chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たもつ ちゃんのブログ https://tamotsu510.blog.fc2.com

趣味と田舎生活を楽しんでいます。

長年勤めた会社を定年退職し、第二の人生を趣味と田舎暮らしに邁進しています。宜しくお願いします。

たもつ ちゃん
フォロー
住所
鯖江市
出身
鯖江市
ブログ村参加

2019/04/25

arrow_drop_down
  • 三場坂ファームPJ奮闘記(151)春の訪れ②

    こんにちは。3月も後半戦、連日20℃以上の気温で春が加速しています。①先週まで蕾だった(越前水仙)も沢山の花が咲き始めました。②継体天皇ゆかりの(河内桃並木)の雪囲いを外しました。③今年は最大で110cmの積雪が有り埋もれていました。④枝折れも無く枝には沢山の芽が出ていました。⑤表示看板も無事でした。(2023年7月種発芽を植え付け)⑥これからの成長が楽しみです。(この場所には以前、水車小屋が有りました...

    地域タグ:鯖江市

  • マランツ・SR-2000(レシーバー)レストア記③

    こんにちは。今回のマランツ・レシーバーの通電確認を開始しましたが?①通電はスライダックを準備して少しずつ電圧を上げて行きます。②何と、照明ランプが点灯せず且つ音が片チャンネル出ません。③左右入替しパワーICが壊れている事が判明。(文字が消えている?)④正規品は入手不可の為、代替品を探しました。⑤性能を左右同じにする為に両方ともパワーICを外しました。⑥探し出した代替パワーICで規格では問題有りません。⑦...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファームPJ奮闘記(150)春の訪れ①

    こんにちは。3月も後半戦。少しずつ春らしくなって来ました。①雪の中に埋もれていた(越前水仙)も花が咲き始めました。②但し大半の(越前すいせん)は未だ蕾のままです。③雪が溶けて(フキノトウ)も芽が出始めています。④先年に植えた(チューリップ)から茎が伸びて来ました。⑤玄関の中の野鳥の巣は粗完成しています。(鳥名は調査中)⑥同様に雪の中に埋もれていた(河内桃並木)も出て来ました。⑦継体天皇ゆかりの(河内桃)...

    地域タグ:鯖江市

  • マランツ・SR-2000(レシーバー)レストア記②

    こんにちは。外装関係のレストアが終わったので今回から電気系に着手します。①本体内部の状態で比較的綺麗な状態でした。②本体の電源部とパワーユニットは1枚の基板に実装されています。③パワーユニットはSANYO製パワーICを使用しています。④今回、電源部とパワー部の劣化電解コンデンサーを交換しました。⑤SANYO製パワーICは(30W+30W)仕様を使っています。⑥次はチューナー基板で現状の状態です。(部品取...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファームPJ奮闘記(149)春遠からじ⑤

    こんにちは。今年の春の訪れは遅く未だ雪が降っています。①実家の玄関内に何者かが巣作りを始めました。②以前(ツバメの巣跡)に新たに巣を作り始めました。③日々形になって来ました。(野鳥と思われる?)④さて、雑木処理も中盤戦(赤枠部分)を伐採します。⑤寒椿の半分の枝が雪で折れました。⑥木は(ツバキ)ですが思い切って伐採します。⑦伐採後(赤枠部分)で幹は高さ50センチ位残しました。⑧残りは(オレンジ枠)部分が残っ...

    地域タグ:鯖江市

  • マランツ・SR-2000(レシーバー)レストア記①

    こんにちは。マランツ・ジャンクレシーバーの復刻レストアを開始しました。①ヤフオクの出品写真:ジャンク品ですがウッドケースが破損しています。②ウッドケースは割れて凄い状態になっていました。③ウッドケースの天板と側板は修復不可能と思います。④取外すと放熱用スリッドが割れて粉々になっていました。⑤内側も風化が進み修復は諦めました。⑥思案の末に保有廃棄製品から金属製天板を加工する事にしました。⑦試行錯誤で天板と...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファームPJ奮闘記(148)春遠からじ④

    こんにちは。未だ雪が残っていますが敷地内の雑木の処理を始めました。①雑木処理の為、道具を用意します。(電動ノコギリと剪定バサミ)②昨年から実家本宅前の雑木が気になっていました。③以前から生えていましたが放置していました。④何の木か判りませんが内部は密林になっています。⑤電動ノコギリを駆使して長い枝を除去しました。⑥切り取った枝の処分が必要になります。⑦伐採した木の状態を確認します。(未だ作業が沢山有りま...

    地域タグ:鯖江市

  • RAMUSA・WA-40(ミキシングアンプ)メンテ記。

    こんにちは。パナソニック製ミキシングアンプが出品されていたので安価購入しました。①本体前面部の状態:ホコリは有りますが比較的綺麗な状態です。②本体後面部の状態:端子の状態から使用頻度は少ないと推測します。③製品銘板:資料が無いのでスペックは判りません?④本来前面部からの内部の状態:大きなトランスと電解コンデンサーが見えます。⑤本体後面部からの内部の状態:比較的綺麗な状態で変な匂いも有りません。⑥パワーユ...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファームPJ奮闘記(147)春遠からじ③

    こんにちは。3月も中盤戦、雪も少なくなり春も近くなって来ました。①実家(本宅)南側の屋根雪は無くなりました。②実家(別宅)南側の屋根雪も無くなりました。③実家(本宅)東側の屋根雪は未だ残っています。④3月11日現在、残雪ま未だ(30cm位)残っています。⑤2月に雪降ろしをした雪でブルーベリーが埋もれてしまいました。⑥昨年10月頃の(ブルーベリー)の状態です。⑦但し幹は折れて居ませんは倒れ込んでいました。⑧...

    地域タグ:鯖江市

  • パイオニア・PDR-WD70(マルチCDプレーヤー)修理記。

    こんにちは。パイオニア・マルチCDプレーヤーでCDを認識しません。①本体前面部の状態:2005年(20年前)に定価 87,000円で販売。②本体後面部の状態:接続端子は比較的綺麗な状態です。③製品銘板:マレーシア生産品で生産年シールが貼られています。④本体内部の状態:比較的綺麗な状態で変な匂いは有りません。⑤先ずは3連装メカの駆動及びトレイベルトを交換しました。⑥CDを認識しないのでレーザーピックアップ...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファームPJ奮闘記(146)春遠からじ②

    こんにちは。雪は降りませんが未だ寒い日々が続いています。①田圃1号の(三場坂ファーム)の看板が見えて来ました。②山茶花(サザンカ)の花も雪にもめげず咲いています。③雪の下から(越前水仙)が出て来ました。(つぼみ固し!)④河内桃の並木も雪の中から出て来ました。⑤田圃1号も未だ沢山雪が残っています。(赤枠は看板です)⑥落下したお墓の屋根が雪の中から出て来ました。⑦2月の豪雪で(栗の木2号)の枝が折れてしまい...

    地域タグ:鯖江市

  • アキュフェーズ・P-300S(パワーアンプ)修理記。

    こんにちは。ブログ訪問者の方からの修理依頼品で動作不安定の症状です。①本体前面部からの状態:1977年(48年前)に定価260,000円で販売。②本体上部からの状態:古いですが綺麗な状態です。③本体後面の状態:数年前に劣化部品交換をしています。④本体内部の状態:内部はシールド板で覆われています。⑤シールド板を外した内部の状態。⑥先ずは保護回路用リレーを疑いました。⑦保護リレーを外して見ると接点部が黒く変...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファームPJ奮闘記(145)春遠からじ①

    こんにちは。2月の寒波も終わり3月ですが春は未だ先です。。①実家(本宅)の雪がだいぶ溶けて来ました。②実家(別宅)の屋根は瓦が見えて来ました。③実家(本宅)東側も雪降ろし効果で雪が少しです。④実家(別宅)の北側には未だ雪が沢山残っています。(黄色枠は監視カメラ)⑤3月1日時点の積雪量です。⑥実測すると110cm有った雪は45cmまで減りました。⑦田圃1号の状態で(赤枠の害獣柵)が破損しています。⑧畑2号は...

    地域タグ:鯖江市

  • SONY・DHR-1000(DVデッキ)修理記

    こんにちは。ブログ訪問者の方からの修理依頼品で動作不安定です。①本体前面部の状態:1997年(28年前)に定価430,000円で販売。②本体後面部の状態:アナログチューナーなのでテレビは映りません。③製品銘板:業務用の為、外観はシンプルです。④本体内部の状態:DVテープとミニDVテープのコンパチ機です。⑤テープメカ部は比較的綺麗ですがメカは固着していました。(ソニーグリス!)⑥回転ヘッドは無織無塵布で慎...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファームPJ奮闘記(144)害獣対策(2月度)

    こんにちは。2月度は豪雪の為、小動物しか出没していませんが新たに珍獣と遭遇!①2月13日に(国の特別記念物ニホンカモシカ)と遭遇!②通路除雪時に(至近距離約10m先)からコチラを見ていました。③更に、2月17日田圃3号で休んでいるニホンカモシカを発見!④コチラを見ていますが動く気配は有りません。⑤再び、2月22日には雪の中で同化していました。(赤丸は頭)⑥暫く見ていたらユックリ山の方へ移動しました。(後...

    地域タグ:鯖江市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たもつ ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たもつ ちゃんさん
ブログタイトル
たもつ ちゃんのブログ
フォロー
たもつ ちゃんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用