chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • コーヒー豆の選び方~スペシャルティコーヒーって何?~コーヒーについて

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 今回は近年よく聞くことも増えてきたと思います スペシャルティコーヒーについて書いていきたいと思います。 1.コーヒーの質の歴史 2.スペシャルティコーヒーの定義 3.スペシャルティコーヒーの要件 4.スペシャルティコーヒーピラミッド 最後に 1.コーヒーの質の歴史 ・スペシャルティコーヒーコーヒー以前(1960年代)のコーヒーの質は 安かろう、悪かろう、薄かろうといったものでした。 ・これはコーヒーの美味しさが客観的に評価できないものであり、 コーヒーの品質の定義を欠点豆や「不快な味や臭い」の有無によって 評価されていたためでした。 ・ここで1…

  • フルーツコーヒー~蜜柑コーヒー第2弾です~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 香りの高いフルーツはコーヒーと混ぜた時の相性が良いのではと考え 今回は柑橘系のミカンを使ってフルーツコーヒーに挑戦してみました。 前回実をほぐして使用した結果、 つぶつぶオレンジみたいになってしまったので、 今回は使用方法を変えました。 1.使用した蜜柑とコーヒー 2.使用方法 3.今回の結果 4.今後について 1.使用した蜜柑とコーヒー コーヒーはコクのあるものということでブラジルを使用してみています。 蜜柑は大分のハウス蜜柑を使用しています。 2.使用方法 以前の結果を踏まえ今回は果汁のみを絞って使用してみました。 3.今回の結果 香りはコーヒーと蜜柑の香り…

  • フルーツコーヒーにオススメのコーヒーを見つけるため~美味しいコーヒーの淹れ方・粉の粒度について~

    こんにちは。 豊東珈琲工房です。 今回はコーヒーの粉の粗さ 粒度についてお話しします。 コーヒーを自分で淹れられる方は 粒度をどこで調整していますでしょうか? お店で買ったときのおススメの粒度かもしれません。 ドリップやプレス等の 抽出方法によって変えているかもしれません。 コーヒーの粒度は全日本コーヒー取引協議会が基準を発表しており、 ・粗挽き:ザラメと同じくらいかそれ以上の粗さ ・中挽き:グラニュー糖程度の粗さ ・細挽き:グラニュー糖と白砂糖の中間の粗さ ・極細挽き:細挽き以下の粗さ ここでは粒度によってどのように味が変わるのかを書きますので、 自分好みの味を見つけるご参考にしてください。…

  • フルーツコーヒー実験~今回は蜜柑コーヒーに挑戦です~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 香りの高いフルーツはコーヒーと混ぜた時の相性が良いのではと考え 今回は柑橘系のミカンを使ってフルーツコーヒーに挑戦してみました。 1.使用した蜜柑とコーヒー 2.ジューサーで撹拌した結果 3.原因 4.今回の結果 5.今後について 1.使用した蜜柑とコーヒー コーヒーはコクのあるものということでブラジルを使用してみています。 蜜柑は店の方で余っていたおそらくハルミを使用しました。 皮をむいたときの香りが良かったです。 2.ジューサーで撹拌した結果 蜜柑の実がばらけた状態になりました。 粒入りミカンジュースといった感じです。 コーヒー自体は泡立ちましたが、 長持ち…

  • フルーツコーヒー実験~コーヒーに合うドライフルーツ”ドライリンゴ”を使ってみました~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回はフルーツコーヒーを作る実験として 自家製ドライリンゴを使ってみました。 1.ドライリンゴについて 2.使用方法 3.結果 1.ドライリンゴについて ウチで作っているドライリンゴについてですが、 これまでは皮無しで作っていました。 しかしリンゴの風味をより感じられるため現在皮有りへの移行を検討中です。 2.使用方法 今回は皮無しのものを使用してみました。 ドライバナナの時と同じように適量をコーヒーに浮かべるといった 使用方法です。 もちろんそのままお茶請けとしても美味しいです。 3.結果 見た目はバナナに比べて綺麗なものができましたが、 香りや溶けだした糖度…

  • ドリップコーヒーの美味しい淹れ方~フルーツはモモのアカツキを味見してみました。~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 本日はモモのアカツキを味見してみました。 水気が多い方ではなかったのですが、 程好い酸味の刺激と濃厚な甘味、 少し固めの食感が良い感じでした。 モモは香りも強いので フルーツコーヒーに試してみたいと思います。 今回はドリップコーヒーを淹れる時に 悩ましい豆の量と抽出時間について書いていきます。 ドリップコーヒーを作り始めた時豆の量やドリップする速さは どのくらいなのか悩むかと思います。 特にドリップは何回かに分ける等ありますので、 一気に入れたりする方も多いのではないでしょうか? 1.豆の量について 2.一度に複数杯分淹れる場合 3.お湯の注ぎ方 1.豆の量につ…

  • 美味しいコーヒーを淹れるために~お湯の温度でコーヒーの味もかわってきます~スイカの食べ比べしました

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回はコーヒーを淹れる時の 気になることの一つお湯の温度について書いていきます。 先日熊本スイカを食べ比べました。 銀河、だんらん、黒武者と呼ばれるものでした。 甘さは食感はどれも互角といったところでしたが、 銀河:水気タップリ だんらん:酸味のようなアクセントがある 黒武者:クセもなく食べやすいスイカ といった感想をもちました。 そのうちスイカでもフルーツコーヒーをやってみたいと思います。 コーヒーを淹れる時のお湯の温度はコーヒーの味に大きく影響してきます。 できればドリップコーヒーを抽出直前のときなどは 温度を測れるようにしておきましょう。 1.お湯の温度の…

  • コーヒーに合うスイーツ~しっとり甘い干し芋はいかがでしょう?~サツマイモについてのetc

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 今回はウチで取り扱っている干し芋の材料 サツマイモについてご紹介したいと思います。 1.概要 2.栄養素 3.保存 4.トリビア 5.鮮度 1.概要 ホクホクしてたりシットリネットリした食感を持つ、 日本では馴染みの深い野菜の一つですね。 鹿児島での生産量が多く 紅あずまや紅ハルカなど様々な種類がありますが、 大体新物は9~11月にかけて、 貯蔵物は1月から春先にかけて出回っています。 貯蔵していたものは新物に比べて水分も飛んでおり、 甘味が濃いともいわれています。 2.栄養素 ヤラピンと呼ばれる緩下作用を持つ成分と 豊富な食物繊維が合わさって…

  • コーヒーとフルーツ~フルーツコーヒーの着地点をどこにすべきかな?~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 ジューサーを徐々に使いフルーツコーヒーの完成を目指していってます。 今回はメロンとコーヒーを混ぜた メロンコーヒーの感想をお話していきます。 1.メロンとコーヒー 2.ジューサーで撹拌した結果 3.原因 4.今回の結果 5.今後 1.メロンとコーヒー 使用したメロンは店で余っていた赤肉のレノンメロンを使いました。 水気と甘味が高くよく熟していたものを使用しました。 コーヒーはこちらも余っていたコーヒー豆の ブラジルハニーショコラを使用しました。 コクのあるコーヒーでフルーツと相性がよいのではと考えました。 2.ジューサーで撹拌した結果 スムージーのようになりまし…

  • コーヒーに合うドライフルーツはいかがですか?~フルーツコーヒーの材料にも~リンゴについてのetc

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 今回はウチで取り扱っているドライフルーツの材料の一つ リンゴについてご紹介したいと思います。 1.リンゴ概要 2.栄養 3.ちょっと役立つ 4.鮮度 5.その他 1.リンゴ概要 昔から世界中で親しまれているフルーツです。 現代では貯蔵技術の発展により通年出回っているフルーツです。 果物の出荷量ランキングでは温州ミカンを 僅差で抑えて1位となる果物です。(2020年 69万500トン) 2.栄養 血中コレステロールの上昇を抑える 水溶性食物繊維ペクチンを多く含み、 整腸作用を持つともいわれています。 3.ちょっと役立つ 果物の成長を促す成長ホルモ…

  • コーヒーとフルーツ~ジューサー買いました~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 この度フルーツコーヒーをより模索するため ジューサーを一台買いました。 家庭用の小さいものですが、 これから使用感等を実践していきます。 試しに生バナナとコーヒーをシェイクしてみたのですが、 シェイク時間が足りなかったのか、 バナナが完全には液状にならず、 分離もしやすかったです。 一度に混ぜようとしたせいか、 つなぎのようなものが必要なのか、 シェイクの時間を増やせばいいのか これからドンドン検証してきます。 検証結果はブログにアップしていきますので、 よろしければ時折見に来てください。 現在ウチで取り扱ってるコーヒー豆は下記 BASEで取り扱っているものがあ…

  • フルーツコーヒーの実験~コーヒーに合うドライフルーツを使ってみました~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 フルーツとコーヒーの取り合わせを探すということで、 今回は自家製ドライバナナを使用してみました。 ・ドライバナナについて ・使用方法 ・結果 ・ドライバナナについて ウチで作っているドライバナナは 甘い香りと凝縮されたバナナフレーバーの甘味、 しっとり食感が特徴となります。 ・使用方法 このままコーヒーのお茶請けとしても使用できますが、 今回は水出しコーヒーに付け込んでみました。 ・結果 水出しコーヒーはホットコーヒーに比べ香りが弱いのですが、 バナナのフレーバーを加えた感じとなりました。 またドライバナナの糖度が高いこともあり、 コーヒーのコクと糖分の甘味がマ…

  • フルーツコーヒー研究開始です。~変わったコーヒーの飲み方~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回の記事は短めでいきたいと思います。 豊東珈琲工房は 大分の青果店の中でひっそり営業中です。 元々1945年から青果店として営業してきました。 野菜や果物、花に漬物と売ってきました。 近年コーヒー豆の取り扱いも始めてきましたが、 せっかくこれまで果物を取り扱ってきた経験があるので、 果物をスイーツと考えてコーヒーとの取り合わせを研究していきます。 現在商品としてだしているのは ドライフルーツでこちらはコーヒーのお茶請けとして オススメしています。 特にウチで取り扱っているブラジルハニーショコラの ビターチョコの様な風味との相性が良く ぜひ一度ご賞味いただきたい…

  • コーヒーに合うスイーツ~八百屋さんはドライフルーツをオススメします~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回は八百屋さんであるうちのお店で取り扱っている コーヒーのお茶請けをご紹介します。 1.干し芋 2.ドライバナナ 3.ドライリンゴ 4.おまけレモンカード 1.干し芋 うちのお店では焼き芋を使った干し芋を作って提供しています。 しっとり食感のお芋を使用してほのかでしっかりした甘味が コーヒーの風味にマッチしています。 2.ドライバナナ カラカラになるまでしっかり乾かしたバナナには 凝縮された甘味とバナナの甘やかなフレーバーを感じることができます。 3.ドライリンゴ リンゴのフレーバーと甘味 しっかり乾燥させるとサックリした食感も味わうことができます。 4.おま…

  • コーヒー豆を選ぶご参考にしてください。コーヒーの品種による特徴と違い

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 皆さんコーヒーを選ぶ時に何を参考にしていますか? 最終的には好みの味を見つけることが目的となると思いますが、 そのためには産地や品種、精製方法等の見る項目がいくつかあります。 今回はそんなコーヒーの品種についてお話していきます。 よろしければ一服しながらお付き合いください。 1.コーヒーノキの品種 2.ティピカ 3.ブルボン 4.カトゥーラ 5.クラシックスマトラ、スマトラ 6.ムンドノーボ 7.カトゥーアイ 8.ゲイシャ 1.コーヒーノキの品種 コーヒーを生産するためのコーヒーノキにはいくつか種類がありますが、 飲料用に栽培されているのは3種類ほどとなります。…

  • コーヒーと健康について知りたい?~コーヒーの成分について学び中です~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回はコーヒーと健康についてお話するため、 前段階として コーヒーの化学成分についてお話したいと思います。 1.カフェイン 2.カフェストール・カーウェオール 3.クロロゲン酸 4.トリゴネリン 5.ショ糖 6.アミノ酸 1.カフェイン コーヒーで有名なのはこの成分ですね。 焙煎前の熱に強く、焙煎前⇒焙煎後でも成分にほとんど変化しない成分です。 よく知られている効能としては 中枢神経系を刺激し、覚醒作用や注意力を高める効果があります。 2.カフェストール・カーウェオール テルペンと呼ばれる植物油の主成分です。 この2つも焙煎前⇒焙煎後でほとんど変化しない成分です…

  • コーヒーが倍楽しくなる!?~コーヒートリビア~日本のコーヒーの歴史について

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 フルーツとコーヒーの取り合わせに まだまだ四苦八苦しています。 今回はコーヒーが日本でどのような歴史を歩んできたかをお話します。 コーヒーの背景を知れば 今よりコーヒーが楽しくなります。 では、よろしくお願いします。 [:contents] 1.日本にコーヒーが入ってきた頃 2.文献から見る日本のコーヒー 3.コーヒーを飲んだのは? 4.コーヒーの経歴 5.日本のカフェ 6.最後に 1.日本にコーヒーが入ってきた頃 日本にコーヒーが輸入された性格な年ははっきりしません。 ただ日本のどこから入ってきたかといえば、 長崎の出島のオランダ商館には入っ…

  • 特別な道具は必要ありません。誰でも簡単に水出しコーヒーを作る方法を教えます。

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 7月にはいってまだジメジメ雨が降ったり、 蒸し暑くなってきたりしています。 キリっとマイルドな水出しコーヒーはいかがでしょう? 今回は特別な道具の要らない 水出しコーヒーの作り方をご紹介します。 ご紹介するのは浸漬式という 粉を漬けこむ方法です。 ホットコーヒーだとフレンチプレス等がイメージしやすいですね。 1.道具 2.材料 3.手順① 4.手順② 5.手順③ 6.手順④ 最後に 1.道具 ・蓋つきの容器(容量は1.5L以上) ・ラップ ・菜箸やヘラ ・ドリッパー(フィルター) 2.材料 ・コーヒー粉(極細挽き):60g~70g ・水:1L …

  • あなたのコーヒーが美味しくなる 5つの理由

    ドリップコーヒーの味が変わる要因についてご紹介します。 読んだらコーヒーの淹れ方が上達するかもしれません。

  • これから夏本番!! スイカの魅力について教えます。

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 今回は夏のフルーツの定番 ”スイカ”について書いていきたいと思います。 今年のスイカは甘さの強弱が激しい気がします。 今日試食したスイカは甘さ控えめといった感じでした。 ではスイカについてお話していきます。 1.歴史 2.品種 3.味の特徴 4.食べ方 5.鮮度と保存 6.栄養・効能 1.歴史 現在日本で広く普及しているスイカですが、 原産は南アフリカの果物でした。 日本に入ってきたのは1600年頃といわれています。 2.品種 漢字にもあるようにスイカはウリ科の植物です。 現在は”祭ばやし”や”だんらん”のような大玉や ”甘泉”のような小玉スイ…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒー豆の新旧~ニュークロップとオールドクロップについて

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 コーヒー豆を選んで自分で 焙煎、挽いて淹れる一連の流れが楽しいですね。 自宅で手軽に自家焙煎できる 全自動ロースター”ジェネカフェ”。 使い勝手はこちらで紹介しています。 www.urabagu-coffee.com 珈琲焙煎機コーヒーロースター Gene Cafe ジェネカフェ CBR-101A コーヒー豆 焙煎器 生豆 電動コーヒー焙煎機 ロースト機 新品価格¥78,000から(2023/6/19 16:56時点) 今回はコーヒーの収穫時期についての豆知識のさわりを紹介したいと思います。 ・生豆の分け方 ・収穫時期での違い ・生豆の分け方 コーヒーの生豆には…

  • 美味しいコーヒーの淹れ方~ジェネカフェ使用感感想~本日はインドネシア トラジャを味見

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 本日のコーヒーは インドネシア トラジャを中煎りで味見しました。 こちらの焙煎はハンドロースターで行いました。 抽出は水出しコーヒーです。 香味の感想としましては 甘く香ばしい香り。 ナッツ系の甘味に、水出しならではの透明感とコクを持っていました。 特徴と思われる柑橘系の酸味については 水出しでマイルドになったせいかあまり感じることはできませんでした。 今回は自宅で手軽に自家焙煎できる 全自動ロースター”ジェネカフェ”。 現時点までの使い勝手等を紹介していきたいと思います。 珈琲焙煎機コーヒーロースター Gene Cafe ジェネカフェ CBR-101A コーヒ…

  • コーヒー豆の選び方~ブラジルのコーヒー豆について~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 暑かったり、 雨が急に降ってきたりしますが、 元気に過ごしていきましょう。 本日は桃が入荷しました。 自宅で手軽に自家焙煎できる 全自動ロースター”ジェネカフェ”。 使い勝手等を今後紹介していきたいと思います。 珈琲焙煎機コーヒーロースター Gene Cafe ジェネカフェ CBR-101A コーヒー豆 焙煎器 生豆 電動コーヒー焙煎機 ロースト機 新品価格¥78,000から(2023/6/19 16:56時点) 今回はコーヒー豆といえばトップの生産国 ブラジルについて書いていきたいと思います。 ・産出国としてのブラジル ・主な品種 ・コーヒー豆の変革 ・規格、…

  • レモンカードの作り方~コーヒーのお供にフルーツスイーツはどうでしょう?~

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 梅雨のさなかですが、 暑い日もある日々です。 体調など崩されていませんでしょうか? 自宅で手軽に自家焙煎できる 全自動ロースター”ジェネカフェ”。 使い勝手等を今後紹介していきたいと思います。 珈琲焙煎機コーヒーロースター Gene Cafe ジェネカフェ CBR-101A コーヒー豆 焙煎器 生豆 電動コーヒー焙煎機 ロースト機 新品価格¥78,000から(2023/6/19 16:56時点) 今回はコーヒーに合うフルーツスイーツを探すため、 作るのが簡単なレモンカードの作り方を紹介したいと思います。 1.レモンカードとは 2.材料 3.手順…

  • 梅干しレシピ~八百屋さんの梅干しの作り方教えます~

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? 自宅で手軽に焙煎できるホームロースターや 物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 LITHON (ライソン) ホームロースター KLRT-001B 全自動 ボタンひとつで簡単、本格自宅焙煎 新品価格¥18,955から(2023/6/7 14:57時点) SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 雨が降ったり、一気に暑くなったり体に負担がかかってくる時期ですね。 今回は一風変わって 八百屋さんの梅干しレシピを紹介したいと思います。 今年は自家製梅干しにチャレンジしてみてはど…

  • コーヒーに合うスイーツ~ドライフルーツはいかがですか?~バナナについて

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? 自宅で手軽に焙煎できるホームロースターや 物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 LITHON (ライソン) ホームロースター KLRT-001B 全自動 ボタンひとつで簡単、本格自宅焙煎 新品価格¥18,955から(2023/6/7 14:57時点) SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回はウチで取り扱っているドライフルーツの材料の一つ バナナについてご紹介したいと思います。 昔は高級品だったこともあるフルーツですが、 現代では手頃な価格のフルーツの代表格の一つ…

  • コーヒーに合うスイーツ~ドライフルーツはいかがですか?~キウイフルーツについて

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? 自宅で手軽に焙煎できるホームロースターや 物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 LITHON (ライソン) ホームロースター KLRT-001B 全自動 ボタンひとつで簡単、本格自宅焙煎 新品価格¥18,955から(2023/6/7 14:57時点) SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る うちのお店では コーヒーのお供にドライフルーツも作っています。 リンゴ、バナナ、干し芋等ありますが、 今回はキウイフルーツのご紹介です。 ちなみにまだキウイフルーツは ドライフルー…

  • 美味しいコーヒーの淹れ方~豆選び~欠点豆について

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? 自宅で手軽に焙煎できるホームロースターや 物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 LITHON (ライソン) ホームロースター KLRT-001B 全自動 ボタンひとつで簡単、本格自宅焙煎 新品価格¥18,955から(2023/6/7 14:57時点) SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回はコーヒーのクオリティを上げるための豆知識 欠点豆について書いていきたいと思います。 1.欠点豆とは 2.パーチメント 3.コッコ 4.虫食い豆 5.黒豆 6.カビ豆 7.貝殻豆 最後に 1.欠…

  • コーヒー豆の選び方~コーヒー豆の精製方法:半水洗式(セミウォッシュト)について~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 本日の試飲コーヒーはニカラグアです。 水出しのおかげか非常に透明感が高く、 フルーティーで甘い香りとしっかりしたコクを感じられました。 フルーツのような甘味も感じられることができました。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? 自宅で手軽に焙煎できるホームロースターや 物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 LITHON (ライソン) ホームロースター KLRT-001B 全自動 ボタンひとつで簡単、本格自宅焙煎 新品価格¥18,955から(2023/6/7 14:57時点) SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回はコー…

  • コーヒートリビア~コーヒーの歴史①~コーヒーの起源について

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 本日の試飲コーヒーはニカラグアです。 水出しのおかげか非常に透明感が高く、 フルーティーで甘い香りとしっかりしたコクを感じられました。 フルーツのような甘味も感じられることができました。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? 自宅で手軽に焙煎できるホームロースターや 物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 LITHON (ライソン) ホームロースター KLRT-001B 全自動 ボタンひとつで簡単、本格自宅焙煎 新品価格¥18,955から(2023/6/7 14:57時点) SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回はコー…

  • コーヒー豆の選び方~スペシャルティコーヒーって何?~コーヒーについて

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 シトシト雨の降る季節になりました。 カラーピーマンやトウモロコシ等々の入荷も増えてきて、 八百屋さんの商品棚が鮮やかな季節になっています。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? 自宅で手軽に焙煎できるホームロースターや 物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 LITHON (ライソン) ホームロースター KLRT-001B 全自動 ボタンひとつで簡単、本格自宅焙煎 新品価格¥18,955から(2023/6/7 14:57時点) SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回は近年よく聞くことも増えてきたと思い…

  • 美味しいコーヒーの淹れ方~焙煎について~手網式焙煎

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? 自宅で手軽に焙煎できるホームロースターや 物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 LITHON (ライソン) ホームロースター KLRT-001B 全自動 ボタンひとつで簡単、本格自宅焙煎 新品価格¥18,955から(2023/6/7 14:57時点) SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る コーヒーを飲むのに 自分で焙煎したいと思ったことはありませんか? 今回は自家焙煎の入り口 手網式焙煎について書いていきたいと思います。 1.焙煎器の色々 2.手網式焙煎器の手順 3.ワンポイント 1…

  • コーヒー豆の選び方~コーヒー豆の精製方法:ハニープロセスについて~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 先日から桃やブドウといった初夏からのフルーツが入荷しています。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る コーヒー豆の精製方法についての紹介を またしていきたいと思います。 今回はハニープロセスといった一風変わった精製方法です。 以前紹介た精製方法の水洗式(ウォッシュト)では パーチメントについたミューシレージ(糖分を含んだ粘物質)を 発酵槽で取り除いてから乾燥させていました。 ハニープロセスではこのミューシレージを残したまま乾燥させる手法のことで…

  • コーヒー豆の選び方~コーヒー豆の精製方法:水洗式(ウォッシュト)について~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 コロンビア スイート&フラワーの水出しコーヒーをいただきました。 キャラメルのような濃厚な甘い香り。 全体的にマイルドなコーヒーだがしっかりとしたコクは出ているのは 水出しならではかと思いました。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回は収穫したコーヒー豆を焙煎前の生豆にする精製方法の一つ 水洗式(ウォッシュト)についてご紹介したいと思います。 精製方法の特徴を知って コーヒー豆を選ぶ参考になればと思います。 コーヒー豆の精製には終盤の生豆…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒーの淹れ方~ドリップコーヒーの蒸らし法と点滴法について

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 初夏の果物にビワや桃が入荷してきました。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る コーヒーの淹れ方にも色々あります。 大きく分ければドリップ式と浸漬式。 ドリップの中にも種類があり適切な淹れ方等あります。 今回はドリップ式の淹れ方である蒸らし法と点滴法について 解説していきたいと思います。 コーヒーの淹れ方で完成度が高いといわれる ネルドリップの点滴法を基本として考えるとしっかりした味が出せます。 ・蒸らし法 コーヒーのドリップ…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒー豆の挽き方~コーヒーミルについて

    こんにちは豊東珈琲工房です。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る コーヒーを淹れる道具にも色々あります。 道具をそろえる時に何が違うんだろうと悩んだことはありませんか? 今回はコーヒーを自分で淹れるなら挽くところからやってみる! コーヒーミルについて書いていきたいと思います。 コーヒー豆を粉に挽くさい ミルに求められる性能としては ・粉が均一に挽けること ・微粉が少ないこと が挙げられます。 これらはコーヒーを淹れるのに 味を安定させるのに必要な要素となります。 コーヒーミ…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒーの淹れ方~ドリップポットについて

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 初夏の果物の桃が入荷してきました。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る コーヒーを淹れる道具にも色々あります。 道具をそろえる時に何が違うんだろうと悩んだことはありませんか? 今回はドリップコーヒーを淹れる時の必需品の一つ、 ドリップポットについて書いていきたいと思います。 ドリップコーヒーを淹れるドリップポットを選ぶとき いくつかのポイントがあります。 ・材質 ドリップポットにはステンレス、ホーロー、銅製のもの等があります。 ①ホーロー製の…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒーの選び方~コーヒー豆の精製方法

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 初夏の果物ビワや梅、赤シソが入荷してきました。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る コーヒー豆を買う時に銘柄に色々書いていて 何を選んだらいいかわからないということはありませんか? コーヒー豆の銘柄には産地や等級、種類のほかに 精製方法が書いていることもあります。 今回の記事はコーヒー豆の精製について簡単に書いていきたいと思います。 そもそも精製というのは何なのかということですが、 コーヒー豆というのはコーヒーノキになった実の種子を指すもので…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒーの味が変わる要因~淹れ方

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 紫蘇の季節になってきました、 赤シソの販売もはじまりました。 ジュースや梅干しにいかがでしょう? 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る ドリップコーヒーに挑戦してみたけど、 淹れる度に味が違うということはありませんか? 今回の記事はコーヒー味が変わる要因について書いていきたいと思います。 よろしければお付き合いください。 コーヒーの味の違いで一番大きいのは もちろんどの豆を使うかということになります。 各産地の特徴は各々で記事を作りたいと思いま…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒーの格付けについて~コーヒー豆の選び方

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 お店では梅の季節ですので、 大小色々な梅を販売しています。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回の記事はコーヒーのランク付けについて簡単に書いていきたいと思います。 よろしければお付き合いください。 コーヒー豆を購入する際に産地や品種のほかにNo.1等の記載を 見ることがあると思います。 こちらがコーヒー豆の等級となります。 コーヒー豆の等級の決め方や等級の呼び方は産地によって様々で その中のいくつかを紹介します。 ・等級の決め方には大き…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒー豆の新旧~ニュークロップとオールドクロップについて

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回はコーヒーの収穫時期についての豆知識のさわりを紹介したいと思います。 コーヒーの生豆には収穫してからの期間による分け方が4種類あります。 こちらを今回紹介していきます。 ・カレントクロップ 次の年の収穫直前の豆です。 収穫されていません。 ・ニュークロップ 収穫されて1年経っていない豆です。 豆の水分量が多い豆となります。 生豆の見た目も瑞々しいイメージです。 ・バストクロップ 前年度の収穫品です。 収…

  • 美味しいコーヒーとお茶請け~八百屋さんのおススメスイーツ~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回はうちのお店で取り扱っている コーヒーのお茶請けをご紹介します。 1.干し芋 うちのお店では焼き芋を使った干し芋を作って提供しています。 しっとり食感のお芋を使用してほのかでしっかりした甘味が コーヒーの風味にマッチします。 2.ドライバナナ カラカラになるまでしっかり乾かしたバナナには 凝縮された甘味とバナナの甘やかなフレーバーを感じることができます。 3.ドライリンゴ リンゴのフレーバーと甘味 しっ…

  • 美味しいコーヒーのために~スペシャルティコーヒー~ニカラグアカトゥーラの焙煎テスト

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 次回イベントに向けて予定を調整中です。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回は美味しいコーヒーを選ぶ一助として ニカラグア カトゥーラ(ブエノアイレス農園)の焙煎テストの結果を書いていきます。。 テストした焙煎度は 中煎り、中深煎り、深煎りです。 味見の際はすべて粉とお湯の量、煮だし時間を同じにしたフレンチプレスにて行いました。 ・中煎り 粉の段階ではクリーム系といった香りを感じられました。 ただコーヒーとして入れた場合では酸味が強く 生…

  • 美味しいコーヒーのために~ドリップ式コーヒーの淹れ方~ネルドリップについて

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 ブラジルやニカラグア、インドネシアの豆でドリップパック作成しています。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回はコーヒーの淹れ方の一つネルドリップについてお話したいと思います。 HARIO (ハリオ) ネルドリップ ポット ウッドネック 3~4杯用 DPW-3 新品価格¥2,412から(2023/5/23 15:57時点) まずネルドリップとは コーヒーの抽出方法の中でも最も伝統的で完成された方法ともいわれています。 抽出方法によって色々味…

  • 美味しいコーヒーのために~産出国 インドネシアについて~トラジャの豆取り扱ってます

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 ブラジルやニカラグアの豆でドリップパック作成しています。 父の日プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る 今回はインドネシアの豆について書いていきたいと思います。 うちのお店でもインドネシアのトラジャを取り扱っています。 インドネシアは世界有数のコーヒー生産国であり、 高品質なコーヒー豆が栽培されていることで知られています。 インドネシアのコーヒーは、 スマトラ式といった精製方法や 地域の気候や土壌条件によって特徴付けられ、 その独自の風味が世界中で評価…

  • 美味しいコーヒーのために~産出国 ニカラグアについて~スペシャルティコーヒー取り扱い中

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 母の日が終わって次は1か月後に父の日ですね。 プレゼントにコーヒー豆はいかがでしょう? また、物ではなく思い出を送るのもいいかもしれませんね。 今回はニカラグアの豆について書いていきたいと思います。 うちのお店でもニカラグアのスペシャルティコーヒーを取り扱っています。 あまり聞きなれない国かと思います。 ニカラグアは中米に位置し、 優れたコーヒー豆を生産することで知られています。 ニカラグアのコーヒーは、 その風味や品質の高さから世界中で高い評価を受けています。 ニカラグアのコーヒーは一般的に、 中程度から高い酸味と、 豊かなコクを持っています。 また、ニカラグ…

  • 美味しいコーヒーを淹れるために~お湯の温度について~

    こんにちは。 豊東珈琲工房です。 一気に暑くなってきました。 ソラマメやニガウリ等入荷しました。 変わってきた気候へのスタミナづくりにいかがでしょう? 今回はドリップコーヒーを淹れる時に 悩ましい豆の量と抽出時間について書いていきます。 ドリップコーヒーを作り始めた時豆の量やドリップする速さは どのくらいなのか悩むかと思います。 特にドリップは何回かに分ける等ありますので、 一気に入れたりする方も多いのではないでしょうか? まず豆の量についてですが、 イメージしやすいと思いますが、 豆の量が多いほど抽出されるコーヒーの成分は多くなります。 これは豆が多いほどドリップする際のお湯の滞留時間が増え…

  • 美味しいコーヒーを淹れるために~お湯の温度について~

    こんにちは。 豊東珈琲工房です。 母の日に向けて色取り取りのカーネーション入荷しました。 今回はドリップコーヒーを淹れる時の 気になることの一つお湯の温度について書いていきます。 ドリップコーヒーを淹れる時のお湯の温度はコーヒーの味に大きく影響してきます。 できれば抽出直前の温度を測れるようにしておきましょう。 お湯の温度が高いほどコーヒー豆の持っている色々な成分は 抽出されやすくなります。 味に影響する酸味・苦味の成分ですが、 酸味は低温でも抽出されやすく、 苦味は低温では抽出されにくいという性質があります。 コーヒーのフルーツとしての酸味を味わいたいなら低温、 そこに加えて香ばしさを味わい…

  • 美味しいコーヒーを淹れるために~お湯の温度について~

    こんにちは。 豊東珈琲工房です。 母の日に向けて色取り取りのカーネーション入荷しました。 今回はドリップコーヒーを淹れる時の 気になることの一つお湯の温度について書いていきます。 ドリップコーヒーを淹れる時のお湯の温度はコーヒーの味に大きく影響してきます。 できれば抽出直前の温度を測れるようにしておきましょう。 お湯の温度が高いほどコーヒー豆の持っている色々な成分は 抽出されやすくなります。 味に影響する酸味・苦味の成分ですが、 酸味は低温でも抽出されやすく、 苦味は低温では抽出されにくいという性質があります。 コーヒーのフルーツとしての酸味を味わいたいなら低温、 そこに加えて香ばしさを味わい…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒー豆の精製【ドライミルについて】~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 リンゴのフジやバナナが入荷しました。 フルーツのある景色は綺麗に見えますね。 今回はコーヒー豆の精製方法の ドライミルについて書いていきたいと思います。 以前書いた精製については下記の記事をご参照ください。 コーヒー豆の精製~水洗式(ウォッシュト)について~ - 豊東珈琲工房 in 豊東青果店 美味しいコーヒーを見つけたい~コーヒー豆の精製【半水洗式(セミウォシュット)について】~ - 豊東珈琲工房 in 豊東青果店 [:contents] 1.ドライミルとは? 2.行程 最後に 1.ドライミルとは? コーヒー豆の精製には果実からパーチメントに精製するウェットミ…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒー豆の精製【乾式(ナチュラル、アンウォッシュト)について】~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 母の日に向けて色とりどりのカーネーションが入荷しました。 皆さんは母の日は何か送りますか? 今回はコーヒー豆の精製方法の一つ 乾式について書いていきたいと思います。 以前書いた精製については下記の記事をご参照ください。 コーヒー豆の精製~水洗式(ウォッシュト)について~ - 豊東珈琲工房 in 豊東青果店 美味しいコーヒーを見つけたい~コーヒー豆の精製【半水洗式(セミウォシュット)について】~ - 豊東珈琲工房 in 豊東青果店 [:contents] 1.乾式とは? 2.行程 最後に 1.乾式とは? ブラジルやイエメン、エチオピア等で行われている伝統的な精製方…

  • 美味しいコーヒーのために~コーヒー豆の精製【スマトラ式について】~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 早くもウメやカットスイカの販売を始めてきています。 梅干しでスッキリしたり、 時折の蒸し暑さにスイカの爽やかさはいかがでしょう? 今回はコーヒー豆の精製方法の一つ スマトラ式について書いていきたいと思います。 以前書いた精製については下記の記事をご参照ください。 コーヒー豆の精製~水洗式(ウォッシュト)について~ - 豊東珈琲工房 in 豊東青果店 美味しいコーヒーを見つけたい~コーヒー豆の精製【半水洗式(セミウォシュット)について】~ - 豊東珈琲工房 in 豊東青果店 [:contents] 1.スマトラ式とは? 2.行程 3.特徴 最後に 1.スマトラ式と…

  • 美味しいコーヒーを淹れるために~粒度について~

    こんにちは。 豊東珈琲工房です。 今回はコーヒーの粉の粗さ 粒度についてお話しします。 コーヒーを自分で淹れられる方は 粒度をどこで調整していますでしょうか? お店で買ったときのおススメの粒度かもしれません。 ドリップやプレス等の 抽出方法によって変えているかもしれません。 コーヒーの粒度は全日本コーヒー取引協議会が基準を発表しており、 ・粗挽き:ザラメと同じくらいかそれ以上の粗さ ・中挽き:グラニュー糖程度の粗さ ・細挽き:グラニュー糖と白砂糖の中間の粗さ ・極細挽き:細挽き以下の粗さ ここでは粒度によってどのように味が変わるのかを書きますので、 自分好みの味を見つけるご参考にしてください。…

  • ぬか漬けやサラダだけでなく炒め物にも~キュウリについて~

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 今回はウチで取り扱っている糠漬けの材料の一つ キュウリについてご紹介したいと思います。 流通金額の多い需要の高い野菜です。 実は黒イボ系と白イボ系のに大別される品種があります。 白い粉の吹かないブルームレスや イボ無しのフリーダムといったキュウリもあります。 構成している96%は水分で 残り4%にビタミンやカリウム等が含まれています。 カリウムは血圧を下げる効果があり、 豊富な水分で利尿効果もあるといわれています。 保存するときは水気を切って ラップにくるんで保存するとよいです。 冷蔵庫に長期保存するとてお淫障害になり、 白い濁った汁がでたりし…

  • 美味しいコーヒーのために~産出国 コロンビアについて~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回はコロンビアの豆について書いていきたいと思います。 南米に北西に位置する国です。 コーヒー豆の産地として有名ですが、 エメラルドや切り花も有名な産出国です。 1970年代のサビ病対策のため 収穫量を重視した品種の改良を行ってきました。 現在は在来種との戻し交配により 品質の方も期待できるものとなってきています。 コロンビアの農園は小規模農家がほとんどで 生産者はコロンビアコーヒー生産者連合会(FNC)に加盟し、 FNCによる管理のもとコーヒーのクオリティは上がってきています。 輸出規格としては スプレモ、エクセルソといった大きさによる評価が主となっています。…

  • 美味しいコーヒーのお供に、しっとり甘い干し芋はいかがですか~サツマイモについて~

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 今回はウチで取り扱っている干し芋の材料 サツマイモについてご紹介したいと思います。 ホクホクしてたりシットリネットリした食感を持つ、 日本では馴染みの深い野菜の一つですね。 鹿児島での生産量が多く 紅あずまや紅ハルカなど様々な種類がありますが、 大体新物は9~11月にかけて、 貯蔵物は1月から春先にかけて出回っています。 貯蔵していたものは新物に比べて水分も飛んでおり、 甘味が濃いともいわれています。 ヤラピンと呼ばれる緩下作用を持つ成分と 豊富な食物繊維が合わさって、 便秘解消に効果があるといわれています。 またカロリーは白米の1/3とヘルシ…

  • コーヒーのお供にドライフルーツはいかがですか~リンゴについて~

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 今回はウチで取り扱っているドライフルーツの材料の一つ リンゴについてご紹介したいと思います。 昔から世界中で親しまれているフルーツです。 現代では貯蔵技術の発展により通年出回っているフルーツです。 果物の出荷量ランキングでは温州ミカンを 僅差で抑えて1位となる果物です。(2020年 69万500トン) 血中コレステロールの上昇を抑える 水溶性食物繊維ペクチンを多く含み、 整腸作用を持つともいわれています。 果物の成長を促す成長ホルモンである エチレンガスの放出量が多く、 常温で他の果物と保存すると 一緒に保存している果物が追熟しやすくなります。…

  • コーヒーのお供にドライフルーツはいかがですか~バナナについて~

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 今回はウチで取り扱っているドライフルーツの材料の一つ バナナについてご紹介したいと思います。 昔は高級品だったこともあるフルーツですが、 現代では手頃な価格のフルーツの代表格の一つですね。 お手頃な果物ですが、 世帯別の年間支出としての 流通量はミカン、リンゴを抜いて1位となっています。 (4,387円) ブドウ糖、炭水化物といったエネルギー源が豊富で、 消化もよいため子供や病人にもオススメの果物です。 またカリウムも豊富でむくみや血圧低下への効果もあります。 黄色く熟したバナナは植物防疫法により輸入禁止となっています。 日本のバナナの主要産地…

  • 美味しいコーヒーのために~産出国 イエメンについて~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回はコーヒー豆の起源ともいえる イエメン(モカ)について書いていきたいと思います。 中東にあるアラビア半島の南東に位置する国です。 モカ港という港を持ち、 イエメンとエチオピアのコーヒー豆は この港から出荷されていたことから 有名な「モカ」の商品名で呼ばれていました。 シェーク・オマール伝説やシェーク・ゲマルディン伝説等の コーヒーの起源のお話の舞台ともなっている国です。 大規模な農園が少なく精製方法はナチュラルがメインとなっています。 乾燥場所が自宅の屋上であったりもします。 これまでの輸出規格は特にありません。 原種に近い豆で 自生しているもの等も 交配を…

  • 美味しいコーヒーのために~産出国 ブラジルについて~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回はコーヒー豆といえばトップの生産国 ブラジルについて書いていきたいと思います。 南米の広大な国土を持つ国で コーヒーの生産量、輸出量はトップクラスです。 これまで生産の大半はアラビカ種が主でしたが、 ロブスタ種の方も増えてきているようです。 生産量最大ということもあり、 コマーシャルコーヒーのクラスも多いのですが、 近年のスペシャルティコーヒーの流れにも対応してきており、 しっかり管理されたものも生産されてきました。 これまでの輸出規格としては定量の豆の中の欠点数によって 規格を決めていましたが、 スペシャリティコーヒーの流れに対して評価が変わってきています…

  • 美味しいコーヒーの淹れ方~誰でも簡単!水出しコーヒー~

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 この頃、日々の気温の変化が激しくなってきたことかと思います。 適度な温度の水出しコーヒーが美味しく感じられるかと思います。 今回は水出しコーヒーの作り方の一つを書いていきたいともいます。 1.道具 2.材料 3.手順① 4.手順② 5.手順③ 6.手順④ 最後に 1.道具 ・蓋つきの容器(容量は1.5L以上) ・ラップ ・菜箸やヘラ ・ドリッパー(フィルター) 2.材料 ・コーヒー粉(極細挽き):80g ・水:1L 3.手順① 容器にコーヒー粉と水を入れます。 4.手順② ヘラや菜箸で水と粉をかき混ぜ撹拌させて、 粉が浮かないようラップにて密閉…

  • キウイフルーツについて~コーヒーのお供にドライフルーツはいかがでしょう~

    こんにちは 豊東珈琲工房 in 豊東青果店です。 うちのお店では コーヒーのお供にドライフルーツも作っています。 リンゴ、バナナ、干し芋等ありますが、 今回はキウイフルーツのご紹介です。 ちなみにまだキウイフルーツは ドライフルーツの商品にできていません。 大本の原産地は中国で日本へ入ってきたのは1960年代頃とのことです。 現在は1年中安定して出回っており、グリーンキウイが主流品種です。またゴールド品種やレインボーレッド等や日本オリジナル品種のさぬきエンジェル・スイートや香緑といったものもあります。 味につきましては熟しが足りないと硬く酸っぱいものとなってしまいます。このときリンゴやバナナと…

  • 美味しいコーヒーのために~欠点豆について~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回はコーヒーのクオリティを上げるための豆知識 欠点豆について書いていきたいと思います。 1.欠点豆とは 2.パーチメント 3.コッコ 4.虫食い豆 5.黒豆 6.カビ豆 7.貝殻豆 最後に 1.欠点豆とは 焙煎ムラを引き起こしたり、仕上がりの味や香りに大きなダメージを与えるような 豆のことを言います。出荷前の検査である程度取り除かれますが、 機械等で取り除けないものもあり、完全な除去が難しいものであります。 最終的には焙煎前、焙煎後のチェックも行った方が良いでしょう。 以下に欠点豆の例を挙げていきます。 2.パーチメント パーチメント(果肉の内側の皮)が付いた…

  • 美味しいコーヒーを求めて~手網式焙煎について~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 4/15のイベントが中止になりました。 雨の時間帯がピンポイントでイベントに当たるという不運。 準備に時間がかかっていたので、 天気予報を見てると気分が切り替わりにくいです。 コーヒーを飲むのに 自分で焙煎したいと思ったことはありませんか? 今回は自家焙煎の入り口 手網式焙煎について書いていきたいと思います。 1.焙煎器の色々 2.手網式焙煎器の手順 3.ワンポイント 1.焙煎器の色々 一口に焙煎器といっても色々あります。 今回題材にする家庭用のハンディロースターから 業務用の大型のもの、また全自動焙煎器等も近年ではでてきました。 一つ一つ取り上げていくのも大変…

  • 美味しいコーヒーを見つけたい~コーヒー豆の精製【半水洗式(セミウォシュット)について】~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 お部屋ラボ 祝祭広場のイベントまであと少し 準備もあらかたできて来ました。 後は天気を祈るだけです。 イベントについて詳しくは下記リンクをご覧ください。 お部屋ラボ 祝祭の広場 春一番街中イベント 今回はコーヒー豆の精製方法の一つ 半水洗式(セミウォシュット)について書いていきたいと思います。 以前書いた水洗式(ウォシュット)については下記の記事をご参照ください。 コーヒー豆の精製~水洗式(ウォッシュト)について~ - 豊東珈琲工房 in 豊東青果店 [:contents] 1.ウオッシュトとの違い 2.行程 3.特徴 最後に 1.ウオッシュトとの違い ウオッシ…

  • 美味しいコーヒーを見つけるために~スペシャルティコーヒーについて~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 お部屋ラボ 祝祭広場のイベントまであと少し 準備もあと一息というところまで来ました。 詳しくは下記リンクをご覧ください。 お部屋ラボ 祝祭の広場 春一番街中イベント 今回は近年よく聞くことも増えてきたと思います スペシャルティコーヒーについて書いていきたいと思います。 一服していきながらでも読んでいってください。 1.コーヒーの質の歴史 2.スペシャルティコーヒーの定義 3.スペシャルティコーヒーの要件 4.スペシャルティコーヒーピラミッド 最後に 1.コーヒーの質の歴史 ・スペシャルティコーヒーコーヒー以前(1960年代)のコーヒーの質は 安かろう、悪かろう、…

  • 美味しいコーヒーを選ぶために~コーヒー豆の精製(ハニープロセスについて)~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今週の土曜日4/15に大分駅前の 祝祭の広場でフリーマーケットのイベントがあります。 こちらのイベントにドリップパックを準備して出店予定です。 詳しくは下記のリンクをどうぞ。 お部屋ラボ 祝祭の広場 春一番街中イベント コーヒー豆の精製方法についての紹介を またしていきたいと思います。 今回はハニープロセスといった一風変わった精製方法です。 以前紹介た精製方法の水洗式(ウォッシュト)では パーチメントについたミューシレージ(糖分を含んだ粘物質)を 発酵槽で取り除いてから乾燥させていました。 ハニープロセスではこのミューシレージを残したまま乾燥させる手法のことです…

  • コーヒー豆の精製~水洗式(ウォッシュト)について~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 本日はマネケンのワッフルをお茶請けに コロンビア スイート&フラワーの水出しコーヒーをいただきました。 キャラメルのような濃厚な甘い香り。 全体的にマイルドなコーヒーだがしっかりとしたコクは出ているのは 水出しならではかと思いました。こちらのコーヒー豆は BASEの方でも取り扱っていますので よろしければ下記リンクよりご覧ください。 bundouseika.base.shop 今回は収穫したコーヒー豆を焙煎前の生豆にする精製方法の一つ 水洗式(ウォッシュト)についてご紹介したいと思います。 精製方法の特徴を知って コーヒー豆を選ぶ参考になればと思います。 コーヒ…

  • コーヒーミルについて

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今日はマネケンのワッフルをお茶請けに インドネシアのフレンチプレスをいただきました。 インドネシアを含めたコーヒー豆は 下記のリンクで販売中です。 豊東青果店 and 豊東珈琲工房 今回はコーヒーミルについて書いていきたいと思います。 コーヒー豆を粉に挽くさい ミルに求められる性能としては ・粉が均一に挽けること ・微粉が少ないこと が挙げられます。 これらはコーヒーを淹れるのに 味を安定させるのに必要な要素となります。 コーヒーミルの種類としては 電動、手動とありますが、 挽くための方式(刃の付き方)でも分けられています。 ①ブレードカッター(プロペラ式ミル)…

  • コーヒーの格付けについて

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 本日の試飲コーヒーはインドネシア トラジャです。 甘く香ばしい香り。 ナッツ系の甘味に、水出しならではの透明感とコクを持っていました。 こちらはBASEにて販売中です。 下記リンクからご覧ください。 bundouseika.base.shop 今回の記事はコーヒーのランク付けについて簡単に書いていきたいと思います。 よろしければお付き合いください。 コーヒー豆を購入する際に産地や品種のほかにNo.1等の記載を 見ることがあると思います。 こちらがコーヒー豆の等級となります。 コーヒー豆の等級の決め方や等級の呼び方は産地によって様々で その中のいくつかを紹介します…

  • コーヒーの起源について

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 本日の試飲コーヒーはニカラグアです。 水出しのおかげか非常に透明感が高く、 フルーティーで甘い香りとしっかりしたコクを感じられました。 フルーツのような甘味も感じられることができました。 今回はコーヒーの起源について簡単に書いていこうと思います。 コーヒーの始まりについてはアラビカ種に 3つほど説があります。 1.イエメンの聖人シェーク・オマールが発見し 医術に使用したという説 2.イエメンの律法学者シェーク・ゲマルディンが イスラムの修道士に広めたという説 3.エチオピアの山羊飼いカルディが山羊の興奮する期の実を発見して 修道院の院長が試してみたという説 また…

  • コーヒー豆の精製について

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 本日から店頭にてコーヒーの試飲ができるよう準備を始めました。 ご来店の際にはぜひ味見してみてください。 今回の記事はコーヒー豆の精製について簡単に書いていきたいと思います。 そもそも精製というのは何なのかということですが、 コーヒー豆というのはコーヒーノキになった実の種子を指すものです。 コーヒー豆は収穫した状態では果肉の中に納まっている状態ですので、 この果肉を除去してコーヒー豆を焙煎できる状態まで 持っていく行程のことを精製と呼びます。 精製にも下記のようにいくつか種類があります。 呼び方と手順を少し紹介します。 【ウェットミル】 ・ウォシュット 収穫⇒水洗…

  • コーヒー豆の新旧について~ニュークロップとオールドクロップ~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回はコーヒーの収穫時期についての豆知識のさわりを紹介したいと思います。 コーヒーの生豆には収穫してからの期間による分け方が4種類あります。 こちらを今回紹介していきます。 ・カレントクロップ 次の年の収穫直前の豆です。 収穫されていません。 ・ニュークロップ 収穫されて1年経っていない豆です。 豆の水分量が多い豆となります。 生豆の見た目も瑞々しいイメージです。 ・バストクロップ 前年度の収穫品です。 収穫後1~2年の豆を呼びます。 ・オールドクロップ 収穫してから2年以上経過した豆となります。 ニュークロップ、バストクロップ、オールドクロップの順に古い豆とな…

  • コーヒーのお供にいかがですか?~お茶請けはドライフルーツ~

    こんにちは 豊東珈琲工房です。 今回はうちのお店で取り扱っている コーヒーのお茶請けをご紹介します。 1.干し芋 サツマイモの季節は終わりつつありますが、 うちのお店では焼き芋を使った干し芋を作って提供しています。 しっとり食感のお芋を使用してほのかでしっかりした甘味が コーヒーの風味にマッチします。 2.ドライバナナ カラカラになるまでしっかり乾かしたバナナには 凝縮された甘味とフレーバーを感じることができます。 3.ドライリンゴ リンゴのフレーバーと甘味 しっかり乾燥させるとサックリした食感も味わうことができます。 現在BASEにてドライバナナと自家焙煎コーヒーのセットを販売しています。 …

  • スペシャルティコーヒー "ニカラグア ブエノアイレス農園 カトゥーラ"の焙煎をしました

    今回は新商品作りとして ニカラグア カトゥーラ(ブエノアイレス農園)の焙煎テストをしました。 テストした焙煎度は 中煎り、中深煎り、深煎りです。 味見の際はすべて粉とお湯の量を同じにしたフレンチプレスにて行いました。 ・中煎り 粉の段階ではクリーム系といった香りを感じられました。 ただコーヒーとして入れた場合では酸味が強く生豆っぽさが残ったようにも感じました。 ・中深煎り フルーツっぽい甘さを残しつつシロップのようなコクとアプリコット系?のような独特の香りを持っていました。 単体で飲むバランス的にはこの焙煎度がオススメです。 ・深煎り 香りは香ばしさが中心でした。 スイーツと合わせるならこの焙…

  • 今回のコーヒーはニカラグア(深煎り)~お茶請けはワッフル~

    こんにちはウラバグです。 今回もよろしければ見ていってください。 今回のコーヒーはニカラグア カトゥーラ(深煎り)です。 スペシャルティコーヒーで しばらくぶりの更新です。 のんびりやります。 1.コーヒーの抽出方法 2.コーヒーの感想 3.お茶請け感想 1.コーヒーの抽出方法 今回はフレンチプレスにて抽出しました。 豆:ニカラグア カトゥーラ(ブエノアイレス農園) 抽出方法:フレンチプレス 粉量:15g 挽き方:中挽き お湯量:250cc 焙煎度:深煎り 2.コーヒーの感想 味の所感は以下となります。 深煎りにしているため 香ばしさの苦味がしっかりしていますが、 透明感も感じられました。 3…

ブログリーダー」を活用して、豊東珈琲工房さんをフォローしませんか?

ハンドル名
豊東珈琲工房さん
ブログタイトル
フルーツコーヒー研究所
フォロー
フルーツコーヒー研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用