chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リッチャン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/18

arrow_drop_down
  • 【海女】変な日焼け2019

    こんにちは、リッチャンです。 以前アップしたブログ【変な日焼け】。 「こそ泥のおっさん」みたいな日焼けになってしまった去年でしたが、2019年の今年、アタクシの日焼けに変化があったのでご紹介(?)します・・・ 8月後半になって再開した海女漁。 カマド(=海女小屋)を移籍したこともあって、海女の道具は全て新しいカマドの方へ置いてありました。が、お師匠のターコバアからのお願いもあり、夏の間は以前のカマドで師匠と一緒に漁をすることになりました。そこで夏の海女漁に必要な最低限の装備を車に積んで、久しぶりの海女漁へ行った訳です。 ところが。 海女小屋で足ひれ(フィン)やたんぽ(浮き)などの海女道具を用意…

  • シオ(カンパチの幼魚)の丼

    もう、食べる前から美味しいと分かる。 本日のランチは【シオの丼】。 カンパチの幼魚は「シオ」と呼ばれるそうです。本日タコカゴに入っていたようで、タコカゴ洗いのお手伝いの後で漁師の親方が下さいました♪ 「刺身にするか?」と聞かれたので、「はいはいー☆」と。 石鏡に嫁いできて魚が好きになり、自分が食べたいが故に捌けるようになり、新鮮なお魚を頂いてすぐに調理できるようになったおかげで最高の状態で魚を美味しく頂いて、またさらに魚好きになってゆく・・・ お魚って、売ると安いけど、買うと高い。 それを分かっていながら、先日も魚がどうしても食べたくて鳥羽マルシェまで車を走らせました。鯛が1枚¥1600! 高…

  • 【海女】磯メガネの曇り止め

    こんにちは、リッチャンです。 海女が潜る際に着用する【磯メガネ】。 最近では私たちのような若手の海女は【ゴーグル】を使う事もありますが、石鏡の先輩海女さん達は『城山式』と呼ばれる伝統的な素潜り用の磯メガネを今も使用しています。 そんな磯メガネですが、そのまま使用したのでは水中でメガネの内側が曇ってしまうため、入水前に【曇り止め】を使います。 ツワブキとヨモギ 石鏡では昔から、野草を使った曇り止めが一般的です。 うちのカマドでは、「ツワブキ」と「ヨモギ」がよく使われています。 「ヨモギ」は皆さんご存知の、あの草団子に使われるヨモギです。こちらでは「モグサ」とも呼ばれています。 「ツワブキ」は「艶…

  • 【方言→英語】③ごうわく

    -------------------------------------------- 本日の方言:「ごうわく」 使用エリア:「伊勢志摩地方」 意味:「腹が立つ」 -------------------------------------------- 「ごうわく」はたぶん、「業(が)沸く」。 「業を煮やす」「業が沸く」という表現自体は、鳥羽や伊勢志摩地方以外にも使われている言葉だそうですが、【文語】と私は理解していました。 (文語=主に文章で使われる言葉。口語=主に会話で使われる言葉) ところが鳥羽では「ごうわくワー!」と、ごくごく普通に、日常会話的にこのワードが出てきます。これには初めと…

  • アワビ天丼

    土曜休みで海女さんお休み。 そんな本日のランチは 【アワビ天丼】 昨日の海女漁で上手くおこせず、傷にしてしまった赤アワビ。 水揚げできないので刺身で美味しく頂きました。その残りで作った天ぷらと、鳥羽マルシェで買った安くて大きなおナス。それに夫が畑で育てたオクラを一緒に。 なんだか、ちょっと贅沢ですね〜(^.^)♪ アワビはお刺身も美味しいですが、私は火を通した物の方が好きです。 今年のアワビは肉厚で美味しい ☆ はぁ〜幸せ幸せ♪♪

  • 【海女】お師匠の雑な愛情

    先日の海女漁でのこと。 『波酔い』のため入水後30分ですでにグロッキー。 頭痛、吐き気、あとは手の震えとオンパレードでした。水温がグッと下がり、夏用のワンピースタイプのウェットスーツでは海水がごぼごぼ入って寒かったです。そのせいもあって、漁に身が入りません。全然集中できない! なかなか思うようにアワビが獲れず、朝の1本目の漁で黒アワビを1つ、2回目の漁で1つとまだ合計2つしかアワビが無い状態。 「せめてあと1つあれば水揚げ出来るのに・・・」と気持ちは焦りますが、もう体調が悪いし気持ちも乗らないしで、早々に漁を切り上げようとしていた時の事。 帰りがけにお師匠のターコバアの側を通りかかると、どうや…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リッチャンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リッチャンさん
ブログタイトル
海女日記
フォロー
海女日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用