chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
古物と看板・インテリアとみや https://kiborikobutu.seesaa.net/

古物と木彫り看板・インテリアショップの日々の出来事を紹介します。 木彫り看板はhttps://tomimiya.jimdo.com

木彫り看板は tomimiya 又は https://tomimiya.jimdo.com インテリア古物は とみや 又は https://kotansuthe.base.in をよろしくお願いします。

とみや
フォロー
住所
伏見区
出身
中能登町
ブログ村参加

2019/05/15

arrow_drop_down
  • 糺の森の博覧会

    以前の糺の森での開催は2度ほど雨で中止になり、今回初めての開催になりました。心配は高さ2.5mの軽トラックは市営駐車場に止められず、近くの民間パーキングを見つけることでした。幸い第1班で7時に会場へ、急いで荷物を降ろし近くのパーキングへ。止めた後すぐに満車になりました。早めに行って付近を見て周り、たくさんあることはわかりましたが数台のところばかりだったので。折り畳み自転車を積んで行った…

  • 看板製作は今月10枚納品して来月に収める10枚が完成間近になってきました。自立するように脚を作っておかねばなりません。前回は長さ9㎝の丸太を切ってから中央にのみで溝を彫ったんですが、とても力仕事だったので今回は先に溝を彫ってから最後に切断することにしました。

  • ぼちぼち

    50枚の依頼があった看板はとりあえず10枚納品しました。「早速京都の取引先に持って行くとすごく感動していただきました。」とのこと。とてもうれしく思います。また作る張り合いにもなります。 聞くところによると全国に600店あり、そのうちの100店に飾りたいとのこと。だから注文はあと50枚の全部で100枚必要かもって・・・・。 ゆっくりでいいよって言われてるけど、そう…

  • 最高です

    蚤の市の開催は決定しましたが強風があるため、テントの固定をお願いしますとのこと。ペグを打ってその上ブロックをテントの柱に括り付け2倍の強度で臨みました。

  • 頑張ります

    健康補助食品(夢・三七)の木彫り看板、50枚製作の依頼がありました。「暑いのでボチボチでいいよ」って言われてますが、そう言われるとなかなかできないので、ひとまず10枚作って納品しようと思いました。行きつけの製材屋さんには無いので依然行って数枚買った覚えのある所で調達しました。でも全然足りません。お店に納品があったか確認して又行きたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とみやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とみやさん
ブログタイトル
古物と看板・インテリアとみや
フォロー
古物と看板・インテリアとみや

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用