chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
錫杖
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

錫杖さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 2,789位 2,836位 2,903位 2,869位 2,692位 2,941位 3,020位 1,034,371サイト
INポイント 0 70 60 60 110 60 70 430/週
OUTポイント 0 20 10 40 30 0 30 130/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 29位 29位 28位 27位 26位 30位 29位 13,490サイト
軽登山・トレッキング 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 751サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 16,463位 17,676位 16,426位 17,098位 17,808位 19,289位 17,818位 1,034,371サイト
INポイント 0 70 60 60 110 60 70 430/週
OUTポイント 0 20 10 40 30 0 30 130/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 232位 251位 223位 230位 253位 293位 251位 13,490サイト
軽登山・トレッキング 6位 9位 8位 9位 10位 13位 11位 751サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,371サイト
INポイント 0 70 60 60 110 60 70 430/週
OUTポイント 0 20 10 40 30 0 30 130/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,490サイト
軽登山・トレッキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 751サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 三度、屏風岩公苑へ

    三度、屏風岩公苑へ

    新緑の進み具合はいかがなものかと3度目の曽爾村屏風岩公苑に訪問(4/21)1週間で3度目の訪問です。いかに桜の開花から深緑への移行スピードがはやいものか通ってわかる植物の息遣いですね新緑進む屏風岩公苑の様子を2回にわけてアップします。アカゲラのドラミングが心地よく屏風岩にこだましていました。4/21(日)屏風岩公苑にて三度、屏風岩公苑へ

  • 新緑の吉野山~雨降るなめご谷

    新緑の吉野山~雨降るなめご谷

    4/21(日)のお出かけ日記です。この日は昼頃から雨が降る予想でしたので朝4時に家を出て、吉野山花矢倉展望台に6時到着櫻が散った後の吉野山は、とても静か朝一だったこともあってお会いしたカメラマンは皆無でした。来年の撮影スポットの下見もかねて吉野山をサクッとドライブしてから、大峰山系なめご谷64番カーブポイントへ前半戦をその1としてアップします。走行距離は日帰りでも350kmまあまあありました。新緑の淡い緑色はほんと癒しの色ですねなめご谷64番カーブへ道中のダムにてこの後、昼食をとってから今年3度目の屏風岩公苑に行ってみることにしました。標高が高いので、少しは桜も残っているかなという思考です。今週は、室生寺のシャクナゲも満開の様ですが藤の花も咲いてきてるし行先を決めるのが大変な週末になってきましたね4/21...新緑の吉野山~雨降るなめご谷

  • 再び屏風岩公苑へ

    再び屏風岩公苑へ

    昨夜、九州に向けてフェリー旅に出かけられたタカヤンさんファミリーは、今頃唐津あたりでイカの刺身でも堪能されてるのでしょうかお帰りをすごく楽しみにしているのは、私だけではなくブログでつながっているタカヤンさんファンは全国に多くいらっしゃいますねタカヤンさんの独特なカメラアングルと丁寧な文調がとても楽しみでなりません。4/14(日)に屏風岩公苑に桜を撮りに行った時は八分咲きぐらいだったので4日後、昼から休みをとって2度目の屏風岩公苑に行ってきました。最盛期は過ぎた感じでしたが、屏風岩を駆け上るかの如し、山桜は旺盛に新緑とのコラボが素晴らしかったです。撮影日:4/18(木)撮影場所:奈良県曽爾村屏風岩公苑にてアカゲラのドラミングが響き渡る桜公園でした。再び屏風岩公苑へ

  • 錫杖ケ岳 山桜咲く

    錫杖ケ岳 山桜咲く

    今年の桜はほんとに遅く咲いてあっという間に日本列島を駆け上がっていった感じですね例年なら桜前線とともに日本列島を北上し弘前城や函館五稜郭まで旅すrのですが、去年は奥尻島でしたね今年は桜の花期を読み切れず仕事との調整もできず終い、結局遠征計画がうまくいかなかった。それでも地元の桜の名所をめぐり自分なりには素晴らしい桜旅が2024もできたかなと思っています。4/14三多気の桜〜曽爾屏風岩公苑〜宇陀仏隆寺〜錫杖ケ岳と超ハードな1日でしたが完全燃焼でした。錫杖ケ岳山頂から新緑も山肌を駆け上がってきていますね以上4/14(日)の桜紀行でした。錫杖ケ岳山桜咲く

  • 佛隆寺の千年桜

    佛隆寺の千年桜

    屏風岩公苑の山桜を撮影した後、今年2度目の佛隆寺へお参りしました。1週間前に来た時はまだ5部咲きでしたが、この日はちょうど満開がなんとか持ってくれていたといった感じでした。何度も何度も来てるので撮りかたは千年階段を登って降りてくるルーティンです。時刻は、朝8時半この日は朝5時、三多気の桜から始まって屏風岩公苑〜仏隆寺の千年桜と巡り御杖村の「らーめん山」へ3度目の訪問。開店1時間前で8番目に入店できました。早めに昼食がとれたので家に戻ってから夕方、錫杖ケ岳の山桜を撮りに登ることにしました。4/14(日)佛隆寺の千年桜

  • 屏風岩公苑の山桜 その2

    屏風岩公苑の山桜 その2

    今週は連休ですが、黄砂の影響もありそうなので初日はいつもの山で汗かいて筍掘って大リーグ観戦の1日です。明日は雨が降りそうなので、鮮やかな雨に濡れる新緑を撮ってこようと思います。来週からタカヤンさんご夫妻はフェリーで九州は唐津・長崎方面へ撮影旅行に行かれるとのことです。呼子のイカと「くんち会館」「夕日の玄界灘」どんな世界が見られるののか今からお帰りが楽しみなところです。何よりまったりフェリー時間が羨ましい限りです。屏風岩公苑の山桜その2です。では、みなさま良き週末を〜(^0^)/ご安全に!屏風岩公苑の山桜その2

  • 屏風岩公苑の山桜 その1

    屏風岩公苑の山桜 その1

    三多気の桜から30分少々移動し曽爾村は屏風岩公苑に移動してきました。開花予想では5分咲きとなっていましたが、実際は8分咲きといったくらいで桜の花には満ち溢れる勢いを感じるくらい開花モード全開になっていました。4/7の様子を2回にわけてご紹介します。このオオヤマザクラの1本を見るために毎年通ってます。なんとも立派な1本桜ですね4/7(日)朝7時頃奈良県曽爾村屏風岩公苑にて屏風岩公苑の山桜その1

  • 三多気の山桜 日本さくらの名所100選

    三多気の山桜 日本さくらの名所100選

    桜の季節は短くてあっという間に過ぎていくので標高を上げて楽しむが一番今年も奈良県方面に毎週通いが続きます。5年ぶりの三多気の桜に行ってきました。この日は、朝一番に三多気の山桜を撮ってから曽爾村の屏風岩公苑、仏隆寺の千年桜とリレーしてきました。山桜は葉っぱの新緑と花が一緒に咲くので趣があります。6時半には三多気の桜を撮り終わり屏風岩公苑にむかいました。すれ違った彼女は大洞山登山でしょうか単独行の女性登山者を見ると「楽しんで!」とついつい声をかけてしまいます。三多気の山桜日本さくらの名所100選

  • 山中に咲く 1本桜

    山中に咲く 1本桜

    今日は、上高地の開山日で朝一からバスで入山された観光客が河童橋に多く見られますね初夏に向かいどんどん景色を変えていく上高地の様子を今年もライブカメラで楽しみにしたいと思います。いつも通う山にも少し遅い春がやってきました。この1本桜を見つけるとまた季節が巡ってきたなと実感します。大きく育ってほしいものです。4/14(日)三多気の桜を朝一番から撮って来ました。明日からはその紀行をお届けします。山中に咲く1本桜

  • 関西線 加太〜関駅 野さくら風景

    関西線 加太〜関駅 野さくら風景

    ブログ開設11年目を迎えました。当初は山の風景に限定した内容でしたが、最近は食レポが侵食してきた内容になってきています。中年腹も目立つようになってきたし年々新陳代謝も悪くなって来てる気がするしもう一度ダイエット登山をはじめ運動をしっかりしてみようかと思うようになっています。今年も関西線の桜を撮ってみました。4/8ここまで三脚一眼で狙っています。ここからスマフォ山笑う季節ですね関西線加太〜関駅野さくら風景

  • 西光寺のしだれざくら

    西光寺のしだれざくら

    4/7(日)の桜旅の最後に立ち寄りました「奈良県室生」地区の高台にあるお寺に立ち寄りました。ちょうど、仏隆寺から室生寺に抜ける林道を山を越えるようにつめていくと室生地区の西光寺に出ます。室生寺にこられた方なら室生寺の場所は理解されると思いますが、この西光寺は室生寺を俯瞰することのできる高台にありまして私も初めての訪問であって正直こんな素晴らしい田舎風景が広がっている村が残っていたんだと驚きました。私は車で山を越えましたが、伊勢別街道として長谷寺から仏隆寺〜西光寺〜室生寺〜と旧街道を徒歩で結ぶハイカーさんも多いようです。これにて4/7の桜紀行終了です。追記今年の初物です。2日に一度は山に筍掘り花の開花とともに忙しくなってきました。西光寺のしだれざくら

  • 仏隆寺の千年桜 & 2度目の「らーめん山」 & 八滝の無名桜

    仏隆寺の千年桜 & 2度目の「らーめん山」 & 八滝の無名桜

    今日(4/14)は暗いうちからスタートして桜の名所3ケ所と新緑の山に登って来ました。また大量の撮影をしてきましたのでしばらく編集作業が日課になりそうです。4/7(日曜日)のサクラ旅の続きです。又兵衞さんから30分開花予想では5部咲きの仏隆寺の千年桜を見に行くことにしました。仏隆寺の桜は予報どうり5部咲きでした。あと1週間といったところでした。満開桜の景色も見たかったのですが私はこのお寺の石階段がとても雰囲気がよくて桜が咲いてない季節にも通ってます。そこから約40分離れた御杖村のらーめん山さんに2度目の再訪です。10時オープンですから9時30分に行けばいくら人気店でも待ちは無いだろうと行ってみると14番目でした。なんとライダーさんの多いことよ開店時間から1時間待ちでした。日増しに人気に拍車がかかってる感じで...仏隆寺の千年桜&2度目の「らーめん山」&八滝の無名桜

  • 又兵衞桜 2024

    又兵衞桜 2024

    新人さんの研修も終わり少し自分の時間もとれそうな週末ですが、一気に夏日突入か上高地も開山するし、白馬方面もこれから桜が咲いてくるころでしょうし旅したい候補は無限にありますねさて今年も会えた又兵衞桜なんど見ても飽きのこない美しさでした。今週は三多気のさくらに行こうかと予定していたのですが今日時点で葉桜になった模様です。休日は明日の日曜日のみですので、はりさんを追って高見の郷へ行ってみるか屏風岩公苑は見頃のようなので行ってみようかと思っています。以上、今年も元気をいっぱいくれた「又兵衞桜」でした。撮影日:4/7(日)又兵衞桜2024

  • 本郷の瀧桜 又兵衛さんに会いに行く その1

    本郷の瀧桜 又兵衛さんに会いに行く その1

    大混雑必至の吉野山から朝7時過ぎには撤収し、宇陀市は本郷の瀧桜にやってきました。私の開花予想ではもう1週は遅いと思っていたのですが、満開でとても元気な又兵衛さんに今年も会えました。ほんとこの桜は不思議な1本桜おかしな話ですが人との対話が出来る種かもしれませんね撮影していて毎回木から意思のような気を感じてなりません。2回に渡ってお届けします。到着したのは7時30分過ぎすでに正面の駐車場は満車でしたが待ち時間1分で駐車場を確保できました。今年も木の周りを2周してあっという間に200枚ほど撮影しました。その2も同じような雰囲気のものですがアップしたいと思います。本郷の瀧桜又兵衛さんに会いに行くその1

  • 吉野の桜山 後編

    吉野の桜山 後編

    中ノ千本の上部にて夜が開けて来た道を下山しながら下ノ千本駐車場まで戻ります。この日、ちょうど近所に住む山岳カメラマンが同じ吉野山にて桜の夜景を撮影していたようです。彼の撮った花矢倉からの風景をご紹介します。来年はわたしも夜景から撮影に吉野山に入山してみようと思います。4/7(日)明日で新入社員研修会も一段落各自、配属先に向かいます。週末はやっと私の春休暇になります。さてどこへ行こうかな吉野の桜山後編

  • 吉野山にて桜三昧 前編

    吉野山にて桜三昧 前編

    1000kmのロングランし吉野山下ノ千本駐車場にて仮眠しました。夜中1時頃には大駐車場が満車になりました。ほとんどの方は早朝スタートですが花矢倉まで徒歩で歩いていく猛者もいて、駐車場は深夜にも関わらずざわざわしていました。私も4時代にはスタートし、中ノ千本上部まで歩いていってみることにしました。下ノ千本から見上げます。私:おはよう(^^)犬:いってらっしゃ〜い後編(太陽が昇る)に続きます。撮影日:4/7(日)吉野山にて桜三昧前編

  • 尾道からしまなみ海道を利用し四国へ 1日1000kmロングドライブ

    尾道からしまなみ海道を利用し四国へ 1日1000kmロングドライブ

    醍醐桜に元気をもらい、さらに西へ車を進めることにしました。やって来たのは広島尾道千光寺の桜まつり開催中で町はにぎにぎとしていました。尾道へ来たならまずはラーメンでしょうということで何度も通ってる「つたふじ」さんへ4番目入店親父さんはかなりの高齢で腰痛持ちそれでも厨房に立つ姿はカッコよく見えました。ご馳走様でした。伯方島の開山の桜を見ようと行くも大渋滞そのため記録画像なし一気に四国へ入場し香川県の紫雲出山に登山して瀬戸内に沈む夕陽を見ようと意気込むも曇っていてトーンダウン思案の末高松港からフェリーに揺られ神戸までの船旅を楽しむことにしました。この便は小豆島にも寄港するので旅の情緒があります。5時間ほどうとうとしてると神戸港へ21時着そこから天理まで走りサイカらーめん安定の旨さです連休初日は、ちょうど1000...尾道からしまなみ海道を利用し四国へ1日1000kmロングドライブ

  • 醍醐桜

    醍醐桜

    例年にくらべ全国的に桜の開花が遅くなった今年4月に入ってはじめての連休これは金曜日の夜から遠征して桜を愛でてこようと気になりました。仮眠して深夜2時過ぎ、自宅を出発やってきたのは岡山県の山間部3度目の訪問になる「醍醐桜」でした。ちょうど家から300km朝7時過ぎに到着しました。丘に立つ孤高の1本桜満開の醍醐桜はやはり圧巻の出で立ちでありました。#岡山醍醐桜#日本名木百選#岡山県天然記念物#NHK大河ドラマ武蔵MUSASHI#ヒガンザクラ#Cherryblossom4/6(土)醍醐桜にて三春の滝桜や宇陀の又兵衞桜に匹敵する大輪の1本桜でした。このあと、瀬戸内の穏やかな海を眺めに車を走らせました。醍醐桜

  • 桜旅

    桜旅

    週末は連休でしたので、気合い入れて桜旅に出てきました。まずは、ナイトラン300KM岡山県の秘宝醍醐桜へ朝7時着コロナ明け初めての春ものすごい大渋滞をくぐり抜け雲海の醍醐桜を期待しつつ到着です。編集開始します。桜旅

  • ミツマタの森へ再訪 美杉村

    ミツマタの森へ再訪 美杉村

    竹原の薄墨桜を乗り鉄しながら眺めた後に、ミツマタの森に再訪してきました。この日、ちょうど地元に朝刊で掲載されたこともあって訪れる観光客もとても多い日曜日となりました。タカヤンさんご夫妻はりさんⅯさんとご一緒した日から9日後ですので森はずいぶん色が付いた事でしょう。今夜から桜旅に出てきます。久しぶりの車中泊にてロングドライブになりますので安全運転で行ってきます。しばらくブログはお休みとなります。皆様もどうぞご安全に!(^0^)/ミツマタの森へ再訪美杉村

ブログリーダー」を活用して、錫杖さんをフォローしませんか?

ハンドル名
錫杖さん
ブログタイトル
錫 杖 龍
フォロー
                             錫   杖   龍

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用