chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年 どうもありがとうございます

    例年の如く 決り文句ではありますが 今年1年、いろいろありました。 長引く感染症の世界的な大流行 一応は収束したとのお触れがあったものの 依然として予断を許さない状況は続いています。 とはいえ、そんな中、 一年を通して無事に過ごせて本当によかった! と、書く予定だったのですが… 2~3日前から家人の体調が優れません。 今朝、救急病院で診てもらったところ 果たして、腸炎でした。 不幸中の幸い入院や手...

  • 初めて知りました、否、初めて見ました

    ワイ、21年生きてきて初めてホワイトボード用クリーナーのフェルトがミルフィーユ形状になっている意味を理解 pic.twitter.com/7oeNaWPorw— 迫田大翔 / Yamato Sakoda (@Yam_xeon) December 28, 2023 へぇー! 今どきのクリーナーは こんな風になってるんですね 買替え時を明確にさせる作戦 なのかもしれませんが…😏 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ 白いとこも使える...

  • にゃ~ぉ にゃ~ぉ

    チーターの鳴き声 🔊仲間を呼んでいるようです 😊#cheetah #富士サファリパーク https://t.co/zGjUnbX0F9 pic.twitter.com/712oI4XTmW— 富士サファリパーク公式 (@fuji_safari1980) December 18, 2023 自分たちが子どもの頃、 チーターはイヌ科と言われていました。 足の裏やツメがイヌに近いからだと 百科事典や図鑑に書いてありました。 ところが、いつの頃からか チーターはネコ科になっていました。 研究がすす...

  • ハマってしまったら二度と戻れない…

    語感が完全に「千と千尋の神隠し」 pic.twitter.com/7TXuUDQNcj— やこ (@ss_85_) December 22, 2023 アカン! もう「千と千尋と神隠し」 としか読まれへん😅 っていうか 逆に「千と千尋と神隠し」を見たら 「茄子と豆腐の揚げびたし」 と読んでしまうんかな😝 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 目立たないようで目立つサイン...

  • 何か問題でも?

    ...

  • ユーラシア大陸 ≒ 欧亜大陸

    ユーラシア大陸という言葉を知ってからEUR-ASIAであることに気がつくまで20年かかった— ロンバード通り (@ISDA2060) December 23, 2023 えーーーっ! 造語だったのか!? 今日はじめて知りました。 そう言われてみれば なるほどそうだよな。 60年近くかかってしまいました😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ わ、wikiにはそう書いてある! pic.twitter.com/2rd0znEJPi&m...

  • 夢を運ぶトラック

    前のトラックは絶対に事故させてはイケナイ!!?? pic.twitter.com/yhYfgOMtUP— マラソンサニー (@marathonsunny) December 22, 2023 言ってみれば、 サンタさんが駆るトナカイのそり みたいなものですからね! 某デパートのようにならないよう みんな協力してあげてください! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: こんなクリスマスツリー見たことな...

  • チーズフォンデュでホームパーティ

    メリークリスマス! 家族4人でささやかなクリスマス会。 自分と長女は風邪をひいてしまいましたが 夕食は一緒に過ごすことができました。 家族そろって食卓を囲むことがでるのは なによりのクリスマスプレゼント。 たっぷり楽しませていただきました。 どうもありがとうございます。 では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: クリスマス・イヴ 2022...

  • 日本人も泣かされてる

    こちらも併せてどうぞ🐨 pic.twitter.com/2uprQN5kYw— こあたん🇦🇺こあらの学校 (@KoalaEnglish180) December 21, 2023 わかる わかるwww 「生」には 日本人も泣かされてる😥 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 左ヒラメの右カレイ...

  • 年越しの前に…

    今日は二十四節気の冬至。 一年でイチバン昼の短い日。 かぼちゃの煮物をいただいて真冬に備えます。 もうすぐクリスマス。 そして、今年もいよいよ年末です。 あと一つ、何かやり遂げて年を越そう! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●関連記事: かぼちゃの炊いたん ●1年前の今日: 冬至の習わし...

  • 主役の名前、それでいいの?

    戦前に翻訳されたピーターラビット、その名もピン太郎! pic.twitter.com/I8mUdp3bef— 新美ぬゑ (@nue213) December 20, 2023 たしかに 昔は日本名に変えている絵本も 少なくなかったように記憶しています。 自分たちが子どものころ 「ミッフィー」は「うさこちゃん」でした。 だからといって 「ピンタロウ」はどうよ😅 もうちょっとイイ名前 思いつかなかったのかな😆 ・・・などと、 思ったり...思わなかった...

  • 「ちょっとした」ではない成果

    ちょっとしたことだけど、コレ考えた人天才?? pic.twitter.com/wYpeM3IutS— Chubby@bkk????→???? (@chubby_bkk) December 16, 2023 なるほど! コレは良いアイデア!! デザインも悪くないし 使いやすく機能的です。 ほんと! コレ考えた人天才👏 ちょっとしたことかもしれませんが とても大きな成果に繋っています! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日...

  • 字は丁寧に書きましょう!

    「一名でお待ちの"うほ様"?~」(宇帆? 右保? 珍しい苗字……いや海外の人か?)「うほ様いらっしゃいませんか~?」「山本です」(字が雑でカタカナに見えたんだな)後で確認したらだいたい想像通りだった。店員さんは悪くない。ハンドルを右に。※画像は記憶を基に再現 pic.twitter.com/wBYBUAy6AK— 六鹿(ナントカ)文彦はC102日曜西せ24a (@nantoka_ausf_D) December 4, 2023 「うほ様なんて 呼ばれるわけない...

  • イメージの影響力

    かき氷かと思ったら「鍋」じゃん pic.twitter.com/ypmTT4VexF— 電気バチ (@dnkvt) December 4, 2023 うわぁ~!!! 全く温かそうじゃなくて 違和感しかない… っていうか 鍋って認識できない… こんなにハッキリ 「鍋」って書いてあるのに ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: ハガキの宛名をバランスよく書く方法...

  • 目が滲みる~

    ネコちゃん玉ねぎの恐ろしさを知る😿😹 pic.twitter.com/bNk9lULJLR— HOKKORI 📽💫🐈🐢 (@wakoku_fkd) November 18, 2023 やっぱりニャンコも 目が滲みるんですね😁 逃げずに固まっちゃってるのが なんとも言えないカワイさです😍 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 大人になっても…...

  • 活動再開!

    今日は久しぶりのリハーサル日。 コロナ禍で活動を控えていましたが 来年からは本格的に再開する予定です。 そんなこんなでキモチは前向きですが なかなかカラダは付いてきません(汗) これまで以上の鍛錬が必要ですね😉 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 似て非なるもの...

  • 食べるな! キケン!!

    好奇心に負けてとんでもないドーナツ買っちゃった… pic.twitter.com/3QC63yrkMF— 菓子パンを食べるな (@ina2wa) November 29, 2023 う うぅぅっ! 自分の好奇心が 劇的なスピードで 高まってきているのが解る…😋 今、こいつが目前にあったら 間違いなく好奇心に負けるな😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: おでんの美味しい季節になりましたが…...

  • ルールに則っているのはわかりますが…

    【どっちに行ってもKonan】(滋賀県甲賀市)英字表記は正しいが実に紛らわしいタイプ。案内標識の英字は延ばす音には対応しておらず「湖南」「甲南」は両方「Konan」の表記。真実はいつも1つではない。 pic.twitter.com/Og6O0EguCK— 滝原渡(道路標識調査ノート) (@cluesign) December 9, 2023 ローマ字表記は同じ。 しかし、実際の発音は違う。 このような場合は

  • ハイ 知っておきたいです

    社会人なら知っておきたい二字熟語をまとめました pic.twitter.com/C9YQj4Gek6— けんたろ (@kenlife202010) November 29, 2023 一応、読みと意味は全部わかりましたが 「漢字で書け」と言われると殆どムリ😅 スマホやパソコンのおかげで 書けない漢字が激増しております 便利になった分だけ 衰えも大きいと実感😟 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: なり...

  • 威圧感ハンパない

    わかるで40超えた俺でもちょっと怖いもんな頑張れ pic.twitter.com/I7kBLOIwNu— ドン (@don_redbell) December 9, 2023 わかる わかる! 60前の俺でもちょっと怖いもんな でも、アレって 実は挟まれても痛くないんだけどね ちょっとひっかかった感があるだけ けど、アレって スゴイ武器みたいだし それっぽい動きもするし やっぱりちょっと怖いんだよね やられなくても見た目が既に怖い カマキリの威圧感はハ...

  • ピタゴラスイイッチ・フォーエバー

    終わらないピタゴラスイッチ pic.twitter.com/IYluW9sMlw— ずみさん (@roronn) December 6, 2023 インコちゃん うたマネ上手いですね! 終わらないけど… ボクの口笛も だいたいコレくらいです😅 ちゃんと終わりますけど… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ 終わらないピタゴラスイッチ pic.twitter.com/IYluW9sMlw— ずみさん (@roronn) December 6, 2023 終わ...

  • 早く明日が来ないかな…

    めくっていくうちにアートが現れるカレンダーpic.twitter.com/wjGRUHFo9T— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) December 10, 2023 これは良いアイデア! 早くめくりたくなるカレンダー! めくって減っていくだけだと なんだか寂しい気がするけど だんだん出来上がってくると ワクワク感が続いてイイね! 年が明けてからも楽しめる!! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/...

  • えっ! マジで!!!

    100均のダブルクリップあるある pic.twitter.com/EhiUoO5aTP— Daisuke Fujikawa (@cobalt_kura) August 9, 2020 ないない… さすがに コレはない🤣 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 「カッコイイ」か「ダサイ」かで決める...

  • 名は体を表していない!?

    今日は #いいにくいことをいう日🤭「キユーピー3分クッキング」は、“3分”の料理番組ではありません。実は10分の番組👍“天気予報のように、献立情報を短時間でもいいから毎日お届けしたい”という想いから、初めは5分(正味3分)でスタートしました。それが番組名の由来です💁‍♀️— キユーピー公式 (@kewpie_official) November 29, 2023 元々は3分だったのですね! 10分でもコンパクトなのに どれだけ端折っていたのか(汗)...

  • そこに何を見るか

    今朝の校務員さん作品?子どもたちに大人気のヤツ?#落ち葉アート pic.twitter.com/z5XLj43y7L— ちはる (@irodori_regiko) November 29, 2023 美味しそー!! サクサクに揚がってますね! ただ集めただけだと ゴミ扱いされてしまいますが こんな風にすれば 立派な芸術になります そこにあるものに 価値があるのではなく そこに何を見るか… 見る人が価値を決めるのですね ・・・などと、 思ったり...思わなかった...

  • 知っていますか? この漢字

    えっ「けばけば」って漢字あるの!?ちょっとみんな「けばけば」ってみんな漢字に変換してみて欲しい。めっちゃ「けばけば」だから??— Meimoon 谷本 明夢 @言語化とコミュニケーション (@meimoonstyle) December 3, 2023 えっ!? けばけば? そんなの漢字あるの? で、変換してみた… うわぁ~!!! めっちゃ けばけばしてるwww これ以上ない! よくできた文字ですね😉 ・・・などと、 思ったり...思...

  • 「配慮」っていうのは…

    優しさって難しく考えないでね。図書館から本を借り2日で読んでしまったのに、ずっと返さず図書館から催促され慌てて返す。…のではなくて、人気本なら次の人が首を長くして待っている。読み終えたらすぐに返却する。このような何気ない配慮ができる。それが心根の優しさなんだよ。— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 4, 2023 「早く順番が回ってこないかな」 次の人はそう思って待ってるだろうな… こういう想像を働...

  • こんな商品名だったかな?

    お分かりいただけただろうか※ほっこり笑わせてくれてありがとう(*´∀`) pic.twitter.com/hlYgY0JYpa— ろぷろす (@ropros_yama) January 3, 2021 POP書きも外国人さんに 任せているのでしょうか? 否、日本人にとっても ロゴは判読しにくいので ある程度は仕方ないかも… それはともかく めっちゃ読みにくい~😆 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ 丘はキュウとも読め...

  • 今年もあと1ヶ月足らず…

    居酒屋のトイレで土下座しそうになった。 pic.twitter.com/izZLtv7BLP— すなば (@comebackmypoem) June 27, 2020 今年もあと1ヶ月足らずとなりました。 時間は充分あったはずなのですが 思ったように事は進みませんでした。 つい後回しにしてしまったことが 何度となくあったからなのですが… しかも、後になればなるほど 実行困難になることも少なくありません。 週単位、月単位の計画ですら こんな感じなので...

  • 楽して健康なれる!?

    最近、献立考えるのダルいから、祖母の老人ホームの月間献立カレンダーを参考にして作ってる。どんどん旦那ちゃんが健康的になっていきます、おすすめ。 pic.twitter.com/ADfgBZPHwc— カ医ザー (@Kaiser_gyne) November 25, 2023 おーーっ! これは使える!!! バラエティに富んでいるし 栄養バランスもバッチリOK😁 健康重視で味は期待できない …のかと思いきや、 けっこう美味そうなメニューが一杯😋 (引用元な...

  • なにコレ!? 美味そう! だけど…

    バニラアイスにごま油かけて食べたら、アーモンドバニラになった。びびるうまさ。高いカロリー、蓄える脂肪。 pic.twitter.com/rRw487qzrE— Lamb (@rum_lamb) July 16, 2015 カロリー高いものは だいたい美味い! カラダに悪いものは だいたい美味い! びびるうまさ 高いカロリー 蓄える脂肪 さぁどうする? どうする? どうする? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どくとる☆はにわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どくとる☆はにわさん
ブログタイトル
元気! 本気! 勇気!
フォロー
元気! 本気! 勇気!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用