いつもありがとうございますホームページができあがりました 各レッスンについては、ホームページをご覧ください↓ toyosatofreeroom趣味を教えたい方…
大阪上新庄★大阪市東淀川区豊里4丁目の豊里フリールーム・カルチャースクールです。 いろいろな講座をしている小さな趣味のカルチャースクールです 子ども、大人、シニア、たくさんの方に楽しんでいただいています★
●手芸工芸 ソーイング ねんど教室 タティングレース フラワードール愛花 リュクスリボン ●絵画アート コピック塗り絵 絵てがみ教室 スケッチ画 ●パンお料理お菓子 子どもお菓子教室★アヤコナ 薬膳 ●ダンス運動 フラダンス キックボクシング ●花 プリザーブドフラワーアレンジメント ●和暮らし パソコン・スマホ教室 着付け ●語学手話 初級イタリア語 手話勉強会 他
かわいいスイートブールそして、美味しいランチの時間、楽しいおしゃべりもあります スイートブールって、帽子の部分はこんな感じで作るんですよ~不思議…
毎月第3、第4の週末には、子どもたちの声が聞こえてきますそして、良い香り~~がしてきます 9月の子どもおかし教室★アヤコナは「フルーツゼリーのせ♡カルピスムー…
秋ですね~いや、まだ夏ですね~暑い暑い毎日雨もすごかったり、雷なったり毎日いろいろありますねでも、あと4ヶ月 では今月もよろしくお願いします 豊里カルチャー・…
【9/23】ギタースクールが始まります・豊里カルチャー・トライアル
月ギターを弾けたらいいなあと思いながらずっとそのままもう弾けるようになることはないのかなと思っていた方に朗報初心者さんでも大丈夫イチからアコギを弾いてみません…
夏らしいくもですね豊里から見える雲ですでも、そろそろ秋の気配もしてきました 第4月曜日は着付け教室でした今まで、何度も長襦袢、着物とゆっくりやってきたの…
耳👂をマッサージすることはありますか。耳にあるつぼをマッサージすることで体の不調を正常にもどすお手伝いをします!前回も耳をマッサージしてほしいヨガできるように…
「ブログリーダー」を活用して、豊里フリールーム・カルチャースクールさんをフォローしませんか?
いつもありがとうございますホームページができあがりました 各レッスンについては、ホームページをご覧ください↓ toyosatofreeroom趣味を教えたい方…
いつもありがとうございますホームページができあがりました 各レッスンについては、ホームページをご覧ください↓ toyosatofreeroom趣味を教えたい方…
いつもありがとうございますホームページができあがりました 各レッスンについては、ホームページをご覧ください↓ toyosatofreeroom趣味を教えたい方…
今回で第11回目ですおかげさまで、出店していただく方も増え、遊びに来てくださる方も増えとても楽しいマルシェになりましたイベントを楽しみにしてくれている方や会い…
5月はロールケーキです! 生クリームが苦手だよというお子さんもいらっしゃるので、アレンジとして手作りジャムを予定しています楽しく、チャレンジ工程も取り入れ、試…
先月から月2回になった着付け教室ですそろそろ1年、ようやく着物が身についてきて、お着物をたたむ姿もみなさん、様になってきました そう、着物をたたむこともですが…
ブログの存在すっかり進んでいませんが、実はインスタではちびちびお知らせしておりましたが、4月29日はとよさとフリーマルシェですもし、予定なかったら、ぜひ遊びに…
ブログの存在すっかり進んでいませんが、実はインスタではちびちびお知らせしておりましたが、4月29日はとよさとフリーマルシェですもし、予定なかったら、ぜひ遊びに…
ブログの存在すっかり進んでいませんが、実はインスタではちびちびお知らせしておりましたが、4月29日はとよさとフリーマルシェですもし、予定なかったら、ぜひ遊びに…
ブログの存在すっかり進んでいませんが、実はインスタではちびちびお知らせしておりましたが、4月29日はとよさとフリーマルシェですもし、予定なかったら、ぜひ遊びに…
麹ランチ付きパン教室miraiおいしいパンつくりをしながら、発酵時間や焼き時間にいろいろな麹を作ったり、その麹を使ったランチを作る教室です パン教室でパンも作…
2月は焼き菓子の定番 「マドレーヌ」を作ります 毎月の習い事として長く通ってくださっている生徒さんにもこれから通ってくださる生徒さんにもピッタリなレッスンメ…
和裁を習っているので、着物の仕組みはわかったきたけれど、着物を着る機会には、なかなか着物がうまく着れないでも、まったく着れないわけでもないし着物を着る機会には…
耳ヨガ・耳マッサージ毎月第3日曜日の夕方に行っています(希望があれば別日でも大丈夫) 耳を自分でもマッサージすることを教えていただくのですが、やっぱりマッサー…
今年最初のレッスン 1月は「アップルチーズケーキ🍎」を 作りましょう🎶 カットしたりんごを フライパンで煮て 滑らかにしたクリームチーズに入れて 焼いてい…
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます今年も豊里フリールームをよろしくお願いします今年は、今まで以上にレッスンや集いの楽しんでいただける場所作りとな…
楽しいイベントのご予定もたてられてる方もいらっしゃるかと思います♪お子さまが作ったケーキを囲んで、思い出に残るステキなクリスマスを過ごしていただけたら嬉しいで…
もうすぐ12月ちょっとずつちょっとずつ寒くなってきました 今年から始まったレッスンの1つエンジョイお菓子レッスンの12月は当たりまえ~~♪のクリスマスバージョ…
12月になりました本当に今年もあっという間でした豊里フリールームで過ごしていただく方も増えてなんだか、みなさんのスペースとしてかわいがってもらえるようになって…
いうてるまに今年も終わりが見えてきましたコロナのときのうそみたいな日々から数年たちました とよさとフリーマルシェを始めたときには、ほぼイベントが行われてなかっ…
カリンバという楽器をご存じですか? とてもかわいい音色の素敵な楽器オルゴールのような音色で指でぽろろろーんとすぐ弾き始められます レッスンでは、各パートを練習…
5周年を迎えました、豊里フリールーム・カルチャースクールです いろいろな出会いがありました出会いの中でその方からまたご縁をつないでいただき、どんどん縁がつなが…
6月もあと4日ですね6月29日は耳ヨガセミナーがありますイベントでも興味を持ってくださった方がたくさんおられました 耳のマッサージって日ごろしていますか?耳を…
豊里フリールーム・カルチャースクールです・ご覧いただきありがとうございます 春から始まった着付け教室5月27日もお稽古でしたなかなか、うまくいかないけれど、着…
人気のパン教室miraiさん今月は通常のレッスンに戻ります 待望のシナモンロール! いくらでも食べれそうですよねシナモンロール シナモロールはシナモンロール…
毎月第3、第4の週末には、子どもたちの声が聞こえてきますそして、良い香り~~がしてきます 6月の子どもおかし教室★アヤコナは「バナナオムレット」を作ります …
6月は特別な月なんです 2019年6月に豊里フリールームを開室しましたそして、コロナ禍に飲み込まれ~~はっと気づけば、もう2024年5周年を迎えました そして…
自分で使う食器や、自分のお店で使う食器はオリジナルにしたいなと思いませんか?でも、陶芸はちょっとハードル高いしでも、オリジナリティが欲しいなというときに、食器…
作りたいものを作りたいという方が来られています 手縫いでもミシンでも大丈夫洋裁でも和裁でも 買いに行ったら、同じものはもう売ってないことも多いですよね気に入っ…
お花を家に飾るのは幸運を呼んでくれるといわれていますそう、お花を毎日飾りたいけど、お花をセットで買ってきても、そのまま花瓶へポンでは味気ない そんなときに、…
人気のパン教室miraiさん この度、新しい体験レッスンをされることになりましたいつもされている麹ランチ付きのパン教室ではなくパン教室の体験レッスンです ◇い…
人気のレッスン子どもおかし教室アヤコナさん5月は「抹茶ブラウニー」を作ります日頃の感謝の気持ちを伝える5月.6月の「ファミリーデー」そのお手伝いができたらと、…
いうてる間にゴールデンウィークも終わりそうな予感・・・あかん 今年のゴールデンウィークはとても晴天続き出かけたい出かけたい、でも人多すぎる、特に新大阪駅!コロ…
4月21日、とよさとフリーマルシェ421無事終了しましたお昼から本降りになった雨でしたが、それなりに出店者さんたちもまったりと楽しい時間を過ごせたかしらと思っ…
さて、ゴールデンウィークですが、暑い毎日と思っていたら29日から雨になる予報ですねでも、5日には晴れる予報!そんなこどもの日に、高槻の安満遺跡公園にて行われる…
さて、4月21日(日)は、とよさとフリーマルシェ421です久々のイベントです 豊里フリールームで先生をしてくれている方を中心にこれまでのイベントで出店してくだ…
先日の豊里フリールームは、いろいろな方のご縁がつながっていました そんな昨日は、いろいろな人が人を呼び不思議で濃い一日でした「いま、こういうことで困ってるの~…
さて、4月21日(日)は、とよさとフリーマルシェ421です久々のイベントです 豊里フリールームに来られる方は、不思議なことに4月生まれの方、左利きの方が多い…
久しぶりの薬膳料理教室今月は、桜のお料理レッスンバーナーで炙った鯛の桜ご飯桜の葉っぱも入っています アサリとキャベツの酒蒸し菜の花のナムルにスナップエンドウの…
今年は入学式がちょうど桜の満開に~~でも、なんとなく空が青くないなあ~と思いつつはっと気づけば、葉桜になって、雨が降ったら、散っちゃうのかも桜もそうですが、人…