新パソコンでShotcut(動画編集)とVOICEVOX(音声合成)を使えるように設定した。ファイルマネージャーからGoogleEarthProで作った動画…
3月末まで『ダウン症』『自閉症』の方などが利用する名古屋市内の福祉施設に勤めていました。 ブログはスマホで書いてますので、PCで読みにくいところがあるかも?
![]() |
https://www.instagram.com/kaki_kent/ |
---|---|
![]() YouTube |
https://youtube.com/user/minamijpan |
有名な海津市の「千代保稲荷神社」に親友と行ってきました。親友(実家が会社経営なので引退する前は役員)は現役時代に母と毎月行っていたようです商売繁盛・家内安全…
親戚の自転車が使わなくなったというので頂いて帰路で買い物して帰ってきました。後ろのタイヤの空気圧が少なそうだったので、家に変える途中の自転車屋さんで空気入れ…
今日の散歩兼買い物はクリエイトエス・ディーに行ってきました。近場で済ませたという感じですが、午後からは天気が下り坂だったので午前中にでかけて、リュックサック…
最近は忙しくて会っていなかった兄と久しぶりにコメダ珈琲店でお茶してきました。ブログ内検索したら3月8日以来に会ったことになり1ヶ月半振りという事になりますね…
孫娘の子守に行った時に可愛い麦わら帽子を買いました。娘宅に行って孫娘たちと散歩兼買い物に行ったダイソーで娘が可愛いジュニア用の麦わら帽子を見つけたので買いま…
34回目の自家製ヨーグルト作りと、固定資産税のオンライン支払いをしました。納付書が届いてから1周間ほど放置していましたがオンラインで支払いをしました、一年前…
今日は午後から孫娘二人の子守役に行きました。サムネ画像は、無料のAIで生成してみました、生成した時のワード「生後7ヶ月の孫娘と2歳の孫娘、二人と留守番をした…
上の孫娘が娘と幼児教室に行くので下の孫娘の子守役がメインで行ってきました。写真は孫娘たちが仲良くスマホで幼児用の動画を観ているところです、下の孫娘(生後7ヶ…
2022年の11月に庭の西側に種まきした南天が発芽しました。最近は庭の手入れをさぼっていますが庭に出て少し草取りをしていたら南天数本発芽しているのをみつけま…
いつもの「ガスト」で昼食を食べてから「オフハウス 名古屋空港通店」と「業務スーパー」で買い物をしてきました。ガストはいつものようにクーポン番号対象のものを中…
今日の朝食で自家製ヨーグルトが無くなったのでアピタで牛乳と種用のヨーグルトを買って自家製ヨーグルトを作りました。使った種ヨーグルトは森永の「トリプルヨーグル…
今日も忙しい娘夫婦に頼まれて孫娘二人の子守役をしに行ってきました写真は下の孫娘を抱いてYoutubeの胎内音を聴かせながら寝かしつけているところです。 ブロ…
今日も可愛孫娘達の子守役に行ってきました写真は昨日準備した子守唄や幼児用の動画をセットしたSDカードを持参してセットした後に下の孫娘に観せているところです可…
常備のコーラが減ってきたので、クリエイトS・Dでまとめ買いしてきました。今回もクリエイトS・Dで99円の1.5リットルコーラを買ってきました。 ブログをお訪…
昨日用意した子守専用にセットしたスマホを持って娘宅に行ってきました。写真はスマホでYoutubeの胎内音動画を再生して寝かしつけたところです気持ち良かったの…
使わなくなったスマホに子守唄や胎内音などの音源を再生できるようにセットしました。先日から孫娘の子守中に赤ちゃんが泣き止むYoutube音源を聴かせると効果が…
古いスマホ(S3-SH)のケースを新調、32回目の自家製ヨーグルト作り。
古い解約スマホのケースを入れ替えました。発売が2018年初めなので、もう6年経つんですね、いまだにWiFi専用機として目覚ましやYoutube鑑賞に使ってい…
今日は午後から娘夫婦が用事があると言うことで昼からの半日子守でした。写真は今朝セリアで買ったおもちゃを渡した時に遊んでいる上の孫娘です孫娘二人とお留守番でし…
今日は半日だけの子守役でした。写真は下の孫娘に離乳食をあげているところです、おもちゃなどを頭上に持っていくと口を開けて見るので、そのすきに離乳食を口に入れる…
娘夫婦たちと北区の「牛コロ宮内」に行ってきました。人気店ですので少し遅めの昼過ぎに行きましたが4、5人待っていました、ま、うどんなので回転は早かったのですぐ…
今日も孫娘の子守役を頼まれたので娘宅に行ってきました。写真は娘と上の孫娘が出かけた後に下の孫娘がギャン泣きしてからYoutubeの胎内音を聴かせて寝てくれた…
今日も可愛い孫娘の子守役でした。写真は下の孫娘と二人で留守番中の様子です、ぐずりだしたのでギャン泣きする前に抱っこひもを使って、うまく寝てくれた時の様子です…
庭の柿の木に芽が出ているので撮ってみました。せっかくなので棚にいれっぱなしになっている「Panasonic DMC-G5」で撮影してみました。 ブログをお訪…
夏に向けて久々に買ったシャツミストが届きました。アマゾンに注文してアマゾンロッカーに配達指定しようとしたけど対象外ってなので不在がないように受け取ってから外…
スマホでは当たり前に使っている機能ですがデスクトップパソコンはマイクが外付けなので使っていなかった音声認識検索を試しに使ってみました。音声入力デバイスは複数…
今日も孫娘の子守役で、娘と孫娘二人を連れて散歩に行きました。春らしい散歩日よりでしたが少し風が強かったですね、写真は散歩に出掛けた直後で東区の代官町に向けて…
雨天でしたが娘家族とはま寿司に行ってきました。婿さんの運転で、はま寿司で食べてニトリで買い物にしたりしてきました。 ブログをお訪ねくださり、 🔍このブログ内…
今日も子守役でしたが娘家族と昼食を食べにイオンのサイゼリアに行ってきました。写真は皆で昼食を食べに行った時のものです、少し食べ過ぎましたぁ。 ブログをお訪ね…
今日も孫娘の子守役です、先日は二人の子守をしたんですが同時に泣かれてパニックになったので、今日は娘が上の孫娘を連れて外出してくれたので助かりました。写真は泣…
親友とバーミヤンで昼食を食べてから一緒にアミカで買い物してきました。僕が徒歩で行くならアミカ大曽根店ですが、親友とバーミヤンから車移動ならアミカ 守山大森店…
「ブログリーダー」を活用して、K.Kentさんをフォローしませんか?
新パソコンでShotcut(動画編集)とVOICEVOX(音声合成)を使えるように設定した。ファイルマネージャーからGoogleEarthProで作った動画…
先日買ったパソコンをメインパソコンとして使い始めました。自作のPythonプログラムで実行できないものがあったので、AIにエラー表示を見せて必要なライブラリ…
買ったばかりのPC(白い袋に入ってる)を抱えてアメ横ビル前で記念写真兄と名古屋の大須に行ったらPCを(HP ProDesk 400 G6 SF)衝動買いして…
プログラムは、かなり完成度が高くなった。数日間の没頭した日々の中でGoogleEarthProのクセを理解してきたので、今まで登録していたデータを修正しつつ…
今度は、本州最南端までの空撮動画を作ろうとしたけど、、、昨日のブログに書いたように「まぐろレストラン」までの空撮動画は完成したので、その続きになるようなコー…
自作プログラムで長めの動画を作りました。今までは出発地から目的地だけの(ツアー)動画でしたが今回はプログラムの改良もし気合を入れてデーター入力してみました。…
兄とコメダ珈琲店を2店舗はしごしてきました。今日は曇りで蒸し暑かったです、久しぶりに兄のところへ行って二人でコメダ珈琲店で、たっぷり雑談してきました。 ブロ…
名古屋駅の西方から名古屋駅の北側上空を通過して名古屋城までの空撮動画を生成今日もGoogleEarthProを使用した動画生成です、昨日の動画をよく見ると分…
GoogleEarthで空撮のような動画を生成以前は手入力でデータを作成していましたが今は空撮(ツアーと言います)に使えるデータを生成するプログラムを作りつ…
昨日で歩数の週間目標を達成したので、今日は部屋に閉じこもってプログラミング三昧僕は格好良く言えば「インドア派」なので(つまり出不精)一日中部屋に居たいけど、…
ブログの料理画像関係のプログラムが続いているので、気分を変えて、ブログ用サムネ画像生成のプログラムを改良していました。気分転換に、ちょっと、と思ってやり始め…
先ずは画像一覧の表示を自分好みに表示することに集中プログラムが長くなって変更作業が大変で、画像一覧も自分好みに表示されなかったから画像一覧に集中してプログラ…
ブログに載せた料理写真やレシピを登録、一覧表示するプログラムを作っていました。今日はカミナリがなっていましたねぇ、なので、外出はやめて室内でスクワットなどを…
昨日のブログに少し書いた自分のブログに書いた料理情報をデータベース化するプログラムの進展状況 ブログをお訪ねくださり、 ありがとうございます。 🔍こ…
昨日、酔ったまま作ったテトリスですが少し改良したので公開してみます。一応、アンドロイドスマホ(タブレット)でも動作するように少しだけ改良しています、Pyth…
AIに相談して勧められた「Snapseed」を使ってみた。LinuxMintに付属の画像ビュアー「Pix」が重宝しているので、スマホやタブレットでも同じよう…
冷凍庫にあった残り1袋になった冷凍うどんで「サラダうどん」を自己流で作ってみました。散歩から帰ってきて、今日は曇り空でしたが、それでもやっぱり暑くてスタミナ…
AIで作ったPythonプログラムをスマホで実行してみました。当初はPCで作ったプログラムを、そのままスマホで動かそうとしたんですが、色々とトラブったのでア…
兄とコメダ珈琲店でお茶をしてきましたぁ今日も暑かったので、レイコー(アイスコーヒー)にして、ホットドッグを2種類注文して半分づつ交換して食べました。 ブログ…
US配列のテンキーレスが好みでタッチパッド付きのものを見つけたので買ってみました。ディスクトップPCに使うので電池交換不要のUSB接続式が好みではあるんです…
「SakuraCheckLinker」と「Keepa」をChromeブラウザの拡張機能にセットしてみました。通販で購入する時の目安としてレビューを見ますが、…
久しぶりにLinuxノートPCを使おうとしたら!?テープの粘着部分がタッチパッドに付着した?っと思ってウェットティッシュで拭き取ろうと一生懸命やったらクリッ…
「TikTok-Lite」と「トリマ」で貯めたポイントをアマゾンギフトに交換申請しました。細かなことを言うとトリマアプリは一度に申請できるのが300円単位な…
やっとポイントが1,500円相当以上に貯まったので交換しようと思います、、、が!1,500円以上になったらアマゾンギフトに交換しようと思っていたんですが焼酎…
一週間の目標歩数をクリアーし続けて久しぶりにドリンクチケットをゲットしました。いつ振りなのか分からないぐらいですが週間目標を達成すると1スタンンプもらえて1…
画面解像度設定(スケール)を変えてから縦長(スマホ用)の動画編集用レイアウトを追加作成しました。横長動画と縦長では編集画面のレイアウトを別々にした方が良さそ…
昨日はモニター解像度を変更したので動画編集して使い勝手をみてみました。昨日のブログに書きましたが画面の解像度設定を「1600×900」から1.1倍した値「1…
LinuxMint(Xfce)の画面スケーリングをして擬似的に画面の解像度が上がりました。動画編集時にもう少し画面解像度があればなと思う時があってモニターを…
スマホに怪しいショートメールが来たので、いつものように発信元の電話番号をネット検索してみたら!?写真↑はAI生成したものです、発信元が「0032-069-0…
先日注文していたモバイルバッテリーがポストに入っていました。出先でスマホと一緒にポケットに入れた状態で充電できる小型薄型のモバイルバッテリーを買いました。 …
下の孫娘のハイハイがいきなりスムーズになったのでビックリしました。今日も孫娘の子守をしましたが、昨日までは片足を引きずるようなハイハイでしたが今朝はスムーズ…
内容は年金から介護保険料が差し引かれるという通知でした。僕は65歳以上で年額18万円以上の年金受給があるから特別徴収対象者だそうです。ま、手続き不要で年金か…
楽天ポイントが貯まっていたので久しぶりに楽天市場で注文してみました。楽天ポイントが4千円以上あったので最近気になっていた小型のモバイルバッテリーを注文してみ…
今日もワンオペで頑張っている娘の応援で孫娘の子守に行ってきました。子育てを積極的にしている婿さんの体調が悪くて寝込んでいるので子守の応援で行ってきました。 …
今日も暑かったので散歩は近くのスーパーへ行くだけにしました。サムネをAI生成にしたんですが、、、登場人物が4人(孫2人、娘、自分)だけなのに何故か5人とか6…
二人の孫娘の子守役でした。午後から娘が用事で短時間ですけど出かけた直後は上の孫娘は泣いていましたが、しばらくすると泣き止んで甘えてきました下の孫娘は寝てくれ…
下の孫娘が、つかまり立ちしたりハイハイするようになったので転倒して頭が当たらないようにガードする帽子を被っています。部屋の段差の角にはガードを貼り付けたりし…
今日も孫娘の子守でしたが初めて上の孫娘と二人っきりで買い物に行きました。朝から婿さんと娘と下の孫娘が出かけたので上の孫娘とマックスバリューに昼食用の弁当を買…
アマゾンに注文していた「龍狼伝 王霸立国編(10)」が届きました。個人的な感想としては、ドラゴンボールのように初期は現実的っぽいストーリー展開で徐々に非現実…
昼過ぎの打ち上げLive実況を見ていました、見事に成功して良かったですね、おめでとうございます。Youtubeでライブ中継をやっていたので打ち上げ前から観て…