ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
4月29日の暇つぶし わが家の啄木座像
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 6.7度の雨降りです雨降り現在進行形きょうは7度の予想の最高気温昨日は 12.4度でした 今朝の函館新聞の見出…
2025/04/29 06:02
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 桜が丘通やら五稜郭公園どっこいしょ 五稜郭タワーに桜
おばんです なんだか寒い日です 花冷え花冷えをグーグル大先生に問うたらば グーグル大先生曰く桜の花が咲くころになって急に冷え込むのが「花冷え」です チャリンコ…
2025/04/28 18:04
豪華客船野次馬帖 アンセム・オブ・ザ・シーズが入りました ✂チョキチョキトリミング
こんにちは豪華客船の野次馬帖の十八番目です アンセム・オブ・ザ・シーズ 大きな船ですアンセム・オブ・ザ・シーズ 347.06メートルMSCベリッシマ …
2025/04/28 13:40
4月28日の朝の啄木小公園 百円玉は健在でした
おはようございます 朝起きた2時の気温が 5.3度でしたきょうの予想の最高気温は12度昨日は 15.4度でした 今朝の函館新聞の見出しです酒気帯び運転容疑の男…
2025/04/28 10:36
モノクローム現像 電気屋さん
おばんです 最近 はまっているモノクローム現像レタッチソフトはNIKON の NX Studioの無料ソフト 大三坂函館ハリストス正教会 大三坂お嬢さん二人 …
2025/04/27 18:34
豪華客船野次馬帖 にっぽん丸の番外編 船だまりで港町ふ頭に豪華客船のような船
こんにちは豪華客船の野次馬帖の番外編です 船だまりで港町ふ頭に豪華客船のような船を見る近くのカメラマン同士の会話を小耳に挟み「にっぽん丸」と判明しました三井オ…
2025/04/27 14:05
豪華客船野次馬帖 三井オーシャンフジが入りました 函館元町教会群ほ横目にしながら
こんにちは豪華客船の野次馬帖の十七番目です 新顔の 三井オーシャンフジが入りました北斗市のセメント工場を横目に入港です 出船入船タグボート津軽海峡フェリー三井…
2025/04/27 12:43
4月27日の朝の啄木小公園 ビームラインが曲がっています
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 7.6度でした雨降りの天気 3時過ぎには降りやみましたほんとにね 朝っぱらからすっきりしない天気が続きますよ …
2025/04/27 10:17
昼から散歩 函館元町どっこいしょ 公会堂の下の道路からパシャリとな
おばんですの二回目です 昼から散歩は桜が丘通の予定でした予定は未定であって決定にあらず嫁さんのアッシーおぢさんでした アッシーおぢさんの暇つぶし 緑の島にてシ…
2025/04/26 19:52
豪華客船野次馬帖 シルバー・ノヴァが入りました お手伝いは さくらさん
おばんでした豪華客船の野次馬帖の十六番目です きょうの豪華客船は シルバーシー・クルーズ所属のシルバー・ノヴァです前回は4月24日に入港していますすっかりお馴…
2025/04/26 17:04
4月26日の朝の啄木小公園 電柱のごちゃごちゃ
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 4.3度でしたきょうの予想の最高気温は14度です昨日は 11.4度でした 今朝の函館新聞の見出しです6月から韓…
2025/04/26 09:41
休足日の あーでもなーい こーでもない お墓参りに行きました
おばんです 暖かくない日でした今のところの最高気温は 11.4度です 12時04分の観測は函館美原のアメダス ずっと曇天時々雨降り風も吹く今 窓の向こうに青空…
2025/04/25 17:02
4月25日の朝の啄木小公園 ちゃんと啄木座像
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 9.3度でしたきょうの予想の最高気温は14度昨日は 13.7度でした数字より寒い感 今朝の函館新聞の見出しです…
2025/04/25 08:05
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 411
おばんでした きょうは 13.7度まで上がったのは 13時52分でした数字は高かったけれど 暖かい日ではなかった 風強くてね日照時間が良くない 2時間と26分…
2025/04/24 19:35
豪華客船野次馬帖 ノールダム 函館元町教会群
こんにちは豪華客船の野次馬帖の十五番目です今朝はさほどの風がなく 比較的楽な岸壁活動でした シングルスカルの訓練風景早く帰らねば船が来るよ6時42分頃パシャリ…
2025/04/24 12:55
4月24日の朝の啄木小公園 小銭置き銭
おはようございます 朝起きた2時10分の気温が 9.6度でしたちょっとぬるいかなの感きょうは13度の予想の最高気温昨日は 13.2度でした 今日の函館新聞の見…
2025/04/24 10:25
昼から散歩は函館公園どっこいしょ ビールにホルモン成吉思汗
おばんですテレビから函館・札幌で桜の開花したよの情報明日 五稜郭公園に行かねばならぬ へっぼこ写真 10枚ですお付き合いくださいませませ 函館公園ですベンチの…
2025/04/23 18:53
豪華客船野次馬帖 MSCベリッシマ 港町ふ頭の岸壁には 救急車がいました
おばんです豪華客船の野次馬帖の十四番目です MSCベリッシマ 315.83メートル のそりときょうはなんともない顔をして入りました前回4月14日は風が強くてね…
2025/04/23 10:28
雨の朝の暇つぶし 昨日の忘れ物写真です 季節が二つ
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 7.4度でしたきょうの予想の最高気温は14度昨日は 13.0度でした 雨降りでした催花雨になるやらならぬやら気…
2025/04/23 08:06
チャリンコぎこぎこ昼から散歩は五稜郭公園の部です ヒヨさん
結局今日の五稜郭公園の桜の開花宣言はありませんでした きょうは郭内には入りませんでしたサクラしっかりサクラ色サクラいつ咲く明日咲きなさい 二の橋渡る団体さんは…
2025/04/22 20:14
桜が丘通です ヒコーキが飛んできたのでパシャリとな
こんにちはおばんですに近い こんにちは チャリンコぎこぎこ昼から散歩は 桜が丘通経由の五稜郭公園カメラ遊びはサクラ遊びです 桜が丘通のサクラのアーチです前方に…
2025/04/22 16:47
4月22日の朝の啄木小公園 啄木小公園展望台でパシャリとな
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 5.7度でしたきょうの予想の最高気温は15度昨日は 16.8度でした 今朝の函館新聞の見出しです松前で桜開花平年よ…
2025/04/22 09:37
豪華客船野次馬帖 シルバー・ノヴァ 其之壱 かえでさんのドヤ尻
こんにちは豪華客船の野次馬帖の十三番目之壱ですきょうの豪華客船は シルバー・ノヴァ 北斗市のセメント工場です日が当たってきれいでした 工場全景です工場の見え…
2025/04/21 15:45
4月21日の朝の啄木小公園 津軽海峡平和です
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 6.9度でしたきょうは16度の予想最高気温ですきょうは新聞休刊日 昨日の新聞の数字です 休刊日は休肝日の次につま…
2025/04/21 09:44
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 桜ケ丘通りやら五稜郭公園やら お嫁さん万歳 お婿さん万歳
おばんです きょうは 16.2度が最高気温でした着るものに迷う時期ですね 桜ケ丘通りの桜ですしっかり桜色になりました若い人 桜見物いい写真撮れましたか 胴吹き…
2025/04/20 18:55
4月20日の朝の啄木小公園 誰もいない駐車場はちょっと怖い
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 9.6度でしたきょうの予想の最高気温は15度昨日は 13.0度でした 今朝の函館新聞の見出しですサクラちらほら見頃…
2025/04/20 07:06
豪華客船野次馬帖 ダイヤモンド・プリンセス 其之弐 ともえさんの雄姿
おばんです豪華客船の野次馬帖の十二番目之弐です もう少し早く更新のはずだったけれど嫁さんのお買い物のお手伝いドライバーですそうです 嫁さんの用事が最優先 わが…
2025/04/19 18:54
豪華客船野次馬帖 ダイヤモンド・プリンセス 其之壱 新造船を眺めながら なおも前進
こんにちは豪華客船の野次馬帖の十二番目之壱です 船だまりからパシャリとな おひさしぶりねのダイヤモンド・プリンセスロングヘアーをなびかせて入港です いちいさん…
2025/04/19 12:36
4月19日の朝の啄木小公園 石川啄木なに想ふ
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 9.9度でしたきょうは15度の予想の最高気温です昨日は 12.7度でした 今日の函館新聞の見出しです「バイキング・…
2025/04/19 09:48
豪華客船野次馬帖 バイキング・エデン バイキング・エデンのドヤ尻
おばんです豪華客船の野次馬帖の十一番目です 中央ふ頭からパシャリとな新顔 新寄港 バイキング・エデン228.33メートルが見えてきました中国船籍の船です 港町…
2025/04/18 18:39
豪華客船野次馬帖 カーニバル・ルミノーザ 津軽海峡フェリーのブルードルフィンが通り過ぎます
おばんです豪華客船の野次馬帖の十番目ですカーニバル・ルミノーザ タグボート さくらさん出動5時32分頃パシャリとなカーニバル・ルミノーザ 7時の船 早く入港し…
2025/04/18 14:51
4月18日の朝の啄木小公園 小細工写真 其之弐
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 5.4度でしたきょうの予想の最高気温は14度昨日は 17.0度でした現在は 曇り曇天白い空 午後からは雨予報です …
2025/04/18 11:40
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 ちらりと桜ヶ丘通り 五稜郭公園 梅に雀
明るいけれど おばんです チャリンコぎこぎこ昼から散歩ですきょうは 17.0度まで上がったのは14時07分だよと函館美原のアメダス日照時間はたっぷりの11時間…
2025/04/17 17:33
豪華客船野次馬帖 セレブリティ・ミレニアム イーロン・マスクさんが喜びそうな煙突ですね
おばんです豪華客船の野次馬帖の九番目です シルバー・ミューズ手前には釣りの人 お手伝いはいちいさんすいすい ゆっくりと入っていきます 212.80メートル 煙…
2025/04/17 13:02
4月17日の朝の啄木小公園 しょっぱい川 津軽海峡
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 7.8度でしたきょうの予想の最高気温は16度昨日は 11.3度でした お天気マークは ☀ 三つです 良きかな…
2025/04/17 07:36
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 豪華客船といっしょにどっこいしょ
おばんですの二回目です 風が強くて寒い日でした予定にない豪華客船が来たので昼から野次馬 昼から散歩 お嬢さん 笑顔がめんこいね船は摩周丸とシルバー・ミューズ …
2025/04/16 20:33
豪華客船野次馬帖 シルバー・ミューズ お尻にズームイン…
おばんです豪華客船の野次馬帖の八番目です シルバー・ミューズ駅前にてパシャリとなこのごちゃごちゃが好きです 昨日の21時に着いたそうですシルバー・ミューズ 4…
2025/04/16 18:40
4月16日の朝の啄木小公園 モノクローム現像
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 6.4度でしたきょうの予想の最高気温は12度昨日は 10.0度でした 今朝の函館新聞の見出しです70代女性1000…
2025/04/16 08:01
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園どっこいしょ 中央図書館の枝垂れ桜です
おばんです きょうは 10.0度まで上がったのは12時13分寒くない日ではありました へっぽこ写真八枚にお付き合いください チャリンコぎこぎこ五稜郭公園春が転…
2025/04/15 18:00
4月15日の朝の啄木小公園 大森浜に朝焼け色
おはようございます 朝起きた2時30分の気温が 5.1度でしたきょうの予想の最高気温は12度です昨日は 9.6度でしたきょうも雨降りのいちにちの天気予報天気マ…
2025/04/15 09:38
夕陽の丘 驚くなかれ 函館元町教会群の界隈
こんにちはおばんですに近い こんにちは 1日いっぱい雨降りです 現在進行形 とっても暇だったのでインターネット配信の「夕陽の丘」を見ました石原裕次郎さんと浅丘…
2025/04/14 16:33
豪華客船野次馬帖 番外編 MSCベリッシマ 4月14日はタイタニック号が氷山と衝突した日
こんにちは豪華客船の野次馬の番外編です きょうの予定は MSCベリッシマ でした入港の予定だったけれど 強風のため寄港取り止めでした 中央ふ頭です ちょうどう…
2025/04/14 09:02
雨降りの朝 函館西部地区バル街
2025/04/14 05:05
昼から散歩 春を探しに函館公園どっこいしょ 枝先のつぼみも負けじと桜色
2025/04/13 19:04
4月13日の朝の啄木小公園 反対向いて 啄木座像をパシャリとな
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 9.3度とぬるく感じる数字でしたきょうは12度の予想の最高気温昨日は 16.4度でした 今日の函館新聞の見出しです…
2025/04/13 08:26
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 白黒写真をパシャリとな 和風雑貨屋さん だったっけ
おばんです きょうは 16.4度の最高気温でした 17度にはいきませんでしたでも日照時間はたっぷりと8時間と05分 もう少し増えるかしら チャリンコぎこぎこ昼…
2025/04/12 17:30
4月12日の朝の啄木小公園 大森浜にはポツンと太公望ひとり
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 6.8度でしたきょうの予想の最高気温は17度です昨日は 17.8度でしたお天気マーク ☀ ☀ ☀/☁ お遊び日和に…
2025/04/12 08:15
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 街中雑撮どっこいしょ ドット覗き
おばんです きょうの最高気温は 17.8度でした 12時25分の観測です 明日の函館新聞の見出し おぢさん予測です函館最高気温 17.8度今シーズンの最高気温…
2025/04/11 20:15
豪華客船野次馬帖 ノールダム 煙突 洒落た言葉 ファンネル(Funnel)と呼ぶそうです
こんにちは豪華客船の野次馬帖の七番目です ノールダム82897トンのドヤ顔空気がかすんでいますそう かすんでいるのです きょうのお手伝いタグボートは かえでさ…
2025/04/11 11:53
4月11日の朝の啄木小公園 きょうのクルーズ客船 ノールダム
おはようございます 朝起きた2時半の気温が 7.5度でしたきょうの予想の最高気温は15度です昨日は 14.7度でした週間天気も最高気温はずっと二桁です特に明日…
2025/04/11 09:27
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園春探しどっこいしょ 西洋系外国人だらけでした
おばんです 今のところの最高気温は 14.7度です 16時16分の観測チャリンコぎこぎこ汗々 日照時間がね よくありません 53分だって曇り曇天白い空 ツツジ…
2025/04/10 17:50
豪華客船野次馬帖 MSCベリッシマ 接岸完了です
こんにちは豪華客船の野次馬帖の六番目です 超大型豪華客船 MSCベリッシマ 171598トン太公望相手にとって不足はない などと云ったかどうか 315.83メ…
2025/04/10 12:49
4月10日の朝の啄木小公園 駐車場に自動車居ません
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が 5.3度でしたきょうの予想最高気温は14度です昨日は 14.4度でした 日の出の時刻きょう5時05分明日は5時…
2025/04/10 10:02
411 冬まかない そのまんまですわ
おぢさんの軽自動車黄色い軽自動車 4114月11日は結婚記念日 4114月11日が近い49年 徳家さんから貰いました昨日の中央ふ頭ほんとにさこの服装この格好冬…
2025/04/09 17:18
旧相馬邸 穴あきの修繕障子なんだべか
昨日の出来事です旧相馬邸を見学してきました 置き物はなんだかわからないけれど置台のきれいなこと磨かれています お仏壇金箔ピカピカお仏壇 囲炉裏に神棚ここで焼き…
2025/04/09 16:30
豪華客船野次馬帖 シーボーン・クエスト ランデブー
こんにちは豪華客船の野次馬帖の五番目ですへっぽこ写真10枚です お付き合いください シーボーン・クエスト 32477トンです山形県酒田からやって来ました きょ…
2025/04/09 13:47
4月9日の朝の啄木小公園 ハマナスの新しい芽
こんにちは 朝起きた2時40分の気温が 4.3度でしたきょうの予想の最高気温は15度です今シーズン初の15度以上の気温 ってテレビが伝えていた昨日は 12.2…
2025/04/09 11:04
豪華客船野次馬帖 ノルウェージャン・スピリット 船の上からはどんなふうに見える
こんにちは豪華客船の野次馬帖の四番目ですノルウェージャン・スピリット 75904トンです おぢさん 家を出るのに手間取って少し遅刻こんなところまで来ていました…
2025/04/08 12:03
4月8日の朝の啄木小公園 はい 今朝も残念賞
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が 6.1度でしたきょうの予想最高気温は13度昨日は 11.7度でしたお天気マークが駄目ですね ☁/☀ ☁ ☁本日…
2025/04/08 07:29
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 昨日の写真です モノクローム現像です
おばんですまだ明るいけれど おばんです きょうは 11.7度まで上がったのは12時15分でしたよと 美原のアメダス観測 痛風発作はないけれど 休足日にしました…
2025/04/07 17:31
豪華客船野次馬帖 シルバー・ノヴァ お客さん外は寒いよ風邪ひきご用心
こんにちは豪華客船の野次馬帖の三番目です シルバー・ノヴァのドヤ顔随分ゆっくりと入ってきました 55051トンです お手伝いをするのは かえでさん背景は函館ど…
2025/04/07 13:36
4月7日の朝の啄木小公園 右は湯の川温泉ホテル街
おはようございます 朝起きた2時40分の気温が 7.8度でしたきょうの予想最高気温は12度昨日は 13.5度二日続けて二桁気温桜前線どこまできたべはやくしょっ…
2025/04/07 10:08
昼から散歩はあちこち雑撮どっこいしょ 丸いポスト
おばんです きょうの昼から散歩 五稜郭公園のサクラ偵察の予定でした嫁「プラージュに行きます」私「送るよ」プラージュ 駅前です 格安美容院4月だからね 年金の出…
2025/04/06 18:47
4月6日の朝の啄木小公園 湯の川温泉ホテル街
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が 1.3度でしたきょうの予想最高気温は14度です昨日は 8.9度でした天気は良くないようです下り坂の天気になるで…
2025/04/06 09:07
カタクリの花 めんこい
おばんです カタクリを写してきました場所は毎年同じ場所函館山登山道入り口の駐車場です 去年も一昨年も同じ日 4月5日でした去年も一昨年もそこそこ咲いていたよう…
2025/04/05 17:11
4月5日の朝の啄木小公園 調査船…なんだべか
おはようございますこんにちはに近い おはようございます 朝起きた2時50分の気温が 2.3度でしたきょうの予想の最高気温は11度です週間天気での予想最高気温は…
2025/04/05 10:40
豪華客船野次馬帖 シルバー・ウィスパー 函館元町教会群にさくらさん
こんにちは豪華客船の野次馬帖ですシルバー・ウィスパー ウヰスキーではありませんへっぽこ写真10枚です お付き合いください 待ち伏せ場所は中央ふ頭です北斗市の…
2025/04/04 14:18
4月4日の朝の啄木小公園 雨上がりの国道278号線漁火通り
4月4日はおかまの日おはようございます 朝起きた3時の気温が 3.6度でしたきょうは9度の予想の最高気温昨日は 8.0度でした きょうは清明 二十四節気今年の…
2025/04/04 10:24
日高晤郎 峠道
独り語り 或る日 函館の駅から15・6分ってとこでしょうか電車通りを横切って 狭い小路へ入って 小さなお家をたずねました 峠道 村民です おいそぎでなければ…
2025/04/03 19:41
きょうは晤郎さんの命日
日高晤郎さん2018年4月3日 74歳だったか 村民です おいそぎでなければポチリとなにほんブログ村
2025/04/03 13:05
豪華客船野次馬帖 シルバー・ミューズ
今年度の豪華客船の寄港が始まりました記念すべき第一船は シルバー・ミューズ です 堤防で鳥さんたちがお出迎えシルバーシー・クルーズ所属 シルバー・ミューズ 4…
2025/04/03 12:02
4月3日の朝の啄木小公園 避難
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が 3.7度でしたきょうの予想の最高気温は7度です昨日は 6.6度でした 今日の函館新聞の見出しですオレオレ詐欺 …
2025/04/03 09:56
十円玉 昭和二十七年 西暦1952年
おばんです 結局きょうはどこにも行かず行けずの日でした 雨降り 十円玉 昭和二十七年 西暦1952年おぢさんの生まれた年 令和五年 西暦2023年小銭入れの中…
2025/04/02 17:37
北の家族
北の家族 こんなナレーションから始まります 函館には異国的な匂いを持つ 山の手の一角がある港を真下に望む函館山の中腹から 港に向かって坂の多い静まり返った街に…
2025/04/02 09:39
チャリンコぎこぎこ啄木小公園
などと家を出て三分の一ほど進んで家に帰る風と雨軟弱者であるおじさんはユーターン 朝起きた2時50分の気温が 6.5度でしたきょうの予想の最高気温は8度ですいま…
2025/04/02 06:31
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 入舟のどんづまりどっこいしょ そうはイカキン スルメの おっとっと
おばんです 風が強くなければ過ごし易き日最高気温は 10.1度 15時39分の観測でした風速は 8.0㍍吹いたのは13時30分日照時間は11時間と56分 たっ…
2025/04/01 18:47
4月1日の朝の啄木小公園 山のふもと
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が マイナス0.5度でしたきょうの予想の最高気温は9度です昨日は4.7度でしたいまは7度ほど 青空がぱっと広がって…
2025/04/01 09:24
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あのねさんをフォローしませんか?