chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小野君の今日の出来事 http://gonngorou.blog67.fc2.com/

文次郎の【毎日ノート】

【お芝居を創る者】 日本全国飛び回って、舞台監督、歌舞伎の附打や狂言方、脚本、演出します。 厳しい社会の中で多くの苦悩や葛藤と戦いながら、一ミリずつ進み続ける私の痕跡。

文次郎
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2019/06/30

arrow_drop_down
  • 何が起ころうと、どうしょうもないと思う

    今、私は長崎におります。この間、熊本、宮崎、都城、鹿児島とまわって来ました。途中、自分の前歯で、自分の唇を噛むというアクシデントや、途中、プラスチックの箱に指をハサミ、流血するという災難もありましたが、無事に生きております。なんか、去年の年末くらいから、病気や怪我や体調不良が多い気がします。なぜだろう?①単に自己管理ができてないのか?②年齢的な衰えか?③悪霊が取り憑いているのか?いろいろな選択肢を並...

  • こうゆうときは先手を取る

    いや~、くたびれた。なんだか今日は、身体がガチガチで、重たい気がする。昨日、2ステージで所作台を持ちまくったからだろうか?横たわったら、一瞬で眠る自信があります。というか、帰ってきて、ホテルのベットに横になったら、気づいたら寝てた。こういうときはおそらく、自分、疲れているので、気合でもって無理をすると結構な確率で、体調を崩すのを何度も経験してます。だから、無理はしないように、身体を休めよっと、そう...

  • 真実は一つだった。

    福岡におります。 別府、大分と温泉でみずみずしさを取り戻したのも束の間、バス移動でずっと同じ姿勢でいたため、背中を痛め、ここまでたどり着きました。ももち文化センターでしばらく公演ができます。 最近、消え物の蕎麦用に丸竹箸を二膳、流しに準備しているのですが、芸中で蕎麦を作りに流しにくると、決まって、用意していた丸竹箸が一膳なくなってます。しかも、そのようなことが2日連続して起こりました。使用する本...

  • とうとうこの日が来てしまった。

    本日、とうとう北九州芸術劇場での『棒しばり・文七元結』公演が終わりました。 1月31日~2月6日の7日間6ステージ。いや~心身ともに、また、内容的にも、とても充実した公演となったのではないでしょうか?今日は、千穐楽だったので、バラシもありました。所作台の片付けもあるので、結構たいへんかと思いましたが、予想より早く、1時間15分程度で終わることもできました。 ただ、今回は、舞台監督ではないので、トラック積み込...

  • 順調に、そしてストイックに

    今日は、北九州芸術劇場での4回目の公演でした。 今のところ、大きな問題もなく順調に公演を重ねております。同じ会館に居付いているので、体調もだいぶ良くなり、これまでの不調がなんだったんだろう?という感じに戻りました。 客席の反応も良く、袖にいても笑い声や拍手などが聞こえて来ますので、やってる感はあります。 芸中で本物のそばを食べるシーンがあり、そばの準備を担当しているのですが、日に日に、作り方のコ...

  • 身体のメンテナンスに抹香臭い鍼・お灸

    北九州におります。 『棒しばり・文七元結』の公演は順調です。ただ、棒しばりから文七元結への休憩時間中、所作台を片さなくてはならず、肉体疲労が顕著です。なので、今日は、鍼・灸治療を受けました。 北九州芸術劇場から歩いて、8分位のところにある【京町鍼灸院】へゆきました。ここは、前回『牛若丸』で腰を痛め、立ち座りがままならなくなり、このままではいかん!と、たまたま訪れたところ、治療してくれたところだっ...

  • 休むのも仕事

    北九州におります。ここは毎年のように訪れておりまして、もう第2の故郷といっても過言ではありません。昨日は北九州芸術劇場の一日目の公演を無事に終え、今日は、なんと空き日でした。空き日といっても、公演がないだけで、会議があったり、次の稽古の準備したり、今やっとかないといけないことがたくさんあり、フリーダムな日ではありません。これが現実です。とはいえ、身体は疲れていたのでしょう。朝は朝食時間ギリギリの9時...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、文次郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
文次郎さん
ブログタイトル
小野君の今日の出来事
フォロー
小野君の今日の出来事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用