readme.mdが見やすいように、ブログとして公開しときます SBI IPO申し込み自動化アプリ seleniumというライブラリを使ってpythonでGoogleChromeを操作してIPO注文を自動化します。 SBI証券のIPOページを開いて申込ボタンがあれば申し込みます 注文数:最小注文数(だいたい100株) 価格:ストライクプライス IPOポイント:使用しない 全部注文するのは怖いので一応このサイトの評価がS,A,B,Cのものを注文します サイトの評価やアプリの注文状況を保存するためにGoogleSpreadSheetに履歴を残します。 当選した場合の購入意思表示までは自動化できてい…
きっかけ マイニングでブレーカーが落ちてしまう対策として 最近始めた仮想通貨GPUマインングでは大量の電気を使います。自宅賃貸のブレーカーは40A契約で、マイニングしながらエアコン2台、電気ケトル、電子レンジを同時に使うとブレーカーが落ちてしまします。契約電気の変更も考えましたが電気自体を自分で作れないかと思ってしまいました。 電気エネルギーへの期待 エコ。カーボンフリー。電気自動車。無線充電。なんだかこれからもっと電気エネルギーが活躍していく、そんな気がします。勉強のためにも電気に触れておきたいと感じました。 災害対策へ関心の高まり ここ最近の台風や地震、それからコロナでの買い占め騒動など、…
自分でブログを作ってみたい レンタルサーバとWordPressを使ってもっと自由に情報発信していきたいと思います。とはいえ、ここら辺の知識はさっぱりなのでゆっくりやっていきたいと思います。まず、サーバはさくらのレンタルサーバ でやってみようとおもいます。 なぜ「さくら」か GMO、さくら、FC2、エックス、ロリポップとかが有名どころだと思いますが、とにかくさくらが安いっていうことでお試し感覚で契約してみます。 なぜ「WordPress」か そもそもWordPressとはサイトやブログ作成ができるCMS(コンテンツ管理システム)というカテゴリのツールらしいです。WordPressのほかにDrup…
ダメでした・・・・ 730どころか700をきってしまいました・・・ 感覚としては400 + 350 = 750だったんですけどね。 バランスは同じぐらい(笑) 精進して頑張ります。 実はここ半年ぐらい1日25分のオンライン英会話をやっていて、そこそこ喋れるようになってきました。 ただ、TOEICと共通して足りないと感じるのは語彙力です。 あれ?日本語ではこうだけど、英語でどう表現するんだ?っていうシーンがすごく多いんです。 単語を鍛えていきたいと思います。 使うのはDataBase4500です。 高校レベルですが、重要な単語・熟語がテーマ別、語法別にまとまっていてとても理解しやすいです。 また…
第260回、受けてきました。 印象としてはリスニングがとても難しく感じました。 特にpart2は質問に対して間接的な回答が多かったです。 それでも8割ぐらいできたと思うので、リスニングは400点ぐらいですかね。 リーディングはpart7のsignleを9問塗り絵してしまいましたが、全体的に割と簡単な内容でした。問題はスピードですね。 part5とpart6は全て解けました。part5対策と単語を強化したおかげかもしれません。 今回のリーディングは特にpart5が簡単で、語彙問題や捻った問題が少なかったように感じます。 リーディングは7割ぐらいできたと思うので350点ぐらいですかね。 400 +…
3回目は650でした。 3回目のスコア 3回目のスコアの詳細 4回目は705でした。 4回目のスコア 4回目のスコアの詳細 なかなか730を超えませんね。。。。次回、5回目は1/10です。頑張ります。
TOEICを受けてきました リスニングは普段に比べて簡単な印象を受けました。9割ぐらい出来たんじゃないでしょうか。 リーディングはPart5の後半10問とPart7のシングルパッセージ16問が塗り絵になってしまいました。Part6も文を当てはめる問題はほぼ飛ばしました。まだまだ時間が足りません。65%ぐらいの出来だと思います。 409+295=704点ぐらいか… 取れてるといいなぁ730点
去年の今頃、TOEICで600点を取ると宣言して・・・無事ぎりぎりの610点を取ることができました。 ですが、まだ僕の戦いは終わっていません。 だって、全然英語喋れないし映画やYoutubeの外人が何言ってるか聞き取れないから・・・。 ネイティブスピードだと全然聞き取れてない ちょっと早口じゃないですか?この人?なんとなくぽろぽろと理解できるけどめちゃ早い時あってもうパニック https://www.youtube.com/watch?time_continue=689&v=g8YfZqSDlgk&feature=emb_logo TOEICの公式も言っている。どんな状況でも適切なコミュニケー…
初期状態 UI-Buttonを足すと カメラの範囲から、えらい離れた大きいのが追加される でも実行画面を見るとカメラの左下に小さく移ってる Canvasの設定がおかしい Screen Space CameraにしてRenderCameraにMainCameraを設定すると 期待通りの表示になった
もう頭の中ぐちゃぐちゃ ここにすべて書いてあった https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/ExecutionOrder.html 説明はちゃんと読めということか 呼出し準は下記の通り まず初期化処理 Awake OnEnable Reset Start ここから更新ループ FixedUpdate(物理計算) OnMouse** Update LateUpdate OnGUI ここから終了処理 OnDisable OnDestroy
とれましたーー!!!^^ 600点を遂に超えることができました ぎりぎりですが 前回の595から15点しか上がってませんが とっても嬉しいです。 このまま730点をとれるように勉強をつづけていきます 頑張ります!
でましたよ! 結果・・・ 悔しすぎる!!!! やはりReadingがキモですね 時間が足りず、Part7の後半14問が解けずに、塗り絵をしてしまいました。 Readingのスピードを上げる必要がありそうです。 次回9/29もトライします。
困りごとがたくさん出てくるのでメモしておきます。 Google Play用のアイコンを作成する (参考)【Unity】アプリアイコンを正しく設定する https://noracle.jp/unity-app-icon-settings/ 画面の向きを固定する PlayerSettingの設定を変更します。 Canvasに入れたGameObjectの衝突判定ができない ・Colliderのサイズが異常に小さくなっているので、EditColliderで伸ばした ・Canvasに入れる異常に大きい範囲のColliderになってしまったので、ScriptでColliderのサイズをオブジェクトのサイズ…
ピンチ!TOEICの日が近づくがリスニングの点数は28点も低下
600点以上を目指すといって早1か月半がたってしまいました。 7/28日のTOEICのテストまでもう2週間と迫っています。 しかし! リスニングの模試では正答率55%≒272点と、前回から28ポイント低下してしまいました。 Noooooooo!!!!!! やばい! 前回はリスニング300、リーディング155の455点ですから、 なんとかリスニング300点はキープして、リーディングを上げていきたいところ 問題の勉強方法はというと、 仕事の昼休みの15分間に、リスニング問題を聞いて復唱できるまで繰り返し聞き続ける という勉強をしています・・・ が、まだ前半の40問しか覚えていません。 耳はだいぶ慣…
先日、サカナクションの6.1ch sound around arena sessionに名古屋で参戦してきました。 https://www.jvcmusic.co.jp/sakanaction/834_194/ そして今日!6月19日、サカナクションの6年ぶりのアルバムが発売されました。 多分、買ってしまうでしょう。。。 僕は、あまりライブに行ったりするほうではないんですが、 今回、ライブの余韻・・・ものすごいです! なんどもリピート再生しています。 久しぶりのサカナクション サカナクション。 僕が20歳ぐらい・・・大学生でスケボーにどっぷりはまっていたころに、先輩スケーターが大好きだったバン…
【android studio】layout weightがうまくいかない
以前作成した電卓アプリ「にゃん卓」で0ボタンを他のボタンの2倍の幅にしたかったのですが、うまくできませんでした。 無事解決したのでメモしておきますyou-otya.hatenablog.com 勘違い layout weightで表示サイズを比率で指定できると勘違いしていました。 なので、0ボタンにはlayout weight = 2, ほかのボタンは1を設定しましたが結果がご覧の通り。 正しくは余白の比率 layout weightは余白を埋める比率を指定できるというのが正しいようです。 正直がっかりです。めちゃ面倒やん! layout weightを0にすると、こんな感じで余白があります。…
OpenPoseという姿勢推定ライブラリを使って遊んでみます! 試すために必要なもの ・ビルド済みOpenPose ・NVIDIA Cuda8 ・NVIDIA cuDNN 5.1(アカウント作成必要) 僕のPCはたまたま、NVIDIAのGPUを搭載しているのでGPU用のOpenPoseを使用します。 (参考)Windows への OpenPose導入手順【2018/12/30追記】 https://qiita.com/miu200521358/items/539aaa63f16869191508 すべてインストールしたら、さっそくサンプル映像にDemoアプリを実行してみる → GPUメモリが足…
先日公開した電卓アプリ「にゃん卓」ですが you-otya.hatenablog.com 最初に公開しようとした際に、「公開待ち」が24時間以上続き、いったい公開待ちはどれくらいの時間がかかるのか・・・と思っていた挙句、ファミリーポリシー違反となりリジェクトされてしまいました。 ファミリーポリシー違反、、、、 ぱっと要件を見ても、何がいけなかったのかわかりませんでした。 プライバシーポリシーは載せているし、広告もGoogleのAdMobしか使用していません。過激な表現やギャンブル・酒にも関連がありません。 しょうがなく、対象年齢を18歳以上としたところ10分ほどで公開待ち→公開となりました。 …
お小遣いを稼g・・・・いや、己の技術を磨くために スマホアプリ開発を始めたいと思います。 →Google Playにてリリースしました! 「にゃん卓」をチェック!https://play.google.com/store/apps/details?id=com.otyatec.NyanDentaku まずは電卓アプリを作ってみる 電卓といばプログラミングの基本!ですよね。 せっかく作るので、ねこ可愛い電卓にしようと思います。 ぱっと思いついた仕様がこちら ・キーを打つたびニャーニャーうるさい電卓 ・キーを打つたびに画面の猫が動く 電卓としての機能より、可愛さ重視で作成していきます。 開発環境 …
プライバシーポリシー 対象アプリ ・にゃん卓 広告について 上記のアプリでは、広告配信ツールとしてAdMob(Google Inc.)を使用しており、AdMobがご利用者の情報を自動取得する場合がございます。取得する情報、利用目的、第三者への提供等につきましては、以下の広告配信事業者のアプリケーション・プライバシーポリシーのリンクよりご確認ください。 Google 広告に関するポリシー"https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja"
// 豊田市にスケートパークが出現? 愛知県、新豊田駅前の広場が、平成31年4月1日よりBMXやスケートボードOKな新しい広場として、生まれ変わりました。 検索してもなかなか情報がでてこないのですが、Instagramに少しだけ投稿されていました。 View this post on Instagram 4月1日に本格オープンの「新とよパーク」。その名の通り、愛環・新豊田駅前のひろばがなんだか装い新たにリニューアルオープンをするそう! ○○しちゃダメなルールがいっぱいの広場ではなく、みんなが使いたい、使いやすいひろばのルールをつくりながら、たのしめる、過ごしやすいひろばにみんなで育てていく、そ…
こんにちは。 いきなりですが、TOEICで600点を取ります!! 英語が必要 今更ですが、 ふと、気づいたんです。 英語が必要だと。 30歳にして、やっとです。 先日、技術系の展示会「Japan IT Week」に参加してきましたが、海外企業の出展が非常に多い。 日本が外国に飲み込まれてしまいそうな恐怖心を覚えました。 考えてみれば、身の回りの英語は徐々に増えてきています。 仕事中、プログラミングでわからないことを検索をしても、ほとんど英語のページばかり。 規格書も英語ばっかりでGoogle翻訳に頼りっきり。 ONE OK ROCKのライブに行っても、Takaが「みんな歌えー!」って言うけど英…
洗濯機の上にデッドスペースがある・・・・。 これを収納スペースに変えたい! かえたーーーーーーああああああい!! ということで、今回もラブリコのアジャスターを使って洗濯機の上に棚を作ってみました。 使うのはこちらLABRICO2×4アジャスター ラブリコの良いところは、ダイアルを回すだけで強力に突っ張り力を発揮できるところです バネが入っているだけの商品とは違って、ネジで締め付けるので安定感が全然違います。 LABRICO(ラブリコ)2×4 アジャスター(1セット入)2×4 ADJUSTER(壁面収納 賃貸住宅 壁 柱 棚 DIY パーツ つっぱり ツーバイフォー インテリア リノベーション …
2020東京オリンピックに向けてスケートボード種目を調べておく
ご存知の通り、スケボーが2020年東京オリンピックで初めて正式競技に採用されます。 2020年を楽しむために、見所や注目選手を踏まえながら疑問点をまとめていきます (参考 オリンピック公式HP) オリンピック競技:スケートボード|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 種目は何がある? パーク(男子/女子) ストリート(男子/女子) 勝敗はどうやって決める? 注目選手は? 男子 堀米雄斗(日本) 池田大亮(日本) Nyjah Huston(アメリカ) Kelvin Hoefler(ブラジル) Aurélien Giraud(フランス) Tommy Fynn(オーストラリア) Rya…
2020東京オリンピックに向けてスケートボード種目を調べておく
ご存知の通り、スケボーが2020年東京オリンピックで初めて正式競技に採用されます。 2020年を楽しむために、見所や注目選手を踏まえながら疑問点をまとめていきます (参考 オリンピック公式HP) オリンピック競技:スケートボード|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 種目は何がある? パークとストリートの2種類 パーク(男子/女子) 複雑な形のコースで技を競う ストリート(男子/女子) 街の中を滑るようなコースで技を競う 勝敗はどうやって決める? 協議中ですね・・・ 既存の大会であるAJSA(日本)やStreet League(海外)、X-Game(海外)のルールを参考にして協議…
人生初のタケノコ堀りを体験してきました! 大高緑地公園でタケノコ堀りが解禁 Google Mapで下見を 大高緑地の公式Facebookが不穏な書き込みを・・・ 装備を整える タケノコの掘り方を学ぶ タケノコは朝採れがうまい タケノコの成長スピード 何時に行こうか 駐車場はあるかな 出発! すでに収穫完了して帰宅する人も いざ!参戦! 嫁が開始1分で見つける 記念すべきファーストたけのこをゲット 体力的に強制終了 装備を強化したい 帰り道で満開の桜を拝む 食べよう! 皮どこまで剥けるんじゃい たけのこの刺身 焼き筍 あく抜き(米ぬかバージョンと水バージョン) まとめ 大高緑地公園でタケノコ堀り…
人生初のタケノコ堀りを体験してきました! 大高緑地公園でタケノコ堀りが解禁 Google Mapで下見を 大高緑地の公式Facebookが不穏な書き込みを・・・ 装備を整える タケノコの掘り方を学ぶ タケノコは朝採れがうまい タケノコの成長スピード 何時に行こうか 駐車場はあるかな 出発! すでに収穫完了して帰宅する人も いざ!参戦! 嫁が開始1分で見つける 記念すべきファーストたけのこをゲット 体力的に強制終了 装備を強化したい 帰り道で満開の桜を拝む 食べよう! 皮どこまで剥けるんじゃい たけのこの刺身 焼き筍 あく抜き(米ぬかバージョンと水バージョン) まとめ 大高緑地公園でタケノコ堀り…
デスクトップパソコン購入の初心者が疑問に思ったことをまとめる 本日デスクトップパソコンを購入しました! 購入したおすすめのパソコンと調べた疑問点をメモしておっきます デスクトップパソコン購入の初心者が疑問に思ったことをまとめる 僕のパソコンがとにかく重い メモリ CPU パソコンのランキングで人気機種の価格を探る 楽天ランキング インテルCPUの名前から世代、コア・スレッド数を見分ける デュアル グラフィックカードってなに? RAID RAID 0 RAID 1 RAID 5 SSD規格 SATA(Serial ATA) mSATA(Mini Serial ATA) M.2(NGFF) Int…
デスクトップパソコン購入の初心者が疑問に思ったことをまとめる 本日デスクトップパソコンを購入しました! 購入したおすすめのパソコンと調べた疑問点をメモしておっきます デスクトップパソコン購入の初心者が疑問に思ったことをまとめる 僕のパソコンがとにかく重い メモリ CPU パソコンのランキングで人気機種の価格を探る 楽天ランキング インテルCPUの名前から世代、コア・スレッド数を見分ける デュアル グラフィックカードってなに? RAID RAID 0 RAID 1 RAID 5 SSD規格 SATA(Serial ATA) mSATA(Mini Serial ATA) M.2(NGFF) Int…
バリに初めて行った時に心に残った思い出を紹介していきたいと思います。 前回は僕が泊まったホテルについて紹介しました。 you-otya.hatenablog.com ングラ・ライ国際空港に到着 ディスカバリー ショッピングモールに行く 店の外にでるとすぐビーチ ご飯もおいしい ヘアービタミン「ellips」が安い ボカシオイルも売っている ドリアンがその辺に積みあがっている ビーチクラブKUDETAに行く コーヒー農園でコーヒーとジャコウネコを楽しむ これがジャコウネコ 謎の植物も 気を抜くとすぐドリアン キンタマーニ 棚田 神聖な場所にも行った おしまい ングラ・ライ国際空港に到着 じゃーー…
バリに初めて行った時に心に残った思い出を紹介していきたいと思います。 前回は僕が泊まったホテルについて紹介しました。 you-otya.hatenablog.com ングラ・ライ国際空港に到着 ディスカバリー ショッピングモールに行く 店の外にでるとすぐビーチ ご飯もおいしい ヘアービタミン「ellips」が安い ボカシオイルも売っている ドリアンがその辺に積みあがっている ビーチクラブKUDETAに行く コーヒー農園でコーヒーとジャコウネコを楽しむ これがジャコウネコ 謎の植物も 気を抜くとすぐドリアン キンタマーニ 棚田 神聖な場所にも行った おしまい ングラ・ライ国際空港に到着 じゃーー…
今週のお題「桜」 ってことで愛知県にある岡崎公園に桜を見に行ってきました。 徳川家康が生まれた岡崎城を中心に約800本の桜があって、夜はライトアップで夜桜を楽しむことができます。 岡崎公園(愛知県岡崎市) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%85%AC%E5%9C%92_(%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%B8%82) 駅から徒歩10分 岡崎公園前駅か中岡崎駅から徒歩10分でつきます。 途中にコンビニもあるのでビールを買っていこうと思います。 桜祭り(ライトアップで夜桜も) 今年は2019年3月27日(水)~4月12…
愛知県にある岡崎公園に桜を見に行ってきました。 徳川家康が生まれた岡崎城を中心に約800本の桜があって、夜はライトアップで夜桜を楽しむことができます。 岡崎公園(愛知県岡崎市) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%85%AC%E5%9C%92_(%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%B8%82) 駅から徒歩10分 岡崎公園前駅か中岡崎駅から徒歩10分でつきます。 途中にコンビニもあるのでビールを買っていこうと思います。 桜祭り(ライトアップで夜桜も) 今年は2019年3月27日(水)~4月12日(金)で開催されます。 屋…
【スケートボード】10年以上スケボーをやった僕が感じているキックフリップのコツ
スケートボードはやっぱり奥が深い。 スケボーを何年やってもキックフリップを何回メイクしても決して納得のいくフリップができません。 しかし、10年以上練習してきた中でキックフリップを上達させる上で間違いなく意識しなければいけないポイントや練習方法が存在することに気が付きました。 僕が理想とするキックフリップを持つスケーターと彼らの共通点を紹介したいと思います。 僕の理想のKickFlip Nassim Guammaz Shane O'neill Luan Oliveira 共通点(コツ) フリップは足首のスナップでかける フリップは膝の真下かちょっと体側の位置で入れる フリップする方向は「進行方…
【スケートボード】10年以上スケボーをやった僕が感じているキックフリップのコツ
スケートボードはやっぱり奥が深い。 スケボーを何年やってもキックフリップを何回メイクしても決して納得のいくフリップができません。 しかし、10年以上練習してきた中でキックフリップを上達させる上で間違いなく意識しなければいけないポイントや練習方法が存在することに気が付きました。 僕が理想とするキックフリップを持つスケーターと彼らの共通点を紹介したいと思います。 僕の理想のKickFlip Nassim Guammaz Shane O'neill Luan Oliveira 共通点(コツ) フリップは足首のスナップでかける フリップは膝の真下かちょっと体側の位置で入れる フリップする方向は「進行方…
バリに初めて行った時によかったお店や観光スポットを紹介していきたいと思います。 今回はホテルを紹介したいと思います。 ホテル Disini Luxury Spa Villas 歩いてすぐに繁華街。だけど部屋は静か。 アヤナリゾートスパバリ 広い ロックバー つづく ホテル Disini Luxury Spa Villas 5泊6日の旅でしたが、5泊中の4泊はこのヴィラにお世話になりました。 とっても広くて、サービスも申し分なかったです。全員日本語が通じます。 部屋の中にスパ専用のベッドがあって、自分の部屋でスパを受けられます。人生初のスパを体験しました。 そして、こんなに綺麗で広い部屋が2人で…
バリに初めて行った時によかったお店や観光スポットを紹介していきたいと思います。 今回はホテルを紹介したいと思います。 ホテル Disini Luxury Spa Villas 歩いてすぐに繁華街。だけど部屋は静か。 アヤナリゾートスパバリ 広い ロックバー つづく ホテル Disini Luxury Spa Villas 5泊6日の旅でしたが、5泊中の4泊はこのヴィラにお世話になりました。 とっても広くて、サービスも申し分なかったです。全員日本語が通じます。 部屋の中にスパ専用のベッドがあって、自分の部屋でスパを受けられます。人生初のスパを体験しました。 そして、こんなに綺麗で広い部屋が2人で…
ある日、先輩から唐突に言われました。。 先輩:「肉たくさん食べたいよね」 何のことかわからなかったですが、無性に肉が食べたいときはあるので、 私:「まぁ急に食べたくなる時ありますよね。」 と返すと、 先輩:「インディアンズってお店でさ、ステーキいっぱい食べれるらしいんだよね」 先輩:「どうせなら10ポンド鉄板に乗っけたいよね!」 私:「・・・」 10ポンド!?何を言っているんだこの人はと思いつつも冷静に会話をしました。 私:「10人で行けば1人1ポンドで行けますね」 私:「でも、行けそうなひと4人ぐらいしかいないですね。」 先輩:「・・・」 先輩:「4人で行けるでしょ!」 え??4人で10ポン…
ある日、先輩から唐突に言われました。。 先輩:「肉たくさん食べたいよね」 何のことかわからなかったですが、無性に肉が食べたいときはあるので、 私:「まぁ急に食べたくなる時ありますよね。」 と返すと、 先輩:「インディアンズってお店でさ、ステーキいっぱい食べれるらしいんだよね」 先輩:「どうせなら10ポンド鉄板に乗っけたいよね!」 私:「・・・」 10ポンド!?何を言っているんだこの人はと思いつつも冷静に会話をしました。 私:「10人で行けば1人1ポンドで行けますね」 私:「でも、行けそうなひと4人ぐらいしかいないですね。」 先輩:「・・・」 先輩:「4人で行けるでしょ!」 え??4人で10ポン…
こんにちは!おちゃです。 普段、車を運転していてヒヤッとするシーンがちょくちょくあります。 自分は絶対悪くないと思っていても証明するすべがない。。。 これはもうドラレコを買うしかありません。 今日は、最新のドラレコのおすすめ情報をまとめてどれを買うべきか検討してみたいと思います。 最終的にたどり着いたのは ほしい機能 画角 前後録画 画質 HDR(High Dynamic Range) 駐車監視 LED信号対応 最終的にたどり着いたのは これです! コムテック ZDR-015 必要機能をすべて満たしている。 Amazon1位、価格COM1位、楽天2位(2019.3時点)という好実績。 【新商品…
こんにちは!おちゃです。 普段、車を運転していてヒヤッとするシーンがちょくちょくあります。 自分は絶対悪くないと思っていても証明するすべがない。。。 これはもうドラレコを買うしかありません。 今日は、最新のドラレコのおすすめ情報をまとめてどれを買うべきか検討してみたいと思います。 最終的にたどり着いたのは ほしい機能 画角 前後録画 画質 HDR(High Dynamic Range) 駐車監視 LED信号対応 最終的にたどり着いたのは これです! コムテック ZDR-015 必要機能をすべて満たしている。 Amazon1位、価格COM1位、楽天2位(2019.3時点)という好実績。 【新商品…
Amazon AlexaとeRemoteでスマートホーム化する
我が家のAmazon Echo Dotをもっと有効に使いたい ってことでスマートリモコンを購入しました LinkJapan eRemote mini こちら eRemoteのリモコン設定 さっそく、リモコンとしての設定をする。 ・テレビ ・エアコン ・照明 がスマホから操作できるようになりました。 箱をあけてから5分とたたずに設定できて楽々でした。 AlexaとLinkJapanを連携 お次はAlexaとの連携です。 まずLinkJapanのアカウントとAlexaアカウントをリンクさせる必要があるようです。 これはOK LinkJapanのAlexaスキルを有効にする 次にAlexaアプリでL…
【Amazon Alexa】eRemoteでスマートホーム化する
Amazon Echo Dotをもっと有効に使いたいってことで、 スマートリモコンを購入しました。 こちら。 LinkJapan eRemote mini eRemoteのリモコン設定 さっそく、リモコンとしての設定をする。 ・テレビ ・エアコン ・照明 がスマホから操作できるようになりました。 箱をあけてから5分とたたずに設定できて楽々でした。 AlexaとLinkJapanを連携 お次はAlexaとの連携です。 まずLinkJapanのアカウントとAlexaアカウントをリンクさせる必要があるようです。 これはOK 次にAlexaアプリでLinkJapanのAlexaスキルを有効にする必要が…
最終的にたどり着いたディスプレイ ASUS VZシリーズ VZ239HR 【中古】ASUS製 23型液晶ディスプレイ VZ239HR 未使用 価格:16,989円(2019/3/26 22:35時点)感想(0件) 決定打は見た目と価格です。 各社、大体同じような性能で同じ価格帯でリリースされていますので結局のところ見た目が一番大事でした。 ディスプレイ比較 フィリップス E-Line 246E7QDSB/11 LG Electronics LG-P 24MK430H-B LG Electronics LG-P 24MK600M-B ASUS VZシリーズ VZ239HR ASUS VC239H…
最終的にたどり着いたディスプレイ ASUS VZシリーズ VZ239HR 【中古】ASUS製 23型液晶ディスプレイ VZ239HR 未使用 価格:16,989円(2019/3/26 22:35時点)感想(0件) 決定打は見た目と価格です。 各社、大体同じような性能で同じ価格帯でリリースされていますので結局のところ見た目が一番大事でした。 ディスプレイ比較 フィリップス E-Line 246E7QDSB/11 LG Electronics LG-P 24MK430H-B LG Electronics LG-P 24MK600M-B ASUS VZシリーズ VZ239HR ASUS VC239H…
スパイスラックを作ってみました。 では、さっそく費用、材料、作り方を紹介します。 費用 費用:5468円 材料 ホワイトウッド1×4 1×4材アジャスター シェルフサポート(棚板を支える用) 水性ステイン(白) 水性ウレタンニス(つや消しクリアー) 突っ張り棒 作り方 切る 削る ステインを塗る ニスを塗る 研磨する! 組み立てる! 完成! 感想 費用 費用:5468円 ホワイトウッド1×4材 *2 = 496円 アジャスター *1 = 780円 シェルフサポート *2 = 1562円 水性ステイン(白) = 982円 水性ウレタンニス(つや消しクリア) = 1440円 サンドペーパー※ = …
スパイスラックを作ってみました。 では、さっそく費用、材料、作り方を紹介します。 費用 費用:5468円 材料 ホワイトウッド1×4 1×4材アジャスター シェルフサポート(棚板を支える用) 水性ステイン(白) 水性ウレタンニス(つや消しクリアー) 突っ張り棒 作り方 切る 削る ステインを塗る ニスを塗る 研磨する! 組み立てる! 完成! 感想 費用 費用:5468円 ホワイトウッド1×4材 *2 = 496円 アジャスター *1 = 780円 シェルフサポート *2 = 1562円 水性ステイン(白) = 982円 水性ウレタンニス(つや消しクリア) = 1440円 サンドペーパー※ = …
はじまめまして。 今日からブログを始めます。 目的は2つ。 ・趣味や勉強で得た知識を忘れないための備忘録を作る ・同じ趣味を持つコミュニティを広げたい もともと趣味でDIYや電子工作などしていました。 せっかくなので公開してみようと思います。 よろしくお願いします!
はじまめまして。 今日からブログを始めます。 目的は2つ。 ・趣味や勉強で得た知識を忘れないための備忘録を作る ・同じ趣味を持つコミュニティを広げたい もともと趣味でDIYや電子工作などしていました。 せっかくなので公開してみようと思います。 よろしくお願いします!
「ブログリーダー」を活用して、おちゃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。