。 海女の先輩たちやお師匠に教わった海女の習慣は割と真面目に従いますし、ちょっとでも違和感を感じたら漁を切り上げてしまうほど。 そんな訳で、海女に行く時は必ずやる『決まり事』がいくつかあったりします。 海での危険な仕事を支える、「心の支え」とでも言いましょうか。 これは海女の常識とかそういうのは関係ない、リッチャンだけ…
三重県鳥羽市の海女さんのブログ
こんにちは、新米海女のリッチャンです。 私一人で修理をした海女小屋のトタン屋根。 www.ama-diary.com 先日の口開け(=漁の解禁日)に はじめてきちんと火を焚いて海女小屋を使ってみました。 新しい海女小屋には、屋根の一部にポリカーボネートの波板を使い 自然光が室内に入るように工夫をしました。 海女小屋の中っていつも暗くて、嫌だったんですよね。 カマド(囲炉裏)の真上にポリカを乗せると 熱でポリカが溶けてしまうからと先輩海女に教わり、 カマドの真上にならない少し離れた場所に 灯り取りのポリカ屋根を付けました。 海女小屋とは思えないくらい明るくていい感じの小屋が出来、 「DIY初心者…
三重県鳥羽市の海女さんのブログ
2020年海女5年目、ついに「夏磯」口開け!?|久々の海女ブログ
三重県鳥羽市の海女さんのブログ
こんにちは、 新米海女のリッチャンです。 今日は朝から、昨日採取してきたメカブを綺麗に洗う作業をしていました。 移住者仲間が手伝ってくれたので、本当に大助かり!! 春の海藻シーズンの疲労具合を共有できて、「大変ですね」と言われて「分かってくれますか!?」と言う。 こんなんでも救われます(笑) ・・・ さて、いよいよ新型コロナウイルスの感染者がお隣、伊勢市でも出てきました。 鳥羽市は連日、市長がマイク放送で観光客や釣り人に Stay Home の呼びかけを行っています。 高齢者の多い地域なので、本当に申し訳ないけど、今は遊びに来ないでほしいです。 切実な願いです。 もう魚も全然売れず、漁師は遂に…
こんにちは、 新米海女のリッチャンです。 ゲストハウスのお客様、ゼーロでーーす☆ もう、笑えてくるー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶w 新型コロナウイルスの影響で、色々ある仕事のうち、 ① ゲストハウス うちはほぼ海外からのお客様なのでもうバッチリ大打撃☆ ② 漁師 伊勢海老やヒラメなどの高級食材の価格が軒並み大暴落☆ ホテルや料亭も宿泊のお客様がいないので食材も仕入れてくれないから、そりゃそんな高い魚介類いらないですよねー(T_T) ご家庭で伊勢海老食べたい方ってあまりいないのかな。いないか。 ③ 海女 ヒジキやワカメの漁には行けていましたが、こちらも買い手が無いので価格が低迷中。メカブを4月に入ってから…
三重県鳥羽市の海女さんのブログ
【海女英語】「カマド」って英語でなんて言う? --------------------------------------------------- こんにちは、 新米海女のリッチャンです。 訪日外国人向け、インバウンド専用の海女小屋を作ったぞー! やっほーい!!とテンション上がっていた私でしたが、最近ずっと海外からの来訪者と会っていません。 コロナめ・・・(T_T) 英語が喋れなくてイライラ・・・ちょっと喋ろうと思っても全然言葉が出てこない有り様。これではお客様が来れるようになっても、受け入れ側の私の方が「今ちょっとムリっす!」な状況になりかねません! という事で、海外からのゲストがさっぱり…
三重県鳥羽市の海女さんのブログ
三重県鳥羽市の海女さんのブログ
<過去ブログ①、②、③> -------------------------------------------------------------- さて、海女小屋リノベーション3日目。 前日まででトタン屋根の西側半分まで波板を貼り終えた状態。 初めてのチャレンジだったので、計算違いなどがあると嫌だなぁと思い、波板の材料を予定の半分しか購入していませんでした。傘釘もその分100個入りの袋1つ分しか買っていません。 なのでまずは朝からホームセンターへ残りの材料を買いに行く事に。 鳥羽市のコメリホームセンターへ軽トラックで向かうと、「あれ?」と。 なんと3月24日のこの日、『棚卸のため本日休業』…
<過去ブログ①と②> -------------------------------------------- セルフリノベーションの1日目、古いトタン屋根のうちたった1割程度しか外すことが出来なかったことを受けて「このスピードではマズイ!」と焦り、翌日は早朝7時から作業に取り掛かる事に。 ちょうどこの日は海女漁(ワカメ)がなかったので、丸一日を海女小屋修理に使うぞと意気込みいざ作業開始ッ!! 脚立の位置を変えながらちょっとずつちょっとずつ古いトタン板を外し、頭もズボンも煤だらけ、錆びた鉄くずだらけになりながら夢中で作業。 水筒に入れて持ってきたコーヒーを時々飲みつつ、ふぅふぅ言いながら大工仕…
前回の記事はこちら。 大規模なリノベーションが必要と分かった海女小屋。 夫と話をして、修繕には材料費だけで最低でも5万円はかかるという事が分かりました。 毎日毎日、夫をあの手この手で説得しますが、最後は 「俺はやりたくない。どうしてもと言うなら、大工を頼めよ。」 と言われてしまいました。 私は理由があって(これについては今度別のブログを書こうと思います)、どうしてもこの海女小屋が欲しかった・・・ 夫が協力してくれないと分かった時は烈火のごとく大激怒! 海女小屋が手に入るものと思って色々と準備をしていたり、色んな方に頭を下げに行ったりしていました。 どうして分かってくれないの!?と、悔しくてたま…
こんにちは、 新米海女のリッチャンです! さあ、突然ですがドラムロールをお願いしますよ?大ニュースです! ダララララララ・・・・ダンッ! なんとワタクシこの度、念願叶って、 【 マイ海女小屋 】 をゲットする事が出来ました!! 「海女小屋が欲しい」その訳は・・・? ゲストハウスのお客様やお友達が石鏡に来てくれた時など、現役海女の私としてはやっぱり、海女の ” 非日常な日常 ” を見てもらいたいといつも思います。 ただ私が現在所属している海女小屋は船で漁に行く比較的レベルの高い海女さん達がいる海女小屋。部外者を連れてきておしゃべりが出来るような雰囲気ではありません。 海女小屋の目の前に漁場があれ…
こんにちは、 新米海女のリッチャンです。 先日ブログで 『城山式の磯メガネ』 が欲しいと書いたの、覚えてらっしゃいますか? あれ、地味に後日談がありまして… ブログを書いて数日後。 ちょっと用事があって近所を散歩していたのですが、道端に何やら不思議な物がたくさん落ちていました。 古い炊飯器やら、桶やら、木材やら、トタンやら・・・ と! おや? んんん? 「い、磯メガネ落ちてる!」 いや確かに、 「どこかに落ちてないかな〜」 って言った。 言ったけども!!(笑) 本当に落ちているとはッ!!!! マジでボロボロの磯メガネ落ちてるとは思わなかったし、 出来ればもっとちゃんとしたのが良かったよ!(爆)…
こんにちは、 新米海女のリッチャンです。 今日もワカメ漁でした! なんかペース早めで潜ったので疲れた… とても良いワカメの群生地を見つけたので、めちゃくちゃに刈りまくりました! 幅もある大きなワカメでメカブもこれまた立派なものが付いていて、今日のワカメを買って下さったお客様は大当たり☆です(*^▽^*)♪ さて、海女漁の最中に呼吸を整えるために、ピューイッ!ピュウーーイッ! と磯笛を吹いていたのですが、今日は調子が良いのか、綺麗でシャープな音が何度か出せました。 海から陸地の山肌へ向かって磯笛を吹くと、磯笛の音がこだまになって音が返ってくるくらい! すると、磯笛に合わせるように、 「ホー… ホ…
こんにちは、 新米海女のリッチャンです! やーっと始まりましたよ、海女漁2020(トゥウェンティートゥウェンティー)! 3月12日の今日。最初は4日の予定が悪天候を理由に10日になり、更に悪天候で2日遅れてのワカメ漁(やっと!)行ってきました。 待ちに待ったわー!! 昨年おやすみをしたワカメ漁のため、2年ぶりの漁となりましたが、今年はとても「上手く」行ったのでその内容をシェアしたいと思います。 ワカメ漁が成功したワケ ① 段取り さて、今年はまず第一に準備の段階で上手くいきました。 漁場を2月の段階から1か所に絞り、そこのカマドの先輩海女さん達に前もって「ワカメ漁の時はそちらに行きたいと思うの…
こんにちは、新米海女のリッチャンです。 新型コロナウイルス、なかなか終息しませんね。 観光地である鳥羽でも今回の件のダメージは大きく、ホテルや旅館、観光客向けの飲食店やお土産屋さんなど軒並み大赤字となっています。 かく言うワタクシのゲストハウスも3月頃からお客様がちょこちょこと入り出す傾向があったのですが今年は予約ゼロ・・・ 一日も早く日常に戻る事を祈るのみです(>_<) さて、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務をされている方、そして今年開催の東京オリンピックに向けて在宅やリモートワークを会社から促されている方。 東京などの大都市圏ではもう皆さん準備に向けて動き出しているのでしょうね。 東京都…
三重県鳥羽市の海女さんのブログ
Photo by Jason Rosewell on Unsplash こんにちは、新米海女のリッチャンです。 海女漁の有無を把握するために重要な『町内放送』。 朝6時半ごろになると、当番の海女小屋さんたちが4〜5人漁協の建物に集まり、その日の波、風、霧の状況などを見て、安全に操業できそうだと判断すれば『出漁』。海女漁に行くのは危険と判断すれば『休業』の判断をします。 <過去の関連ブログ> 毎回ワタシの組の当番が回ってくると、先輩海女たちもまぁ、上手いことで、 「リッチャンの声はよく通るから、聞きやすいわ!」 「若い子がハキハキと喋ってくれた方が聞いてる方も分かりやすくていいと思うの」 と、そ…
こんにちは、 新米海女のリッチャンです! さぁーて、さてさて、近づいて来ましたよ? 2020年の海女漁解禁・・・! 今年、予定では3月4日からワカメ漁が始まります。 大体いつも「大安」の日を選ぶのですが、そう言うのめっちゃ気にする所とか、海女さんらしいですね☆ さて、去年はやらなかったワカメ漁ですが、今年はやろうと思います。 昨年色々と悩み1度はそれこそ真剣に 海女を辞めよう と思った訳ですが、結局こうして海女に戻り、(やっぱり私が居たいのはココだよなー)と自分の居場所を改めて確認出来たので今年は出来るだけたくさん海に行きたいと思っています。 そんな私のやる気とは裏腹に、今年はワカメがどこも生…
こんにちは、新米海女のリッチャンです。 「海女」、「ゲストハウス・オーナー」、「漁師の嫁」の3つの顔を持つ私ですが、この3つに共通するのは『自分でコントロールできない仕事』という点。 海女や漁師のお仕事は自然任せ。獲れた海産物は全て漁協に水揚げします。海が荒れたり、身内に不幸があった時などは漁には行けません。海産物の価格も、仲買いさんが競りで決めるので私たち漁業者は自分たちが獲った海産物の値段を決める事ができません。 ゲストハウスはお客様ありきのお仕事。ご予約を頂いて初めてスタートするコミュニケーションなので、こちらから何かを仕掛けるというのは難しい仕事です。 私のゲストハウスは訪日外国人のお…
こんにちは、リッチャンです。 おかげさまを持ちまして、9月12日を最後に2019年の夏磯(なついそ)=夏の海女漁を無事終えることが出来ました。 事故もなく、みな楽しく健やかにシーズンを終えられたことを嬉しく思います。 さて、3ヶ月近く海女をお休みしてサラリーマン(?)をして、シーズン終わり掛けにちょっと海女に復帰した際に感じたことを本日は記録しておこうと思います。 2015年の冬に海女を始め、3年海女をゆっくりペースながらも続けてやってみて、そして収入が安定せず生活が苦しくなったことから海女を辞めて会社勤めをした2か月半。 「海女だけでは食べていけない」と言われるこの業界。 「海女に向いていな…
こんにちは、リッチャンです。 以前アップしたブログ【変な日焼け】。 「こそ泥のおっさん」みたいな日焼けになってしまった去年でしたが、2019年の今年、アタクシの日焼けに変化があったのでご紹介(?)します・・・ 8月後半になって再開した海女漁。 カマド(=海女小屋)を移籍したこともあって、海女の道具は全て新しいカマドの方へ置いてありました。が、お師匠のターコバアからのお願いもあり、夏の間は以前のカマドで師匠と一緒に漁をすることになりました。そこで夏の海女漁に必要な最低限の装備を車に積んで、久しぶりの海女漁へ行った訳です。 ところが。 海女小屋で足ひれ(フィン)やたんぽ(浮き)などの海女道具を用意…
もう、食べる前から美味しいと分かる。 本日のランチは【シオの丼】。 カンパチの幼魚は「シオ」と呼ばれるそうです。本日タコカゴに入っていたようで、タコカゴ洗いのお手伝いの後で漁師の親方が下さいました♪ 「刺身にするか?」と聞かれたので、「はいはいー☆」と。 石鏡に嫁いできて魚が好きになり、自分が食べたいが故に捌けるようになり、新鮮なお魚を頂いてすぐに調理できるようになったおかげで最高の状態で魚を美味しく頂いて、またさらに魚好きになってゆく・・・ お魚って、売ると安いけど、買うと高い。 それを分かっていながら、先日も魚がどうしても食べたくて鳥羽マルシェまで車を走らせました。鯛が1枚¥1600! 高…
こんにちは、リッチャンです。 海女が潜る際に着用する【磯メガネ】。 最近では私たちのような若手の海女は【ゴーグル】を使う事もありますが、石鏡の先輩海女さん達は『城山式』と呼ばれる伝統的な素潜り用の磯メガネを今も使用しています。 そんな磯メガネですが、そのまま使用したのでは水中でメガネの内側が曇ってしまうため、入水前に【曇り止め】を使います。 ツワブキとヨモギ 石鏡では昔から、野草を使った曇り止めが一般的です。 うちのカマドでは、「ツワブキ」と「ヨモギ」がよく使われています。 「ヨモギ」は皆さんご存知の、あの草団子に使われるヨモギです。こちらでは「モグサ」とも呼ばれています。 「ツワブキ」は「艶…
-------------------------------------------- 本日の方言:「ごうわく」 使用エリア:「伊勢志摩地方」 意味:「腹が立つ」 -------------------------------------------- 「ごうわく」はたぶん、「業(が)沸く」。 「業を煮やす」「業が沸く」という表現自体は、鳥羽や伊勢志摩地方以外にも使われている言葉だそうですが、【文語】と私は理解していました。 (文語=主に文章で使われる言葉。口語=主に会話で使われる言葉) ところが鳥羽では「ごうわくワー!」と、ごくごく普通に、日常会話的にこのワードが出てきます。これには初めと…
土曜休みで海女さんお休み。 そんな本日のランチは 【アワビ天丼】 昨日の海女漁で上手くおこせず、傷にしてしまった赤アワビ。 水揚げできないので刺身で美味しく頂きました。その残りで作った天ぷらと、鳥羽マルシェで買った安くて大きなおナス。それに夫が畑で育てたオクラを一緒に。 なんだか、ちょっと贅沢ですね〜(^.^)♪ アワビはお刺身も美味しいですが、私は火を通した物の方が好きです。 今年のアワビは肉厚で美味しい ☆ はぁ〜幸せ幸せ♪♪
先日の海女漁でのこと。 『波酔い』のため入水後30分ですでにグロッキー。 頭痛、吐き気、あとは手の震えとオンパレードでした。水温がグッと下がり、夏用のワンピースタイプのウェットスーツでは海水がごぼごぼ入って寒かったです。そのせいもあって、漁に身が入りません。全然集中できない! なかなか思うようにアワビが獲れず、朝の1本目の漁で黒アワビを1つ、2回目の漁で1つとまだ合計2つしかアワビが無い状態。 「せめてあと1つあれば水揚げ出来るのに・・・」と気持ちは焦りますが、もう体調が悪いし気持ちも乗らないしで、早々に漁を切り上げようとしていた時の事。 帰りがけにお師匠のターコバアの側を通りかかると、どうや…
こんにちは、ウソドのリッチャンです。 先日、2ヶ月ぶりの海女漁に行ってきました。 2ヶ月って皆さん、想像できますか?もう、完全に素人に戻ってしまうんですよ! 「海女は続けて行かにゃならん」 といつも先輩たちから口酸っぱく言われますが、期間を空けてしまうと、身体が海に馴染むのに時間がかかるのはもちろん、勘が鈍って貝のいる場所がピンと来ない。 磯場と呼ばれる海底地図も、何となく一致しない。 (あれ、確かこの辺りに良い感じの岩があったはずだけど・・・)と、海中をウロウロして無駄に時間をロスしてしまいます。これは本当に落ち込みますね。「あぁ、またゼロから覚えなおしか~・・・」って。自業自得です。 先日…
もう8月も後半に入り、海水浴のお客様もだいぶ少なくなってきました。 そんな今日は今まで私が海女漁に行く際に使ったマスカラの中で、 【 きちんとウォータープルーフが機能したもの 】をご紹介したいと思います。 世の中に「ウォータープルーフ」と謳っているマスカラの多い事、多い事・・・ 「お湯で簡単に落とせる」フィルムタイプや「こすっても滲まない」油性タイプなど、マスカラって本当に種類が多くて困ります。 でも、海女の私にとって「本当に使えた!」と思えたマスカラって実はそんなに多くなくって・・・(泣) 耐水性自体では問題がなくても、ゴーグルを使う事で目の周りに適度な「水分」と体温による「温度の上昇」が起…
-------------------------------------------- 本日の方言:「ほったれま~」 使用エリア:「鳥羽市内」 意味:「捨ててしまえ」 -------------------------------------------- 「ほったれ」=「放ったれ」=「放ってしまえ」 という言葉です。 なぜか語尾に「〇〇まぁ~」とか「〇〇ま~やーい」などと 鳥羽の方は付けるようです。 たぶん、より感情がこもるからではないかと思われます。 「放る」=「捨てる、投げ捨てる」 という意味の方言になります。 「ほったれ」を英語にすると、 ・Through it away [ スロー…
ちょっと思いつきで、 『鳥羽の方言(特に石鏡弁)を英語にしたらなんと言うのか』 シリーズで書いてみようと思います(笑) ぜひ使ってみてね(?) ------------------------------------------------ 本日の方言:「てっぱ」 使用エリア:石鏡(いじか) 意味:「とても」「すごく」「めっちゃ」 ------------------------------------------------ 「てっぱ」は英語で ・Super [スーパー] ・Very [ヴェリー] ・Really [リアリー] ・Extremely [イクストリームリー] などと訳すことが出…
こんにちは!新米海女のリッチャンです。 海女さんが腰に付けている「鉛(なまり)」。 ダイビングでは「ウェイト」と呼ぶみたいですね。 ウェットスーツのせいで浮いてしまう身体を海中でイイ感じに鎮めるために、浮力を調整する役割があります。重すぎず軽すぎずの塩梅が大事。 鳥羽市の海女さんは、丸くてやや平たい形をした鉛を付けている方が多いようです。 市販されているウェイトは、やや四角っぽい形をしており、ベルトを通す縦長の穴が2か所空いているものが一般的。 お師匠たちが使っている鉛の形状が気になって、「それどこで買ってるの?」と聞いた事があります。 そうだったのッ!? まさか海女さん達、アレ、作っていたな…
こんにちは、リッチャンです。 三重県鳥羽市石鏡(いじか)町で海女をしています。 2015年からアメブロで【石鏡 海女日記】なるブログを3年以上書いていましたが、この度ブログをはてなブログに移管させることにしました! 名古屋で会社員(貿易事務)をしていた私が漁師との結婚を機に鳥羽市に移住し、海女を始め、ゲストハウスをオープンし、様々な経験をしながら感じたことをイラストや写真付きのブログでシェアします。 普段なかなか知る事のない、漁師や海女の日常を少しでも感じて頂けると幸いです。
こんにちは、ウソドのリッチャンです。 今日は海女じゃなくて、漁師の話。 ------------------------------- 毎日暑い日が続きますが、秘書の仕事を辞めて以来、また以前のように漁師のお手伝いをしているワタクシです。 タコカゴの洗浄は高圧洗浄機を使って屋外で行います。 ・・・・・と、突然。 「 ボンッ 」 という、ものすごい破裂音が背後でしました。 振り返ると、高圧洗浄機に繋がれていたはずのホースが破裂してえらいことになっています・・・! ちょっと言葉を失います・・・ (なんでホースいきなり破裂?) (さっきまで普通にしとったやん、あんた) (なんでよりによって私が使って…
こんにちは、ウソドのリッチャンです☆ さてさて。 ゴールデンウィーク明けから勤めていた会社ですが、なんと、 辞めました!! 早過ぎッ?! これには深ーーーい事情がありまして・・・ まぁ、いいでしょう。終わったことは。 でも、せっかく2か月半でしたが、久しぶりに 『会社勤め』 という物をしたので、ネタ的に記録を残しておこうと思います☆ 直属の上司がとってもカッコイイお兄さんでした。 頭が良いし、オシャレだし、鳥羽や志摩にはいない感じのスラっと長身、爽やかイケメンで、久々に【 都会の男性 】を見ましたね。 目の保養☆ やっぱりスーツ姿の男性は良いですね・・・ グッときますね!! (ちゃんと働け) …
こんにちは。 ウソドのリッチャンです! いつもは「新米海女の~」と名乗っていましたが、もう本当に全然海女に行けていないし、完全に【 ウソド 】になってしまいました。 これはもう仕方がないので、これからは 『ウソドのリッチャン』と名乗ることにします。 因みにウソドとは、「なんちゃって海女さん」の事です。 Fake Ama Diver ですな!!(笑) って、自信満々に言うことじゃないー! 海女が下手な人や、海女に大して行きもしない人の事を揶揄してそう呼びます。 海女の事を「イソド(磯人)」と呼ぶこともあるので、それを文字って「ウソド(嘘人)」て・・・ センスいい(真顔)。 意味もなんかアイロニッ…
お久しぶりです!新米海女のリッチャンです! すっごい、久しぶり? いつぶり?? 今、自分のブログを見てみたら、最後の更新は5月1日! 2ヶ月以上なにも書いてないッ。 放置しすぎでしょう! 何をしていたのか、ちゃんとご報告をしなくては・・・! という事で、いきなりですが、5月からのダイジェストをば☆ --------------------------------------------- ◎ GW おかげさまで連日、満員御礼ッ!! お越しいただいたみなさま、有難うございますッ! 国内のお客様3組、中国から1組、フランスから1組、シンガポールから1組のお客様にお越しいただきました。 今年は海女漁…
こんにちは。新米海女のリッチャンです。 海女で英語がペラペラ が売りの私・リッチャンと、そんな私が営む ゲストハウスAMARGE(アマージュ)。 www.ghamarge.com 特に海外からお越しのゲストは皆さん、 『海女が見たい!』と仰います。 でも問題は、海女、もとい漁業って100%お天気都合の仕事。 いくらこちらが海女を見せたくても、海女漁がない日ってどうしてもあるんですよね。 そうするとお客様にしてみれば、「せっかくフランスから来たのに見れないの!?」とガッカリされてしまう事も。 私も期待に応えられない事が悲しくて・・・ そこで!私なりに考えて、 【見れないなりに海女を楽しむ方法】 …
こんにちは、新米海女のリッチャンです。 前回のブログの続き、みっちゃんの頭の中の解説・補足をします。 まず初めに、改めてですが、みっちゃんは仮の人物ですので!悪しからず! www.ama-diary.com さて、みっちゃんが言っていた「ええ子やけど・・・」と言う台詞。 個人的に嫌いじゃない。 けれど、コミュニティーの一員として考えた時に、何か引っかかるものを新人海女に感じる。 例えば、新人海女募集の件。 これは結構色んな海女さんが言っています。 「自分たち(海女)に相談もなく決められた」 というのが気に食わないし、納得いかない。 別に新人海女が来ることについてはみなさん割と理解があるし、来て…
こんにちは、新米海女のリッチャンです。 今日はね、時間があります。 海女漁無くなったからね~ (ToT) 昨日4月25日が本当は【夏磯(アワビ漁)】の口開け予定だったのですが、濃霧で危険なため、漁は延期に。 そして昨晩は「明日こそ海女だわ!」と気合も十分に、翌朝のお弁当のおかずを用意していました。 が、あいにくの、雨~! まぁ、自然相手の仕事なのでこんなものです。 さてさて、今日もやります。 暴露ブログ!! 私のブログはいつも賛否両論。 田舎のタブー満載で、多方面に不快な思いを提供させて頂いております。 迷惑!はた迷惑!! でも、とても大事なことなので書きます!! 目を逸らしてちゃ、前に進めな…
こんにちは、新米海女のリッチャンです。 2019年、私リッチャン、 実は海女小屋を 移籍 する事に相成りました! 超!ビッグ・ニュースです!!! 通常海女さんは一度入ったカマド(海女小屋)で一生海女を続けるもの。 カマドと言うのは、単なる【小屋の協同利用者】と言うものではなく、姉妹のような、家族のような、とても深くて近しい間柄 になります。 カマドを出て他へ行くなんて、よっぽどの事が無ければ、普通、ありえない・・・!! カマドの移籍を考え始めた頃、「仲間に不義理をする事になるのでは」と考え、ずっとその想いを言えずにいました。 ですが、意を決して夫に相談した所、「やってみろ。サポートする!」と意…
こんにちは、新米海女のリッチャンです。 例年ならば3月4月は、【ワカメ漁】に【ヒジキ漁】にと 海藻フィーバー で大忙し!のわたくしですが、 なんとなんと! 今年はワカメもヒジキも採っておりません!!! (※去年のワカメ漁のブログは⇓こちら) www.ama-diary.com ほぼ毎日、漁港で夫の漁師の仕事を手伝い、網バラキをしています。 何故、海女4年目の今年になって急に 【ワカメ漁を辞めたのか】 について、今日はシェアしたいと 思います! ①事前準備の手間 まずはじめに、ワカメもヒジキも海藻を採る分には大して苦ではありません。 問題なのは、干し場の用意と船の手配。 特にワカメに必要な1本数…
こんにちは、リッチャンです。 突然ですが、 皆さんには憧れの人っていますか? 海女歴3年半の私ですが、 そんな私には憧れてやまない 【スーパー海女】 がいます。 一体なにが「スーパー」なのかは 追って書きたいと思いますが、 もはや彼女は私にとって 神! もう神そのもの・・・ 本当にそんな存在。 いつかもっと海女が上達して 自信がついた頃に会いたいと 切望していた方がいます。 しかしなんと言う運命のいたずら! こんなまだ鼻たれ小僧の段階で ついに憧れの彼女に会う日が 来てしまうなんて・・・ (70歳には見えない肌のハリと艶、ずるい・・・) お名前は控えさせて頂きますが、 地元では有名な方なので…
こんにちは、リッチャンです。 船に乗らない漁師(嫁)の アタクシですが(笑)、 漁師の嫁歴5年ともなると 大体の魚や貝など 石鏡近郊の海で獲れるモノたちの 顔ぶれがなんとなーく 分かってきました そんな私ですが最近になって やっと名前を知った生き物。 その名も 『サルパ』! ??? サルパ?英語? 外国の生き物・・・? というかそもそも 聞いたことありません 石鏡で網をやってる人たちは 「これはな、ミズクラゲや」 と教えてくれます。 石鏡でよく見るクラゲ「ミズクラゲ」と「ナンキンダマ(たぶん俗称)」 「あぁ、そうか〜クラゲかぁ〜!」と 簡単に納得してしまいそうになる その見た目。 故に!それ…
こんにちは、リッチャンです。 前回の記事の続きです。 ウェットスーツ導入によって より安全に漁が出来るようになった海女。 一方で耐寒性が増し 漁獲量は飛躍的に伸び その結果 海女が何千年と守り続けてきた 資源管理の仕組みが壊れ、 真綿で首を絞めるように 少しずつゆっくりと 生活の糧である海の資源を 失っていく事に繋がりました。 そしてそれが 海女の後継者が育たなくなった 理由の一つとも言われています。 もし今も 綿でできた白い磯着を着ていたら? もしかしたら 海の中にはアワビがうじゃうじゃ いたかも知れないな、と 考えた事があります。 ただその代わりに 今でも毎年何人もの海女が 海難事故で亡…
こんにちは、リッチャンです。 ウェットスーツの着用が 可能となっている 三重県鳥羽市の海女。 乱獲防止、資源管理のため ウェットスーツの着用が 禁止されている地域が 他県ではある中で、 私の住む鳥羽市石鏡町は ウェットスーツの種類も所有数も 制限なく許可されています。 車で10分ほどの距離にある お隣の国崎(くざき)町では、 1件(1家)に1人しか ウェットスーツの着用が 許可されていません。 つまり、おばあさんと奥さん(お嫁さん)が 海女をしている場合、 2人のうちどちらかが ウェットスーツを着れない事になります。 先日、お師匠のターコバアに 石鏡はいつからウェットスーツが 着用可になった…
こんにちは、リッチャンの夫 タッチャンです。 今日は私目線でブログを一つ。 最近になってようやく うちの嫁が真面目に料理を 勉強してくれるようになりました。 自分、こう言っては何ですが、 調理師免許も持っていて 料理は和洋中エスニックと 何でも作ります。 初めて出会った頃は 「ウェ○パー」だの「ほん○し」だの と言った 調味料頼りの味付けしか 出来なかったうちの嫁さん。 味付けの基本から下処理から 色々とアドバイスしてやっては 「旦那がいちいちうるさくて」と 友人知人に泣き言を言って回り 私の事を鬼呼ばわりする始末。 そんな嫁さんですが、 最近少~しだけ 魚が捌けるようになり 何とか「見れる…
こんにちは、リッチャンです。 実はここ数日、 サチバアに会っていません。 毎日会うのが普通だったので、 寂しくて、寂しくて・・・ ・ ・ ・ って別に彼女 いなくなったわけではなく。 老人ホーム入っちゃったとか、 亡くなったわけもありません。(身内ブラックジョークですよ!) 実は今、娘さんの所へ ちょっと息抜きに行っています ことの発端は 息子さんである 漁師さんが風邪をひいた 事でした。 心配性でお節介やきな サチバアです。 愛する息子が風邪をひき ふせっているのが心配で心配で。 それはもう心配で心配で心配で( エンドレス ) 寝込んでいる彼の部屋へ 何度も何度も 「大丈夫?欲しいものある…
こんにちは、リッチャンです。 2月です。 石鏡の海女は只今 オフシーズン! ちなみに鳥羽市石鏡の漁期は 3月のワカメ漁を皮切りに ひじき、フノリなどの 海藻シーズンから始まり、(海藻採取も漁協組合員しか出来ません) 大体4月~9月中旬まで アワビなどの漁があります。 それから冬の 10月から12月が サザエ、ナマコの シーズンになります。 では、今のこの時期 オフシーズン、 海女さん達は一体 何をしているのでしょう??? という事で今日は 私の周りの海女さん達の オフシーズンの様子を ご紹介します ------------------------------------------ ①漁師私…
こんにちは、リッチャンです。最近きっかけがあって考える事があったのが、『海女に向いている人』『海女に向いていない人』の違いについて。向き不向きって何に対してもあると思うのです。生まれ持った個性の1つ、だと思っています。そんな向き不向きについて考えてみた時に、私・リッチャンは完全に海女・不向きのカテゴリーに入ります!ガーン・・・!とはなりません理由があるからです。ちなみに私が経験上、周りの海女や漁師さんから言われた事や自分自身で感じる向き不向きと言う物の基準は大体このような感じです。------------------------------------------------【向いている人】・…
こんにちは、リッチャンです。新年始まって早々、やらかしました。と言うより、やってやりました!髪の毛を金髪にしてやりました(元はこんなんでした↑)移住してから美容院へ行くのが面倒+ちょっとは節約しないと〜という事で髪を染めてこなかったその反動がここへ来てドカン!と・・・(笑)気になる石鏡の方々の反応は?「・・・?ハッ!あんた!リッチャンか!!あいなっ、気が付かんかったぞ。どこの外国人かと思った!!」と言う第一声がなんと9割。ブロンド(金髪) = 外国人を連想するなんて・・・いかにこの町に髪を明るく染めた人もとい、若者が居ないかを物語っていますね・・・それ以降のセリフは大体①好印象「似合っとるぞ。…
こんにちは、リッチャンです。 ついに2018年の海女漁が 終わりました。 今年も無事に漁を終えることができ ホッとしています 海女へ行かなくなったので 最近またお化粧もするように。 至福ですぅ・・・ ただ、最近やたらと コンシーラーの減りが 早いんですよね・・・ 不思議だな~と思っていたら 最近口周りにも コンシーラーを使っているんです。 口の周りの肌が なんだか少し赤いんですよ。 (海水で荒れたのかな?)と ずっと思っていて、 保湿クリームなど こまめに塗っていたのですが、 ふとある日 「これ・・・違うわ。日焼けだわッ!」 と気がついてしまいました どうやら原因は 今年の夏前に新調したフー…
こんにちは、リッチャンです。懐かしいブログを見つけました。今年の海女漁も無事終わり、今日は大掃除をしていました。なんだかんだ今年も何度か包丁で手を切ったりしましたがあの時ほどギャーギャー騒がなくなったのは自分の血を見慣れたからなのか・・・・?それもどうかと思うけど〜でも、ちょっとやそっとの怪我や出血では動じなくなったのは事実です。「お嬢様やな」と、移住当初はみんなにからかわれていたけどもうヤッケも様になって立派に「石鏡のおばちゃん」よ。そんなことを言っていたら「何言ってんの!肌なんてツヤツヤしてて、まだ若いやないのッ!!」とサチバアにたしなめられました(笑)老化は気から、でしょうか。くわばら、…
こんにちは、リッチャンです。 田舎暮らしをしていると 同世代の人よりも 祖父母世代の方々と 付き合う機会の方が 圧倒的に多いです そして、70代80代の おじいさんおばあさんたちと 一緒に過ごしていると、 ギョッとする事も 時々あります。 何気ない日常会話の中、 在日外国人や からだの不自由な方を見て 私たちが「使ってはいけない」 と教えられてきた 差別用語が普通に使われたり、 30代以降の独身男性・女性を見ると まるで「何かが足りていない」 と言うような言い方や 扱いをし出したり・・・ 30代の私などは 「えええ!ダメでしょソレ!」 と仰天してしまいます。 50代、60代の方ですと、 割と…
こんにちは、リッチャンです。 遂に遂に!やりました! 念願の 伊勢海老ゲット 遂に達成です!! サザエ、アワビ、ナマコ・・・と 海女の獲物が少しずつ獲れるようになって 次の目標は、【伊勢海老】!と 意気込んでいた 2018年の冬の海女漁。 私の普段潜っている場所には 伊勢海老があまりいないので この冬の前磯という 年に一度の特別な漁を とても楽しみにしていました。 前磯は禁漁区となっており 石鏡の漁師や海女はもちろん 何人たりともここでの漁や遊泳は 許されないエリア。 船が浮いているだけで 密漁と判断され 警察へ通報されます そんな特別な場所での漁は 石鏡中の海女が一斉に潜り 水揚げを全て漁…
こんにちは、リッチャンです。 海女4年目の今年、 ちょっとマイナーチェンジをした 海女の道具の一つに アンカーロープ があります。 アンカーロープと言うのは 『たんぽ』という 海女が使う浮きに付けてある ロープの事で、 人によって長さは違いますが 大体5メートルから15メートル くらいあります。 ロープの先には 目の大きな網の袋が付いていて そこに石や重りなどを入れて 海中でアンカー(錨)として 使います。 石が海底に着くと ロープで繋がれた海上のたんぽは 潮に流されることなく その場を漂う事になり、 海女が潜っている間 たんぽを一定の場所に 留めておいてくれます。 <今昔海女>(左)現在の…
こんにちは、リッチャンです。初めて魚を獲った日、あれからもう2年もたったのですねーー!!今年は狙ってはいますがまだカワハギ獲れていません。殺気を感じ取られて逃げられます。2年前のアレは無欲の勝利だったのでしょう。殺気ムンムン、目はギラギラしている海女4年目の今。魚にとったら「ヒィィ〜ッ!」でしょうね?貝採りとはまた違う魅力のある魚採りやタコ採り、今年の冬も「獲ったどーー!!」出るでしょうか?楽しみです
こんにちは、リッチャンです。 2018年11月26日、 本日初めて スノーケルなしでの海女漁 に成功しました! 昨日の海女漁で スノーケルを付けつつ 一度もそれを使わずに 漁を終えることが出来たので 「明日はスノーケルを付けずに潜ろう」 と決めていました。 そして今日、 朝の漁準備の時点で いつものスノーケル付きゴーグルをやめ 普段使わない別のゴーグルを 付けていく事にしました。 今日は接近中の台風の影響か 朝からザバザバと波があり コンディションはあまり良くありません。 自分がいつも潜るような 3~5メートルほどの浅い場所を 今日はやめ、 上手な海女さんの行くような 5~7メートルくらいの…
こんにちは、リッチャンです。 ちょっと最近 モヤっとしたんですが、 例えばテレビ局の取材?で、 「○○テレビの△△という番組ですが、ちょっとお話伺ってもよろしいですか?」 という質問に対して 「はいはい、何でしょう?」 と答える。 で、ここからモヤりポイントなのですが 【お話を伺う→いいよ】 イコール 【取材許可をした】 ということになるのでしょうか? 先日、上記のような流れで スタッフの方とおしゃべりしていたら うちの漁師の親方がやってきて 「仕事中なんだから、邪魔するな!」 と追い返してしまったんです。 キョトンとして見ていると、 「カメラ勝手に回していたの気付かなかったのか?」 と親方…
こんにちは、リッチャンです。 【漁業体験のできるゲストハウス】 を初めてもう1年以上。 これまでに海外から多くのお客様に お越し頂きました。 そんなお客様のほとんどの目的が 【海女】!! 海女という伝統的なライフスタイルや 素潜りで漁をする女性達に対する 興味関心はとても高いようで ヨーロッパ、アジア、北米、中南米などから 写真家、映画監督、フリーダイバー、 学者、政治家、料理研究家など 実に様々な方が来てくださいました。 ただいかんせん 私の力不足で 上手くコミュニケーションを とれなかったお客様も 中にはいらっしゃいました 1週間の長期滞在でいらっしゃった フランス人のお客様。 気さくで…
こんにちは、リッチャンです。 夏も去り、いつの間にか 秋も終盤。 冬の気配さえするように なってきた今日この頃。 朝晩はずいぶん冷え込むように なってきましたね! そんな先日は 夫婦揃って野良作業。 と、言っても 一緒に仕事はしません。 いつだって各々 好きに活動するのが うちの夫婦のスタイル。 夫はどこぞからか 仕入れて来た砂利を 家の周囲に敷き詰め、 妻は夏の間中放っておいた 種々雑多の雑草を 鬼の形相で抜いては進む、 という作業。 お互い自分の仕事に集中。 時々チラッと 相手の進捗具合を確認。 午前の部、午後の部と 各々一生懸命 汗水垂らして働きました。 私の方もやっと 見渡す限りの草…
こんにちは、リッチャンです。 【海女】とは何ですか? という質問に対してよく、 「スノーケルや酸素ボンベなどの器具を使わず素潜りで貝や海藻などを獲る女性たちの事」 なんて言う説明を聞きます。 そんな中 私リッチャン、なんと! スノーケルを使っています!!! ブルーのゴーグルとスノーケルが 私のトレードマーク 石鏡の海女さん達は誰一人 スノーケルを使う人はいません。 全国で私だけかも。 『え!いいの???』 って思いますよね。 一応、三重県で公式に 禁止はされていません。 でも、岩や海藻に引っかかると 危ないからと 海女さんはスノーケルを 使いません。 実際私もスノーケルを付けていて 最初のう…
こんにちは、リッチャンです。 海女になってもう3年。 あっという間ですね!! 最近はアワビもサザエも ちょっとは獲れるようになり、 以前のように 「ワタシなんて~無理だ~!やっぱ海女向いてないヨ~」 みたいな泣き言も減ってきて ちょっと潜るのが楽しくなってきた そんな最近。 それでもやっぱり プロは違うな! と思うのは 体力。スタミナです。 石鏡の海女は 1日に2回潜ります。 合計約3時間ほど。 先日見学にいらした イタリア人のお客様が言うには 「リッチャンが1本目の漁を終えて戻ってきた時、くたびれた顔をしてビーチで休んでいたね。 でも君のお師匠さんは、何事もなかったかのように海から上がったそ…
「ブログリーダー」を活用して、リッチャンさんをフォローしませんか?