chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子供部屋おじさんが資産2000万で始めるセミリタイア https://semiretire2000.com

資産2000万でセミリタイアできるのか?30後半でフリーランサーとなったアラフォー子供部屋おじさんの日記です。

Pond
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/21

arrow_drop_down
  • 2019年を振り返って

    いよいよ大晦日。泣いても笑っても今年も今日で終わりですね。 2019年は色々あったな...ということで思いついたトピックについてちらっと所感の様なものを書いて、今年の締めとしたいと思います。 セミリタイアについて まだまだ発展途上と言わざるを得ない! 終着点みたいなものだと思ってたんですけどね。ところがどっこい、今度はセミリタイア生活というライフスタイルの探求がスタートしてました。 まだまだ課題も

  • 忘年会と飲みにケーション

    先日忘年会に行ってきました。 参加者は私と相手の二人だけ。相手が酒が飲めないのでランチしてそのあと喫茶店でしゃべってただけなので、忘年会っていうかデートみたいですね。男二人ですが... でも十分楽しかったです。そもそも私は飲みにケーション否定派なんですよ。 思い起こせば、サラリーマン時代も部署の忘年会とか節目の打ち上げ的な飲み会以外は参加してこなかったです。 なので会社関係の飲み会に参加するのはだ

  • 【質問箱】仕事に使っているPCスペック他、お答えします

    今日は質問箱に届いていた質問にお答えしようと思います。 まずは仕事に使っているパソコンの機種ですが、LenovoのThinkPadE585です。スペックは下記になります。 *メモリは16GB(8×8) *HDDはSSDの他にサブストレージとして1TのHDD *重さは2.1kg 今年の1月に購入し、その時の値段が7.1万円でした。 私はPCは全然詳しくないのであくまで素人の感想として読んでいただけれ

  • 気が付いたらリスク資産への投資額が大台にのってた!

    年末だし資産額のチェックでもするかと思い、銀行口座やら証券口座やらを確認していたんですが、この12月でようやく評価損益を除いた純投資額が1000万を超えていたようです。ようやくここまで積みあがってくれたか... 確か長期出張中だったと思うんですけど、ホテルの部屋でインデックス投資のバイブル「ウォール街のランダムウォーカー」を初めて読んだ時の衝撃。 そこからすぐに月10万円のインデックス積み立て投資

  • 仕事納めの日に一年を振り返ってみる

    こんばんは。 今日は仕事納めでした。 はー。ようやく一年終わったなという感じですね。 新年まで後一週間弱ですが、自分的には今日の仕事納めで今年は終了!って感じです。 こういう年末ならではのエアポケットに落ち込んだような感覚ってなかなか貴重なので、フラットな気持ちで仕事の面での今年一年振り返ってみたんですが、まあなんとも色々ありました。 特に前半は結構地獄感があったような。実際胃もキリキリしてました

  • 餃子の王将でメリークリスマス

    メリークリスマス。 日本の国教は仏教ですよね。なんで異教徒の祭りを祝うのか。日本人なら灌仏会でしょ普通。 ということで、クリスマスイブですが特に予定がある訳でもなく、いつも通りの一日。 朝ちょっとメールチェックと作業して、昼からは国民健康保険の加入手続きに行ってきました。 退職してから被扶養者として親の健保に加入していたんですが、ちょっと前に今期の収入状況を提出させられて11月末をもって無事資格剥

  • 4ヵ年計画を見直してみた

    こんにちは。 以前、4ヵ年計画というものを作成したのですが、乖離が大きくなってきたので見直してみました。 ↓ちなみにこちらは以前4ヵ年計画を作成した時の記事です。 見直し計画 *株・投信の評価損益は含まない 見直しの原因 今回の見直しの原因は二つ。 一つ目は今年かなり順調にお金が貯まったこと。進捗が一年くらい前倒しになった感じです。 こどおじブーストでモリモリとお金が貯まりました。やはりこどおじこ

  • 年末なので断捨離しました

    あれよあれよという間に年末ですね。 毎年この時期は、なんとなくそわそわする気持ちと、あー今年も一年終わりだなぁという達成感が入り混じった不思議な心持ちになります。 足元がふわふわするような妙な浮遊感っていうんでしょうか。嫌いじゃないです。 そんな師走の雰囲気を独り楽しむ毎日ですが、今日は思い切って断捨離をかましてみました。 もともとそんなに持ち物は多くないんですけどね。もっと捨てろというママンから

  • (サラリーマンに戻る気は)ないです

    サラリーマンを卒業してからそろそろ二年が経ちますが、当時の知り合いから今でも時々連絡がきます。 簡単な近況報告とか機会があったら飯でも食べようといった他愛もない内容ですが、もともとこちらから連絡を取るタイプではない私に未だにメッセージをくれるなんてありがたいかぎりです。 そんな感じで今日もやり取りしてたんですが、やっぱり昔の同僚が実家に帰っていてしかもいきなり独立してるっていうのは中々納得がいかな

  • 2019年11月のブログ収入

    こんばんは。 早速ですが11月のブログ収入がどうなったか公開したいと思います。 11月のブログ収益 11月の記事数:26記事 11月のPV数:9,000PV 11月の収益:1700円弱 11月の収益は10月の約4倍と大躍進でした!!! が、そもそも母数がしょぼいので中学二年生の時のお小遣い程度のものです。 ちなみに記事数換算すると一記事100円以下。お金欲しいなら素直にバイトなりしたほうがいいです

  • 2019年11月の家計簿

    こんにちは。 一時期はネットでもてはやされていた子供部屋おじさんというワード。最近ではめっきり見なくなってしまいました。 実はいうと、当ブログの名前も当時流行っていた同ワードからの検索流入をあてにしてつけたみたいなところがあるので、すっかりあてが外れちゃいましたよ。 こんな事ならもっとカッコいい名前にしとけばよかった。 さておき、先日ネットを徘徊していると久方ぶりにこどおじの記事を見つけました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Pondさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Pondさん
ブログタイトル
子供部屋おじさんが資産2000万で始めるセミリタイア
フォロー
子供部屋おじさんが資産2000万で始めるセミリタイア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用