こんにちは豪華客船の野次馬帖の二十八番目です クイーン・エリザベス 船だまりです諸々と家庭の事情がございまして入港の待ち伏せはできなかった9時53分頃パシャリ…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 感激!!!
おばんです 5時を過ぎたので おばんです きょうの これまでの最高気温は 17.4度でした 低いですね日照時間は 1時間と04分 少ないですね 啄木小公園のハ…
豪華客船偵察記 其之弐拾 ル・ソレアル が入港しました 船名は撮れました
こんにちはきょうの豪華客船は新顔 ル・ソレアル です 中央ふ頭からパシャリとなル・ソレアルのドヤ顔 142.1メートルが入りました歓迎放水 ウォーターサルート…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 13.5度でしたきょうは18度まで上がるようです 昨日と同じような数字です きょうの函館新聞の見出しです容疑者…
おばんです きょうは 17.1度まで上がりました雨降り雨降りの一日でした 雨降りをぼやいていても仕方がないので 雨降りを遊んできました 函館元町配水場淸泉滾滾…
5月27日の朝の啄木小公園 ハマナスの花の数が増えてきました
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 13.1度でした数字に騙されて一枚薄着にしたら寒かった 風を計算に入れてなかったからね それにしても週間天気が…
おばんです 14時27分に 18.4度まで上がりましたでも 数字ほどの体感温度では なかったみたいぱっとしない天気と温度です チャリンコぎこぎこ 大森浜ゴミば…
豪華客船偵察記 其之拾九 МSCベリッシマ やって来ました 大型豪華客船ベリッシマ
こんにちは 本日の豪華客船は МSCベリッシマ です立待岬を横目に見て 一路港町ふ頭に向かいます5時18分頃パシャリとな やって来ました 大型豪華客船ベリッシ…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 8.5度でした ちょっと冷んやり感きょうは19度までしかあがりません 五月寒 きょうの函館新聞の見出しです函館…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 函館駅前どっこいしょ 不自然なチャリンコ
おばんでした きょうは 18.0度まで上がったのは12時49分でした風が強くてね 13時40分に 10.6m/sまさにチャリンコぎこぎこの時間帯でした 函館駅…
おばんですに近い こんにちは チャリンコぎこぎこ昼から散歩の番外編のようなものです すんません 函館ライナーのコナンのラッピング列車です 電車 汽車ではありま…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 10.1度でした風ちょい強く肌寒かったきょうは19度まで上がるようです 昨日より2度ほど高い数字なんだかここの…
豪華客船偵察記 其之拾八 セレブリティ・ミレニアム 奥にかすんで見えるは函館元町教会群
豪華客船 きょうはふたつ入りましたその二つ目です セレブリティ・ミレニアムそのドヤ顔中央ふ頭からです朝の船だまりと同じお天気雨降り天気 奥にかすんで見えるは函…
豪華客船偵察記 其之拾七 ノルウェージャン・スピリット 歓迎のウォーターサルートの船が出ていきま
こんにちは きょうの豪華客船は 初入港の ノルウェージャン・スピリット です これは啄木小公園からパシャリとな雨降り濃霧に加えてへっぽこおぢさんです へっぽこ…
こんにちは 雨降りです朝起きた2時20分の気温が 15.7度でしたきょうは21度まで上がるようです11時の時点では 14.6度 はてさて何度まで上がるやら 今…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 街中やら公園やら 樽の見える風景
おばんです はい 夏日に近づく 24.1度まで上がったのは12時46分でした日差しもたっぷりの10時間と55分ですと (暫定です) この場所なんと云ったっけ…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 10.4度でしたきょうは23度まで上がるようです 昨日より1度高い 函館新聞の【クマ出没情報】長万部で一頭山菜…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 へっぽこ写真10枚です 小便大人は犯罪だべか
おばんでした すんません へっぽこ写真10枚です よろしければお付き合いください リンゴの木です 野良リンゴ亀田川 昭和橋の下で自生しています毎年撮っているの…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 7.5度でした肌寒い朝でしたきょうは20度まで上がるようです きのうより1度高い数字です きょうの函館新聞の小…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 入舟漁港までどっこいしょ 故郷は愛すべき函館
おばんでした きょうの最高気温は 19.0度でした 16時30分風の強い日でした 船だまりでパシャリとなさくらさん24日は忙しいね 船ふたつ来るさ 故郷は愛す…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 14.6度でしたちょいと雨降り ちょいと風吹きでした 函館新聞の予想最高気温は19度テレビでは20度 道内で2…
おばんでした えー 嫁さんが2泊3日で仙台に行きまして きょう帰ってきました函館15時28分着の汽車… まあね おぢさんは汽車なのです 時間待ちの時間つぶしは…
優勝 平野峰義さん 東京 準優勝 尾関宏治さん 愛知 箱館五稜郭祭賞 松宮 亮さん 函館 以上 お三方 おめでとうございました…忘れていましたタイ…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 12.8度でしたきょうの予想最高気温は22度です 昨日より1度低い数字です きょうは二十四節気の 小満 今年の…
おばんでございます 良き日でした22.5度 まで上がったのは15時36分の出来事でした日照時間もたっぷり 10時間と56分 今のところ 五稜郭祭の二日目のカメ…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 12.4度でしたきょうは22度まで上がるようです きょうの函館新聞の見出しです土方歳三 最後の熱演箱館五稜郭祭…
土方歳三コンテスト全国大会 今年でお終い ステージの上の集合写真
おばんでした 第55回箱館 五稜郭祭 土方歳三コンテスト で遊んできました サイズ小さくの10枚写真です お付き合いくださいませませ 函館市長 大泉 潤さん言…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 9.3度でしたちょっと冷んやり感きょうは20度まで上がるようです 昨日より3度ほど高い数字 きょうの函館新聞の…
豪華客船偵察記 其之拾六 МSCベリッシマ 315.83メートルが入ります
こんにちは きょうは超大型の豪華客船 МSCベリッシマ が入りました これは啄木小公園でパシャリとな虹がかかっていました それはそれは奇麗でした ここからは …
こんにちは 朝起きた2時20分の気温が 11.8度でした起きたときは 雨降りでした でもまあやんだようだったので啄木小公園雨上がり 漁火通りは水たまり 街路灯…
おばんでした きょうは 20.2度まで上がったのは13時28分でした と美原のアメダス日照時間は2時間と01分…情けなや風の強い日 昼から散歩 チャリンコは諦…
ヒコーキ遊び 昨日の忘れ物写真です プロペラはぎりぎりで撮れたけれど
こんにちは ぱっとしない天気ですここまでの最高気温は 19.8度 11時56分の観測です日照時間は 1時間と15分チャリンコの大敵天敵風強し 昨日のヒコーキ遊…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 14.6度でしたきょうの予想最高気温は20度 昨日より2度ほど低い数字です お天気塩梅がなんとも悪い…夕方から…
おばんです とても好い日でした21.7度まで上昇したのは 13時31分ですなんにしても嬉しきは日照時間 お日さまご機嫌麗しく 12時間と17分 飛行場で遊んで…
おはようございます 朝起きた2時30分の気温が 9.1度でしたきょうは22度まで上がるようですきのうより2度ほど高い数字です きょうの函館新聞の見出しです詐欺…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 紫色と白い色の花
おばんですに近い こんにちは きょうは14時03分に 19.6度まで上がりましたここまでの日照時間は たっぷり11時間と20分です風もなくチャリンコ日和 カメ…
おはようございます 朝起きた2時30分の気温が 7.5度でしたきょうは20度まで上がるようです昨日より2度ほど低い数字ですでも お天気マークは ☼ ☼ ☼ …
豪華客船偵察記 其之拾五の ダイヤモンド・プリンセス の昼の部です 画期的写真です
おばんでした 豪華客船 ダイヤモンド・プリンセス 昼の部です ある目的を抱いて チャリンコぎこぎこ 駅前の交差点からパシャリとな です大きな船少ない人 画期的…
豪華客船偵察記 其之拾五 ダイヤモンド・プリンセス 右に見える坂は…弥生坂…かしら
おはようございます 朝起きた2時30分の気温が 13.9度でした雨降りです 現在進行形ですきょうの予想最高気温は16度とラジオが伝えていました テレビではオー…
おばんです 歩いていると汗ぢわり最高気温 21.6度まで上がったのは13時57分でした日照時間がよくない 1時間と34分だけ きょうは嫁さんのアッシーおぢさん…
5月12日の朝の啄木小公園 あまりにも ぼおーっとしていたので
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 14.6度でしたきょうは22度まで上がるようです昨日より1度低い数字です きょうの函館新聞の見出し箱館戦争 戦…
おばんです きょうは 23.0度まで上がりました 風が強かった 写真多めの8枚です よろしかったらお付き合いください きょうは土方さんの ご命日たくさんの花が…
豪華客船偵察記 其之拾四 セレブリティ・ミレニアム 記念の写真を撮りました
こんにちはです 豪華客船 セレブリティ・ミレニアム が入りましたミレニアム 千年紀を意味する通り 2000年に就航の豪華客船千年紀のドヤ顔の前をさくらさんが通…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 11.6度でしたきょうは22度まで上がるようです きょうの函館新聞の見出しです函館バス社長宅差し押さえ札幌高裁…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 赤レンガ倉庫群へどっこいしょ シンガー
おばんでした きょうは 20.2度まで上がりました 13時24分の出来事です風が強くてね チャリンコには少しだけ意地悪だった 赤レンガ倉庫群エリアで遊んできま…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 10.4度でした予想最高気温は21度です昨日より8度も高い数字です テレビでは 今は曇っていてもやがて晴れてポ…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 住吉漁港/その他也 花咲く準備をしています
おばんでした きょうは 13.1度まで上がったのは 15時48分でしたそれほど風強くなく 絶好のチャリンコ日和でした 大森浜沿いにチャリンコ散歩浮き球の向うに…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 3.2度でした道内 マイナス気温の場所があったようです きょうは15度まで上がるようです 昨日より2度高い数字…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 上からパシャリとな 分かりますか
おばんです きょうは風の強い日でした12時00分に9.9m/sを観測したよと美原のアメダス最高気温は 13.0度 13時32分の観測ですでもね お日さまの光が…
豪華客船偵察記 其之拾四 МSCベリッシマ 171598トンのドヤ顔
グッドこんにちは きょうは МSCベリッシマ が入って…Uターンです これは啄木小公園からパシャリとな津軽海峡を越えてきます4時37分頃パシャリとな 手前は立…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 6.3度でした風が強かったきょうは13度までしか上がらないようです昨日より3度低い数字です きょうの函館新聞の…
こんにちは ブログ書いてる今頃になって風と雨 落ち着いたようです朝からずっと降って吹いていました 13時過ぎ辺り 雨風が落ち着いた素振りを見せたので近くの公園…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 15.7度でした風が強い現在進行形 横から降る雨よって海の近くには行かなかった そうなると当然暇なので暇つぶし…
こんにちはの2回目です お昼ご飯を食べながらテレビを見ていたら 昼からは降水確率90パーセントの天気予報こりゃ昼から散歩は無理かいなと思いつつ目が覚めたのが1…
豪華客船偵察記 其之拾参 シルバー・ミューズ 函館山山頂展望台を眺めながら
Goodこんにちは きょうの豪華客船 シルバー・ミューズです船だまりで待ち受けていました タグボートは かえでさん 7時00分頃パシャリとなシルバー・ミュー…
おはようございます 朝起きた2時30分の気温が 14.4度でしたきょうの予想最高気温は19度のようです 週間天気予報が良くないですね今度お日さまを見られるのは…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 雑撮雑撮どっこいしょ おばちゃん 坂道は辛いよね
おばんです チャリンコ日和でした13時22分に観測した最高気温は 21.7度 美原のアメダス 少年野球ピッチャー投げましたバッター打ちました結果は… イカとホ…
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 9.1度でした予想最高気温は22度 昨日より3度高い数字です きょうは立夏 今年の二十四節気の九番目夏の立つがゆへ…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ ジンギスピープル with ジンギススモー
おばんでした きょうは 19.4度まで上がりました 13時54分日差したっぷりの12時間と11分何よりも風弱く 絶好のチャリンコ日和でした P満駐車場に入るの…
おはようございます 朝起きた2時30分の気温が 6.9度でしたちょいと冷んやり感きょうは20度まで上がるようです昨日より2度高い数字です きょうの函館新聞の見…
おばんですに近い こんにちは きょうは 18.2度まで上がっています 14時14分ですなんだかね 一日いっぱい風が吹いていたみたいです きょうは知らず思わずの…
豪華客船偵察記 其之拾参 にっぽん丸 145メートルが入ります
Goodこんにちは きょうの豪華客船は にっぽん丸 突然入港でしたタグボート左に ともえさん 右に さくらさん …… かな風が強くて強くて たまに岸壁越えて波…
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 7.1度でしたきょうは19度まで上がるようです きょうの函館新聞の見出し色彩きらめく木古内の春シバザクラ、チューリ…
おばんです 19.0度まで上がったのは16時25分遊んでいた時間帯は15度から16度 風がなかったのであたたかかった 汗かいた 木古内で遊んできました村上さん…
おはようございます 朝起きた2時30分の気温が 6.2度でしたきょうは19度まで上がるようです きのうと同じ数字 きょうの函館新聞の見出し晩春の風物、水面に空…
おばんです ほんとにねきょうは 18.7度まで上がったのは16時13分です日照時間はたっぷりと12時間56分 暫定です風がなければ絶好調な日でした 昼から ヤ…
豪華客船偵察記 其之拾壱 ロイヤル・プリンセス 函館市港務艇「つつじ」
goodこんにちは きょうの豪華客船は ロイヤル・プリンセス 初入港ですダイヤモンド・プリンセスとご親戚ですね 函館 放水歓迎の船 つつじさんご出動10トン …
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 7.7度でした風が強くて数字よりはとても寒かった海のそばきょうの予想最高気温は18度 昨日より3度高い数字です 5…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 筏とボート
おばんでした きょうは 15.2度まで上がったのは13時39分日照時間は!!!…… 0分でしたと 函館美原のアメダス はてさて 一日おきの花筏偵察です 花びら…
豪華客船偵察記 其之拾 シルバー・シャドー 186メートルが入りました
GOODこんにちは 豪華客船 きょうも船だまりで待ち伏せですシルバー・シャドー雨降りの中の正面のドヤ顔です 煙突ですこの船 初物だったかしら お決まり場所のパ…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 11.3度でした予想最高気温は14度 昨日より2度低い数字です雨降りです きょうの函館新聞の見出しです「消滅可…
おばんです ほんとにね へっぽこのくせに4回目 なんて云わないでくださいね写真が好きなのです 自衛隊の船 真ん中です坂の住宅街このごちゃごちゃが好きです 函館…
こんにちは 行くつもりはなかったけれど チャリンコ散歩でした駅前です信号待ちのついでにパシャリとな奥に 今朝入った豪華客船シルバー・ミューズです この桜の木を…
GOODこんにちは 豪華客船 船だまりで待ち伏せですきょうの豪華客船は シルバー・ミューズ ゆっくりと入ってきますそうだよね 急いで入るには図体が大きすぎる小…
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 9.9度でしたきょうの予想最高気温は17度です きのうより2~3度低い数字です きょうの函館新聞の見出し衆院3補選…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 五稜郭公園の賑わい
おばんでした きょうは 20.5度まで上がりましたチャリンコ日和と思いつつ 向かった先は五稜郭公園です 写真多めの10枚です 1番桜はい たっぷりと こぼれる…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 10.2度でした予想最高気温は20度 きのうより4度ほど低い数字ですチャリンコぎこぎこにはちょうど良いかと思わ…
おばんですの2回目です 2回目… 百年桜其之弐を目論んでいましたが 帰り道編に変更です これは配水場の番兵小屋 見張り小屋小屋ではないですね煉瓦造りの建物です…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 百年桜どっこいしょ 其之壱 物見台です
おばんです よくよく気温が上がりました14時06分に最高気温 23.6度です日照時間もたっぷり 9時間と37分 暫定です 函館元町配水場の百年桜 今年も野次馬…
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が 11.4度でしたきょうは21度まで上がるようです きょうの函館新聞の見出しですJR北から懸念の声/相次ぐ財源問…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 其之弐 どっこいしょ 自画自賛 この写真が好きです
おばんでしたの 二回目です ボート ぎっちら どっこいしょおぢさん ボートは漕げませんなによりかにより 泳げません 観光さん日光浴…かしら西洋系外国人の観光さ…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 其之壱 どっこいしょ お嫁さんばんざい お婿さんばんざい
おばんでした きょうは 19.3度まで上がったよと美原のアメダス 14時55分です きょうは 桜とある目的をもって 五稜郭公園です駐車場 ピーマンです ほんと…
4月26日の朝の啄木小公園 いつものたわいない風景 平和です
おはようございます 朝起きた2時30分の気温が 9.4度でしたきょうは19度まで上がるようですきのうより5度も高い数字です 良きかな良きかな きょうの函館新聞…
おばんです明るいけれど6時も近いのでおばんです なんだかね おちつきのない日でした朝から雨降り風吹きの日でした啄木小公園はお休みでした 今朝テレビを見ていたら…
こんにちは きょうの豪華客船は ウェステルダム です雨降り曇天故郷は愛すべき函館 ドヤ顔うまく撮れなかった雨降りだからね右のタグボートは「いちい」さん 船名と…
こんにちは 朝からずっと風の強い日です函館美原のアメダスデータ 7m/s から 10m/s の風が吹いている きょうは昼から散歩を繰り上げ 午前中にカメラ遊び…
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が 9.5度でしたきょうの予想最高気温は13度 昨日より2度ほど低い数字です きょうの函館新聞の見出し函館で桜満開…
きょうの忘れ物写真 あーでもない こーでもない 大砲どこ撃つなに狙う
おばんです 二回目のおばんです 亀田川散策の 寄り道 道草 帰り道 鯉のぼり今季初 鯉のぼり交通公園でした 弘法堂三地蔵/六地蔵 約分をしないでくださいませ…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 亀田川沿いをどっこいしょ 枝垂れ桜もあるのです
おばんでした きょうは12時34分に 14.7度まであがったよと函館美原のアメダス風の強い日でした きょう 300円のキャベツを買ってきたよ岸田さん まあね …
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 5.7度でしたきょうの予想最高気温は13度…全道的に花冷えが続いています とテレビが伝えていました家の中が冷ん…
おばんです きょうは予想より上がりませんでした 最高気温 15.9度でした 11時04分ですそれでも 日照時間はたっぷり11時間と10分 暫定です春本番 春爛…
昨日 4月21日の五稜郭公園のサクラです サクラと残雪残る山に観光さん
こんにちは 昨日の五稜郭公園のサクラですテレビでは「五稜郭公園のサクラ 満開は あさって」と伝えていました 昨日の写真です サクラと五稜郭タワーほんとにね ま…
豪華客船偵察記 其之七 シーボーン・オデッセイ 198.2メートルが入ります
こんにちは きょうの豪華客船は シーボーン・オデッセイ です今回も写真多めの10枚です これは啄木小公園からパシャリとな5時21分頃です 右に立待岬です これ…
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が 5.2度でしたきょうは17度まで上がるようです 昨日と同じ数字 きょうの函館新聞の見出しです市のふるさと納税1…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園に行く前と帰り道 おぢさん
おばんです 風の強い日でした17.2度まであがったよと 函館美原のアメダスほんとにね 風がなかったら快適な日だっただろうに 桜ケ丘通りです電車通りに向かいて …
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が 6.3度でしたきょうは17度まで上がるようです昨日より2度ほど高い数字です きょうの函館新聞の見出し道南 行楽…
二回目のおばんです ほんとにね きょうは沢山のへっぽこシャッターでしたシャッター回数にはお答えできません この場所が好きですオレンジ色の壁が好きです青いヒコー…
こんにちは 函館公園に行ってきました風が強かったので 軽自動車移動です とにかく一番先に行きました「思いのまま」一本の梅の木に 紅い花 白い花が咲きます 紅い…
豪華客船偵察記 其之六 ダイヤモンド・プリンセス 王女様のドヤ顔
こんにちは きょうの豪華客船は ダイヤモンド・プリンセス です写真多めの10枚です啄木小公園で5時10分頃に目撃した ダイヤモンド・プリンセス5時48分頃パシ…
4月20日の朝の啄木小公園 啄木座像とダイヤモンド・プリンセス
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が 8.0度きょうは16度まで上がるようです 昨日より2度ほど低い きょうの函館新聞の見出しライトアップ準備OK北…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園 どっこいしょ これは梅 白い梅
おばんです きょうは二十四節気の 穀雨 今年の八番目 春雨降りて百穀を生化すれば也(暦便覧)田んぼや畑の準備が整い それに合わせるように 柔らかな春の雨が降る…
「ブログリーダー」を活用して、あのねさんをフォローしませんか?
こんにちは豪華客船の野次馬帖の二十八番目です クイーン・エリザベス 船だまりです諸々と家庭の事情がございまして入港の待ち伏せはできなかった9時53分頃パシャリ…
おはようございます 朝起きた2時の気温が 11.4度でしたきょうの予想の最高気温は19度昨日は 15.8度でした 今朝の函館新聞の見出しです窃盗容疑 会社役員…
おばんです きょうは 15.8度が最高気温でした風が強くてさ 数字とはいささかの違和感 きょうは入舟までと思いつつ 風の強さよ風に負けて心はすぐ変わる函館駅前…
函館漁港 5月21日の写真です函館山から写した写真を 180度回転させました白黒写真と対比してみてください 函館漁港函館の最西端のまち・入舟町に大三種函…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 10.6度でしたきょうの予想の最高気温は17度昨日は 12.2度でした 小雨雨だれぺちょんぺちょんの朝でした …
おばんです きょうの最高気温は日付が変わった00時08分の 12.2度なんだかね 雨降り風吹き 暖かくない日でした 13時少し前 雨が止んだのでさ降らないでね…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 11.7度でした予想最高気温は12度…ってことは数字は大きくならないんだべか昨日は 17.2度でした 雨降りで…
おばんでございます きょうは13時10分に 17.2度まで上がったのが最高気温13時40分に 9.7m/h の風速でした 好ましい天気度ではなかったおまけに今…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 9.3度でしたきょうの予想の最高気温は17度昨日は 18.0度でしたきょうのお天気マーク ☁ ☁ ☁/☔きょう…
おばんです きょうは 18.2度まで上がりました 14時28分でした日照時間はたっぷりと 13時間と16分(今のところ) チャリンコぎこぎこ競馬場函館開催の競…
おはようございます 朝起きた2時の気温が 9.9度でしたきょうの予想の最高気温は19度昨日は 17.2度でした20度を超えません週間天気でも20の数字がありま…
おばんです きょうは 17.2度が最高気温でした 12時16分の観測です テレビが伝えていましたきょうは渡島・桧山管内 20度に届きませんでした ってね明日 …
おはようございます 今朝も二度寝の誘惑に負けまして 啄木小公園はお休みでしたなんせ起きた時間は雨降り 音を立てて降っていたのです明日があります きょうの予想の…
おばんです きょうは13時45分に 17.5度まで上がったよと 美原のアメダス暑くはないけれど 寒くないのはいいことです おぢさんの体力確認年に二回 函館山徒…
おはようございます 朝起きた2時の気温が 10.6度でした二桁あるのにね肌寒し感きょうは18度の予想の最高気温昨日は 19.4度でした きょうは小満 二十四節…
おばんです きょうは 19.4度が最高気温でしたチャリンコぎこぎこ そんなに上がったべか風があったからね 気温の数字の実感はなかった はこだて工芸舎旧の梅津商…
おはようございます 函館小雨しとしと雨降り天気 昼から晴れてくださいね今朝はお休みの啄木小公園でした目が覚めたのは覚めたけれど二度寝の誘惑快感心地よし 昨日の…
おばんです 二泊三日で嫁さんが仙台から帰ってきました嫁さんの母さんの一周忌一年は早いですね で おぢさん嫁さんの汽車待ち暇つぶし 高校生の下校時間モノクローム…
とび職人供養碑 函館市青柳町天台宗天祐寺境内にあるとび職人は 江戸時代から鳶口(とびぐち)とか鳶者(とびもの)とかいわれて 土木工事の人足としては あまり…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 7.8度でした 肌寒い感きょうは19度の予想の最高気温昨日は 18.4度でした 今朝の函館新聞の見出しです函館…
おばんです 5時を過ぎたので おばんです きょうの これまでの最高気温は 17.4度でした 低いですね日照時間は 1時間と04分 少ないですね 啄木小公園のハ…
こんにちはきょうの豪華客船は新顔 ル・ソレアル です 中央ふ頭からパシャリとなル・ソレアルのドヤ顔 142.1メートルが入りました歓迎放水 ウォーターサルート…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 13.5度でしたきょうは18度まで上がるようです 昨日と同じような数字です きょうの函館新聞の見出しです容疑者…
おばんです きょうは 17.1度まで上がりました雨降り雨降りの一日でした 雨降りをぼやいていても仕方がないので 雨降りを遊んできました 函館元町配水場淸泉滾滾…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 13.1度でした数字に騙されて一枚薄着にしたら寒かった 風を計算に入れてなかったからね それにしても週間天気が…
おばんです 14時27分に 18.4度まで上がりましたでも 数字ほどの体感温度では なかったみたいぱっとしない天気と温度です チャリンコぎこぎこ 大森浜ゴミば…
こんにちは 本日の豪華客船は МSCベリッシマ です立待岬を横目に見て 一路港町ふ頭に向かいます5時18分頃パシャリとな やって来ました 大型豪華客船ベリッシ…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 8.5度でした ちょっと冷んやり感きょうは19度までしかあがりません 五月寒 きょうの函館新聞の見出しです函館…
おばんでした きょうは 18.0度まで上がったのは12時49分でした風が強くてね 13時40分に 10.6m/sまさにチャリンコぎこぎこの時間帯でした 函館駅…
おばんですに近い こんにちは チャリンコぎこぎこ昼から散歩の番外編のようなものです すんません 函館ライナーのコナンのラッピング列車です 電車 汽車ではありま…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 10.1度でした風ちょい強く肌寒かったきょうは19度まで上がるようです 昨日より2度ほど高い数字なんだかここの…
豪華客船 きょうはふたつ入りましたその二つ目です セレブリティ・ミレニアムそのドヤ顔中央ふ頭からです朝の船だまりと同じお天気雨降り天気 奥にかすんで見えるは函…
こんにちは きょうの豪華客船は 初入港の ノルウェージャン・スピリット です これは啄木小公園からパシャリとな雨降り濃霧に加えてへっぽこおぢさんです へっぽこ…
こんにちは 雨降りです朝起きた2時20分の気温が 15.7度でしたきょうは21度まで上がるようです11時の時点では 14.6度 はてさて何度まで上がるやら 今…
おばんです はい 夏日に近づく 24.1度まで上がったのは12時46分でした日差しもたっぷりの10時間と55分ですと (暫定です) この場所なんと云ったっけ…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 10.4度でしたきょうは23度まで上がるようです 昨日より1度高い 函館新聞の【クマ出没情報】長万部で一頭山菜…
おばんでした すんません へっぽこ写真10枚です よろしければお付き合いください リンゴの木です 野良リンゴ亀田川 昭和橋の下で自生しています毎年撮っているの…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 7.5度でした肌寒い朝でしたきょうは20度まで上がるようです きのうより1度高い数字です きょうの函館新聞の小…
おばんでした きょうの最高気温は 19.0度でした 16時30分風の強い日でした 船だまりでパシャリとなさくらさん24日は忙しいね 船ふたつ来るさ 故郷は愛す…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 14.6度でしたちょいと雨降り ちょいと風吹きでした 函館新聞の予想最高気温は19度テレビでは20度 道内で2…