chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
areeen
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/28

arrow_drop_down
  • トレーニング【蒼穹】

    空が青い!!久々にヒルクライム。昨日の雨が嘘のような青空。王子が岳 展望台からは瀬戸大橋、四国が一望できた。海も碧い常山307m 、金甲山403mもクッキリ見えた0山も青い!久しぶりの綺麗な展望に満足今日の記録久しぶりのヒルクライムは足がぱんぱん!にほんブログ村

  • トレーニング【麦秋】

    秋の稲穂も美しいが、初夏の麦畑も美しい!麦が熟し、麦にとって収穫の「秋」であることから麦秋という。この季節になるといよいよ夏が始まる。明日は雨予報なので、その前にチョット走っておこう!と出かけたが風が強い。ついつい追風方向に進路をとった。帰りは向かい風に

  • サイクルトレイン【勘違】

    ヨーロッパでは自転車をそのまま乗せれる列車がある。6年前に登山でスイス、イタリアに行った時の事。電車に普通に自転車が乗ってくる。カッコいい!そんな光景に憧れていました。日本のJRにもサイクルトレインあった!!それも岡山を拠点に運行している観光列車!ラ・マル・

  • トレーニング【冒険】

    豪華客船ヘリテージ・アドベンチャラー号が宇野港に寄港。トレーニングを兼ねて宇野港に見学に行った。ヘリテージ・アドベンチャラーはフィンランドで冒険のために特別に建造された客船だそうです。船首がスマートでカッコいい。今日はいつもの玉野市電跡自転車道をかえった

  • フィッシング【到来】

    メバルの季節がやってきました。釣友からお誘いがあり夜釣りに。釣り場について2投目ですぐにアタリ!しかし残念ながら小さなガシラ。リリース。その後は1時間全くアタリがなく、辛抱の釣りとなった。場所替えしようか?と話していた時に強い引き。上がってきたのは23cmメバ

  • トレッキング【奇岩】

    近くの低山をトレッキング友人が登山を始めるとの事で、足馴らしで深山公園にある岩山を紹介。ここの登山道はよく整備されていて歩きやすい。コース全体は遊歩道だが、172mの岩山への登りは山登りの練習にもなる。薄曇りで暑くなく寒くなく絶好のトレッキング日和。途中、落

  • サイクリング【函館】

    初めての北海道ライド北海道は観光や登山で何度か訪れた事があるが函館は初めて。サイクリングも初。今回の目的はサイクルツーリズム。函館国際観光コンベンション協会が販売している"ウェルネスパスポート"を購入。そのサービス内容が素晴らしい!クロスバイク レンタルと温

  • トレーニング【蒼天】

    豪華客船「ル・ソレアル」が宇野港に入港雲一つない晴天。朝は肌寒かったが、昼からは日差しが暑い!日焼け止めを塗ってライド開始。今日は宇野港に豪華客船が寄港しているとの事でトレーニングがてら見学に。デカイ!境港でみたダイヤモンドプリンセスと比べたら遥かに小さ

  • サイクリング【吉備】

    吉備の中山 神道山(120m)に登る友人のトレーニングコースを紹介してもらった。吉備の中山をまわり、吉備路サイクリングコースを走るコース。神道山山頂には古代吉備文化財センターがあるのでチョット観覧。入場無料が嬉しい。吉備津彦神社の鯉のぼり。そろそろ片付けないと

  • トレーニン【強風】

    久々のライド天気回復したので今月2回目のライド。しかし、強風に泣かされた。後で天気予報を見ると西の風4m?海沿いはそんなもんじゃなかった様な・・・漕いでも々前に進まない。最近は運動不足で体が鈍っているのでトレーニングとしては良かったような・・・国道を超える跨

  • 吉井川を遡上3【新緑】

    吉井川に架かる橋を渡る挑戦3回目吉井川遡上も中盤戦。今日は柵原鉱山ふれあい公園からスタート途中吉井川越しに、広戸仙、滝山、那岐山以前、あの三座を縦走した事を思い出す。今日は14橋を渡った。橋名が判らない橋があったが近くに住民もいなかったので聞く事もできず不明

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、areeenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
areeenさん
ブログタイトル
シニアのサイクリングライフ
フォロー
シニアのサイクリングライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用