chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるりと暮らす https://magotarou.blog.jp/

離れて暮らす二人の息子へ、私の「日常報告」と、自分には「日記代わり」のブログです。

食事、旅行、観劇、ボランティアなど・・・ 日記代わりの毎日の記録です。 宜しくお願いいたします(*^-^*)

HAPPINESS
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/27

arrow_drop_down
  • 島根県は「お茶」も美味しい:お正月食材の買い出し…

    いよいよ今年もあと一日になりましたが昔のような「年末感」がなく「紅白歌合戦」を観て「お正月料理を食べる」事が「年末年始だな」の感じになるかしら?29日は千里阪急の食品売り場への通路は雑踏のような人だったしお餅など重たいものを持っての買い物はとんでもなかった

  • 今年の「お餅」…

    今日のお昼頃に箕面の友人から「お餅できたからいつでも良いわよ」と電話がありました昼食が終わって家を出て手土産を買おうと千里阪急に寄りました地下食料品売り場に行く通路はすごい人でした通路の両側にある「洋菓子」「和菓子」のお店も人は多かったですが少し待てば買

  • 2024年「12月3回目」のお花…

     12月3回目のお花珊瑚水木 ミズキ科 2本ストック アブラナ科 2本スプレーカーネーション ナデシコ科 2本ロべ ヤシ科 2本カールリボン 1本コメント欄は閉じていますポチっと宜しくお願い致します ⇩にほんブログ村

  • 美味しいお菓子:年末を控えて「転んだ人」2人…

    何だか年末という感じがしませんが一応窓ガラスも磨いたし、カーテンも洗ったし‥あとはお正月の支度です明日は箕面の友人宅でお餅つきがあり「出来たら連絡するね」と言われているので「お餅」と「黒豆」を頂きに行きます【美味しい!】 今年最後のヨガの日の事ですローソ

  • 忘年会は「焼き鳥屋さん」で…

    今年最後の食事会は「焼き鳥屋さんでの忘年会」でした今年の1月に天神橋筋にある「牡蠣」のお店に行った時とても美味しくて皆で感激し「来年の牡蠣の時期にもまたここにしよう」なんて話していたけど忘年会の話になった時に「あの牡蠣の店」で皆の意見が一致したので予約しよ

  • 「今は眉毛パーマ」:「助言」ありがとう!…

    あっという間にXmasも終わってしまいましたね我が家は特にクリスマスらしいこともせずにいつも通りの日が過ぎました【ありがとう】昨日のブログで「ボイスレコーダーを買おうかな」と書いた事で、読んだ友人が早々にlineをくれました彼女はスマホに「録音アプリを入れている

  • 「ボイスレコーダー」買おうかな:「脛」を暖かく…

    Xmasの今日は今年最後の「英会話」の日でした【レッグウオーマー】先日、午後1時から2時間「朗読の会」の時の事です天井から空調で暖房の空気が降りてきますが足元がだんだん冷えてきて顔が火照ってきました終わってから「足元が寒かったわね~レッグウオーマー要るわね」と

  • 有意義な?「断捨離」済みました:イブの日の「ランチ」…

    Xmasイヴ🎄の今日は歯の定期クリーニングの日でした特に気になる所もなく「綺麗に磨かれていますね」で今回の歯科衛生士さんはいつもより早く済んだ感じですその方によって随分違いますね【ランチ】歯医者さんから帰ったのは11時半頃でしたのでその足で主人と買い物を兼ねて

  • ことしの「キムチ」…

    あっという間にイブ🎄ですね たくさん写真が溜まってしまいましたので整理した順にまずはキムチ漬けからです【キムチジャン】もう10日以上前になりますが今年も韓国オモニ達の恒例「キムチジャン」に参加してきました「キムチジャン」とは韓国で年に一度年末までに大量にキ

  • 下着が「溶けた」「焦げた」?!:1日遅れの「ゆず湯」…

    マゴのハイビスカスに残っていた蕾2つのうち1つが2日かけて咲きましたあと一つ蕾がありますがそれが咲いたら最後かな【焦げた!】私はパジャマから服に着替える時は(北側の寒い部屋でするので)下着のヒートテックシャツは電気ストーブに掛けておきます時間的にも数十秒でし

  • 初めて作る「さつま芋」料理は美味しかったです!…

    今日は朝から陽も殆ど出なくて雪が降ってきてもおかしくないような空模様でした部屋に取り入れている「プルメリア」の葉があと2枚で全部無くなります花芽は成長する事なく枯れていくと思います葉も花芽も無くなって茎だけになったらいよいよ冬眠に入るかな【紅はるか】友人か

  • オホーツクの凄く大きな帆立:100均の袋で英語のお勉強?…

    今日は午後から「朗読の会」でした午前中に自宅でオンラインのヨガを受け、昼食を食べてから 出かけました【プレゼントの袋】友人が「これ良いから」と「ハンドクリーム」をプレゼントしてくれました入っていた袋に英語の文章が書かれていました「書いたの?」と聞いたら「1

  • 「認知症」の方でした:「リース」の修正?…

    年賀状の印刷を頼んでいて出来上がり予定日から千里中央へは何回か行っているのに取りに行くのをすっかり忘れていました!明日は「朗読の会」で千里中央に行くので忘れずに引き取りに行かないと!【認知症のご近所さん】今日の午後、買い物から帰ってマンション通路を歩いて

  • Xmasリース「今年もありがとう!」です…

    12月も半分以上過ぎてしまいました毎年素晴らしい「クリスマスリース」を作ってくれる友人が今年もまた凄く素敵なリーズを作ってくれました!今年は「Xmasツリー🎄をイメージしたの」と言われて下を見せてくれたら確かに太い木が見えています!これなーに?(茶色い丸い実)

  • 犬と一緒だと歩くのは苦では無い?…

    お隣のラーちゃん🐶がお泊りした時の1日目です ママさんがお昼に連れて来て「午前中にお散歩一度行ってます」と言ったので午後は4時前にお散歩に出ましたこの間来た時は駅前の池のある公園に行ったのでこの日は南千里の南公園に向かいました向こうからシーズーが来たのでラ

  • アイヌの衣装展…

    本格的に「冬」を感じるようになりましたが今日は少しマシな天気です駅前の郵便局に送るものがあって行きましたが着いた時には汗が流れました(重たいものを下げて行ったから💦)【作品展】11月月末にヨガに行った時にセンタービルの入り口ホールで展示会をしていましたこの

  • 上野の「国立博物館」で何で?:息子へ「年を考えて」!…

    今日はお昼頃にお隣のラーちゃん🐶が来ました明日まで一晩お泊りです【キティちゃん】妹から新宿に住む娘と上野の国立博物館へ行って来た、とlineがあり写真も添付されていましたRちゃん40歳になったそうですが 今の子は若いですね国立博物館で「キティちゃん」展?好きな人

  • ヤッパリ良心的な会社です「お詫びの一株」:今日のパン…

    寒くなりました~ 一昨日作ってきたキムチは「直ぐに冷蔵庫に入れないように」で北側の寒い所に置いていますある程度 発酵させてから冷蔵庫に入れます数か月前に北朝鮮からの脱北者が千葉県の稲毛という所で開いている冷麺のお店に行った妹は初めて「韓国料理を食べた」と

  • おばあちゃんを「パトカーがお迎え」に来て……

    今日はキムチ作りの日でした重い荷物を下げて行きましたが(帰りはもっと重くなりました💦)今年も美味しいキムチが作れたと思いますその様子は写真の整理をして後日に報告しますね一昨日は美容院の日でした私が観ていた本に「柴犬」の可愛い写真があってその事から担当のい

  • 今日は「お花の日」です♪:あの「白菜」…

    今年の12月は例年よりかなり過ごし易いような気がします今日、札幌の友人と話した時もうあちらでは「雪かき」しなくてはいけないような雪が2回も積もったそうです「もう何年も雪を見たことが無いわ」と言ったらとても驚いていました吹雪いて前が見えない様な事があったら動画

  • 一株が3.6㌔の「白菜」!美味しく出来るかな…

    今日は冷たい風が強く吹いていて「寒い~~~」でした英会話の日でしたが「スペイン・ポルトガル」に行っていた人が帰ってきたので旅行の話をしてくれました海外には色々行っている彼女ですが「リスボン」の町がとても良かったとの事ですアスリートの彼女は海外に行く時はい

  • 最後の「ブルーベリー」:「デーツ」はパス…

    今日も寒さはそれほど感じなかったので午後から千里阪急に行きましたが人出も多かったです昨日も友人に言ったのですが「千里中央の大規模開発でホテルやデパートが無くなったら楽しみがなくなる~😢」でしたリニューアルされるのが約10年後と聞いているので「10年後に生きて

  • 「1,2,3」と順番待ちの様子に思わずにっこり:「カラオケ」へ…

    大分冬らしく寒くなりましたね昨日の夕方、お隣のJさん(アメリカ人のご主人)とマンション廊下で会った時「寒くナリマシタネ~~」と言われました(*^-^*)💦【スズメ】庭のミカンに「スズメ」が気が付いて毎日たくさん来るようになりました一羽が食べている所を写真に撮ろう

  • 「動物保護活動」でイギリスから「勲章」を頂いた素晴らしい人…

    暖かくて気持ちの良い一日でした【テレビで】先週、BS朝日22:00からの番組で「アークの事が紹介される」とインスタで知りました 30分番組なのでどの位の時間なのか分かりませんでしたがボランティアに通っていたご近所さんのアーク仲間、私の弟妹達と吉祥寺の友人に「良か

  • カラオケも「年末価格」だそうです…

    朝から良いお天気でした残っていたビオラを用事が終わったら「植えようかな」と思っていたら友人からlineです「今月カラオケ行く時間ありますか?」そう言えば前にヨガの帰りにバッタリ会った時に「涼しくなったらなんて言っていたけど12月になりそうね」と言っていたのです

  • 今年は「真っ赤」にはならないのかも…

    今日はヨガの日でしたご近所さんと待ち合わせしてヨガ会場に行くまでに「今年もあっという間だったわね~」と某銀行の「貸金庫」から女性行員が「10億円余り」を着服したという話がまだ大きく騒がれていない不思議、の話をしながらの20分はあっという間の時間でした先週の配

  • レッスン後の「ランチ」今回は「和食」:主人との時は出来たのに…

    12月というのに「冬」という感じはなく毎日暖かい近畿地方です先日英会話の先生のお宅ヘ行く時に最寄り駅の新御堂筋をまたぐ歩道橋を渡った時の銀杏の紅葉です千里の紅葉は銀杏が多く街は「黄色」のイメージです【ランチ】レッスンが終わってから行くランチを決めるのに久し

  • 春用の「花」が届きました:お部屋でも癒されています…

    12月というのに毎日暖かくて家事をするにも買い物に行くにも動き易いですのんびりしていたらお歳暮の送料割引期間が終わってしまいました今日は英会話が終わってから千里阪急にお歳暮を…と思って送られてきていたカタログを見たら!あら…💦11月30日までと書いてありました

  • 3回分のお花:パパさんのお蕎麦屋さん「売り切れでした」って…

    今日も朝から良いお天気ですお泊りしたラ~ちゃんは「お迎えは9時過ぎなら」と言ってありましたので朝ご飯は預かっていませんでした10時位にお迎えに来るかしらと思っていましたがそれまでにも来なかったので ラ~ちゃん寝ています家でトイレをしないラ~ちゃんを庭に出そう

  • 1泊「お預かり」:外国人パパさんの「お蕎麦屋さん」…

    12月に入ったのに「寒さ」がまだそれほど感じられません日曜日、我が家にお隣の「ラ~ちゃん🐶」がお泊りしました【「麵打ち」パパさん】先日お隣の若夫婦と我が家でお茶をした時にいろいろ話しましたが一番驚いたのはアメリカ人のご主人が「日本蕎麦」と「日本酒」が大好き

  • 鳥も「順番待ち」をする?:「ブラックフライデー」の買い物…

    今日から12月ですが秋晴れの良いお天気で始まりました今日から本格的にミカンを出しましたら早速「メジロ」がツガイで来ています雄雌どちらか分かりませんがいつも始めは1羽が食べている時にもう1羽が待っていますスズメも来ますが今日は1羽だけで来ていてちゃんと順番待ち

  • ギリギリ「月末」30日に完了!&不味いオレンジ…

    朝から良い天気でした【オレンジ】昨日の夜食べた「オレンジ」🍊は水分が無くパサパサした感じだったので「これは明日のメジロの餌にしよう」と残しました今朝、小さくカットして枝に挿しましたが水分が無いため食べ難いのか4か所に挿したうち二つはいつの間にか落ちて二つに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HAPPINESSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HAPPINESSさん
ブログタイトル
ゆるりと暮らす
フォロー
ゆるりと暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用