福山市立小中学校の夏休みは2020年~2025年は夏休みが8月のみでした今年は6年ぶりに7月21日から夏休いよいよ明日は終業式です ということで今日は夏休みの…
環境改善商品卸販売のみなとライフ株式会社からのお知らせブログです。商品のご案内やモニター様の募集などさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
「充電式電池が取り外せない小型家電」のゴミ収集方法が12月より変わります
11月2日(土曜日)に、福山市箕沖町にあるリサイクル工場で火災が発生しました。その原因として、リチウムイオン電池などの充電式電池等から発火した可能性があること…
福山市動物愛護センターでは保護された犬を新しい飼い主さんに譲渡しています。 譲渡については条件があります。条件について 犬を飼いたい方 ただ今里親募集中の…
今日は「1126=イイフロ(いい風呂)」の語呂合わせ。入浴剤の効用をアピールし広く浸透させることを目的 でいい風呂の日が制定されたそうです。 ということで看板…
市総合の防災訓練がありました。私の学区は参加者数が去年の3分の2ほどでちょっと残念でした。参加者には防災グッズが配られました。以前は乾パンと水とかだったけどち…
今年も開催されます。日時11月23日(土)11時~17時 24日(日) 10時~16時 場所iti SETOUCHI(イチセトウチ) 歌と踊りのステージも備後…
日本ではどこに行ってもあるのが当然の「トイレ」世界では3人に一人がトイレの無い生活をされているそうです。衛生的なトイレを広めることなどが目的として11月19日…
またこの時期がやってきました。訓練日時:11月24日日曜日9時00分 地震発生を緊急速報メール等のお知らせがあります ・対象:全学区・地区9時05分 「津波…
今年7月からスタートした福山城主として1泊2日を城内で過ごせる、体験型の宿泊プラン宿泊事業。1泊2人で夕食と朝食がついて132万円からを基本料金に、オプション…
有料オンラインイベントのご案内です。 日時:11月24日日曜日13:30より参加費 500円(収益金は動物福祉向上に活用)先着90名 「我ら長い歴史の中で人間…
福山市動物愛護センターでは保護された犬を新しい飼い主さんに譲渡しています。 譲渡については条件があります。条件について 犬を飼いたい方 ただ今里親募集中の…
保育士への復職、転職を考える社会人の方や保育士を目指す学生の方を対象に、福山市内の保育施設で保育体験をするインターンシップ事業が実施されるそうです。 備後圏域…
マムは菊の学名である「Chrysanthemum(クリサンセマム)」に由来する言葉です。11と6で「いい(11)マム(6)」と読む語呂合わせそして11月はマム…
福山市の魅力がたくさん詰まったショートアニメが公開されました。 「鏡裏のローズシティ~鳥居をくぐった先は薔薇あふれる吸血鬼の町でした~」 福山市山手八幡…
「備中備後ジャパンデニムプロジェクト」プレゼント企画のご案内
備中備後地域はデニムの一大生産地。「デニムの産地福山」を全国にPRするため、11月1日(いい藍の日)から1カ月間を「デニム着用月間」とし、市役所などでは、有志…
「ブログリーダー」を活用して、kunkunminatoさんをフォローしませんか?
福山市立小中学校の夏休みは2020年~2025年は夏休みが8月のみでした今年は6年ぶりに7月21日から夏休いよいよ明日は終業式です ということで今日は夏休みの…
福山市立動物園では、動物愛護に関する標語を募集しています 期間:7月1日火曜日~31日木曜日尚、ご応募いただいた作品から5点の入選作品を選出し、(公社)日本動…
大学生と地域住民をつなぎ、新しい地域のカタチを一緒に考えるきっかけづくりを目指すお茶会へのお誘いです。 大学生の皆さんには、これらのブースを順番に訪問し、地域…
動物愛護センターに収容された犬を、新しい飼い主さんに譲渡しています。 ※里親募集中の犬の見学時間は10時~16時犬の譲渡については、条件があります。条件につい…
最近は自治体主催の婚活支援や合コンが増えていますが、福山市では帰省中や帰省中やグループでも参加しやすいように、福山夏まつりに合わせた福コンを開催します 月日:…
今年も福山本通商店街にて福山とおり町七夕まつりが開催されます。 月日:7月11日(金)~12日(土)場所:福山本通商店街〜本通船町商店街 (福山市今町~笠岡町…
動物愛護センターに収容された犬を、新しい飼い主さんに譲渡しています。 ※里親募集中の犬の見学時間は10時~16時犬や猫の譲渡については、条件があります。条件に…
専門の講師の方々から、星空観察を通して楽しい星のお話を聞きます。 有名な人工衛星などもよく見えるそうです。 月日:8月2日(土曜日) 時間:午後6:40~午…
福山駅周辺の清掃活動を行い、拾ったごみの量と種類でポイントを競います。 エントリーは事前申し込みが必要です。清掃活動のみの当日参加も可能です。 詳しくは福山市…
明日から市役所では期日前投票ができるみたいですね。そして新しく「天満屋ハピータウンポートプラザ店・ゆめタウン福山 ポートモール 」でも投票できるみたいです。詳…
8月28日は初代福山藩主水野勝成が福山城の完成を幕府に報告した日とされており、「福山城築城記念日」として認定されていますが、この福山城築城記念日に国重要文化財…
日頃よりみなとライフ をご利用いただき誠にありがとうございます。このたび誠に勝手ながらみなとライフ株式会社が運営する通販サイトのうち楽天市場を2025年7月末…
と き:7月21日(月曜日/祝日) 午前10時から午後2時30分まで ※受付は午後2時までところ:まなびの館ローズコム 4階中会議室茶券700円内…
月日:6月28日(土曜日)【時間】13時30分~16時25分 ※開門時間は13時25分~となります。【料金】無料 メモリアルパークプール開放期間6月28…
3月に初開催された福山市最大規模の古着イベント「福ヤマ古着コレクション」のVol.2が開催されます。 日時6月28日土曜日10時~21時6月29日日曜日10…
福山市立動物園のボルネオゾウ「ふくちゃん」のぬいぐるみができました。ふくちゃんのチャームポイントの髪の毛・尻尾・背中・耳の形や指爪等々を担当の飼育員さんが監修…
6月~9月は夏の食中毒予防期間です。今日もかなり蒸し暑いですね。食べ物・飲み物の扱いに注意しましょう。 今日もブログにお越しいただきありがとうございま…
小さなお子様から大人の方まで、どなたでもお楽しみいただけるミニコンサートを、エフピコアリーナふくやま1階エントランスホールで開催します。暑い夏、冷たいドリンク…
福山空襲から80年を迎えるにあたり、戦争体験者の高齢化が進んでいる中、「戦争の悲惨さ、平和の大切さ、人権の尊さ」を映像として後世に残していくために「戦後80年…
動物愛護センターに収容された犬を、新しい飼い主さんに譲渡しています。 ※里親募集中の犬の見学時間は10時~16時犬や猫の譲渡については、条件があります。条件に…
東京都健康長寿医療センターの研究を行われた神戸市出身の谷口優先生を講師にお迎えして、『ペットとの暮らしを活用する豊かな社会-それを可能にする環境整備-』をテー…
夏休みの期間中、環境について学びながらものづくりなどを体験できる「夏休み!環境講座」のご案内です。 講座ごとに申込期日が違いますので詳しくは福山市ホームページ…
福山市の秋の最大イベントフクヤマニメ超人気ステージ「ボカロ・アニソンうた王決定戦」の参加募集の受付がはじまります。 定員:30組(エントリーされた方から抽選)…
「SDGsモニターツアーin福山」を開催のご案内です。福山市内居住の小学生・中学生とその保護者を対象に、市内でSDGsに先進的に取り組む企業・団体を知る機会や…
毎年子どもたちの夏休み期間中に実施している海の生き物調査のご案内です。 「海」の環境の変化を学ぶため、仙酔島に専門の講師を迎して、定点観測調査を行います。磯に…
福山市動物愛護センターでは保護された猫を新しい飼い主さんに譲渡しています。 譲渡については条件があります。条件について 猫を飼いたい方 ただ今里親募…
世界バラ会議福山大会約300日前に合わせ、福山大学のプロジェクトMが中心となり、ばらの要素を取り入れたワークショップなどの各種が開催されます。 開催日 202…
子供たちの傘が空を彩る『天の傘ストリート』・開催日:2024年6月28日(金)~7月15日(月)・開催場所:福山とおり町StreetGarden 7月13日か…
日時:6月30日日曜日10:00~14:00 福山近隣の農家さん、作り手さんたちが愛情をこめてお届けする、心とからだが喜ぶこだわり野菜や加工品、ごはん、おやつ…
福山市動物愛護センターでは保護された猫を新しい飼い主さんに譲渡しています。 譲渡については条件があります。条件について 猫を飼いたい方 ただ今里親募集…
梅雨に入り蒸し暑さが増してますね(;^_^A 熱中症対策強化のため気候変動適応法が改正され、熱中症の危険が高い場合「熱中症特別警戒アラート」が法定化され、発表…
福山市動物愛護センターでは保護された犬を新しい飼い主さんに譲渡しています。 ※犬舎改修工事のため里親募集中の犬の見学時間は10時~16時 詳しくは動物愛護セン…
勝成塾とひろしま文化振興財団福山分室の主催で「新発見 備後福山城の魅力」と題した講演会が開催されます。 当日は専門が伏見学の京都府立京都学・歴彩館 主幹 若林…
福山市立動物園へ・・・・・ アミメキリンの「はっさく」が3月12日にとくしま動物園へお引越ししました。 そして本日6月20日「ユウヒ」が多摩動物公園から来園し…
福山市動物愛護センターでは保護された犬と猫を新しい飼い主さんに譲渡しています。 譲渡については条件があります。条件について 犬を飼いたい方 猫を飼いたい方…
福山市動物愛護センターでは保護された犬を新しい飼い主さんに譲渡しています。 ※犬舎改修工事のため里親募集中の犬の見学時間は10時~16時 詳しくは動物愛護セン…
世界バラ会議福山大会「応援宣言」。登録者が2,000件を超えたそうです。(今日現在「2033件」)応援宣言は、引き続き募集中詳しくはこちらよろしくね💖 今日も…
福山市動物愛護センターでは保護された犬を新しい飼い主さんに譲渡しています。 ※犬舎改修工事のため里親募集中の犬の見学時間は10時~16時 詳しくは動物愛護セン…
6月は環境月間です。そして本日は環境の日。また、国連総会で制定した「世界環境デー」です。 みなとライフは環境にも人にも動物にもやさしい商品をご案内しています。…
来年開催される「世界バラ会議福山大会」のボランティアの募集のお知らせです。【大会期間 2025年6月14日(金曜日)~15日(土曜日)】 ボランティア内容各会…