chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日の “ 言うに事欠いて ”/「勿体ない」と言ってると…

    もの思う秋…老人性うつに注意! アンタ「食べる人」、ワタシ「作る人」。 あーあ、また夕方がやってきた。今日は何を作りゃいいの? あーあ、憂鬱だ、うーん。 そこで「食べる人」に訊いてみた。 ─── 〇〇は、どう? 食べる? ─── 〇〇? 食べてもいいわよ。 いいわよぉぉぉおおおおおーーー? だとぉぉぉおおおおおーーー。 ったくぅぅぅううう、言うに事欠いてぇぇぇえええ。ただ、食べる、もしくは、それより、△△がいい、そう言えばいいじゃん。 怒らない怒らない。はい、深呼吸、はぁぁぁあああああーーー。 こうして今日の夕飯作りも食べる事も、諍いなしに無事終えた。はぁ~、やれやれ。 で、話は変わって「食」…

  • “ 言うは易く… ” 年寄り批評家姉妹、ちゃんちゃらおかしくて

    誰かのために…そんな気には… 今は昔、姉と久しぶりに待ち合わせをする。それは愉しみであった、その日が待ち遠しかった、姉もそうだったと思う。 まだ明るいうちはデパートなどへ行き、服などを見て回る。この姉妹、どこへ行っても何を見ても、ああだこうだと辛口批評は尽きないが、口は出しても金はなかなか出さない姉妹でもあった。 そこのけ、そこのけ、辛口批評家姉妹が通る。で、ある時、私が店員さんに成り代わり、姉に言いました。 「お客さん、批評はもう結構ですから、買ってください。そうでないなら他所へ行ってください」 すると、それが近くにいたお客さんにも聞こえたようで、その人は私たちを見て笑っておりました。 そう…

  • 今日の1ムカッ2ムカッ3ムカッ、で、イラッ

    食欲の秋? それも今は昔のお話… カラッと気持ちの良い日が続いています。 “ ふさぎの虫はお日様が嫌い ” 年寄りよ、外に出よ! 心も体も虫干しすればスッキリ爽やか、気分は上昇、天まで昇れー。 で、いっちちー。 てなわけにはいかないわ、そうじゃないの、まぁ、どうでもいいけど、しょうがないわね、年寄りだもの、こんなものよ。 で、夕方になって料理作りのため、キッチンへ下りていく。すると、姉が、朝食に使った食器が、また、そのままシンクの横に。 ムカッ……。 昼は、またまたまたカップ饂飩を食べたのか、空カップがゴミ箱に。 今日もテレビの前に座ったきり。そして私が先日、図書館で借りてきた本を読んでいる。…

  • 年寄りの、「もう、いいのよ」

    イヤイヤ料理すると、マジ、不味いものが出来上がる。間違いない! 夕方のニュースで、「74歳の訃報」 こんな時、70代後半の姉は貝のように口を閉ざしてしまう。姉の気持ちを察する妹は、決して話題にしない、ひと言も。 「もう、何があっても、おかしくない歳なのよ」隣の奥さんの言葉を思い出す。 しかしね、そんな歳とは言え、次から次へと、寂しいことです。そして身につまされ、そんな歳でもあるのです。 昨日は、近所の Y さんのことを書いたけど、その70代の Y さんが言う。 ─── あちこち痛くて、湿布も7枚貼っているわ。 ─── でも、湿布って貼り過ぎると、良くないって言うわよね。 ─── そうなのよ、1…

  • 「みんな色々あるわよ」「わたしだけが不幸じゃないのね」

    ↑↑↑ 使い回しだけど好きだから、秋だから… 只今、戻りました。誰も言ってくれないから自分で言う、「お帰りなさい、よく帰ってきたわね」 眠れないけど、午前1時も過ぎて洗濯する気力もなく本を読む、4時過ぎまで。耳栓をはずし雨音を聞きながら。 雨音は、ショパンの調べ。ほんとか? なんか知らんけど、でも、なんか懐かしい。またベットの中で聞く雨音は、特別、落ち着くわね。落ち着いても睡魔はどこ行った。 『 雨音はショパンの調べ 』人気ありましたね小林麻美さん。その彼女も、いまや、なななななじゅう? こりゃ、たまげた。 ほんと、月日の経つのは、速い、ああ速い、ああ速い、もうついてけない。ついていけなくても…

  • なんかね … 気分も初冬で …

    「傘」使うこともなくなって… 1日中、雨、降ったりやんだり。気温も20度に届かず、秋というより初冬だ、長く暗い冬の始まりだ。 なんかね、この時季になると……なんかね、気分がね……。 ブログの更新が途絶えてる、と思っていたら……えっ? 閉鎖? その理由が……悲しくて、そして色々と考え込んでしまった。 “(故)森村誠一、老人性鬱から認知症へと… ” 時代は昭和、氏の全盛期を知っている昭和生まれの年寄りは、そんな記事を読むと、またもや気分が……。 誰でも歳をとる、歳をとれば……それはわかっている、わかっているつもりでも現実は……。 今や、自分が高齢者と言われる、そんな歳。その現実は、他人事(ひとごと…

  • 「加齢とともに」見た目じゃわからん…

    いきなり冬になっちゃって、これはこれで寂しい… 寒い寒い、涼しいを通り越し、寒い。鎮痛剤を服用しているので余計そう感じるのかもしれない。 なので今朝はネックウォーマー、レッグウォーマー、靴下も冬用と今じゃすっかり冷え性ババアの、このテイタラク。 お腹も空かず、昼は抜き、1日2食、今の私はこれで充分。 ああ、それなのに後期高齢者である我が姉は、今日も1日テレビの前で、朝昼晩と3食しっかり摂り、昼食後にはアイス、夕方に煎餅、夕飯後には緑茶と饅頭とおやつも欠かすことはない。 そして私より薄着にも関わらず、毎晩11時過ぎから始まる寝酒タイムには、氷を入れたアルコールをグビグビときたもんだ。 1年365…

  • ゴホゲホ、年寄りの一寸先は崖の下

    明日は何が起こるかわからない… 変化のない年寄り暮らし。そんなわけで日曜日はまたもや図書館、スーパーという、もう飽きたよコース。 買い物を終えたらいつもどおり、ヒーコー飲んでひと休み。しばらくすると私の隣の隣に座っていたオヤジが大きく咳き込みだしましてね、ゲホゲホゴホゴホ、マスクもせずに。 “ 出物腫物ところ選ばず ” ではありますが、それにしても、そのオヤジの咳き込み方は尋常じゃない、で、あまりに傍若無人。 うっさいな、不快だな、アッタマきた、少しは憚れ、マスクがないならせめて恰好だけでも手で口覆えよ、配慮しろ。 という怒りを込めて、ジロ、ギロ、ジーーーーーッ、オットト、オヤジと目が合ってし…

  • その集中力?  スゴイ? / ツーと言えば…あれそれこれで老姉妹

    はぁ~、もう10月か…… 涼しくなりました、朝は肌寒いほどです。 さーて、さーて、涼しくなったら、何をするのだったかな、どうしたいのだったかな? ……うーん、忘れた。忘れるくらいだから、大したことない? その気になったら、その時、また考えよう。 ……うーん、でも、その気は、その時は、その日は、やってくるのか? それが心配だ、問題だ。 お久しぶりです。涼しくなってきましたが、期待するほどに、気分がね、なんかね、上昇しないときたもんだ。 まぁ、そうは言っても私は元気です。そして相変わらず、毎日、夕飯づくりに孤軍奮闘しております、はぁぁぁあああああああ。 姉? 元気ですよ、食も睡眠も私より、しっかり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まなこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まなこさん
ブログタイトル
あんたに言われたくない +(老と痛)
フォロー
あんたに言われたくない +(老と痛)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用