21歳の僕が最近気づいたこと、役に立った本を紹介しています。今は、勉強法やどうやったら日常を過ごしやすくできるかを考えています。
原因が分からないけど不安、なんだかやる気も出ない、なにをすればいいか分からない。 社交不安障害(SAD)、うつ病を併発している私は定期的にこの状態になってしまいます。 しかし、本当になんのきっかけもないこともあるのです。 理由がなく、不安になってしまうこともあることを受け入れる 不安や憂鬱な気持ちに、必ず理由があるわけというではありません。 そんな時、大切なことは、 目の前のほんの小さなことが どう見えるか どう感じるか 自分は何ができるか、何ができないか を知ることです。 理由を探っても何も出てきません。 不安をやみくもに解決しようとしても焦っても何もできません。 自分が今、どういう感情なの…
「ブログリーダー」を活用して、ryo1136さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。