chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
orangetea_yn
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • 透析は当たり前な医療でない

    前回のブログを書き、気分は暗くなってしまった。生まれて腫瘍を取るため東大病院の白血病などの小児がんのこどもたちと入院していた。私はその記憶はなく、母から聞いただけである。辛いが病室のこどものお母さんから生きられるからいいと私の母に言ったそうだ。でも2つある腎臓の1つを取っても生きられるとはいっても、もうひとつの腎臓はタンパク尿がでていて、12歳で腎不全になった。そのときの主治医は女医で、透析しなければ生きられないと思うか、まだ透析で生きることができると思うかとおっしゃったそうである。生きられるからいいと言った、入院しているこどものお母さんをたくさんみてきた医師の言葉だと思った。長いこと透析は週3回通院や食事制限など面倒だと思ってきた。でも腎不全になったら誰でも透析受けられる日本になる前は、一生透析医療費は...透析は当たり前な医療でない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、orangetea_ynさんをフォローしませんか?

ハンドル名
orangetea_ynさん
ブログタイトル
脳出血2回目の認知神経リハビリテーション
フォロー
脳出血2回目の認知神経リハビリテーション

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用