三十路メンズが、人生の大なり小なり微小なりのイベントに遭遇したときに感じたことやきづきなどをがんがんかいてこう!というブログです。育児話、バンド話、食事などの話が多いかと思います♫
2020年5月
どうもまさです。 意外とブログをかかないうちに、身の回りというか、 身の中に異変が生じていましたので、ぜひ書き記さねばと思い 本日3つ目のブログですw 〇門の話なので、興味ない人は読まないことをお勧めしますw 読む覚悟ができているということで話をすすめますw 話は2週間ほど前にさかのぼります。 ㈹をするときに、吐き気を催して、もうこれ以上気張れないよ、 となってしまい。途中でやめたんですね。 というのを2日連続で続けた後。 なんと生まれて初めて糞詰まりになってしまいまして。 どうにも〇門の近くに滞留している感じが気持ち悪く。 ただ僕の悪い癖で 病院には行かずに、薬局で済ませようと、 1日目は、…
どうもまさです。 昨日の日曜日ですが、牛角にいきました。 僕は行く前からある決意を胸に秘めていました。 食べ放題にはしないと。🐄 食べ放題にするといつも食べすぎちゃうんですよね。 なので、食べ放題にしないために、食べ放題じゃないメニューもある、 牛角にした、といっても過言ではありません。 結論からいうと、ギリギリまけました。( ;∀;) 食べ放題なら 小学生より下は無料なので、大人分のみ、2980円x2≒6000円 実際のお会計は6600円。 とぅふふ。 ただおなかは8分目で抑えられました。 勝負に勝って試合にまけたというところですかねw 敗因は、意外と子供達はお肉食べるということ。 いままで…
どうもまさです。 今日は、東京都も緊急事態宣言が解除されましたね。 うちの会社は、5月いっぱいで出勤率を3割にするための在宅勤務は終了。 6月から在宅勤務は推奨(希望者のみ)に切り替わります。 別に推奨でいいですけどね。 うちの課長は、出勤でいいんじゃないかな、みたいなスタンスを さりげなくつぶやいてました。なんやねんw その代わり?にあらたに導入されるのが、 時差出勤制です。 静岡もこのところやや発症者がでていますからね。 油断はしたくありませんが。 ありませんが。。。。 マスクが暑いよ~~~~~~~( ;∀;) て感じですね。 これから夏になると最悪ですね。 ただこれからマスクは必須の世の…
どうもまさです。 自分いまは在宅交代制なので、週の半分は在宅、残りは出勤です。 思ったんですけど。 在宅でも別に仕事できてるな。と。 携帯もあるし。なんならチームスもあるし。 職場では、 モニターとノートPCの2台環境なので、画面が1つしかないのはつらいけど。 という形で今欲しいのは、 モニターと座りここちのよいイス。 モニターは中古だと5000円くらい(じゃないとコスパ悪いと思っている)、 新品だと14000円くらい。 モニターの寿命調べると5年くらいとネットでは記載されていることが多く。 5000円位のだと、7年くらい前の型落ち機種なんですよね。 買ってすぐ壊れたらバカみたいですよね。 だ…
2020年5月
「ブログリーダー」を活用して、まささんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。