函館漁港 5月21日の写真です函館山から写した写真を 180度回転させました白黒写真と対比してみてください 函館漁港函館の最西端のまち・入舟町に大三種函…
函館漁港 5月21日の写真です函館山から写した写真を 180度回転させました白黒写真と対比してみてください 函館漁港函館の最西端のまち・入舟町に大三種函…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 10.6度でしたきょうの予想の最高気温は17度昨日は 12.2度でした 小雨雨だれぺちょんぺちょんの朝でした …
おばんです きょうの最高気温は日付が変わった00時08分の 12.2度なんだかね 雨降り風吹き 暖かくない日でした 13時少し前 雨が止んだのでさ降らないでね…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 11.7度でした予想最高気温は12度…ってことは数字は大きくならないんだべか昨日は 17.2度でした 雨降りで…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 船だまりやら駅前やら 市電 8004号
おばんでございます きょうは13時10分に 17.2度まで上がったのが最高気温13時40分に 9.7m/h の風速でした 好ましい天気度ではなかったおまけに今…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 9.3度でしたきょうの予想の最高気温は17度昨日は 18.0度でしたきょうのお天気マーク ☁ ☁ ☁/☔きょう…
おばんです きょうは 18.2度まで上がりました 14時28分でした日照時間はたっぷりと 13時間と16分(今のところ) チャリンコぎこぎこ競馬場函館開催の競…
おはようございます 朝起きた2時の気温が 9.9度でしたきょうの予想の最高気温は19度昨日は 17.2度でした20度を超えません週間天気でも20の数字がありま…
おばんです きょうは 17.2度が最高気温でした 12時16分の観測です テレビが伝えていましたきょうは渡島・桧山管内 20度に届きませんでした ってね明日 …
おはようございます 今朝も二度寝の誘惑に負けまして 啄木小公園はお休みでしたなんせ起きた時間は雨降り 音を立てて降っていたのです明日があります きょうの予想の…
きょうの昼から散歩 徒歩徒歩登山 函館山の前編 おぢさん イン ザ カーブミラー
おばんです きょうは13時45分に 17.5度まで上がったよと 美原のアメダス暑くはないけれど 寒くないのはいいことです おぢさんの体力確認年に二回 函館山徒…
おはようございます 朝起きた2時の気温が 10.6度でした二桁あるのにね肌寒し感きょうは18度の予想の最高気温昨日は 19.4度でした きょうは小満 二十四節…
おばんです きょうは 19.4度が最高気温でしたチャリンコぎこぎこ そんなに上がったべか風があったからね 気温の数字の実感はなかった はこだて工芸舎旧の梅津商…
おはようございます 函館小雨しとしと雨降り天気 昼から晴れてくださいね今朝はお休みの啄木小公園でした目が覚めたのは覚めたけれど二度寝の誘惑快感心地よし 昨日の…
おばんです 二泊三日で嫁さんが仙台から帰ってきました嫁さんの母さんの一周忌一年は早いですね で おぢさん嫁さんの汽車待ち暇つぶし 高校生の下校時間モノクローム…
とび職人供養碑 函館市青柳町天台宗天祐寺境内にあるとび職人は 江戸時代から鳶口(とびぐち)とか鳶者(とびもの)とかいわれて 土木工事の人足としては あまり…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 7.8度でした 肌寒い感きょうは19度の予想の最高気温昨日は 18.4度でした 今朝の函館新聞の見出しです函館…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 季節は夏に移動中
おばんです きょうの最高気温は 今のところ 18.4度 15時47分の美原のアメダス日照時間が良くないです 1時間と54分だけ チャリンコぎこぎこ昼から散歩 …
豪華客船野次馬帖 セブンシーズ・マリナー 高い場所に行きました 画期的写真です
こんにちは豪華客船の野次馬帖の二十七番目です セブンシーズ・マリナー 入港日・撮影日…写した日ともに5月17日撮影日なんていい言葉ですねおぢさんは写した日 函…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 14.6度でしたきょうの予想の最高気温は19度昨日は 20.4度でした 今朝の函館新聞の見出しです自転車窃盗未…
豪華客船野次馬帖 きょうは クイーン・エリザベスが入りました
おばんです 豪華客船の野次馬帖の二十六番目です クイーン・エリザベスが入りました 北ふ頭青函フェリーの岸壁からパシャリとなユニオンジャックが翻りますエリザベス…
5月17日の朝の啄木小公園 灯りが七つに復活!!! 何年ぶりだべ
おはようございます 朝起きた2時00分の気温が 14.8度でしたきょうの予想の最高気温は21度旭川では27度とラジオが伝えていました昨日は 23.8度でした …
豪華客船野次馬帖 セレブリティ・ミレニアムが入りました さくらさん
こんにちは豪華客船の野次馬帖の二十四番目です へっぽこ写真11枚です お付き合いくださいませませ きょうは セレブリティ・ミレニアム が若松ふ頭に入りました相…
おはようございます 朝起きた2時の気温が 15.7度でした温めの感きょうの予想の最高気温は21度昨日は 18.9度でした 今朝の函館新聞の見出しです市電乗客、…
おばんです きょうは 18.9度までしか上がらなかった 11時45分です日照時間がね9時間と12分もあったんだとさ美原のアメダスさんよ そんなに日照あったんか…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 11.7度でしたきょうの予想の最高気温は22度昨日は 22.9度でした週間予報では毎日20度超の数字 初夏!!…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園やら あちこちどっこいしょ 堂々完成!!
おばんです チャリンコぎこぎこ汗ぢわりきょうは 22.9度が最高気温でしたテレビでは 函館明日は夏日観測の期待 だとかおぢさんも期待しています 五稜郭公園です…
大森稲荷神社 もとここの神官だった加藤忠義氏著『函館外史」』では 一八〇〇年代のはじめ 函館・大森浜に渡って来て漁をした青森地方の漁民が祠(ほこら)を建てた…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 9.1度でしたきょうの予想の最高気温は21度です!!!お天気マークは☀☀☀週間予報でも予想最高気温は20の数字…
おばんです なかなか20度を超えませんきょうの最高気温は 19.2度 15時10分の観測でした日照時間はたっぷりの11時間と06分初夏の言葉まだご法度かしら …
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 10.7度でしたきょうの予想の最高気温は19度20度超を期待しています昨日は 16.6度でした 今朝の函館新聞…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 緑の島へどっこいしょ 緑の島スケートボードエリア
おばんです 風が強い日でした 15時10分に 7.4m/s を観測していますおぢさんぎこぎこ家に着く頃です向かい風がきつかった16.6度まで 上がったけれど暖…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 8.1度でした昨日は 17.2度でしたきょうの予想最高気温は14度 ちょいと肌寒くなるのかね パリーグ 日本ハ…
おばんです 今日は何の日 5月11日土方歳三さんの 御命日土方歳三最期之地碑ご供養の花 飾ってありました 歳三桜今年は写せました これは2021年5月21日の…
5月11日の朝の啄木小公園 おぢさんひまわりさんの駐車場に避難 モノクローム現像です
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 13.2度でしたきょうの予想最高気温は17度昨日は 17.2度でした 今朝の函館新聞の見出しです軽乗用車にはね…
おばんです 雨が降ったり止んだり降ったり降ったりの悪い天気でしたまあね 今時期の雨は山火事発生には効果的ですが…今は止んでいます 14時50分に観測した 17…
雨が降ったり止んだり小雨雨だれよだれぺちょんぺちょん チューリップ水滴を写すとマクロっぽく見えるだけ チューリップチューリップフェアで有名な場所で購入したチュ…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 11.9度でしたきょうは17度の予想の最高気温です昨日は 19.4度でしたちょっと前まで雨降りでした 今朝の函…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ フジのつぼみ花咲く準備
おばんです きょうの最高気温は14時44分に観測した 19.4度でした20度超を期待したのですが 残念賞来週には20度超の日がありそうです きょうは 徒歩徒歩…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 9.1度でしたきょうの予想最高気温は19度昨日は 18.0度でしたどうせなら 20度まで上がればいいですね今は…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 あちこち雑撮どっこいしょ !!!!!!!!!
おばんです 良い天気でした風が弱ければ もっといい天気… ほんとにさ最高気温は 18.0度日照時間がすこぶるよろし 11時間と33分 今のところね へっぽこ写…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 7.8度でしたきょうの予想最高気温は18度昨日は 14.5度でしたきょうは日差しが期待できるようです 日差しの…
豪華客船野次馬帖 シーニック・エクリプスⅡがはいりました 記念の写真を撮りました 中央ふ頭です
こんにちは豪華客船の野次馬帖の二十三番目ですシーニック・エクリプスⅡ 新顔です ほんとにね函館海の街港街大きな船やら小さな船やら シーニック・エクリプスⅡ の…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 10.4度でしたきょうの予想最高気温は 16度昨日は 17.4度でした なんだかね 家の中冷ゃっとしてる…夫婦…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 浮かぶ花弁に ボートの跡 オールの跡
おばんです明るいけれど 5時過ぎたのでおばんです 五稜郭公園どっこいしょ盛大なる 花筏 を期待して チャリンコぎこぎこお堀を一周早すぎたのか遅すぎたのか また…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 8.3度でしたきょうの予想の最高気温は17度昨日は 17.4度でしたお天気マークがいいです☀☀☀三つですその割…
嫁さんと行ってきました チューリップフェアと村上さん家の芝桜 嫁さんです
おばんです きょうは嫁さんと遊んできました木古内町です 木古内 きこない とよみます サラキ岬です チューリップフェア雨上がりでした こいのぼり 元気に泳いで…
こんにちは豪華客船の野次馬帖の二十二番目です アザマラ・パシュート アザマラクルーズが運航するラグジュアリークルーズ船のひとつと Copilot さんに教えて…
おはようございます 朝起きた2時の気温が 9.2度 雨降りでした きょうは17度の予想の最高気温昨日は 15.0度でした 今朝の函館新聞の見出しです5万本彩り…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 電車通りと函館公園 ほっとしました
おばんです きょうの最高気温は16時03分に観測された 15.0度でした思ったより風が弱くて 着ていったものに失敗しました余分な汗をかきました 昼から散歩です…
5月4日の朝の啄木小公園 駐車場は満車御礼の P満 良きかな良きかな
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 10.5度でしたきょうの予想の最高気温は15度昨日は15.4度でした 今朝の函館新聞の見出しです速度超過の疑い…
おばんです きょうは 154度まで上がったよと 函館美原のアメダス風が強かったチャリンコの三大天敵 雨 風 加齢 なんてね ほんとにね 五稜郭公園昨日のリベン…
昨日の忘れ物写真です 五稜郭公園角五つ ラッキーピエロとラーメン屋さん
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 12.0度でした風が強くて雨降りの朝でしたきょうは17度の予想最高気温です昨日は 20.3度でした 熊出没情報…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭タワーどっこいしょ 楽しそうでいいね ああそれが青春
おばんです きょうは12時03分に最高気温を観測したよと 美原のアメダス 20.3度風の強い日でした雨 風 雪 チャリンコの三大天敵ですな 五稜郭タワーの…
5月2日の朝の啄木小公園 おぢさんの左足の憂鬱は落ち着いている
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 7.8度でしたきょうの予想の最高気温は18度昨日は 16.4度でした 松前・江差の予想最高気温が19度もしかし…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 函館元町配水場 水元公園 百年桜
おばんです 風が強かったのを除けばね いい天気でした最高気温は 16.4度わ観測したよと美原のアメダス日照時間はたっぷりの12時間と54分でした風の強いのは良…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 4.4度でしたきょうの予想最高気温は17度夏も近づく八十八夜チョンチョン昨日は 15.3度でした 5月になりま…
豪華客船野次馬帖 其之弐 シーボーン・クエストが入りました 函館山が写っていている写真があって
こんにちはおばんですに近い こんにちは 豪華客船の野次馬帖の二十二番目です 中央ふ頭からパシャリとな きょうの二つ目のクルーズ客船 シーボーン・クエストです …
豪華客船野次馬帖 其之壱 セレブリティ・ミレニアムが入りました 記念の写真を撮りました
こんにちは豪華客船の野次馬帖の二十一番目ですセレブリティミレニアムが入港しました。青森からです へっぼこ写真10枚です お付き合いくださいませませ これは啄木…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 6.5度でしたきょうは15度まで上がる予想の最高気温昨日は 8.6度でした暖かくなればいい だって明日から5月…
こんにちはおばんですに近い こんにちは 豪華客船の野次馬帖の二十番目です リビエラ入港です へっぼこ写真10枚ですよろしければ お付き合いください リビエラ…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 6.7度の雨降りです雨降り現在進行形きょうは7度の予想の最高気温昨日は 12.4度でした 今朝の函館新聞の見出…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 桜が丘通やら五稜郭公園どっこいしょ 五稜郭タワーに桜
おばんです なんだか寒い日です 花冷え花冷えをグーグル大先生に問うたらば グーグル大先生曰く桜の花が咲くころになって急に冷え込むのが「花冷え」です チャリンコ…
豪華客船野次馬帖 アンセム・オブ・ザ・シーズが入りました ✂チョキチョキトリミング
こんにちは豪華客船の野次馬帖の十八番目です アンセム・オブ・ザ・シーズ 大きな船ですアンセム・オブ・ザ・シーズ 347.06メートルMSCベリッシマ …
おはようございます 朝起きた2時の気温が 5.3度でしたきょうの予想の最高気温は12度昨日は 15.4度でした 今朝の函館新聞の見出しです酒気帯び運転容疑の男…
おばんです 最近 はまっているモノクローム現像レタッチソフトはNIKON の NX Studioの無料ソフト 大三坂函館ハリストス正教会 大三坂お嬢さん二人 …
豪華客船野次馬帖 にっぽん丸の番外編 船だまりで港町ふ頭に豪華客船のような船
こんにちは豪華客船の野次馬帖の番外編です 船だまりで港町ふ頭に豪華客船のような船を見る近くのカメラマン同士の会話を小耳に挟み「にっぽん丸」と判明しました三井オ…
豪華客船野次馬帖 三井オーシャンフジが入りました 函館元町教会群ほ横目にしながら
こんにちは豪華客船の野次馬帖の十七番目です 新顔の 三井オーシャンフジが入りました北斗市のセメント工場を横目に入港です 出船入船タグボート津軽海峡フェリー三井…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 7.6度でした雨降りの天気 3時過ぎには降りやみましたほんとにね 朝っぱらからすっきりしない天気が続きますよ …
昼から散歩 函館元町どっこいしょ 公会堂の下の道路からパシャリとな
おばんですの二回目です 昼から散歩は桜が丘通の予定でした予定は未定であって決定にあらず嫁さんのアッシーおぢさんでした アッシーおぢさんの暇つぶし 緑の島にてシ…
豪華客船野次馬帖 シルバー・ノヴァが入りました お手伝いは さくらさん
おばんでした豪華客船の野次馬帖の十六番目です きょうの豪華客船は シルバーシー・クルーズ所属のシルバー・ノヴァです前回は4月24日に入港していますすっかりお馴…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 4.3度でしたきょうの予想の最高気温は14度です昨日は 11.4度でした 今朝の函館新聞の見出しです6月から韓…
休足日の あーでもなーい こーでもない お墓参りに行きました
おばんです 暖かくない日でした今のところの最高気温は 11.4度です 12時04分の観測は函館美原のアメダス ずっと曇天時々雨降り風も吹く今 窓の向こうに青空…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 9.3度でしたきょうの予想の最高気温は14度昨日は 13.7度でした数字より寒い感 今朝の函館新聞の見出しです…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 411
おばんでした きょうは 13.7度まで上がったのは 13時52分でした数字は高かったけれど 暖かい日ではなかった 風強くてね日照時間が良くない 2時間と26分…
こんにちは豪華客船の野次馬帖の十五番目です今朝はさほどの風がなく 比較的楽な岸壁活動でした シングルスカルの訓練風景早く帰らねば船が来るよ6時42分頃パシャリ…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 9.6度でしたちょっとぬるいかなの感きょうは13度の予想の最高気温昨日は 13.2度でした 今日の函館新聞の見…
おばんですテレビから函館・札幌で桜の開花したよの情報明日 五稜郭公園に行かねばならぬ へっぼこ写真 10枚ですお付き合いくださいませませ 函館公園ですベンチの…
豪華客船野次馬帖 MSCベリッシマ 港町ふ頭の岸壁には 救急車がいました
おばんです豪華客船の野次馬帖の十四番目です MSCベリッシマ 315.83メートル のそりときょうはなんともない顔をして入りました前回4月14日は風が強くてね…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 7.4度でしたきょうの予想の最高気温は14度昨日は 13.0度でした 雨降りでした催花雨になるやらならぬやら気…
結局今日の五稜郭公園の桜の開花宣言はありませんでした きょうは郭内には入りませんでしたサクラしっかりサクラ色サクラいつ咲く明日咲きなさい 二の橋渡る団体さんは…
こんにちはおばんですに近い こんにちは チャリンコぎこぎこ昼から散歩は 桜が丘通経由の五稜郭公園カメラ遊びはサクラ遊びです 桜が丘通のサクラのアーチです前方に…
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 5.7度でしたきょうの予想の最高気温は15度昨日は 16.8度でした 今朝の函館新聞の見出しです松前で桜開花平年よ…
豪華客船野次馬帖 シルバー・ノヴァ 其之壱 かえでさんのドヤ尻
こんにちは豪華客船の野次馬帖の十三番目之壱ですきょうの豪華客船は シルバー・ノヴァ 北斗市のセメント工場です日が当たってきれいでした 工場全景です工場の見え…
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 6.9度でしたきょうは16度の予想最高気温ですきょうは新聞休刊日 昨日の新聞の数字です 休刊日は休肝日の次につま…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 桜ケ丘通りやら五稜郭公園やら お嫁さん万歳 お婿さん万歳
おばんです きょうは 16.2度が最高気温でした着るものに迷う時期ですね 桜ケ丘通りの桜ですしっかり桜色になりました若い人 桜見物いい写真撮れましたか 胴吹き…
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 9.6度でしたきょうの予想の最高気温は15度昨日は 13.0度でした 今朝の函館新聞の見出しですサクラちらほら見頃…
豪華客船野次馬帖 ダイヤモンド・プリンセス 其之弐 ともえさんの雄姿
おばんです豪華客船の野次馬帖の十二番目之弐です もう少し早く更新のはずだったけれど嫁さんのお買い物のお手伝いドライバーですそうです 嫁さんの用事が最優先 わが…
豪華客船野次馬帖 ダイヤモンド・プリンセス 其之壱 新造船を眺めながら なおも前進
こんにちは豪華客船の野次馬帖の十二番目之壱です 船だまりからパシャリとな おひさしぶりねのダイヤモンド・プリンセスロングヘアーをなびかせて入港です いちいさん…
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 9.9度でしたきょうは15度の予想の最高気温です昨日は 12.7度でした 今日の函館新聞の見出しです「バイキング・…
豪華客船野次馬帖 バイキング・エデン バイキング・エデンのドヤ尻
おばんです豪華客船の野次馬帖の十一番目です 中央ふ頭からパシャリとな新顔 新寄港 バイキング・エデン228.33メートルが見えてきました中国船籍の船です 港町…
豪華客船野次馬帖 カーニバル・ルミノーザ 津軽海峡フェリーのブルードルフィンが通り過ぎます
おばんです豪華客船の野次馬帖の十番目ですカーニバル・ルミノーザ タグボート さくらさん出動5時32分頃パシャリとなカーニバル・ルミノーザ 7時の船 早く入港し…
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 5.4度でしたきょうの予想の最高気温は14度昨日は 17.0度でした現在は 曇り曇天白い空 午後からは雨予報です …
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 ちらりと桜ヶ丘通り 五稜郭公園 梅に雀
明るいけれど おばんです チャリンコぎこぎこ昼から散歩ですきょうは 17.0度まで上がったのは14時07分だよと函館美原のアメダス日照時間はたっぷりの11時間…
豪華客船野次馬帖 セレブリティ・ミレニアム イーロン・マスクさんが喜びそうな煙突ですね
おばんです豪華客船の野次馬帖の九番目です シルバー・ミューズ手前には釣りの人 お手伝いはいちいさんすいすい ゆっくりと入っていきます 212.80メートル 煙…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 7.8度でしたきょうの予想の最高気温は16度昨日は 11.3度でした お天気マークは ☀ 三つです 良きかな…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 豪華客船といっしょにどっこいしょ
おばんですの二回目です 風が強くて寒い日でした予定にない豪華客船が来たので昼から野次馬 昼から散歩 お嬢さん 笑顔がめんこいね船は摩周丸とシルバー・ミューズ …
おばんです豪華客船の野次馬帖の八番目です シルバー・ミューズ駅前にてパシャリとなこのごちゃごちゃが好きです 昨日の21時に着いたそうですシルバー・ミューズ 4…
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 6.4度でしたきょうの予想の最高気温は12度昨日は 10.0度でした 今朝の函館新聞の見出しです70代女性1000…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 中央図書館の枝垂れ桜です
おばんです きょうは 10.0度まで上がったのは12時13分寒くない日ではありました へっぽこ写真八枚にお付き合いください チャリンコぎこぎこ五稜郭公園春が転…
「ブログリーダー」を活用して、あのねさんをフォローしませんか?
函館漁港 5月21日の写真です函館山から写した写真を 180度回転させました白黒写真と対比してみてください 函館漁港函館の最西端のまち・入舟町に大三種函…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 10.6度でしたきょうの予想の最高気温は17度昨日は 12.2度でした 小雨雨だれぺちょんぺちょんの朝でした …
おばんです きょうの最高気温は日付が変わった00時08分の 12.2度なんだかね 雨降り風吹き 暖かくない日でした 13時少し前 雨が止んだのでさ降らないでね…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 11.7度でした予想最高気温は12度…ってことは数字は大きくならないんだべか昨日は 17.2度でした 雨降りで…
おばんでございます きょうは13時10分に 17.2度まで上がったのが最高気温13時40分に 9.7m/h の風速でした 好ましい天気度ではなかったおまけに今…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 9.3度でしたきょうの予想の最高気温は17度昨日は 18.0度でしたきょうのお天気マーク ☁ ☁ ☁/☔きょう…
おばんです きょうは 18.2度まで上がりました 14時28分でした日照時間はたっぷりと 13時間と16分(今のところ) チャリンコぎこぎこ競馬場函館開催の競…
おはようございます 朝起きた2時の気温が 9.9度でしたきょうの予想の最高気温は19度昨日は 17.2度でした20度を超えません週間天気でも20の数字がありま…
おばんです きょうは 17.2度が最高気温でした 12時16分の観測です テレビが伝えていましたきょうは渡島・桧山管内 20度に届きませんでした ってね明日 …
おはようございます 今朝も二度寝の誘惑に負けまして 啄木小公園はお休みでしたなんせ起きた時間は雨降り 音を立てて降っていたのです明日があります きょうの予想の…
おばんです きょうは13時45分に 17.5度まで上がったよと 美原のアメダス暑くはないけれど 寒くないのはいいことです おぢさんの体力確認年に二回 函館山徒…
おはようございます 朝起きた2時の気温が 10.6度でした二桁あるのにね肌寒し感きょうは18度の予想の最高気温昨日は 19.4度でした きょうは小満 二十四節…
おばんです きょうは 19.4度が最高気温でしたチャリンコぎこぎこ そんなに上がったべか風があったからね 気温の数字の実感はなかった はこだて工芸舎旧の梅津商…
おはようございます 函館小雨しとしと雨降り天気 昼から晴れてくださいね今朝はお休みの啄木小公園でした目が覚めたのは覚めたけれど二度寝の誘惑快感心地よし 昨日の…
おばんです 二泊三日で嫁さんが仙台から帰ってきました嫁さんの母さんの一周忌一年は早いですね で おぢさん嫁さんの汽車待ち暇つぶし 高校生の下校時間モノクローム…
とび職人供養碑 函館市青柳町天台宗天祐寺境内にあるとび職人は 江戸時代から鳶口(とびぐち)とか鳶者(とびもの)とかいわれて 土木工事の人足としては あまり…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 7.8度でした 肌寒い感きょうは19度の予想の最高気温昨日は 18.4度でした 今朝の函館新聞の見出しです函館…
おばんです きょうの最高気温は 今のところ 18.4度 15時47分の美原のアメダス日照時間が良くないです 1時間と54分だけ チャリンコぎこぎこ昼から散歩 …
こんにちは豪華客船の野次馬帖の二十七番目です セブンシーズ・マリナー 入港日・撮影日…写した日ともに5月17日撮影日なんていい言葉ですねおぢさんは写した日 函…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 14.6度でしたきょうの予想の最高気温は19度昨日は 20.4度でした 今朝の函館新聞の見出しです自転車窃盗未…
おばんです 14時27分に 18.4度まで上がりましたでも 数字ほどの体感温度では なかったみたいぱっとしない天気と温度です チャリンコぎこぎこ 大森浜ゴミば…
こんにちは 本日の豪華客船は МSCベリッシマ です立待岬を横目に見て 一路港町ふ頭に向かいます5時18分頃パシャリとな やって来ました 大型豪華客船ベリッシ…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 8.5度でした ちょっと冷んやり感きょうは19度までしかあがりません 五月寒 きょうの函館新聞の見出しです函館…
おばんでした きょうは 18.0度まで上がったのは12時49分でした風が強くてね 13時40分に 10.6m/sまさにチャリンコぎこぎこの時間帯でした 函館駅…
おばんですに近い こんにちは チャリンコぎこぎこ昼から散歩の番外編のようなものです すんません 函館ライナーのコナンのラッピング列車です 電車 汽車ではありま…
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 10.1度でした風ちょい強く肌寒かったきょうは19度まで上がるようです 昨日より2度ほど高い数字なんだかここの…
豪華客船 きょうはふたつ入りましたその二つ目です セレブリティ・ミレニアムそのドヤ顔中央ふ頭からです朝の船だまりと同じお天気雨降り天気 奥にかすんで見えるは函…
こんにちは きょうの豪華客船は 初入港の ノルウェージャン・スピリット です これは啄木小公園からパシャリとな雨降り濃霧に加えてへっぽこおぢさんです へっぽこ…
こんにちは 雨降りです朝起きた2時20分の気温が 15.7度でしたきょうは21度まで上がるようです11時の時点では 14.6度 はてさて何度まで上がるやら 今…
おばんです はい 夏日に近づく 24.1度まで上がったのは12時46分でした日差しもたっぷりの10時間と55分ですと (暫定です) この場所なんと云ったっけ…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 10.4度でしたきょうは23度まで上がるようです 昨日より1度高い 函館新聞の【クマ出没情報】長万部で一頭山菜…
おばんでした すんません へっぽこ写真10枚です よろしければお付き合いください リンゴの木です 野良リンゴ亀田川 昭和橋の下で自生しています毎年撮っているの…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 7.5度でした肌寒い朝でしたきょうは20度まで上がるようです きのうより1度高い数字です きょうの函館新聞の小…
おばんでした きょうの最高気温は 19.0度でした 16時30分風の強い日でした 船だまりでパシャリとなさくらさん24日は忙しいね 船ふたつ来るさ 故郷は愛す…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 14.6度でしたちょいと雨降り ちょいと風吹きでした 函館新聞の予想最高気温は19度テレビでは20度 道内で2…
おばんでした えー 嫁さんが2泊3日で仙台に行きまして きょう帰ってきました函館15時28分着の汽車… まあね おぢさんは汽車なのです 時間待ちの時間つぶしは…
優勝 平野峰義さん 東京 準優勝 尾関宏治さん 愛知 箱館五稜郭祭賞 松宮 亮さん 函館 以上 お三方 おめでとうございました…忘れていましたタイ…
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 12.8度でしたきょうの予想最高気温は22度です 昨日より1度低い数字です きょうは二十四節気の 小満 今年の…
おばんでございます 良き日でした22.5度 まで上がったのは15時36分の出来事でした日照時間もたっぷり 10時間と56分 今のところ 五稜郭祭の二日目のカメ…
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 12.4度でしたきょうは22度まで上がるようです きょうの函館新聞の見出しです土方歳三 最後の熱演箱館五稜郭祭…