chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大学での性別変更の流れ – 通称名から戸籍変更まで

    こんにちは、まるまるです)^o^(今回は、 私が大学で性別変更の手続きを 行ったときの体験についてお話ししたい と思います。 (急に思い出しました)この記事では、「通称名」の使用を認めてもらうところから、「戸籍」の変更に至るまでの具体的な流れをご紹介します。通称名を使用するまでの流れ まず、通称名を使用したいと思ったきっかけは、今後戸籍を変えるときの実績を作りたかったからです。今思うともっと学年が低いときに 通称名くらい使えるようにしておけば 快適な大学生活が送れたと思います。手続きの進め方が分からなかったので、 まずは学内で障害を持つ学生へのサポートを行う機関にメールで相談しました。その結果…

  • 年男/年女は、24歳学生ですの年と言い換えよう!

    明けましておめでとうございます、 まるまるです)^o^(今年、私は「年女」となりました!干支が自分の生まれた年に巡ってくる ということで、 なんだか特別な気持ちになりますね。でも、この「年女」という言葉を目にしたとき、 引っかかるものがありました。「年女」「年男」…この二択しかないことに気づいてしまったんです(ネタではないです)年女という言葉の違和感 この言葉、男性なら「年男」、 女性なら「年女」と分けられていて、 そこに「その他」が存在していません。「じゃあ自分の性別がどちらにも当てはまらなかったら?」と思うと、 この言葉は現代の多様性を反映していませんそれ自体は構わないのですが、 代替する…

  • りゅうちぇるが亡くなった話と私が感じていること

    こんにちは、まるまるです。 今回は少し重たい話題になりますが、りゅうちぇるが亡くなった件について 私の思いをお話ししたいと思います。 みなさんにこの思いを本当にわかってほしいので拡散してほしいです。 りゅうちぇるの生涯と背景 りゅうちぇるさんは、ぺこさんと結婚し、 子供が誕生するなど、幸せな家庭を築いていました。 カラフルでユニークなキャラクターで、多くの人から愛されていました。 しかし、2022年に離婚を発表し、 「夫婦」という形ではなく「人生のパートナー」として 関係を続けると公表しました。 このとき、自身の性自認についてもカミングアウトし、 大きな話題になりました。 その結果、 一部から…

  • 就活終了のお知らせ

    こんにちは、 まるまるです)^o^( 今回は就職活動が無事に終了(いわゆる「終活」)したので、その経験を振り返って記事にしたいと思います。 今回は普段と毛色の違う話かもしれません 年内に内々定をもらいました! まず、一番大きな報告ですが、年内に無事に内々定をいただくことができました。 実際に就職活動をスタートしたのは今年の4月ごろから。 そこから半年以上、書類選考や面接を繰り返してきましたが、無事に結果を出せてホッとしています。 理系から文系職へのチャレンジ 今回の内々定先は、実は大学で学んでいた分野とは全く違う職種。 私は理系の大学院に所属していますが、選んだ職種は文系職(やや理系職かも) …

  • MTFと学ぶ暁山瑞希と「化けの花」

    こんにちは、まるまるです)^o^(今日は 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)』 に登場する 暁山瑞希というキャラクターと、 彼女の象徴的な楽曲「化けの花」について MTF(トランスジェンダー)の視点から見て お話をしたいと思います。### 暁山瑞希ってどんなキャラクター? 暁山瑞希の特徴は「かわいいものが好き」という 明るい一面を持ちながらも、 深い内面的な葛藤を 抱えているところにあります。瑞希は一人称として「ボク」を使い、 周囲からは普通の存在として認識されていますが、自分の性別や見た目についての苦悩も描かれているキャラクターです一部のシーンやストー…

  • ほくろを思いつきで取ってみた

    みなさんこんにちは、まるまるです)^o^(今回は「ほくろを取った話」をしようと思います。 きっかけは湘南美容外科の誕生日ポイント 今年の4月に私は湘南美容外科クリニックで二重手術を受けました。当然、そこの会員になっているわけですが、湘南美容外科では誕生月前後に5000円分のポイントがもらえます。このポイントを無駄にしたくないなと思い、何か安い施術がないか探していました。(湘南美容外科クリニックでは 紹介制度によっても5000ポイントもらえます。 初めて利用する方は 以下の紹介コードを使うことでもらえます。 招待コード 200 0034 406135 (私の本名が必要なので Follow @ma…

  • 悪い夢を見てしまう

    こんにちは、まるまるです)^o^(今日は最近見てしまう「悪い夢」について お話ししようと思います。性別を変更し、戸籍も変え、声も変え 普通に生活を送れるようになったはずなのに、 夢の中ではなぜか性別にまつわる 不安が出てくるんです。そうした夢の内容が気になるので、 今回少し整理してみます。 夢の内容①:リードされてしまう夢 まず一つ目は、「リード」される夢です。リードとは、トランスジェンダーであることが 周りにばれてしまうことを指すのですが、 夢の中では実際にばれるわけではありません。でも、周囲の人から何か怪しい質問をされたり、突っ込まれたりして、 心の中で 「あわわ…バレてしまうんじゃないか…

  • 就活と性別欄について

    こんにちは、まるまるです)^o^(今回は、就活中に感じた「性別欄」 について考えたことを シェアしたいと思います。 就活における性別欄の存在 私は今、就活の真っ最中で、 さまざまな企業にエントリーしています。その際、基本的な個人情報を書く項目の中に 「性別」が必ず出てきます。その中で感心したことは 最近では「男・女」の他に 「その他」という選択肢がある企業が とても多いということです。同世代である 大学生が作る(卒論(笑)用)アンケートでは 必ずといっていいほど その他の性別がありますが、 ほとんどの企業が同じことをしていることには 正直驚きました。多様性に配慮した取り組みで、 素晴らしい進歩…

  • カミングアウト後の親戚の反応:双子になってる!?

    こんにちは、まるまるです)^o^(今回は前回の記事で少し触れた 「親戚へのアウティング」について、 その後の親戚との わたしとの初対面時の反応を シェアしたいと思います。思いがけず親戚全員に カミングアウトされていた私が、 実際に親戚たちと会ったときの出来事です。 おじさんやおばさんたちの反応 最初におじさんやおばさんとあったとき、 私からは何も伝えていないはずなのに、 呼ばれる名前が変わっていました。これには驚きましたが、 すごく嬉しかったです。自分の新しい名前で 自然に呼んでくれることが、 こんなに嬉しいとは思いませんでした。逆に、名前以外のことに関しては 特に何も触れられず、 性別の話や…

  • ついに全ての家族にカミングアウト完了!

    こんにちは、まるまるです)^o^( ついに、全ての家族にカミングアウト が完了しました!長い道のりでしたが、振り返ると たくさんのことがありました。今回はそのことを軽くシェアしたいと思います。 弟へのカミングアウトで全て完了! 今日、弟にカミングアウトをして、 全ての家族に自分のことを伝え終わりました。弟は「両親が女として扱ってるのに、 まるまる本人から何も言われないから どうすればいいのかわからなかった、 もっと早く言ってくれよ(笑)」と、 少し困惑しながらも、 冗談交じりに受け入れてくれました。 今までのカミングアウトを振り返って 私が初めてはっきり違和感を感じたのは 中学生の頃でした。そ…

  • MTFを見破る方法

    こんにちは!まるまるです)^o^(今日は少しユニークな テーマに触れてみたいと思います。それは、MTFを見破るポイントについて。この記事を書いたきっかけは 先日電車で「この人、もしかしてMTFかな?」 と思った方を見かけたことです。とても可愛かったのですが、 やっぱり同族が見ると(見分け方を知っていると)完パスは難しいと改めて感じました。今回は、私が感じた「MTFかな?」 と思うポイントをシェアしていきます。これはポイントと言いつつ 見分ける手順という感じです。### 1. 背の高さ まずは「背の高さ」です。 女性らしい見た目で背が高いと、 私の場合、「ん?」と思ってしまいます(病気)もちろん…

  • 声オペ後の喉の圧迫感と呼吸の問題について

    こんにちは、まるまるです)^o^(今日は声オペ後の新しい気づきについて シェアしたいと思います。最近、ふと「そういえば」と思ったのですが、 喉に圧迫感があって呼吸がしづらいこと があるんです。さらに、吐きそうになることも…。同じような症状を感じている方がいれば、 ぜひ教えてください! 症状と頻度 私が感じている症状は、 喉のオペ跡周辺が腫れているような感じで、 呼吸がしづらくなること。さらに、その状態が続くと 呼吸のしづらさからか 吐き気を催すこともあります。頻度としては週に1回くらいで、 症状が続くのは大体2時間程度です。とても不快で、 できればこれが一生続くことは避けたい…。 症状が出る要…

  • ダイレーションと性行為

    こんにちは、まるまるです)^o^( 今回は、以前にも書きましたが 手術して約1年経ったので改めて現在の 性別適合手術後の性生活を話そうと思います以前書いた記事との 変化したところや重要なところを書きます。性別適合手術後の性行為 最近のダイレーション 今は2日に1回、6番のダイレーターで ダイレーションを行っています。週1回とかでも良い気もしますが、 後述の理由でこのくらいの頻度にしています。 性交時にしなければいけないこと 雰囲気台無しですが、ダイレーターを入れて 10分ほど待っています。というのも以前特にダイレーションをせずに 挿れてもらったときに痛かったためです。この前の記事のときより も…

  • 意外と家庭用脱毛器もつかえるかも

    こんにちは、まるまるです)^o^(今回は、 脱毛に関するお話をしていきたいと思います。無駄毛が嫌いという人は多いと思いますが、 脱毛にはお金がかかるのも事実。そこで、家庭用脱毛器を使うことで コストを抑えつつ、 無駄毛処理ができるかもしれない という話です。 家庭用脱毛器での体験 私自身、家庭用脱毛器を使って 脇の脱毛をしていますが、 もうほとんど生えてこなくなりました。とはいえ、私の場合、 ホルモン治療を高2から始めていたため、 当時は少し生えていなかったのも 影響しているかもしれません。購入したのは約2万円弱の家庭用脱毛器です。 Sarlisi 脱毛器 60万発 White Ai01 (今…

  • ヨドバシカメラ会員の名前変更

    こんにちは、まるまるです)^o^(今回は、 ヨドバシカメラ会員の名前変更について の話をシェアしたいと思います。思ったよりも手こずったけど、 結果的に解決したので、 同じような悩みを抱えている方の 参考になれば幸いです。 なぜ名前変更をしたかったのか? まず、なんで今更名前変更を しようと思ったのかというと、 あるサービスを利用したかったからです。そのサービスは、 会員名とクレジットカードの名前が 一致していないと使えないというもの。ヨドバシカメラの「エクストリーム便」 というネット注文で最短当日配送サービスを 利用しようとしたら、 この一致が必要だと知りました。 ネットでの変更ができない ヨ…

  • 改めて声オペ後の振り返り

    こんにちは、まるまるです)^o^(今回は声帯手術後の発声について、 自分が感じた変化や気づきを シェアしたいと思います。というのもマシュマロで声オペについて 大きく質問があるためです。手術後、しばらく経ってから 少しずつ感じ始めたことがあるので、 それについて詳しくお話しします。 響きの変化と振動数の問題? 手術後、声の響きが微妙に 変わったとかもしれません (言われてみれば程度)具体的には、 声が響く場所が若干口に近づいたような 気がします。以前は、もっと身体の内部、 特に胸のあたりで声が響いていたように 感じていましたが、 今ではその響きが 口に近いところで感じられることが多いです。この変…

  • 声オペ5ヶ月後の声公開!

    こんにちは!まるまるです)^o^( 今日は約5ヶ月前に行った 声の女性化手術 (甲状軟骨形成術4型) の経過の音声を公開します! 地声、低い声を出したもの、裏声を 収録しました。こちらが動画ですhttps://youtu.be/u7Wk9SFrz_Y 声オペ5ヶ月後の声 https://youtu.be/u7Wk9SFrz_Y 以前の地声は約110hzだったのですが 今の地声は約220hzとなり話し方に気をつければしっかりと 女性の声に聞こえるのかなと思います!dmやマシュマロなどで 声帯の手術についてお気軽にお聞きください! 今回は以上ですまた今度! 次のページでお会いしましょう!まるまるで…

  • 最強のホルモン服用方法を見つけたかもしれない

    こんにちは!まるまるです)^o^(今日は、私が最近考えた 「最強のホルモン服用方法」 についてシェアしたいと思います。これまでの経験と新しい発見を元に、 より効果的かつ コストパフォーマンスの良い方法を 見つけたかもしれません! これまでの服用方法:スーシーのみ、2錠/日 まず、私はこれまで エチニルエストラジオール(卵胞ホルモン)と 酢酸シプロテロン(抗男性ホルモン) が含まれているスーシーを服用していました。 [ダイアンジェネリック]スーシー(スーシーはダイアン35のジェネリック薬です)(ジェネリックが嫌という人は ダイアン35を服用しましょう ダイアン35)スーシーはトランス女性にとって…

  • 在学トランスのすすめ

    こんにちは!まるまるです)^o^(今回は、 私の「在学トランス」の過程を お話ししようと思います。人生の中で、 どうしても譲れない「自分らしさ」を追求するために選んだ私の過程をシェアします。大学3年生以下の方には 参考になると思います! 性違和感 小学生の頃から なんとなく「自分の性別ってなんか違う?」 と感じていました。第二次性徴が始まった中学2年生になると、 その違和感がいよいよ無視できないものに。体つきが変わっていくことに 絶望感が広がりました。 高校時代 高校1年生になると、 性別の問題が頭から離れず、 髪を伸ばせない校則で鬱状態に…。何度も○にたいと思いました。そんな時、 母に思い切…

  • HPVワクチンはMTFでも接種できるの?

    こんにちは、まるまるです)^o^(です今回はHPVワクチンについて、 MTFの私が接種できるかどうかについて 調べた内容をシェアしたいと思います。 私の住んでいる市でのHPVワクチン 私の住んでいる市では、 女性が無料でHPVワクチンを 受けることができます。無料接種が提供されている背景には、 過去に日本でHPVワクチンの接種が 積極的に推奨されなかった時期があるためです。このため、特定の年代の女性が ワクチン接種の機会を逃してしまったことが 問題視されており、 厚生労働省は「キャッチアップ接種」として 無料で接種できる機会を提供しています ​https://www.mhlw.go.jp/st…

  • プエラリアミフィリカの摂取を始めました

    こんにちは!まるまるです)^o^(今回は、私が最近摂取を始めた 「プエラリアミフィリカ」 についてお話しします。 現在この プエラリアミリフィカタブレット を摂取しています。 (画像か青文字をタップすると販売サイトに飛びます)バストアップなど、 多くの女性に嬉しい効果が 期待されるということで、 試してみることにしました。 プエラリアミフィリカを摂取しようと思った理由 プエラリアミフィリカは、 バストアップや女性らしさを サポートする効果が期待される ハーブとして知られています。これまで様々な方法を試してきましたが、 プエラリアミフィリカの効果を ぜひ体験してみたいと思い、 摂取を始めることに…

  • 女性ホルモン注射:期待と現実のギャップ

    皆さん、こんにちは、まるまるです)^o^( 今回は私が最近試した女性ホルモンの注射 についての体験を共有したいと思います。 これまで経口摂取や皮膚摂取の方法で ホルモン治療を行ってきましたが、 新たな方法として注射を試してみました。 **注射による治療の開始** 私はこの新しい方法を試すため、3か月間、 定期的に女性ホルモンの注射を受けました。 最初の1か月間は、特に目立った変化や効果を 感じることはありませんでした。 **思わぬ変化の現れ** しかし、治療を続けて2か月が経過すると、 思いがけない変化が訪れました。 男性化の症状が現れ始め、乳房のサイズが小さくなり、 体毛が増えるという現象が…

  • フォーエバー二重術 術後3ヶ月の感想

    こんにちは、まるまるです)^o^(今回は私が受けた 湘南美容外科でのフォーエバー二重術 の術後3ヶ月の経過をお伝えしたいと思います。 この記事を通じて、 私の経験やクリニックの魅力をお伝えし、 紹介コードも共有します。招待コード 200 0034 406135 招待コードを利用すると 湘南美容外科クリニックで使える 5000円分のポイントがもらえます! 二重術(私の本名が必要なので Follow @maru2blogのDM でお気軽にお問い合わせくださいまた、湘南美容外科のライン追加で 埋没法などにつかえる2万5000円分の クーポンがもらえます! LINE登録私が選んだ術式の特徴はこちらです…

  • 声の女性化手術、術後声公開

    お久しぶりです!まるまるです)^o^( 今日は1ヶ月前に行った 声の女性化手術 (甲状軟骨形成術4型) の経過の音声を公開します!恥ずかしいですが、この記事を見て 手術について考えていただければ いいなと思います術前、術後5日後、術後1ヶ月後の声を まとめました (0-8秒、8-37秒、38-秒となっています)こちらが動画です甲状軟骨形成術4型、術前後の声比較 - YouTube https://youtube.com/shorts/CvsrkZM2s-0?si=wJIpmLdR-OxJx7AN完全に納得できる声ではありませんが 合格点はギリギリ上げられるのかなと思います。今回は以上ですまた今…

  • 二重手術(埋没法)を受けました

    こんにちは、まるまるです)^o^(今回は私が受けた美容整形、 具体的には湘南美容外科での 二重手術についてシェアしたいと思います。この記事を通じて、 私の経験やクリニックの魅力をお伝えし、 紹介コードも共有します。招待コード 200 0034 406135 招待コードを利用すると 湘南美容外科クリニックで使える 5000円分のポイントがもらえます! 二重術(私の本名が必要なので Follow @maru2blogのDM でお気軽にお問い合わせくださいまた、湘南美容外科のライン追加で 埋没法などにつかえる2万5000円分の クーポンがもらえます! LINE登録 術式一覧** 1. 湘南二重術**…

  • 声の女性化手術2-5日目:甲状軟骨形成術4型を受けて

    こんにちは、まるまるです)^o^(今回は、声の女性化手術後の 術後2日目から5日目を焦点を当て、 回復過程について詳しくお話しします。 術後2日目** 手術の痛みは初日に比べると 少し和らいだものの、 なにもしていない状態でも 痛みは残っていました。特に、飲み込む動作はまだ痛みを伴い、 食事や水分摂取は慎重に行う必要がありました。 (むせてしまいます)身体が回復しようとしているのか 眠かったです 術後3日目** 飲み込むときの痛みは依然として 強く感じられましたが、 この頃から徐々に日常の動作が 少し楽になってきたことを感じ始めました。 術後4日目** 術後4日目になると、 明らかに痛みのレベ…

  • 声の女性化手術1日目:甲状軟骨形成術4型を受けて

    皆さん、こんにちは!まるまるです!)^o^(今回は私が先日受けた、 声を高くする(声の女性化)手術、 甲状軟骨形成術4型について 話したいと思います。私にとって、声は声変わり以降 とても大きなコンプレックスでした。性別適合手術前に本当はしたかったですが お金の問題で 戸籍の変更と共に医療保険が適用される このタイミングで、 就職活動を控えていることもあり、 種々を行いました 甲状軟骨形成術4型:メリットとデメリット** この手術は、高い声を出すために 声帯の張りを調整するものです。ギターと同じで、 声帯を細く、張りを強く、短くすることで 高い声が出せるようになりますが この手術は張りを強くしま…

  • 性別適合手術後の性行為

    こんにちは、まるまるです)^o^( 今回は、性別適合手術後の性生活について、 私の体験を正直にお話しします。 このテーマはデリケートですが、正しい情報を共有することで、 同じような経験をする方々に役立てていただければと思います。 **手術後の性行為** 手術後の性行為は、ダイレーター5番まで拡張した後、 術後約4か月で初めて挑戦しました。 しかし、パートナーのサイズが大きかったのか、非常に痛みを感じました。 これを受け、6番のダイレーターを購入し、さらに拡張を進めました。 術後5か月で6番が容易に入るようになり、 性行為前に5分程度ダイレーターを入れておくことで、 ほぼ痛みなく性行為が可能にな…

  • 性別適合手術後の性行為

    こんにちは、まるまるです)^o^( 今回は、性別適合手術後の性生活について、 私の体験を正直にお話しします。 このテーマはデリケートですが、正しい情報を共有することで、 同じような経験をする方々に役立てていただければと思います。 **手術後の性行為** 手術後の性行為は、ダイレーター5番まで拡張した後、 術後約4か月で初めて挑戦しました。 しかし、パートナーのサイズが大きかったのか、非常に痛みを感じました。 これを受け、6番のダイレーターを購入し、さらに拡張を進めました。 術後5か月で6番が容易に入るようになり、 性行為前に5分程度ダイレーターを入れておくことで、 ほぼ痛みなく性行為が可能にな…

  • 性別適合手術後のダイレーションについて

    皆さん、こんにちは! まるまるです)^o^( 今日は性別適合手術後に必須となるダイレーションについて、 その手順から私の経験に基づくアドバイスを紹介します。 **ダイレーションの基本手順** ダイレーションは手術後の膣の萎縮を防ぐために非常に重要です。 怠ると性行為が痛みから不可能になる可能性が高くなります。 以下が基本的な手順です。 1. **トイレに行く:** ダイレーションを始める前には、 快適に行えるようにトイレを済ませます。1時間以上かかり、 また膀胱近くに異物が存在するので、トイレに必ず行きましょう。 途中でトイレのためにダイレーションを中断するのはとても面倒です(笑) 2. **…

  • 反転法手術と他の選択肢の比較

    こんにちは、まるまるです)^o^( 今回は、私が受けた性別適合手術、特に「反転法」について、 そしてその他の主な術式とそれらのメリット・デメリットについ て詳しくお話ししたいと思います。 **私が選んだ術式: 反転法** 私が選んだのは「反転法」という手術術式です。 これは、性別適合手術の中でも一般的な方法の一つで、 ペニスの皮膚を反転させて膣壁を作る技術です。 **主な術式とそのメリット・デメリット** 性別適合手術には、反転法以外にもいくつかの術式があります。 1**S字結腸膣形成術** - メリット: 自然な膣分泌液が得られ、乾燥しにくい。ダイレーションがほかの術式に比べ容易 - デメリ…

  • タイでのモバイル通信

    皆さん、こんにちは!まるまるです)^o^( 今回は、 タイでの楽天モバイルの活用法について、 さらに詳しくお伝えします。日本国内でも使い勝手が良く、 コストパフォーマンスに優れた 楽天モバイルを二台目のデバイスとして 活用する方法も合わせてご紹介します。基本的には病院やホテルのWi-Fi を利用していましたが コンビニやスーパーで 翻訳アプリや地図が使えるのがよかったです タイでの楽天モバイル利用メリット** 海外での通信は高額になりがちですが、 楽天モバイルなら、 基本的に追加料金なしでデータ通信が可能です。1. 追加料金なし: 日本国内で契約しているプランを変更せずに データ通信を利用でき…

  • 戸籍変更と名前変更の届出

    こんにちは!まるまるです)^o^( 前回は裁判所での 性別変更および名前変更手続きの結果 についてお話ししましたが、 今回はその後のプロセスについてシェアします。前回のあらすじ**前回、裁判所からの審判結果を受け取り、 性別変更と名前変更の手続きが 認められたことをお伝えしました。封筒を受け取った時点で 法的な変更が有効となり、 次のステップに進むことになります。戸籍変更に要した時間**配達員からの封筒受け取りから、 実際に戸籍が変わるまで、 約3週間を要しました。この期間は私の場合であり、 状況によっては異なることもあり得ます。長いですね、、、 住民票の名前変更**戸籍の変更を待たずとも、 …

  • アテンド会社紹介キャンペーン

    みなさん、こんにちは!まるまるです)^o^( 今日は私がsrsしたアテンド会社の 紹介キャンペーンについてまとめます。 まず、私が利用したアテンド会社は タイSRSガイドセンター です https://thaisrs.com/mtf/他社との比較は難しいのですが とても良いサービスでした。こちらの会社が紹介キャンペーンを 行っています具体的には紹介者・被紹介者ともに Amazonギフト券5000円分がもらえます。 https://thaisrs.com/promotions/ 紹介者が紹介メッセージを会社に送った後に 被紹介者がSRSの予約をし手術すると 条件達成です。紹介メッセージは ・名前…

  • 裁判所からの審判結果

    皆さん、こんにちは! まるまるです)^o^( 前回、裁判所での性別変更手続きについてお話ししましたが、 今日はその続き、審判結果の受け取りと その後のプロセスについてシェアします。 **審判結果の受け取り** 審判から一週間後、大事な封筒が私のもとに届きました(正確には不在票) 不在のため受け取りがさらに1週間遅れてしまいました。 性別変更と名前変更の通知は別々の封筒で、 それぞれ異なる配送方法で送られてきました。 名前変更は普通郵便で、性別変更は特別送達でした。 結果は、私の申し立てがどちらも認められたことを告げる内容でした。 (特別送達は管轄の郵便局か自宅でしか受け取りができないので 近く…

  • 性別変更に際し裁判所で聞かれたこと

    皆さん、こんにちは! まるまるです)^o^( 今日は、性別変更の手続きで裁判所に行った際の経験についてお話しします。 この記事では、裁判所で聞かれたことや、 持参するはずだった書類を忘れたときの対処法についても触れていきます! 書類の忘れ物と対処法 私は必要な書類を持参するのを忘れてしまったのですが、 幸いにも名前を伝えただけで大丈夫でした。 これは裁判所側が書類をきちんと管理していたおかげで、 皆さんもし忘れ物をしてしまっても慌てないでください。 ただし、これが通用するかはケースバイケースなので、 できるだけ忘れないようにしましょう。 裁判所での面談経験 私は性別変更の手続きのために裁判所に…

  • 性別変更・名前変更の手続き-必要書類とポイントまとめ

    皆さん、こんにちは! まるまるです)^o^( 今回は、性別変更および名前変更を行う際に必要な書類と、 そのポイントについて詳しく解説したいと思います。 この手続きは一見複雑に感じるかもしれませんが、 この記事を読むことでスムーズに進めることができるようになると思います **1. 必要書類:** 性別変更および名前変更を行うためには、以下の書類が一般的に必要とされます。 - **申立書:** 裁判所に提出する書類で、申立ての内容を詳しく記載します。 こちらのページから記載例と申立書がダウンロードできます。 性別の取扱いの変更の申立書 裁判所 名の変更許可の申立書(15歳以上) 裁判所 名…

  • スマホをメインモニターに! ミニPCをポータブルPCに!

    こんにちは!まるまるです)^o^( 今回もいつもと違う 話をシェアしたいと思います今回で多分しばらく元の感じに戻ると思います皆さん、 ミニPCのメインモニターを スマホの画面にしたことはありますか? 私が最近試して成功した方法をお伝えします 1. 課題:** ネットで調べると、 スマホをサブモニターとして使う方法は たくさんありますが、 メインモニターとして使う情報は少ないです。 私が試して成功した方法を 皆さんにシェアします。 2. 必要なアプリ:** まず、ミニPCとスマホの両方に 「spacedesk」というアプリを ダウンロードします。https://apps.apple.com/jp…

  • ミニPCのセットアップはキーボードなしでできます!!

    こんにちは! まるまるです)^o^( 今回はいつもの記事とは全然関係ないですが、 とても苦労したことがあり、それが解決できたのでシェアします **購入した商品: CHUWI LarkBox X 2023** 最近注目のミニPC、CHUWIのLarkBox X 2023を手に入れました。 コンパクトながら高性能で、とても楽しみにしていました。 **セットアップの難関: Bluetoothキーボードの壁** セットアップを始める前に、いつものように必要なものを用意しました。 モニター(テレビ)、HDMI-HDMIケーブル、ミニPC、そして有線のマウス。 しかし、問題が一つ。私は普段、Bluetoo…

  • タイ滞在21日目 (術後19日)-帰国の日

    こんにちは!まるまるです)^o^( 今日はついにタイ滞在の最終日、 帰国の日となりました。 ダイレーションとアテンド事務所での手続き** 朝のダイレーションはいつものように 進めましたが、今日は特別な日。 ナースさんたちが見送ってくれました。その後、アテンド事務所に移動し、 今回の滞在の諸手続きや 領収書などを受け取りました。 戸籍変更のための書類の書き方も 教えてもらいました事務所で作ってもらった夕食を食べました グリーンカレーとイカの炒め物。辛いけど美味しかった! 空港でお買い物** 空港でお土産を買うため、 搭乗時刻の3時間前に着くように事務所を 出て送ってくれました。空港では手続きの内…

  • タイ滞在20日目 (術後18日)-帰国準備と大量のマンゴスチンとマンゴー

    こんにちは!まるまるです)^o^( 今日もタイの滞在記録をお届けします。 ダイレーションと帰国用セット** 今日も朝のダイレーションはいつも通りで、 特に変わりはありませんでした。 しかし、午前のダイレーションの後には、 日本への帰国に備えて、 ダイレーションセットをもらいました。 これで、帰国後もしっかりとケアが できそうです。このときダイレーターの 全てのサイズを見たのですが 最大サイズは本当に入るのかな...と思いました毎日やればしっかり入ると言われたので 安心しました。 帰国の荷造り** 日本への帰国が近づくと、 荷造りの必要が出てきました。お土産をたくさん買ってしまったので、 スーツ…

  • タイ滞在19日目 (術後17日)-帰国前検診と初めての一人ダイレーション

    こんにちは!まるまるです)^o^( 今日は帰国前の大切な日となりました。 帰国前検診の日です! 1人でのダイレーション** 朝から執刀医の診察があるため、 ダイレーションを早めに終わらせる 必要がありました。 そのため、今日は滞在先で初めて 一人でダイレーションを行いました。 しかし、準備が難しく、 普段よりも時間がかかってしまいました。 朝からバタバタとしたスタートとなりました。 執刀医の帰国前検診** 病院に到着し、診察室で待っていると、 先生が訪れました。金属の筒のようなもので膣の中を診察しました。痛くはないのですが、 少し冷たい感触がありました。結果は問題なく、 OKの判断をいただきま…

  • タイ滞在18日目 (術後16日) -暇です

    こんにちは!まるまるです)^o^( 今日は日記に書くような 大きな出来事はなかったので、 手短にまとめてみます。 ダイレーションの調子** サイズアップしたダイレーターにも 慣れてきたようで、 問題なくダイレーションを 行うことができました。 この調子なら、順調に回復していけそうです。終わりです笑今日のご飯はこちら! パッケージには 日本語、韓国語、タイ語が書かれていて、 どこの国の商品なのかと思っていたら、 日清でした!笑汁なしの油そばタイプはやはり辛味が強いですが 粉チーズが添えられているので食べやすいです。 ただ、チーズがなければ、 この辛さで食べるのは難しいかもしれません。 でも、味は…

  • タイ滞在17日目 (術後15日) -ダイレーションのサイズアップと抜糸

    こんにちは!まるまるです)^o^( 今日は、 ダイレーションのサイズアップをしましたまた2度目の抜糸が行われました ダイレーションとサイズアップ** いつも通りのダイレーションですが 今日は初めてのサイズアップの日でした。心の中で緊張を感じながらも、 実際には予想以上にスムーズに進みました。まず、いつもの小さいサイズでの ダイレーションを30分行い、 その後大きいサイズに移行。初めてのサイズにも関わらず、 痛みを感じることなく スムーズに挿入することができました。午後は大きいサイズでダイレーションを開始。 初めは小さいサイズから 始めて欲しいと思っていましたが、 予想に反して大きいサイズでも …

  • タイ滞在16日目(術後14日)- タイの果物たちとの出会い

    こんにちは!まるまるです)^o^( 16日目のタイ滞在記録、 さっそくご紹介します! ダイレーションとサイズアップのお知らせ** ダイレーションはいつものように最小サイズで 行われました。アテンドさんが見守りながら自分で行うのですが 消毒が難しいです。縫合部分は消毒時に少し痛みがあるので 自分だと怖くてしっかり消毒できません。また、小陰唇の部分はまだ多少腫れているのか 消毒が特に難しいです。ダイレーションは今はほとんど痛くないですが、 明日はサイズアップだと告げられました。 初めてのサイズアップが少し怖いです タイのスーパーへ初めての訪問** 今日は、近くのスーパーにアテンドさんに 連れて行っ…

  • タイ滞在15日目(術後13日目)- 特別な一日

    こんにちは!まるまるです)^o^( 15日目に突入し、日常が続く中で、 今日はちょっと特別な日となりました。 日本からのサプライズ!** 今日は、日本からわざわざ 私のために来てくれた方との 待ち合わせがありました。 それも、私の上司の方です。 当初はダイレーションの間や その後に会う予定でしたが、 体調を考慮して昼のみの時間を取りました。滞在先の近くにある レストランとカフェで昼食を楽しみました。 上司の方とは、 私のいない間の様子や これからの予定についての話をしました。そして、今の私の調子や状態についても 共有しました。 何か日本から必要なものはないかとの質問に、 爪切りをお願いしました…

  • タイ滞在14日目(術後12日)- ダイレーションと自分自身の認識

    こんにちは!まるまるです)^o^( 14日目を迎えました。 日々の通院とダイレーションに慣れてきましがが 今日は初めて患部を見ました 自分自身を見る** これまで、 治療やダイレーションの過程で 自分の患部を意識的に見ることは 避けてきました。 (見た目が怖いから、、、患部だしいっそう)しかし、 今日はダイレーションの正しい手順や 方法を学ぶため、 鏡越しですが初めて患部をしっかりと見ました。これまでの消毒やケアが どのように行われていたのか、 具体的なイメージができました。 また、外性器ってこうなってるんだー と思いました (名前と機能がわからなかったので wikiで調べました笑)患部を見る…

  • タイ滞在13日目(術後11日)- カテーテル抜きの挑戦

    皆さん、こんにちは!まるまるです)^o^( 今日も基本的な流れは昨日と同じで、 ダイレーションのために病院へ通院しました。 ですが、今日はカテーテルを抜きました。 とても大変な戦いでした。。。 カテーテル抜きの挑戦** 今日はカテーテルを抜きました。 ただ、私の失敗でとても苦労しました。朝起きてシャワーした後から カテーテルを止めました。 その後、午前のダイレーションが終わったら カテーテル抜く予定でした。しかし、 ダイレーターで腹部を内部から圧迫されてる上、私が結構水飲む人だったので 我慢ができず、 ちょっとずつカテーテルを 緩めて尿を流してました。 (実際カテーテル外した後 ダイレーション…

  • タイ滞在12日目(術後9日)- トイレトレーニングのスタート

    皆さん、こんにちは!まるまるです)^o^( 今日も基本的な流れは昨日と同じで、 ダイレーションのために病院へ通院しました。 ですが、 今日はトイレトレーニングが始まりました。 トイレトレーニングとは** トイレトレーニングは、 尿カテーテルを外すためのトレーニングです。 具体的には、カテーテルを輪ゴムで縛り、 尿意を我慢して、 限界まで我慢したところで輪ゴムを解き、 尿量を計るというものです。入院してから、 カテーテルのおかげで 尿意を感じることが できませんでした(面倒臭がりにはとても楽笑) しかし、このトレーニングを通して、 尿意の感覚を取り戻すことが目標となります。 初日の成果** 初日…

  • タイ滞在11日目 - 髪の毛との戦いとダイレーションの日常

    こんにちは! まるまるです)^o^( 今日も昨日と同じ流れで、朝シャワーを浴びた後、 ダイレーションのために病院へ通院しました。 ですが、今日の主な戦いはダイレーションではなく…髪の毛でした! **ダイレーションの進捗** 朝、病院へ向かう前にシャワーを浴び、 ダイレーションのための準備をしました。 昨日経験したダイレーションのおかげで、 今日は少し慣れて、痛みも昨日より軽減しました。 **髪の毛との戦い** 実は、入院期間中にシャワーを浴びることができず、 ずっと寝ていたため、 髪の毛が団子のような状態になってしまっていました。 団子状になる人は結構いるそうなのですが 通常ならトリートメント…

  • タイ滞在10日目(術後7日)- ダイレーション生活のスタート

    皆さん、こんにちは!まるまるです)^o^( 今日からは新たなステップ、 ダイレーションのための通院が始まりました。 この日常に少しずつ慣れていく 様子をお伝えします。 ダイレーションの日常** ダイレーションは1日2回、 午前と午後の2回行われます。 このため、 アテンドさんに病院まで送迎してもらいます。その前に、朝シャワーを浴びて準備をします。 消毒のため、 朝にシャワーを浴びるのが推奨されています。 病院(正確には病院提携ホテル)に到着すると、ダイレーションのための処置が始まります。このホテルには、 ダイレーションルームという特設の部屋があり、大きな部屋の中に 7つの半個室が設けられていま…

  • タイ滞在9日目(術後6日)- 退院と新たな環境でのスタート

    皆さん、こんにちは!まるまるです)^o^( 今日は大きな節目の日、退院の日です。 新たな環境での生活がスタートしましたが、 その前に少し波乱含みの朝を迎えました。 詳しい出来事をお伝えします。 朝の出来事** 6時、日課となった血圧の測定があり、 7時半に朝食をとりました。 朝ごはんがやっぱりあまり食べられないので シーザーサラダにしました。 マヨ味が強くて、そのまま食べました(マヨ嫌い)9時半、少しフラつきながらも シャワーを浴びましたが、 その後の出来事が少し大変でした。 シャワーから出てベッドに戻ろうとした時、 再び昨日と同様のめまいを感じ、 ナースコールを押しました。 スタッフの方々の…

  • タイ滞在8日目 (術後5日)- 初の歩行練習とその後の波乱

    こんにちは!まるまるです)^o^(8日目となりました。 今日は手術後初の歩行練習があったのですが、 それに伴うちょっとした波乱がありました。 それでは、詳しくお伝えします。 朝の始まり** 7時、日常のように血圧を測定し、8時には朝食としてコーンフレークをいただきました。ただ、添えられたジュースはあまり私の好みではありませんでした(笑)(実は牛乳も嫌い)写真は撮り忘れましたが、至って普通の コーンフレーク(プレーンとチョコの2種) 牛乳+カットスイカ+フルーツジュースでした 昼食と夕食、 昼は安定のサンドイッチ(朝マックみたいな味) 夜はおそらくカオマンガイ、辛いの得意ですが 全部かけると食べ…

  • タイ滞在7日目(術後4日)- 少しずつの変化と人間の尊厳

    皆さん、こんにちは!まるまるです)^o^( 手術後の回復が進む中で、 今日は少し哲学的なことを 考える機会も持ちました。 その詳細をシェアします。 朝のケア** 6時、朝のスタートは 血圧の測定と保冷剤の交換から。 9時にはタオルでの体を拭くケアが行われ、 10時には消毒とシーツの交換がありました。 朝食のお粥、フルーツとのセットだったのに お粥だけでした😭 人間の尊厳についての思考** 痛みが徐々に和らいできた中、 恥ずかしさが再び感じられるようになりました。これは、人間の尊厳について考える 良いきっかけとなりました。 シーツを変えることで動くことによる、 出血のリスクを感じることもあり、 …

  • タイ滞在6日目 (術後3日目)- 手術後のケアと少しのユーモア

    皆さん、こんにちは!まるまるです)^o^( 手術後のケアが続き、 今日も病院での過ごし方をお伝えします。 朝のケア** 6時、朝一番で血圧を測定しました。 8時には朝食が提供され、 9時にはシーツの交換と タオルでの体を拭くケアが行われました。 今日もお粥です。昼からは固形食が食べられます10時、消毒の時間です。 そして、この時にドレーンが外れました。 痛みは一瞬でしたが、 それなりのインパクトはありました。 先生との会話** その後、執刀医が回診に来てくれました。 「いい感じ」との評価をもらいましたが、 先生の明るすぎる笑顔に、 つい笑ってしまいました。 昼と夕方の様子** 11:30に昼食…

  • タイ滞在5日目 - 手術後2日目、ちょっとした波乱?

    みなさん、 まるまるです!)^o^( 手術から2日が経ち、 体調や患部の変化が少しずつ出てきました。 その詳細をお伝えします。朝食と昼食 なぜか術後2日目はスープ、、 1日目はお粥だったのに クリームスープは味が濃くて美味しいんですけど 全部は食べきれませんでした。 わかめスープはいつも飲んでるから 大好き!って感じでした笑 夕方の変化** 昼ごろまでの過ごし方は前日とほぼ同じだったので、詳細は省略します。 16時、点滴が外れました。 予定よりも1日早く、少し驚きました。 やっぱり手が楽なのはいいですね〜! 患部の状態** 17:30、消毒が行われ、 ちょっとした出血を感じました。 その後、詰…

  • タイ滞在4日目 - 術後1日目

    みなさん、まるまる です)^o^( 手術から1日が経過し、今日は手術後の回復を重点に過ごしました。 その様子をお伝えします。 早朝の移動5:30にリカバリールームから病室へと移動しました。 実は術後からこの時間まで、30分おきに目覚めてしまい、あまり寝れませんでした 患部よりも腰が痛かったので電動ベッドを調節しまくっていました 朝食と検診8時には朝食が提供され、10時にはガモン先生が患部を確認に来てくれました。 先生からは「いい感じ」との評価を受け、少し安堵しました。 その後、消毒作業が行われました。 もう恥ずかしさはなかったです、 それよりも多少の痛みと怖さが勝ちます 消毒はほとんど痛くなか…

  • タイ滞在3日目 - 手術当日

    みなさん、こんにちは!まるまるです)^o^(今日は私にとって、人生の大きな転機となる日、手術当日でした。 その詳細をシェアしたいと思います。朝のスタート 6:30に病院の人が朝食を届けてくれました。 8時以降は飲食禁止となるので、 それまでに準備と、歯磨きを行いました。 朝ごはんはサラダにしました〜 もともと朝は食べないのですが、 何かは食べた方がいいと言われ、 食べやすいものに、、、 手術前の準備 9時には血圧や体温の測定を受けました。 10時頃、アテンドの方がやってきて、 執刀医の到着を待ちました。 11時に執刀医が来て、 ベッドの上での膣の深さの確認が行われました。恥ずかしい時間でしたが…

  • タイ滞在2日目 - 病院での準備とリラックスタイム

    みなさん、こんにちは! まるまるです)^o^( タイ滞在の2日目を迎えました。 今日は病院での手続きや検査が中心となる日でしたので、その様子をお伝えします。 朝のスタート8時半にホテルの人が、前日に選んでいた朝食を部屋に届けてくれました。 9時半には、日本人の担当者が私を迎えに来て、病院へと送迎してくれました。 到着後、入院の手続きを行い、私の病室へと案内されました。 ホテルの室内写真 病院での検査病室では、まず採血とPCR検査(コロナ検査)を受けました。 その後、受付で患者登録を行い、簡単な問診票に答えました。 このとき、通訳の担当者が一緒にいてくれたので、 スムーズに進めることができました…

  • タイでの手術日記書きます!初日の感想

    こんにちは! まるまる です)^o^( 今回は少し特別な場所からブログを更新しています。 はい、タイに到着しました! 性別適合手術を受けるために、こちらにやってきました。 体調が許せば、今後も毎日の出来事や感想を更新していきたいと思っています。 それでは、タイ初日の感想をシェアしたいと思います。 朝10時、成田空港 いよいよタイへの旅が始まりました。 成田空港に10時に到着しましたが、 チェックインの列にはかなりの人が並んでいて驚きました。 国内線の場合、オンラインチェックインでスムーズに進むことが多いので、 こんなに並ぶとは思わなかったです。 飛行機の中は、幸運にも隣の席が空いていたので、 …

  • 大学での通称名使用までの道のり

    こんにちは! まるまるです)^o^( 今回は MTFとして大学生活を送る中で、 通称名を大学内で公式に使用したいと思い その経緯や手続きについて書きたいと思います。 以下に時系列順に簡潔に書いていきます。 まず、公式の場面でも自分の通称名を使いたいという思いが強くなり、 この問題に取り組むことを決意しました。 研究室に配属され、関わり合う同期が少なくなったため、 トランスの段階を進めようと思いました。 また、手術をして、将来女性として生きていくことへの決意ができたので、 通称名の使用実績を獲得して、 戸籍名の変更に役立てることができたらいいと思っていました。 しかし、最初はどこに相談や申請をす…

  • タイで性別適合手術をすることにしました

    おひさしぶりです! まるまるです)^o^( 今回は、私の人生における大きな決断となる出来事についてお話ししたいと思います。それは、 9月にタイのガモンクリニックで行う予定の陰嚢皮膚利用法による性別適合手術です。 また、この手術においてアテンド会社を利用した経験もシェアします。 決断への歩み 私は大学生として、自分自身と向き合う時間が多い時期でもあります。 長い間、自分の身体に対して違和感を感じていましたが、 最終的にトランスジェンダーとしての自己認識を受け入れるに至りました。 大学院に進学を考えているのですが、大学生活は今年で終了してしまい、 来年以降は忙しくなると思い、今年の9月に性別適合手…

  • 男と女の違いって身体以外あるの?

    はい、こんにちは! まるまるです)^o^(ちょくちょくこのことを 記事のカッコ欄に記述してるんですが、究極のジェンダーフリーを実現したら 身体以外の違いがなくなるということです誰もが好きな格好をして、 自分を抑えずに表現することができる そんな世界 フェミニズムの基本理念は多分これだった 気がするんですが(調べていませんが)果たして本当にそうなるのでしょうか? 今回は以上です。 ジェンダーフリー、男女平等、真の意味で果たされる日は来ないと思います。それを進めること自体も正しいのか、、、 ではまた今度!次のページでお会いしましょう! まるまるでした)^o^(

  • 英文推薦書の取得

    お久しぶりです!まるまるです)^o^( 今回は英文推薦書をもらってきました取得した場所は、 日本語の診断書を書いてもらったところと 同じです。診断書をもらうときに色々話したので 推薦書を貰うときは、最近の話と 手術の方式どうするの?みたいな世間話しかしませんでした。 それより待合室で2時間弱待ってた方が 大変でした。とりあえず、 英文の推薦書は診断書を書いてもらったところならおそらく数分で書いてもらえるはずです。 今回は以上ですまた今度!次のページでお会いしましょう! まるまるでした)^o^(

  • 父親にもカミングアウトした話

    みなさんこんにちは!まるまるです)^o^( タイトルにもある通り 実は最近父親にカミングアウトしました昔の記事を見ればわかりますが、 今まで母親にしか言っていませんでした言ったのは20歳の誕生日の日自分を変えたくて、重い一歩を踏みました父親に祝ってもらった後に そんな話をするのがとても苦痛でしたと言っても一人暮らしをしているので LINEでメッセージするだけなんですけど普段はつけている通知も 父親の反応が怖くて切ってしまいました送るのも相当迷いましたおそらく理解してくれるとは思っていましたが 最悪の結末を想定しておく方がいいからです大学に入って長期休みで顔を見せているので もう気づいているとも…

  • 母校でも制服を選べるようになったけどモヤモヤしたまま

    みなさんこんにちは! まるまるです)^o^( 母校に関する情報を耳にしました 男女とも、「スカート、スラックス」の着用を することができるようになったということです。 私的に制服の選択は、トランスジェンダーにとってあまり魅力のある話ではないのかなと思いますが(特にmtf)、選択できる自由が生まれたことは喜ばしい事だと思います。 では、どうして私がモヤモヤしているのか... それは「頭髪検査」がまだ実施されているからです。 過去の記事に頭髪検査について書いていますが、ざっくりいうと、髪型が男女別の規定内にあるか検査することです。男子は耳に髪がかかってはいけないなど、 mtfにとってはとても辛い出…

  • 成人式に行った話

    みなさんこんにちは!まるまるです)^o^( 2021年度で成人だった私は、2022年の2月地元の成人式に参加しました 髪は鎖骨ほどまであるボブ、しかも派手な色 メイクもガッツリ、それにスーツ+ネクタイ一般的にはちぐはぐな格好ですね 地元の人とはほとんど中学から会ってなく インスタで多少繋がりがある程度でしたが たまに顔写真をあげていたので そこにいた人はなんとなく私の現在の姿は わかっているという状態でしたしかし、やっぱり色々言われましたね笑笑 ネガティブなことはほぼなかったんですけど誰?ってたくさん言われました笑 名前をいうととても驚いていて面白かったですほとんどの人はこの姿に理由を求めるこ…

  • わたしの声変ですか?

    みなさんこんにちは!まるまるです)^o^( 今日はわたしの声についてエピソードがあったので書こうと思います。実は最近、声でトランスしてることバレ(リードではない)して、、、、聞いてみたら声が特徴的って言われて、、、いつも地声で話してるんですけど、 それでバレて...女声でリードとかだったらわかるんですけど そう言った経験が初めてて、、、ホルすると地声も上がるんですかね? それとも話し方でバレたんでしょうか(まあ声以外にも色々なところでその特徴が見られるのですが...(長髪、メイク、身体つきetc...))それと別の人にも声が特徴的だねって言われて、 自分だと普通の声だから全くわからないんですよ…

  • 告白した話

    みなさんこんにちは!まるまるです)^o^( いきなりですが、2ヶ月ほど前 好きだった人に告白をしました!結果は...だめでした)^o^( 付き合ってたら速攻ブログに書いてるw ちなみにお相手は大学の友達です(男) トランスってこと言ってなかったと思ってたら 言ってたらしくて自分でも混乱しました笑だから、今回の告白もゲイに告白されたと思ってるんじゃないかと内心ドキドキしてましたこっちの勝手な心配だったらしいです (記憶にない) 初めて会ったときは、私のことを長髪のイケイケな男子大学生だなと思っていたらしいんですけど、数回目で勘づいていたみたいです。 そうであったならもっとそういう振る舞いをすれば…

  • トランスはお金がかかる(仮想通貨)

    みなさんこんにちは!まるまるです)^o^(今回はちょっとステマというか紹介です (最後に紹介コードがあるのでそこだけでも)トランスは通院・ホルモン注射(摂取)・手術など 移行を完了させるまでに多くのお金が必要です。そうでなくても、趣味や服にお金をかけたいと思います。今すぐにでも手術したいという人もその金額の大きさからできない人も多いと思います(私もですが)そこで投資をしませんかという話です(詐欺っぽい笑)投資といっても、株・日経平均・投資信託・nisa などたくさんありますが、 私は暗号資産(仮想通貨)を最近始めました。実を言うと先日20歳になって、やっと念願の口座開設をしました(20歳以上で…

  • コロナと大学とトランスジェンダー

    皆さんこんにちは!まるまるです)^o^( いつかのブログで書いたような気もしますが、オンライン授業では基本的に顔出しも声出しも行いません。一部の授業では顔出ししますが、声は出しません。でも名前は絶対に出ます。たまに名前と顔と声が出るときがあります。 話を授業からそらして、友達にうつしますサークルに入るタイミングを失ってしまうのと、 あまり乗り気でなかったことから友達はTwitterで作りました。アイコンはでます。顔と声は出したければ出せます。本名も出したければ出せます。 現実世界で会うときは顔と声はでます。名前はあまり出ません。 特にTwitterからの友達だとアカウント名で呼び合ってます。自…

  • 診断書を貰いました

    みなさんこんにちはまるまるです)^o^( タイトルにある通り、 最近性別移行を進めたいという気持ちに悩まされていたので、病院に行ってきて診断書をもらいました行ったところは某1日で貰えると有名なところです (調べたら出てくると思います)結論から言うと書き方でわかる方もいるかと思いますが、本当にもらえました。流れとしては、電話でMTF診断の予約自分史を書いて先生に見せる少し話す診断書をもらう1日でなぜ診断するのか説明される終わり です 自分史は書き方がよくわからなかったので、 ネットのを参考に幼稚園から現在に至るまで 性別違和に関わりがありそうなことを書きました (レポート用紙3枚ほど)と言っても…

  • 女が嫌いな自分が嫌い

    みなさんこんにちは!まるまるです)^o^( ちょっと過激なタイトルですが、 みなさんはどう思いますか?知り合いのおそらくmtf(x)のひと曰く 「mtf(x)は女性を人間として好きな人と嫌いな人の二分化する気がする」と言っていましたたしかにって思いました自分の中にそのどちらの存在もいる気がするからです。そもそも、好きという感情は憧れに近いものも内包しているのではないでしょうかmtfは女性に近づきたい人が多数だと思うので、女性は広い意味で憧れの対象でしょうスーパースターになりたいようなものです 反対に嫌いな感情について絶対に自分がなれないものを持っている嫉妬ですね自分でもこういう気持ちが出るのが…

  • バイトに受かった!

    こんにちは!まるまるです)^o^(いくつか前の記事でバイトに受からないことを 書きましたが、ついに受かりました!普通の居酒屋みたいなことホールやってます。まあまあ忙しいですが、みんな優しくて 楽しいです♪ここまではいいんですけど、実は面接を受けるにあたって、髪を整えた方がいいなと思い、4ヶ月ぶりくらいに美容室に行きました そしたら、伸ばしてた髪結構切られてしまいました...事前に調べる時間がなく、写真も適当に選んで、会話もそんなしてなかったら髪が...ショートよりちょっと長いくらいなんですけど切られたときは5日間くらいまじで凹みました最近は立ち直って、むしろかわいいんじゃって思ってきてます笑で…

  • 出会いがない

    皆さんこんにちは!まるまるです)^o^(切実に出会いがないです... 大学になったらたくさんの人と関われると思ってましたが、そもそも対面がない状況...まさかやるとは思っていなかった出会い系アプリを使ってます笑今のところtinderとその他メール系(jメール) jメールのリンク↓です https://mintj.com/?mdc=991&afguid=13jdvfzfr6nq42dvoozwi5s9zt一応プロフにはxジェンダーと書いていますが、 性別の設定は女性にしています実際出会い系どうなの?と思う人も多いと思いますが、人を選べば全然使っても問題ないと思います。 ただメッセージのやりとりで…

  • バイトに受からない

    みなさんこんにちは!まるまるです)^o^(久しぶりですね!前回はあのバイトの話をしましたが、 今回はまた別のバイトの話です単刀直入に言いますと、 またもやバイトに受かりませんorz一応髪型自由、ピアス自由のところを探している んですが、全然受かりません (派手髪、ピアスバチバチのため)人手不足なのもそうだと思うんですけど、やっぱり受からない理由っていうのは、男で髪が長いからなのかなあ...と学歴的にはこの地域じゃトップだと思うんですけどね...ただ、大学の友達も受かってない人が多いので実際のところはどうかわかりませんある人に聞いたところ、今は飲食のバイトは全然とってないとのことでも、条件に合う…

  • バイトの話

    みなさんこんにちはまるまるです)^o^( 大学生と言ったらバイトですよね!笑というわけで今日はバイトの話をしようと思います前期が終わって、後期が始まり 大学に慣れてきたし、お金も欲しいし、何より人と話したいという思いで、バイトを探しました塾講師、コンビニ、居酒屋が2つ。コロナのせいなのか、私の見た目のせいなのか 全て落ちてしまいました別にコミュニケーション能力に問題はないと思うんですけどね髪が肩より少し短いとかですあ、ピアスバチバチだったのがいけないかもしれないです(両耳で10個くらい)一応ピアスOKのところに申し込んだんですけどねで、大学に入る前からやるか悩んでいたバイトが一つありました。こ…

  • 大学1年生がもうすぐ終わります

    みなさん お久しぶりです まるまるです)^o^(現在年度末テスト期間中も後半にさしかかりコロナで消えた1年がもうすぐ終わります (来年度も続くと思いますが)サークルも殆どが活動していない状態で 私も2つのサークルの体験に参加しましたがオンラインだとやはり面白くないですね入学前は授業やサークルでどういう風に扱われるのか怖かったですが、特に親しくもならないので別になんとも言われませんでした嬉しいですね髪の長さは肩にかかるくらいになりました服装は日によって男っぽくなったり女っぽくなったり、特にその日の性別の気分というわけではなく、 会う人に合わせている感じです (仲が良くなったらみたいな)同期とはT…

  • 大学のLGBTの人たちと食事に行ってきました!

    皆さんお久しぶりですまるまるです)^o^(最近、大学の人たちとTwitterを始めて、LGBTと公言している人と交流してきました。(自分なら書けない...)LGBTと言っても、GとBの方です。 Tも私以外にいることは確認しました。高校までは周りにいなかったので、やっぱり13人に1人だっけ、確率的に結構多いことを実感しました今までTのコミュニティにしか触れたことがなかったので、多くのことを知ることができました。Tは性自認、LGBは性指向、私はLGBTとして括るのはおかしいと思っている人でしたが、性別という概念で悩んでいるんだなと共感することができました詳しいことはあまり書きませんが、同じ性別を好…

  • 女ホルに対する考え方の変化

    はい、こんにちは!まるまるです)^o^(初期の方の記事で 「女ホルは後戻りできないから慎重にね」 ホルモン治療のススメpart1 - MTF日記的なことを言っていたと思うんですがちょっとその考えが変化してきてですね端的にいうと、そんなに恐るものではないということ (悪く言えば変化は少ないということ) 最近Twitterで見たもちぎさんの漫画 望月もちぎ@7/29小説&8/7エッセイ2巻 on Twitter: "女性ホルモン剤を飲む男の子(1/2)… "や他の方のtweetを見てですね「子供いらないなら中性っぽくなるためや綺麗になるための女ホル摂取もありなんじゃないか」 という考えが脳内に生成…

  • ジェンクリにいけるかも!

    お久しぶりですまるまるです)^o^(コロナのせいでずっとオンライン授業で友達も出来ず 何にも変化がないので 更新がほとんどなかったですさて、タイトルにあるように もうすぐジェンクリに行けるようになるかもしれません!私の住んでるところには近くにジェンクリが1つしかなくて、それも一年くらい新規患者の停止していたんです。今年の4月から新生活を始めた私はそんなこと知らなくて、こっちに来てすぐ受けれると思ってましたただ、新しく受け入れると言っても、抽選みたいな感じなので外れたらまた更新が減ると思います昔は早く診断書もらって正式に認められた、、、 って思ったんですが最近は案外どうでもよくなーい?みたいに思…

  • (ネタバレあるかも)「放浪息子」を読み終わりました

    こんにちは!まるまるです)^o^(前の記事から1ヶ月...とっくに読み終わってたんですが、怠けちゃいました笑高校まで続くのかな〜ってとこだったと思いますが 普通に続きましたねw私は進学校の男子校に進学希望で、落ちて共学校に行ったんですが、トランスにとってどの高校に行くのが一番いいんですかね?前提として身体の性別で入学するものとすると、 共学?それとも男子校・女子校?にとりくんは、落ちて男子校に行ったんだっけ まこちゃんは、もともとその男子校志望 高槻くんはにとりくんが志望していた学校に千葉さんと 結構前に読み終わったのであんまり覚えてない...ラストらへん、にとりくん可哀想... という印象で…

  • 放浪息子という漫画を読み始めました

    みなさんこんにちは!まるまるです)^o^(あんまり進展がないので、久しぶりの投稿です笑 さて、おそらくこの界隈では有名な漫画「放浪息子」放浪息子1【電子書籍】[ 志村 貴子 ]価格:682円 (2020/6/6時点)楽天で購入聞いたことがある人が多いのではないでしょうかかつてはアニメもやっていたそうです大雑把な内容は、主人公が多分MTFで小学校5年生からそれ以降の話 (途中だから高校生になるのかは知らない) 事前情報なしで読んだので、初めのうちは、MTFなのかなあ?みたいな感じで読んでいました。(主人公は序盤女装が好きな男の子みたいに描かれていた) 主人公に関わる人たちは、現実では珍しく多様な…

  • 女声について

    みなさんこんにちは まるまるです)^o^( 女ホルもなんとか届きひと安心なわけですが ホルモンだけでは変化させられることはできないもの それは声です ftmの人たちは声も変化するのですが(低くなる) mtfの人たちは残念ながら変化しません ではどうすればいいのかというと 二種類ほどあります 一つ目は声の手術をすること ただし失敗する可能性があります 声帯の形を整形するので当然といえばそうですが またこの手術 実際本当かわかりませんが 低い声が出なくなるようになるだけと いう話もあります なので高い声が出せないと無意味なのかもしれないですね 二つ目は自分で練習して女声を出せるようにすること こち…

  • ホルモンが届かないので病院に行ったら

    こんにちは まるまるです)^o^( コロナの影響で国際郵便が止まってしまっているので 現在私は女ホル摂取ができていません泣 大体一週間近くです 注文は3月末にして三週間分あったので大丈夫かなと思ったんですがね... もちろんそれを回避するための手段はつくしました(多分) ネットで打ってくれる病院を探して無診断で打ってくれるという場所があったので そこに電話をかけて確認(打っているのか)していきました 電話は頑張って女声でかけました 外見の自信がないので普段は男声なんです で、いざ行きました 産婦人科です 受付の時も女声で話そうとしたんですが、緊張のあまりできませんでした そこで注射の旨を伝えて…

  • そもそも通称名の話

    はい、こんにちは! まるまるです)^o^( 前回の記事で通称名を使って郵便を受け取ろうとしたら 本人確認がきた! という話だったんですが そもそも通称名ってどうやって決めたんですか?という話について 簡潔に申しますと私の場合勝手に自分一人で決めました笑 一応カム済みの母親には通称名についてこれからどうするかという話をしました その話をしたら、そもそもあなたはトランスをどこまで完成させたいの? と逆に聞かれました。とりあえず社会で女性としていきたいと話しましたが これだけだと様々なとらえ方があると思うので また今度記事にしたいと思います それで通称名の話 私はてっきり親は自分の名前を決めてくれる…

  • 郵便物の通称名の話

    はい、こんにちは! まるまるです)^o^(大学から一人暮らしになる私は郵便物くらいは通称名を使用して使用実績を重ねたいとして(大学もコロナで休みだし)郵便の名前を女性らしい名前で受け取ろうとしましたところが!引越ししたてで、 本人がそこに住んでいるか分からないので確認するための確認届けが郵便入に投函されてました💦そこには葉書でこんな感じで書かれてました------------------------ 苗字 通称名 様あなた宛の郵便物が届いていますが あなたはこの住所に在住していますか?丸をつけてポストに投函してください 在住している 在住していない また同居人がいる場合はすべての同居人を 列挙…

  • 友達の1人にカミングアウト

    はい、こんにちは!まるまるです)^o^(これは卒業証書を受け取る少し前の話 大学からある女の子の高校からの友達と遠くになってしまうので、ランチも兼ねて気になるお店に行ってきましたその子も少し性別に悩みがあったようで最近まで女らしい服を着ることが嫌だったそうです (そのとき知ったので性別関係の友達ではないです)今でも彼女は化粧をするかしないか迷っていてどっちがいいかなと聞かれました私は薄いと思いますが、出かけるときは普通に化粧をするので返答に悩みましたもともと、 しばらく会えなくなるし 仲も良かったと思っているので カムしようかこの日迷っていましたその心理状態にこの質問です思い切って、自分は今化…

  • 卒業式進捗4(終わり)

    はい、こんにちは!まるまるです)^o^(正直書くほどのことでもないんですが、前の記事で宣言していたと思うので簡単に話そうかなと思います 結果は...普通に体調が悪いと思われてたっぽいです笑直接そのことを先生から聞いたわけではないんですがクラスメートがそんなふうに言っていました国立受験をしたところが、コロナが流行っているところだったのでおそらくそのことで先生が思ったんだと思います仲のいいクラスメートとは卒業式当日の日の夜にご飯を食べに行ったんですが笑そのほかのクラスメートと後日会うことになって彼らは、私が休んだのは体調不良ではないと確信していましたが、 まさか髪でとは思わなかったようです (私も…

  • 卒業式進捗3

    はい、まるまるです)^o^(先生から当日までなにも連絡が来なかったので休みました!!卒業式に出れなかったことは別にそこまで 悔やむことじゃないんですがさすがに、クラスメート全員(私以外)と先生の集合写真をクラスラインに送られてきたときは堪えましたね笑 卒業式自体は月曜だったので、なんで今になって 報告するのかというと卒業証書の受け取りがまだだからです次の日あたりかな?と思ってたんですが、休校だったので結構先になりましたまた、国立大に合格して、学校から賞がもらえることになったので、そのときの表彰と同時に卒業証書をもらうことになりました19日と遅くなるので報告しましたおそらく次の4で進捗は最後です…

  • 卒業式進捗2

    はい、どうもまるまるです)^o^(月曜が卒業式で、その前の二日間を欠席して頭髪検査を回避?したわけですが、本日、先生には私立の合格の発表で連絡したところ、画像のような返事が返ってきました まあこんなもんでしょうね私の一番の理想は、欠席は頭髪検査を避ける目的と先生に知ってもらって卒業式に髪を切らなくてもよい、となることでした というかそのパターンしか望んでいませんでした。この様子を見ると、きっちり当日も頭髪検査が行われるようですので、現時点においては卒業式を欠席する方向です。以上ですまた今度!では、次のページでお会いしましょう! まるまるでした)^o^(

  • 卒業式進捗

    はい、どうもまるまるです)^o^( 国公立大学入試が終わり、久しぶりに登校しました学校の友達と話せて楽しかったですさて、本題...明日に頭髪検査があるそうなんですが、先生の言い方的にまじでキツそうです...1日目は学年できつめの先生二人による検査落ちたら次の日またその二人による検査そしてそれもダメなら日曜日を挟んで卒業式当日に、生徒指導部長直々による検査... もうあきらめました笑担任の先生には今日髪切ってこいよ、 と自分に結構言っていました 切りたくないのでもう卒業式出ませんww って言ったらちょっとでいいから、って言われましたちょっとって耳にかかったらアウトのとこまで 切る必要があるだろ!…

  • 痴漢にあった話

    はい、こんにちは! まるまるです)^o^(本命の国立大学はまだ決まってないのですが、 とりあえず大学生になることは決まりました!ということは私立を受験したということですね... (センター利用もあるけど)私立大学を受験するにあたって受験会場に行くわけでそのために電車を使いました普段の通学は自転車通学なので、 電車を使う機会は 模試くらいしかなかったのですそれに模試は休日にあるわけで 平日も試験がある私大の時間帯と違って 人は少ないですまた私大の多くは東京にあるので 必然と人は多くなります。まあ何が言いたいかと言うと タイトルにもあるとおり 痴漢にあったという話です夕方の帰宅ラッシュのときでした…

  • もうすぐ卒業だけど...卒業式でられないかも

    こんにちは!まるまるです)^o^( 国立受験はまだ終わってないけど私ももうすぐ高校生活を終え、 卒業しようとしていますとても嬉しいのですが、1つ厄介なことというかとても大事なことがあって... それは、、卒業式のときの格好についてです なにも、スカートで出席したいとかそういうのではありません そう頭髪検査があるのです... もともとあるのは知ってたんですが最後の頭髪検査だし切ってなくても大丈夫でしょ(*≧∀≦*)とか思ってたんです が、「最後の頭髪検査は三年間で一番厳しいぞー笑」とかぬかすのです笑しかも 「ちゃんと切ってこないと最悪、(卒業)式出さないぞー笑笑」ともいいます。どこの大学なのかは…

  • 親に相談して...

    こんにちは!まるまるです)^o^( 昨年末くらいに親に胸のことについて相談しまして... ブラトップを着るようになりました! 前の記事でAカップあると言うことに気づいたと書いたんですが、そのことを調べていくとそろそろ何か支えるものが あったほうがいいのではと思いました 理由としては胸が垂れて、形が崩れる横に胸の脂肪が流れるといったものです でも親に言ったときはそう言う理由からブラトップをしたいとは言いませんでした単純に運動したり階段のときに胸が痛いと言いました嘘ではなかったのは事実なんですが、 それよりも将来形が悪かったらどうしようという一心でした でもたかがAカップごときで何を言っているんだ…

  • 何もないですが

    まるまるです)^o^( 特に書くことはないのですがあまりにも書いてないなーっと思ったのでー 前の記事からずっと貼るやつ使ってます 一週間1日空けて(その日はダイアン)また一週間のサイクルで それとこの前測ったらAギリありましたやったね!学校ではちょっと猫背気味のときもあるんですけど、なんでこんなことやってなきゃいけないんだろうと思って、普通にしてるときもあります。体育ももう終わったんですが、日によって隠しながら着替えるとか普通に着替えるとか気持ちによって行動が変わってます。憂鬱なときもあるしもうみんな気付いてるでしょって思って吹っ切れるとか。ブラはまだしてませんが、大学入ったらするつもりです。…

  • ホルモン買いすぎた?

    はい、こんにちは! まるまるです)^o^(前回のまでは男ホル濃度が高くなってる気がして ダイアンとクリマラ 併用したら病んだーーみたいだったと思うんですが笑今度は1日一粒でも多いくらいな感じで 男ホル感がおなくなりに...正直今は一週間に一回も飲んでないので、 ダイアンの2シート目が未だになくなりません笑なんならクリマラも三日間ほど服用していない期間を 設けたくらいですなので今はクリマラ 、ダイアン共に新学年を迎えるまでは買わなくていいのかなーって感じですEE2恐るべしです あとはクリマラ をもう結構使ってみてわかったんですが、相当に皮膚が荒れますね笑結構肌は強い方だと思ってたんですけど、 痒…

  • ホルモン追加〜メンタルやばい

    はい、どうもまるまるです)^o^(前回の記事でどうのこうの言ってたので、ダイアン35買いました〜前も服用してたんですが、その時はマレフェと併用で 1日2粒でした。しかし、今回はクリマラ 100と併用しているので、 1日一粒としています。 まだ一週間しか併用してませんが、 確実にメンタルが弱くなりました夏休みが終わるのがいやという感情も混ざっているとは思うんですが(笑)毎日泣いている気がします 布団に入り寝ようとしても、 色々なことを考えてしまい、 なかなか寝つけませんでした。睡眠薬ほしいレベル これから大学でどう生活していくのかそもそもこれからの生き方が全く見えなくなってどうせなら死んでリセッ…

  • クリマラ 引き続き使ってみて

    はい、こんにちは)^o^(まるまるです! クリマラ あれからも使っているんですが (なくなるまで)気のせいかなと思ったんですが、 経口薬を服用しているときよりも 性欲が上がった気がします真面目に考えて、 男性ホルモン値が上がっていると思います(男性ホルモンのせいにするのは気が引けるけど)もともと前飲んでたのは ダイアン35で 抗男性ホルモン材も入っているものだったんですが その前もプラギノバ?みたいな名前の 抗男性ホルモン材と併用して ほかの女性ホルモン材も飲んでいましただから もうそういった機能は死んでいると思ってたので 驚きです半年くらい飲んでいれば大抵死ぬっていうのを 聞いていたので、複…

  • クリマラ 三週間程度使ってみて

    はい、こんにちは! まるまるです)^o^(クリマラ 使用初日でミスってしまいましたが、 まあまあ順調に使えていると思います。私自身、薬で10ヶ月ほどホルモンしてて、 そこまで薬を飲むことに大変さを抱かなかったので、 使用する前は、 薬を飲まないで生活するのはそんなに楽なんだろうか と思っていました笑むしろ、皮膚摂取は本当に効くのだろうか、 経口摂取の方が効くのではないかと疑っていましたなんと言ったって、ペラッペラのテープより、 自分で飲むという行為をして 摂取の実現感を得ている方が感覚的にしっくりきますもん。(そのおかげで?で副作用が少ないのは納得してた)そんな疑心感の中いざ使ってみると、 め…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるまるさん
ブログタイトル
MTF日記
フォロー
MTF日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用