chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Terakoya Community https://terakoyacommunity.com

日本、上海、フランスに分散する2男2女の、通訳ガイド英語講師日本語教師の母が、上海での生活、子育てのことから仕事、介護など色々綴っています。

TAMIKO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/28

arrow_drop_down
  • 弁明

    TAMIKOです。 今期、元々決まっていた予定とはいえ、そのために授業をたくさん欠席せざるをない状況。 そこへ、台湾や香港の風君コンサートに行くのでさらに休む。 でも、もう考えを変えて、自己改革をしようと思っています。 つまり、今まで「ねば

  • 一年越しのリベンジは簡単ではなかった...

    TAMIKOです。 毎日授業の難しさにヒーヒー早くも言っています。最後まで続くのだろうか...と言いながら、授業を休んでまで臨んだのは... 風くんの香港公演チケット争奪戦! Trip.comの先行販売、と書いてあるものの。それ以外どこにも

  • グルチャの波に飲まれる

    TAMIKOです。 今回の大学、科目数が多くて、教科ごとにグルチャが作られるんです。そこにテキストやその日使ったスライドなどが共有されるのですが... さらに、大学の事務や手続き関係のグルチャもいくつかあって、グルチャがいっぱい並んでる!

  • 早々と落ちこぼれ認定!

    TAMIKOです。 国慶節の休みの話があり、欠席届を出しつつ先生に説明。 「まあ、それはいいね、ゆっくり楽しんできてね」 「でも、先生、私、めっちゃこれで休むことになるんです」(週3ある科目なんて3回も!しかも一番大変な科目なのに、終わった

  • 早くも古巣を懐かしく思うなんて

    TAMIKOです。 天津に最初に通った大学。クラス分けテストに参加できなくて、開講当日に指示された通りに行ったのに、まさかの対応😭オフィスの職員の高圧的な態度、なんなん?とにかく最初が予想を上回る(悪い)滑り出したったのです

  • ...決まった...

    TAMIKOです。 ひょんなことから始まった一件。この2週間、二転三転して、悶々としていましたが ついに決まりました。 大学も始まって忙しくなるのに、忙しさに拍車がかかりそうです。がんばろっ!旅行もあるし、3つ同時並行だ💦

  • 報道されていない...

    TAMIKOです。 先日 前回通った大学の先生のお家に招待されました。ご飯食べよう!と約束してたのですが「うちきて餃子一緒に作って食べよう!家の方が静かで話もできるし。」と、元同学のAさんとお邪魔しました。 手土産もあったので、これもって地

  • ご冥福をお祈りします

    TAMIKOです。 先日起きた深圳での事件。目の前で一部始終を目撃されたお母様の心情を思うと震えます... 自分の四人の子供たちをかつて、日本人学校に通わせていた私には とても他人事には思えません... 日本のために、海外で 頑張ってい働い

  • 今に感謝

    TAMIKOです。 最近、色々とあり... 改めて ”いまに感謝” と思います。 またまた大学が始まるのは どきどき冷や汗ものなのですが、そういうことにチャレンジできるこの環境に感謝しなければ💖 誰にも行けと言われてない、自

  • もはやそこに行く意味はゼロやないか...

    TAMIKOです。 というのは主人の呟き... 次男の大学院の場所へ フライトを取っていました。ところがこの夏からパリの大学院へtransferしたので、そこへいくのも?となっていたのですが... 到着翌日から二日間テストあるから、行けなく

  • 決戦...ついに悲願達成なるか!?

    TAMIKOです。 〜決戦の日〜 それは... 風くんの台湾ライブのチケット発売日! 中国大陸はこの日、出勤日でしたが 台湾オフィスはお休み。以前から「何かあったらなんでも言ってくださいね。」と主人にいってくれていたスタッフさんにもお願いし

  • いい流れ、きたーーーーっ!!!

    TAMIKOです。 前日、なが〜く紆余曲折できたことが結果が出て、喜んでいたのですが、翌日驚くことが! しかも朝イチで! HIITをしたらその後にはいつも同じストレッチをしていたのですが、この日、youtubeのメニューに、夜のストレッチで

  • 日本→中国→〇〇

    TAMIKOです。 上海出張帰りの主人がスーツケースから出してきた、次男要望の食材たち。 困った時の、時間がない時のお助けのカレールーですが、今、アピタでは日本と同じルーが手に入らないんですね、もう何年か前から。ありますよ、バーモン●カレー

  • こんな日は...

    TAMIKOです。 疲労困憊する出来事があるときは結構ダブルやトリプルで来たりしますよね... さて、そんな日の翌日はどう過ごしましょう...明日からはまた色々忙しいので今日はゆるり〜と過ごすことにしようかな。 中国語はやめておいて笑 コー

  • 同伴するかどうか問題

    TAMIKOです。 この前9月になったと思ったらもう半ば。 スケジュール表を眺めると、なんと、中秋節過ぎて、旅行までに主人が家にいるのはたったの二日しかないということに気づく!いないと思ったけど、ほんまにおらん💦 いいんです

  • 発覚!!

    TAMIKOです。 末っ子にパスポート情報を送ってもらいました。 で、見ると、!?!?!?!?! 発行日が9月の頭。へ? 夏休みに遊びにくるとかなんとかで 夏休み前に取ったはずなのに。でも、私の中には 「やっぱりか」と思う節がありました。

  • アピタお買い物リスト

    TAMIKOです。 国慶節、フランスは大丈夫と思っていたら、どうもほぼ放置状態らしいことが判明💦今期のところは一年でマスターを取るカリキュラムらしく、かなりハードらしい...とにかくマルセイユからパリへの電車を取ろう、と荷物

  • USJはダメ、と言われたけれど~奉仕活動編〜

    TAMIKOです。 先日、近所の公園で会社の奉仕活動の一環としてゴミ拾いがあるとのことで「くる?」と主人。「あなたが普段から会ってみたい、と言ってる人たちも来ると思うよ。」と言うので好奇心から参加表明 笑 会社の中国人の方達にお会いするのは

  • あまりに心がこもっていて感動

    TAMIKOです。 もう30数年来の友人。引っ越した浜松で友人づくりために参加した親子サークルで知り合っって以来のお付き合い。(自分がそんなサークルに参加するなんて、今では考えられませんが、あの時は、子育ても不安だっだし、見知らぬ土地だしで

  • 本帰国を自分で決める

    TAMIKOです。 先日Terakoyaコミュニティで、メンバーのお一人が「子供の受験に合わせて 本帰国決めました。」とおっしゃいました。 とても赴任地に長くいたので あともう少しで帰国かと思うといろんな思いがよぎるとのこと。そりゃそうです

  • 翻訳サイトに感謝の日々

    TAMIKOです。 なんだか 翻訳サイトを使う機会が突然増えた今日この頃 1.フランスのアパートメントのオーナーとのやりとり →英語で送っても、いつも長〜いフランス語で返ってくる。 2. イタリア人がローマプランを送ってくれた→(本当は同学

  • 夜中のLINEに眠れなくなる...

    TAMIKOです。 夜中目が覚めた時に一本のLINEが。 こんな時間に寄越すのは大体次男、時差の関係。やっぱり!そしたら 「マルセイユいけなさそう。その日程でテストがあるし、今度の大学院は出席厳しいみたいだから。」そう、彼、パリの大学院に転

  • またここにも沼に落ちる人が

    TAMIKOです。 もう2週間経ちますが、風くんの 日産スタジアム、国内抽選で当たった末っ子と友人行ってきました。 末っ子は ここのところ、毎月、「ライブまた当たった!」とか言って、本当に毎月ライブに行ってます、まあ、バンド系?とても人気な

  • 写真事情

    TAMIKOです。 パスポートと同じ写真が必要になりました。が、そのデータはもはや持ってない!中身は違ってもサイズだけ同じ写真でいいだろ笑 ところが、うちのプリンター、プリントアウト機能がほぼ使えない状態で やってみたけれどやはりダメ。とな

  • 定番と戻ってきた日常

    TAMIKOです。 いつものパターンが戻ってきたな、と思う週末でした。 平日の夜は 家で和食です。それも揚げ物はほぼなく(揚げ焼きぐらい)、お野菜たっぷり、お肉も胸肉とか脂身少ないものを使っています。 が週末出かけると、大体お昼に辛めの麺類

  • それ謎、と現地在住の人も言う...

    TAMIKOです。 今日から9月です!時間の経つのが本当に早いですね💦 もう夏はバタバタ〜とあちこち駆け巡って、そして痛くて 終わりました... ちょうど1ヶ月後、フランス留学中の次男のところへ会いに行くついでに、ヨーロッパ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAMIKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAMIKOさん
ブログタイトル
Terakoya Community
フォロー
Terakoya Community

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用