45歳からの色々な挑戦 ダイエット 断捨離 アフィリエイト… 本業の保育士の仕事についてや育児の事も 書いています。宜しくお願いします。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は、愛妻家の日なんですって。 愛妻家のイメージって人それぞれかと思いますが、一般的には 「愛してる」とか「ありがとう」とか気持ちを言葉にして伝えてくれたり 誕生日や記念日だけでなくなんでもない日にも、プレゼントやサプライズを用意していてくれたり 仕事が終わったら真っ直ぐ帰ってきてくれたり 育児や家事を積極的に手伝ってくれたり といった所があげられるでしょうか? パートナーのことをちょっと考えてみた - 45歳からの大人チャレンジ ☝️の記事にも書いてみましたが、knaさんの、旦那さん めち…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は EPAの日とか味噌の日だとかあったので、ごはんは 鯖と味噌汁にしました。 ところで勝手に今日は 1月(い)3(み)0(ゼロ) ということで 意味ない日… もうかなり前の話ですが V6さんの「学校にいこう」という番組の中で「ビーラップハイスクール」だったかな? そんなコーナーがあって、 そこに“ジョンレノソ”さんという人が出ていててすね… ジョン・レノンの「Imagine」 の替え歌で 🎶あんまりー意味がない…🎶 って歌ってたんですよ… 知ってる人 いますか? 面白かったなぁ…今はどうし…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 食べたい痩せたい時の肉料理 おばちゃんでも痩せるのか? 朝晩のゆるゆるヨガポーズ サプリは気休めだと思う 今日は、言わずと知れた肉の日ですね。 毎月 29日は、肉の日で スーパーでも、お肉が安くなるところが多いですよね。 我が家も食べ盛りの子ども達がいるので肉の日には、肉を食べますが、knaさんと夫は お腹のお肉が気になります… 別の意味での肉の日💧 「肉は、糖質低いから 太らない」 筋トレとかちゃんと運動してる人はね‼️ 普通に食べてるだけなら、肉だって太りますわ🐽 今年はスーツを着る機会も…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ベスト8️⃣ ベスト7️⃣ ベスト6️⃣ ナンバー5️⃣ ベスト4️⃣ ベスト3️⃣ ベスト2️⃣ ベスト1️⃣ おはこんにちは‼️ 心配していた 雪も 、knaさんの住む地域は積もる所もなく、通勤 通学にも 今のところ影響なさそうです。 雪の積もっている所や路面が凍結したりしている所に お住みの方、お出掛けの方は転倒などに充分気を付けて下さいね 今日は私事ですが、夫の誕生日🥰 勝手にプレゼントランキング作ってみました。よろしければ、参考に😉 ベスト8️⃣ (function(b,c,f,g,…
今日は求婚の日だそうです。 既婚者の方も まだ結婚されてない方も ちょっとパートナーのことを考えてみる機会にしてみては? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); なんで今日が求婚の日? プロポーズの言葉 特になかったな 明日は夫の誕生日 こうやって 想う時間がプレゼント パートナーがいない人も なんで今日が求婚の日? 1833(明治16)年の今日、伊勢新聞と三重日報に、新聞紙上初めての求婚広告が掲載されたからだそうです。 今や 婚活もネットの時代になりましたが、明治の時代に 新聞で、求婚とは、その当時としては かなり斬新なものだった…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は01/26で、「おーい風呂」の日 暖冬とは言っても、やっぱり寒中 寒いですよね 芯から冷えます そんな寒い日は、お風呂でゆっくり 温まりましょう😌♨️ 今日から knaさんのよく利用する お風呂屋さんでは、スタンプラリーが始まりまーす‼️詳しくは👇️ 北本温泉 湯楽の里|埼玉県北本市の天然温泉施設 温活で、平均体温を1度あげると 基礎代謝力アップ⤴️ 免疫力アップ⤴️ と、良いことづくめなんですよ😊 関東地方、特に今週は 寒い日が続くみたいなので、お風呂にしっかり浸かって 暖かくして 休…
今日は主婦休み 美容室にも行って マッサージも行ってきました そして ずっと挑戦してみたかったパン作り。 今までは、お菓子しか作ったことがなかったので、パンは初挑戦‼️ 初めてにしては上手くいったんじゃないかな⁉️ 肝心のお味は… フワフワ もちもち⤴️😆 最高だぁ🎶 パン作り、楽しかったし、美味しいし また作ろ😊 食べてばかりでは太ってしまうので、 職場の先生オススメの プランクというものに 先ずは30秒からチャレンジ 日々のストレッチと合わせて、頑張ります。 ちょこっと報告でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほん…
あーら なんて素敵な日なんでしょう❤️ なんでそんな日なのかというのは、良くわからないけれど、そんな日なのよ⤴️ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は美容室に行きます。 そのあとはマッサージに行く 美容のためにやっていること 主婦休みとはいってもね… 今日は美容室に行きます。 いつも、お世話になってる美容室。 大人1人カット+カラー+トリートメント でもって、小学生1人までのカットが無料😆 もうすぐ娘はこのサービスが使えなくなってしまうので、卒業式前に、ちょっと行っとこ⤴️と 思いまして、予約しました。 (adsbygoo…
今日は 「ゴールドラッシュの日」 ゴールドラッシュって何? と思いますが、名前からして、 ゴージャスな感じですよね? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ゴールドラッシュって? あのアトラクションも 金運アップのために 金運アップ食材 こんな献立がオススメ こんなお店も それはそうと金以外の“きん” も欲しい ゴールドラッシュって? 新しく金が発見された地へ、金脈を探し当てて一攫千金を狙う採掘者が殺到することを言います。 ここで話しているのは、1848年1月24日にアメリカのカリフォルニア州で起きたカリフォルニア ゴールドラッシ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は「文の日」だそうです。 最近は、メールやLINE等で、簡単に 近況を伝えたり、思いを伝えたりすることが出来るようになりましたね。 なので、滅多に手紙を書くということはなくなってきたのかなと思います。 でも🎶トリセツ🎶の 歌詞にもあるように、 なんでもない日のちょっとしたプレゼントが効果的。 でも、短くっても下手でも手紙が1番嬉しいものよ😊 って あるように、手紙って もらうと、嬉しいものですよね? トリセツ西野 カナJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes…
カレーライスの日珊瑚礁 本店(さんごしょう) (鎌倉/カレー) - Retty
おはようございます。 今日は カレーライスの日なんですって 今日の夜はカレーライスかなぁ🍛 なんて考えてたら、子どもから、 「この間 、給食でカレーライス出たばっかりだよ⤴️」 なんですとー‼️ 今日は、学校の給食献立もカレーライスの地域が多いかもしれません。 お子さまをお持ちの皆さん 今日はカレーにしようかなと考えていたら、ちょっと献立表見てみて下さい😶 カレーライス大好きで三食カレーライスでも、問題なし❗️という方は大丈夫👍️ 気になるカレー屋さん 珊瑚礁 本店(さんごしょう) (鎌倉/カレー) - Retty お友だち オススメのカレー屋さん。 絶対 行ってみた~い‼️ カレー屋さんなん…
本日、1月21日は 薩長同盟が締結された日ということに あやかり、 「ライバルが手を結ぶ日」 らしいです。良く考えますね… (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 薩長同盟って? 犬猿の仲を取り持った 坂本龍馬 今の政治家の皆さんにも説教してほしいですね まとめ 薩長同盟って? 簡単に説明すると、薩摩藩と長州藩が目的を果たすために、協力しようよと約束した日ということです。 薩摩藩と長州藩の目的って? 倒幕が目的だと記憶していますが、どうやら 目的は一緒でも、手段が違っていたようですね。 薩摩藩…公武合体の動き。元は幕府に命じられ、長…
今日は 「大寒」で、本来であれば 一年の中で、1番寒い日になるであろう日 のはずが…今年は暖かいですね。 雪に慣れていない、地域に住むものとしては、ありがたい気もしますが、年々 地球温暖化問題が深刻になっている気がします。 小さくても、出来ることから取り組んでいこうとは思うものの、先日のブログにも 「人間 愚かなもので、自身がその事によって、辛い思いをしなければ、なかなか行動にうつせない」 という 自分への戒めも込めて、書きました (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今更だけど地球温暖化って? なんで 地球温暖化になるの? 地球…
今日はなんの日だろう?と調べながら、最近記事を書いていますが、特に 自分の知らないことや、あまり関係のない日だったりすると、いい加減なことは 書けないので、自分なりに 分かることや、勝手な語呂合わせで「○○の日」として書いています。 今回、1月19日は 「119番の日」 言わずと知れた119番 救急、消防を呼ぶ電話番号です。 あまりお世話になりたくないですが、いざというときには、慌てずに(と言っても無理ですが) 対処したいですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 気になる芸人 ワタリ119 芸名からも分かるように元消防士 何…
「まぁ いいや」のポジティブシンキングで人生楽しくいきましょ
ブログも毎日書いていると、似たようなことを繰り返し書いてたり、どうでも良いことを書き連ねたりしていますが、今日は1月18日の語呂合わせから 「まぁいいや」という心持ちが 人生を楽しい物にしてくれるということを、書きたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まぁ いいやという言葉の意味 こんなときは まぁいいやでは❌ ポジティブにいこう⤴️ やまない雨はない 辛いのは今だけ 大きくしたものを小さく まとめ まぁ いいやという言葉の意味 使うタイミングや相手がある場合や 場所によっては 軽く受け止められたり、反感を買って…
25年前の今日 阪神淡路大震災があったことを、覚えている人は、どのくらいいるだろうか…? 今朝のニュースを見て、 「あー25年前の今日だったのか」というのが、率直な感想でした。 25年前のknaさん 21歳です。 同じ日本で、そんな大変なことが起きていることなど、露知らず… 遊びほうけていました。 人間、愚かなもので、被害が我が身に降りかからないと 「対岸の家事」だと思います。 しかし、3.11の大地震は、震源地から遠く離れた、knaさんの住む、関東地方も、大きく揺れ、その後 停電がしばらく続き、少なからず 地震による 被害を体験しました。 それでも、避難所へ避難することも、ひもじい思いをする…
今日は16(いろ)日で、色の事を書きます。よく、職場の特色とか、クラスのカラーとか、私たちの日常は とっても色と密接な関係にありますよね。 好きな色は何ですか? 今日は何色の服がいいかな? 好きな色で、その人の性格とか、着ている服の色で、その日の気分が なんとなく分かっちゃうみたいなんです❗️ “色彩心理学” 結構当たってました😲 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); どんな色が好き? 赤を選んだ人 青を選んだ人 黄色を選んだ人 白を選んだ人 黒を選んだ人 紫を選んだ人 緑を選んだ人 ピンクを選んだ人 オレンジを選んだ人 黄緑を選…
いい子=扱いやすい子 指示待ちな大人が増えているわけはここにあるかも!?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); いい子=扱いやすい子? 子どもはいつ我慢してるの? 我慢しなくてはならないとき 我慢しすぎの行く末 子どもだって1人の個をもった人間 11月5日 今日は 「いい子に潜む注意点」 について 書いていきたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); いい子=扱いやすい子? 言うことをよく聞く子 育てやすい子は周囲からは「いい子だね」と 褒められることが多いと思いますが、本人は 色んな事を 我慢しているかもしれません。 人間 子…
今日は語呂合わせで 「いいよ」の日だそうです。 よく「 ほめて伸ばす」とか「叱らない子育て」等とも言われていますが、ほめるにも叱るにもコツがあります。 今日は 「いいよ」の日なので、ほめるということについて、書きたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「 褒める」と「誉める」の違い 良くない褒め方 心にもないのに褒める 外見だけを褒めるのは❌ 褒め殺しは相手を困らせる 上から褒める クセが強い褒め方 本当は自分の方がスゴい? 何かと比べて褒めるのも❌ 結果だけを褒める 物やお金で褒めることはしない まとめ 「 褒め…
今日は成人の日ですね。成人になる皆さん、そして成人式を迎えるお子さまをお持ちの保護者の皆様、おめでとうございます。艶やかな振り袖姿の娘に…ビシッとスーツで決め男らしくなった息子に… これまでの様々な思いが込み上げて来ることでしょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 成人式を終えて 親の心子知らず いつの時代も板挟みの40代 家族を思う 親孝行ってなんだろう? まとめ 成人式を終えて 長男は 昨日成人式を終えて、お友だちと出掛けて、只今6:30AMですが、まだ帰ってきていません。 思い返せば、自分も成人式の後は、遊びに出掛けて…
おはようございます。 明日が成人の日ですが、knaさんの住む地域は今日 成人式が行われます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 長男成人式 積み重ねが大きな力になる 仲間を信じて 感謝を忘れず 最後に決断するのは結局自分 失敗は成功のもと 謙虚な心を持って 最後に… 長男成人式 なんだか 実感がわいてきませんが、knaさんの長男も 本日 成人式です。 早生まれなので、二十歳になるのは、来月ですが、思い返せば これまで色々なことがありました。 4人兄弟姉妹の中で、1番のしっかりもので、小心者。 knaさんも 今でこそ肝っ玉母ちゃ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 鏡開きって何? 鏡餅ってなんなの? 改めて教えていきたい 鏡開きって何? 正月にお供えした、鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事です。 武家社会の風習が一般化したようです。刃物で切るのは切腹を連想させるため、手や木鎚で割ります。今は鏡餅の形をした容器の中に、切り餅が入ってる便利なものもありますよね。 knaさんの家も使っています。今朝、開けて、トップ画像のように きなこ餅、あんこ餅、醤油でいただきました。 他にも樽酒の蓋を割るのも、鏡開きと言うようですね。 (adsbygoogle…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日はなんの日? 出来そうなことから 糸引くものを食す 糸に関すること 今日はなんの日? 調べてみると、 110番の日、十日戎、明太子の日、かんぴょうの日、糸引き納豆の日(糸の日) というものがありました。 その中で、1番身近で すぐできそうなものが、「糸引き納豆」だったので、今日は、納豆を食して見ようと思います。 出来そうなことから knaさんは 納豆を食べてみましたが、明太子の日でもあるので、明太子を食べてみてもいいし、かんぴょうの日でもあるのでかんぴょうを食べてみても… 十日戎というのは…
今日は あのトンチで有名な一休さんの日。特に何をする訳でもありませんが トンチがあざやかな一休さんのお話は皆さんはご存知でしょうか? knaさんは子どもの頃よく見ていました。CMに入る前の一休さんの 「気にしない気にしない 一休み一休み」 という台詞を今でも よく覚えています この “気にしない” “一休み” というのは とても大切なことなんですよね。 お正月気分がまだ抜けない人も お正月も関係なく頑張っていた人も 受験勉強に忙しい学生さんも お疲れモードの皆さん ちょっと一休みしませんか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); …
1月8日は勝手に語呂合わせで 「イヤ」と言える日にさせていただきました。皆さんは 自分がイヤなことにたいして、ちゃんと「イヤ」と言うことができていますか? knaさんはできてないと思います。これも このブログのタイトル “ノーと言えること❗️” 「45歳からの大人チャレンジ」の1つでもあります。 今日も 大好きな竹内まりやさんの楽曲であります 「幸せのものさし」の歌詞をなぞりながら、人生はイエスかノーの選択の連続だということ。 幸せのものさし/うれしくてさみしい日(Your Wedding Day)アーティスト:竹内まりや出版社/メーカー: Warner Music Japan =music=…
気持ちに余裕もなく ただただ1日をこなすのが精一杯だった昨年 七草粥を作ったのも3年ぶり⁉️ ちゃんと 日々を丁寧に暮らすことのヒントの1つとして、行事や風習を 出来る範囲でやってみることというのがあると思います。knaさんにとっては それは しっくり来ることですし、今年は気持ち的にも時間的にも余裕があるので、続けていきたいなと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は七草粥の日です 春の七草知っていますか? せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ と 覚えます。 この七草をお粥にして1月7日…
こんばんは。 今日は1月6日、24節気では、小寒です。今日から、仕事という方も多かったのではないかと思います。 ここ何日か「今日はなんの日」風に書いています。年を重ねるにつれ、1年過ぎるのが とても早く感じます。だからこそ、「今日という1日を大切にする」 と 意識しながら、今年は過ごしていきたいと思い、自分なりに考えた結果こうなっております😊 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1月6日~イチローの日~ 努力とは? イチローも尊敬する王貞治の言葉 努力って深い 天才は努力している 努力 出来る人の努力への向き合い方 イチローの子…
おはようございます😊knaさん今日が冬休み最終日です。明日からお仕事🙋 タイトル「毎日がスペシャル」ですが knaさんの好きな 竹内まりやさんの、歌から 頂きました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); なんで毎日がスペシャル? なんの日でもなくても イチゴからの一期一会 息子のお友達の忘れ物を届けに とりあえず イチゴを食べましょうか なんで毎日がスペシャル? なぜ そうしたのかと言いますと… 新年を迎え、また2日には1つ年をとり 新年の抱負といいますか、今年の目標を考えたのですね。そして昨日は 占いを見て、これから どう過ご…
今年もまた1つ 年をとりました。 皆さんは、占いは信じますか? knaさんは信じません。 でも 👇️の占い 「当たってる」というのが、率直な感想。 2020年 ちょっと参考にしてみようかなと、思える お導き。 面白いし、結構 当たってると思います。皆さんも 自分の誕生日で調べてみてはいかがでしょうか? 1月2日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い ウラソエ [URASOE] (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1月2日生まれの人ってどんな人? 2という数字が持つ意味 1月2日生れの忠告とオススメ 金運はどう…
今年の目標の1つでもあります。 「ゴミを減らす」 さてお正月気分もそろそろ、いつもモードにシフトしていかなくてはいけませんね。今日は手始めにちょっぴり、お片付けしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ゆるっと断捨離 ユニクロのリサイクルを利用 レストランにも負けない母の味 お家で冷蔵庫の残り物で knaさんのスピードクッキング ゆるっと断捨離 昨年、引っ越しと共に 大分物を捨て、断捨離も重ね、沢山の物とお別れをしました。我が家は6人家族 なので 各自必要なものだけを持っているだけでも、結構な量になります。家具などの大きな…
昨日は あまりに正月感のない1日で、何しようかなぁと雑誌をペラペラ ☝️の本 行きたいところが いっぱい載ってて、旅好き 美味しいもの好きには たまらない 1冊です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 近くて ちょっと旅気分 川越 大正浪漫夢通りをぶらり散歩 蒟蒻しゃぼん⁉️ ランチはどうしますかね? 念願のおみくじは 近くて ちょっと旅気分 川越 その中の 1つ knaさんの家から 近くて、突然思い立ってもフラッと出掛けられる 川越に 親子3世代でお散歩してきました。ちょっと前には 1人で行ってきましたが… 子どもたちが 「…
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 令和初のお正月の朝ですね。 自宅で家族でのんびり過ごされている方 実家に帰省している方 旅行にいかれている方 様々な過ごし方をされているかと思います。いずれにせよ 新しい年の始まりですから、気持ちよく過ごしたいですね。 knaさんは 明日が誕生日なので、今日が45歳 最後の日です。だからと言って、特に、何も変わらないんですけどね… (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 年末年始も夫は仕事 普段と変わらないお正月 お正月感0…気分だけでも とりあえず 家族全員無事 年末…
「ブログリーダー」を活用して、kna45さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。