70歳になったれとちゃんが、ブログを始めました。 70歳のリアルな生活を、お伝えします。
組織の中での美容の仕事を卒業して、気がついた。 大人世代が、お洒落や美容に対して望むことは、「今より少し綺麗になりたい!」だった。 しかも「それほど頑張らなくていい方法が知りたい!」ということ。 ならば、“老けないためのコツ〟”素敵なシニアになるポイント〟をお伝えしようと思います。
シニア好みの全国カフェ、落ち着く雰囲気ドトールの2倍でも人気の訳
喫茶店での光景は、目に焼き付き思い出に繋がります。”ココまた来たい„って思ったお店は何処?おひとり様に質の高い満足感を与えるカフェは?折角お店に入って、満足するお店とそうではないお店がありますね。あ、このお店また来たいな〜と思うお店と、単な
外食するシニアが、増えています。ひとりで外食できない人がいる?私の友人に、1人ではカフェにも入れない人がいます。こんな人って結構いますよねーひとりでいると落ち着かないと言います。どうしても必要なときがあって、入るときがあるけど、落着かなくて
冬は離せない暖か室内履き、履いて買うリアル店舗に何故ないの?
昨年、暖かいスリッパを購入し、今年もまた買いたいと・・・ツボを刺激するお洒落なスリッパが好き!フローリングのリビングなので、スリッパは欠かせません。何年も同じスリッパを履いて過ごしていました。このスリッパは、イボイボがついていて、歩く指圧の
友人の話から、ユニクロのシャツが伸びることを知りました。友人3人お気に入りのカフェでランチ友人3人で、お気に入りのカフェへ行き、ランチをしました。色々おしゃべりしながら、リフォームをしたいけど何処の業者がいいかとか、いくらかかるとか・・・5
使う人の身長によって収納する場所がかわります。コード付き掃除機は面倒すぎる私は、掃除をする時、何処から掃除機をかけるかを、決め手としたいと思っています。その理由から、コードをさして使う掃除機は、どうしても置き場所が特定されてしまうため、不自
ミニマリストしたくて、あちこち片づけるが・・・電気製品、使っていなかったものが多すぎた!室内の物置に使っていない電気製品が、いっぱいありました。電気ストーブ、電気ヒーター、オイルヒーター、足元の電気ヒーター今は、エアコンのみの暮らしに変わっ
老後、ひとり暮らしになると、食の問題があります定年後、朝昼晩の食事をつくる苦痛✤ 長い間、家族のために一生懸命食事を作ってきた主婦。✤ 子供が成長して、独立し、家を出ると夫婦二人になる。夫は帰りが遅かったりして、食事の時間が一定しなくなる。
いつかは「独り暮らしになる」そのプロセスはみんな違うけど・・・今、アクティブシニアが増えた!街歩いている人を見ると、本当に高齢者が多くなったことを実感!現在の日本では、4人に1人が高齢者2035年には、3人に1人が65歳以上という、超高齢化
今日、11月22日【いい夫婦の日】です。良い夫婦:40歳で変わる女性いい夫婦の日にちなんで、世の中の夫婦は、一体どれくらい仲がいいのかな〜って、調べてみました。結婚し立ての若い頃は、仲が良くて当たり前だと思いますが、40代になると、女性は変
気力が落ちていると、何をするのもおっくうになります。60歳後半〜70代気力が落ちる60歳・70歳と、何故こんなに気力が落ちるんだろう?体力がない以上に気力がないのは、生活面で影響が出ます。70歳になってからは気分が乗らない日、訳も分からず、
70歳 流行についていけないけどロング丈の流行りはありがたい!
歳をとると、流行についていけなくて寂しいけど・・・お尻やお腹は隠したい!お腹やお尻の出るショートジャケットや、セーターだけのファッションより、お尻を隠せるロング丈のファッションなら、安心して着られます。ショート丈で、シャキッとキメたいと思っ
足元のお洒落は欠かせないものですが・・・冷え性でソックスが欠かせない、でもきついと痒い冷え性の私の足元には、ソックスが欠かせません。家に居ても外出時でも、ソックスは必ず履いています。そのソックスが、年々痒くなることが多くなってきました。足首
70歳、服の思い入れをやめた!ぜ〜んぶミニマリストしたら空地が!
一目ぼれして買った洋服、どれも洋服には思い入れがあって手放すには時間がかかった定年後、着る洋服が変わった定年後、着る洋服が変わってきました。スーツやジャケット、固めのものは着なくなりました。仕事柄、キレイめで固めの雰囲気の洋服が多かったので
友人が、着圧ソックスでムクミが取れたというお話です。着圧ソックスが効いたのかも~って!一日中、座りっぱなしの生活をしている方に多いのが、足のむくみ!これは長時間、足を動かさないでいるために、リンパの流れが滞ってしまうからですね。友人で着圧ソ
本格秋、この季節のネイルは深みの色がいい!秋、深みのあるカラーでお洒落を決める!ここ3ヵ月ほどは、わりとさっぱりしたワンカラーで楽しんでいます。流石に、お洒落の秋ですし、着るものも深い色たちですね。色の濃い上着を着たりすると、手や指先が目立
韓国、空前の一重瞼ブームが起きてる!一重瞼は集中できる!メイク
憧れは今、二重瞼より➠➠➠一重瞼に移行中!韓国、空前の一重瞼ブーム❣❢❣美容大国の韓国では、二重の整形ではなく、空前の一重瞼ブームが巻き起こっています。7人に2人は、一重瞼の塩顔になりたがっているというのです。韓
あ〜風邪薬がない!胃薬がなくなってる?近所の薬局で買えるものは?
どこでも簡単に買える薬と買えない薬の分別、知ってますか?薬局・ドラックストアで買える3種類の薬最近では、病院へ行かなくても薬が買えて便利です。でも、意外と知られていないのが、買える薬の分別。薬局やドラックストアで購入できる一般用医薬品は「第
一重まぶたが論争されている中、自分らしさを考えてみましょう♬二重まぶたなら生きやすい?一重まぶたでは生きずらくて、二重まぶたなら生きやすい?そんなに簡単で短絡的なことなの〜?二重まぶたって一口に言っても。いろんな二重の瞼がある二重の人は必ず
一重まぶたが論争になる時代です。一重まぶたでは生きずらいですか?2019年11月13日 クローズ現代追跡!トレンドワード 一重まぶた論争、たまたまこれを見ました。あ〜こんなことが、トレンドワードになる時代なのか!?この番組で最も印象にあるの
高齢になったらネットスーパーが便利!買い物に出たくない時、超便利!私は、ほとんどの買物は、ネットスーパーで済ませます。これほど便利なツールは、ないと思っています。大雨が降ってる日でも、台風で出かけるのが心配なときでも、冬の寒い日でも、真夏の
疲れやすくなるのは、「歳のせい」ではなく筋肉の低下が原因!下半身の筋肉をつけるメリット✤最も大きな下半身の筋肉下半身には、身体の中でも大きな筋肉が集中しています。大きな筋肉を動かす方が、エネルギー消費も、効率よく脂肪燃焼できます。下半身の筋
冷えを甘く見ていたら、高齢の今アチコチに障害が・・・冷えを甘く見てはいけなかった!30代後半から、冷えを自覚するようになりますが、40代になるとホルモンの変調によって、顕著に感じるようになります。何となく、冷えとダマシだましつき合っていると
血管系のダメージは、老化や病気を引起す重大な問題!11月11日羽鳥慎一モーニング番組2019年11月11日羽鳥慎一モーニングショーに出演された高倉伸幸先生のお話をご紹介します。月曜の朝なので見逃した方も多いと思います。私の周りでは、冬に入る
高血圧の薬はやめられる!自分で末梢血管を開く簡単な方法があった!
高血圧の薬をやめたい!でも勝手に止めるのは危険!「血圧は、命にかかわるのだから」と医師が言うそう言われると、むやみに止めたいなどと言えなくなる。血管の動脈硬化を進める最大の要因が、高血圧だということなので。脳卒中や心筋梗塞のリスクを高めてい
高齢女性のひとり暮らしで困ること買物した荷物を持って帰るのが重くて危険!ひとりで暮らしていれば、買い物や何やかんやと、全て自分でやらなければいけない。例えば、スーパーへ買い物に行った時、毎日スーパーに行かない人なら、ついあれもこれもと買って
更年期以降女性ホルモンの減少により、身体のあちこちが乾燥して悩むことが増えます。ドライシンドロームって思い当たりますか?目が乾く、肌が乾燥する、鼻が乾く、口の中がネバネバするそんな不調を「ドライシンドローム」って言います。これは日常生活にも
歯周病を予防に、歯磨きをしっかりしたら変わった!歯医者から「定期検診」のご案内が届く歯医者さんから、4ヶ月に1度の定期検診のご案内が届いた。いつもそのハガキが届くと、予約して検診に行きます。昔、歯医者さんからこんなご案内なんて、ありませんで
衣食住より大事な健康を、どう維持していくかが重大な課題!思いがけない自分に出会う!人間、一人では生きていけないことを痛感しますが・・・誰かと何かをする、誰かのために頑張らなくちゃ!やっぱりこうゆうことが大事なんですねーつくづく思います。そう
シニアの肌、60代からはもっと簡単でいい!経済的、効果が上がる方法
ケアは、お金をかければ、いいってものじゃない!ケアはもっと簡単に経済的にできる!シニアの肌の状況60歳以降、ほとんどの方に肌の変化が見られます。シミ、しわやたるみ、目の下のクマ、イボ、全体のくすみなど悩み多き年代ですね💦50
今、ミニマリスト始めると、年末楽~♪♬(^^♪今なら自然にミニマリスト家の中の物を整理して捨てるには、キッカケがあると、思い切ってできると思います。何か、必要に迫られないと、大掃除や整理ってできないということがあると思います。お正月には”き
恋愛は、若い時だけのものと思っていましたが?全てに解放される60歳、もう一つの人生?定年退職し、組織や仕事から解放される。子供も成長し、独立しています。60歳という年齢では、既婚者はあらゆる面から、解放される時期でもあります。一つの大きな区
高血圧の対策に、何かしてますか?日々血圧を上げない心がけ💛永年血圧の降圧剤を飲んでいるけど、血圧ってなかなか下がらないこんな人は多いと思います。私も降圧剤を飲んでいる一人です。上が130mmHg以内で、下が60 mmHg下が
30年以上通っていた美容室をやめた理由信頼関係にあった美容室、突然疑問に!最近30年以上通っていた、大好きだった美容室をやめました。果たしてその理由は?支払い額の確認をしていなかった私シャンプーをしていない時でも、シャンプー代が請求されてい
髪の毛は、確実に変化してくるけど、どうする―?60代、深刻な髪の毛の悩みシニアになってから、髪の毛の悩みは更に深刻になった!白髪が増え、毛染めをし続けてきたが、髪の毛のダメージは進むばかり、元々細い猫ッ毛が更に弱くなり、クセが出放題!頭頂部
甘いモノ止められますか?糖質の摂り過ぎがドロドロ血液に最近、糖質の摂り過ぎが気になっています。「血液中の糖質が増えると、赤血球同士がくっつきやすくなり、血液がドロドロになってしまうので危険!」という文言を眼にして、ハッとしました。私、糖質摂
お料理を作らなくも、食事は安心して美味しく頂けたら幸せ〜 😋高齢になったら栄養だけは摂らなきゃ!高齢になったら、”栄養だけはきちんと摂らなきゃ!という思いが高まります。一人分をつくるのは、材料と時間がかかり何せ効率悪い!近く
定年して、することがないという問題は深刻!定年後の深刻は用事がなくなること60歳とか70歳で自分の仕事が少なくなるとか、全く仕事はしなくなることも考えられますねー。全く用事がなくなると、人間は自然にボケが始まると思います。「行く所・する事な
「ブログリーダー」を活用して、れとちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。