京都に住む4人家族、料理道具の大好きな主婦です。暮らし方のいい塩梅(あんばい)を日々探しています*
ご訪問いただきありがとうございます。 結婚する少し前に建てたおうちと一緒に年を重ねています。 愛してやまないものは台所道具、お皿、庭のお花、そして家族との生活。 のんびりブログを更新できればいいな、と思っています。 このブログをご訪問くださるみなさまに感謝をこめて。
無印良品×IDÉE=POOL 「いろいろの服」のお洋服と「Everyday」の小物 / シンプルなソーダガラスの詰め替えボトル
こんばんは昨日はイオンモールKYOTOに息子と毎年恒例のドラえもんの映画を見に行ってきました。花粉症が原因の目の擦りすぎでコンタクトがゴロゴロしていて痛くて、映画の後半涙が止まらなかったのですが、 息子氏は母がいたく感動して泣いているんだと勘違いしたみたいで(^^
京都 有次さんでストレーナーをお迎え★包丁を研ぐ砥石のメンテナンスに使う大ひら / 今年のホワイトデーのお返し
こんにちは今日はホワイトデーですね(*^^*)長男は昨日から友チョコ返しのチョコを鞄に詰め込んで登校しました。卒業前でバタバタしていて、クラスが違うとなかなか渡せないので2日間に分けて渡すそうです。それにしても学校では先生の間でもチョコが飛び交うほどVDとWDには緩
コンロを便利に使って楽しい時間★グリル機能で全粒粉パンを焼いてみました / パン作りは失敗の積み重ね。。
こんにちは昨年から長年適当に焼いてきたパン作りを少し真面目に取り組むようになりました。今までおざなりにしてきた温度を測ることや、その日の気温を気にしてみることや、キチンと計量することや。そうするとどんどん楽しくなってきて。パン作りが好きだなーっと。「今日
春の素敵なお迎えアイテム★クレドランの2WAYお出かけバッグとナチュランのお洋服 / おうちの大好きな革のもの
最近急に春めいてきたので、いつまでも厚手のものを着ている自分に気づいて、のんびり春物をゴソゴソしています。先日素敵な鞄をお迎えしました。 ショップさんは革のバッグや小物を主に取り扱っていらっしゃるRay-g-Castさん。ホワイトデー仕様のラッピングで届けていただ
手近な材料で美味しい♪冷凍つくりおき / ☆栄養士のれしぴ☆さんのレシピ本がすっごく便利でした
こんにちは。先週末から風邪でダウンしていました。風邪明けは家事が沢山溜まりますね(^-^;なんだかバタバタの週始めでした。先日、とっても素敵なレシピ本に出会いました。クックパッドのレシピ作者で有名な☆栄養士のレシピ☆さん著書の冷凍作り置きの本です。作りたいレシ
ものを捨てるときの気持ち / シンク下収納の見直し☆お米や粉類の保存方法について考えました。
こんにちはこの間シンク下に置いていた18~19年ものの米びつとさようならをしました。衛生具合が気になり丸ごと洗うチャレンジもしてきたのですが(多分洗っていいようには作られていない気がするのですが)、最近中の塗装が剥げてきてさすがにもう寿命かなぁっと。それに最
こんにちは。昨日はすごい風でしたね。自宅では滅多と倒れない重量の自転車スタンドが自転車ごと倒れました。植木鉢もちらほら倒れて、なんだか台風みたいでした(^^;2016年のクリスマスに上の子がナノブロックの姫路城を手に入れました。けれど下層だけ組み立てて飽きてしま
「ブログリーダー」を活用して、enさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。