「Re start もう一度ここから始めよう」 このブログは今、動き始めた方・これから動き始めようとしている方にちょっとした気づきや閃き、きっかけのタネを届けるものです。
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 まもなく2月も終わりますね。 今月はどんな1ヶ月でしたか? 後半にかけてウイルスのことでいろいろと影響あった方も多かったかもしれません。 いかがだったでしょうか? また、個人的には2月で区切りをつけて、まさに春を迎える3月を新たな門出とともにRe startされる方が何人もいらっしゃったのが印象的でした。 決めるというのも立ち位置によって大きく変わってくると思…
こんにちは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/29(土). 2020年はうるう年。 もう1日増えたことが何となくお得に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この週末から一気に周りの景色が変わってきたのかもしれません。 普段から人が多くいた場所(学校であったり、テーマパークであったり)が静かだとまたその近くを通った時に色々と感じるものがあるかもしれませんね。 また、ちょっとした情報の行き違いで…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。2/28(金). 今朝の目覚めはいかがでしたか? 普段であれば2月も今日で終わり。 それがこの2020年はうるう年があるのでもう1日。 色んな社会情勢を見てみても、今日1日あるということが3月にすごく生きてくるのかな個人的には感じます。 もしかすると色々とこれから起こるかもしれません。 ただ、それもどう捉えて、向きあっていけるかは自分次第だと思います。 …
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/27(木). 今日もまもなく終わる時間となりました。 今日はどんな一日でしたか? 喜怒哀楽で感情をたどってみるといかがでしょうか。 周りで色々と起こるとつい感情や意識を持っていかれることがあるかもしれません。 どうでしょうか。 ただ、こういう場面で大切なのはどんなことに反応をしたかということ。 そして、その反応を引き起こしたそもそものタネは何から来ている…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/26(水). 今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。 3月を間近に迎えて、もう春を感じる日々が増えてきました。 「種まきをし続けたことが、ようやく芽吹く」と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。 積み重ねてきたこと、この2ヶ月で捉えてみても何かありましたか? 大きく動かすとか目立つものだけでなく、本当に一つひとつを積み上げてきたこと。 やったから…
こんばんは。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/25(火). 日々、いろんなことが起きています。 自分発信のものあれば社会との関わりのものも含めて。 まったく想定外のこともあったり、イレギュラーなことの連続でおののいてしまったりと。 すべて「ある」ということ。 感覚として持っているということ。 出てきたものが違った感情だったとしても、自分自身の内側から出てきているものなのでその一つひとつを大切に。 …
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/24(月). 今日の目覚めはいかがだったでしょうか。 また、新しい一日の始まり。 この誰も動いていないような時間に今日のこと、ちょっと先のこと、だいぶ先の未来をふとあれこれとイメージしてみました。 そんな時に出てくる、ちょっとした私自身の内側の揺れ。 変化。 そして、外側に向けて聞こえてきそうな声や大切な人たちの顔。 静かなひとときだからこそ感じ…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。2/23(日). 今日の目覚めはいかがだったでしょうか。 朝の暖かさと太陽の日差しを感じるともう春だなと感じてしまいました。 タイトルから。 『危機もまた気づく一つのきっかけ』 動きはじめての毎日、ちょっとした違いや変化を感じられる場面があるのではないでしょうか。 Re startして、動き始めると直面することがあるかもしれません。 また、日常を過ごす中…
こんにちは。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/22(土). 今日は一日雨模様でした。 連休という方も多いのではないでしょうか。 タイトルから。 『日々、違いを作って、そして積み重ねて』 Re start もう一度ここから始めよう。 日々の中で進んでいると実感することもあれば、何かもどかしいと思えるぐらいに止まっているように思えることもあるかもしれません。 体感として出てくるの。 あえて踏み込んで、…
【2/22(土) ゆめのたね放送局「Re start もう一度ここから始めよう」は一人語り。テーマは「スピード感の速さ(2020年)」】
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 いつもゆめのたね放送局関西チャンネル「Re start もう一度ここから始めよう」を聴いていただきありがとうございます。 明日2/22(土)は一人語り。 先週も一人語りで「スピード感の速さ(2020年)」で30分お話をしました。 このブログを読んでくださっている方の中にも2020年のスピード感の速さを感じられている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そして、今回のテーマは「つながり」。 人とのつながり、過去からのつながり。 すべて自分自身を起点においてみてみると色んな気づきがあるかもしれません。 「つ…
おはようございます。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/20(木). 今朝の目覚めはいかがでしたか? まだまだ寒さはあるものの、街を歩いていると色んな場面で春を感じることが増えてきたように思います。 どこかでその瞬間を感じられましたか? 香りであったり、日差しであったり、風も。 香りは優し気な甘さを感じさせるような。 日差しは少し暖かさから強さを感じさせるような。 風は肌に触れた時のやわらかさ。 ち…
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/19(水). 今日ももうちょっとで終わりますね。 どんな1日でしたか? 一日、動いて、自分のことをやってのこの時間。 疲れもあるものの心地よさもあり。 お風呂に使って、より身体が緩んでいく・・・。 そんな時、ふと浮かんでくるものはなんでしょうか? 今日、見たどこかの景色でしょうか? 誰かとのちょっとしたやり取りでしょうか? また、何か感情が出てきた時のこと…
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/18(火). 今日一日はいかがだったでしょうか。 寒空の中でも青空が広がった中で過ごされた方も多かったのではないでしょうか。 タイトルから。 『自分自身を真ん中においた世界観を想像してみる』 誰のものでもない自分の人生。 誰かのために何かをする中でも、ど真ん中に置いた日々を想像してみる。 それは主役とかわき役とか関係なく、自分自身の生きる道。 それをちょ…
【思いを持った時、それだけで終わらせずにほんの少しでも動きを作ってみる】
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。2/17(月). 週明けの月曜日が始まりましたね。 今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。 今日からエリアによっては天気が荒れるという予報もあります。 十分にお気をつけください。 タイトルから。 『思いを持った時、それだけで終わらせずにほんの少しでも動きを作ってみる』 Re startで動き始める時、何か思いがあってスタートしていることが多いと思います…
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/16(日). 今日はどんな一日でしたか? 朝から出歩いていた方にとっては「雨」と切っても切れない一日だったかもしれませんね。 あと1時間強で終わるこのタイミングで朝からの流れをちょっと思い出してみてはいかがですか? 今朝、何を描いて進みはじめたのか。 細かく予定を組んだ方もいらっしゃるかもしれませんね。 何となくで動いていた方もいらっしゃるかもしれませんね…
【Re start した先の未来をありありと想像できるとより世界は広がっていく】
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/15(土). 今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。 タイトルから。 Re start(再スタート)して、そして、動く中で、その未来の姿をありありと想像できていたかというお話です。 いかがでしょうか。 何があったてRe startしたのか。 そして、どんな心の中での動きがあったのか。 最初、その兆しはどこから。 そして、感情は? 頭の中で、出てき…
【2/15(土) ゆめのたね放送局「Re start もう一度ここから始めよう」は一人語り。テーマは「スピード感の速さ(2020年)」】
おはようございます。横山範葛(よこやまのりかず)です。 いつもゆめのたね放送局関西チャンネル「Re start もう一度ここから始めよう」を聴いていただきありがとうございます。 明日2/15(土)は一人語り。 テーマは「スピード感の速さ(2020年)」 このブログを読んでくださっている方の中にも2020年のスピード感の速さを感じられている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回はこのテーマで30分一人語りをしています。 もし、お時間あって聴いていただける場合は2020年の1ヶ月半の振り返りをイメージしていただくとご自身のこととつながる時間となるかもしれません。 明日朝(2/15)7時半から…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/13(木) 今日は暖かくなりそうですね。 気温差は身体にも影響しがちなので、十分お気を付けください。 タイトルから。 最近、新しいものを何か使い始めたり、触れる機会はありましたか? もし、そうであれば日常にちょっとしたことでも変化がありましたか? 私はほんの2週間ほど前にガラケー(ガラパゴス携帯・フィーチャーフォン)からスマホ(スマートフォン)に機…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/12(水) 今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。 タイトルから。 2020年も40日以上が過ぎたことになります。 Re startのことだけに関わりなく、日々、意識的に積み重ねられていることはありますか。 ほんの朝、夜ともに5分から10分取ることで大きな違いを生み出せるちょっとした習慣があります。 私は昨年からほぼ毎日、 朝に「今日やることをリ…
【時にはゆっくりと歩いてみる時間も。きっと自然な流れが自分の最善のペース】
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/11(祝 火) 4連休という方もいらっしゃるとお聞きしていますが、今日一日いかがお過ごしでしたか。 今日は朝から青空で雲一つないお天気が動いていた場所では続いていました。 それほど寒くなかったこともあり、冬とは言え心地よい日和。 ふと、公園に立ち寄った時日向ぼっこがしたくなりました。 Re startし始めたり、新しい動きをしていると息継ぎせずに前へ前へと…
【動かしたい時。期日があれば前倒しにして早めに動かしてみるのも一つかもしれませんね】
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/10(月) 早くも2月の三分の一が終わりましたね。 最初の10日ほどはどんな動きだったでしょうか? 思った通りの10日ほどだったでしょうか? 思った通りに進まれた方はこれからもその流れで進んで行けるといいですね。 日々、修正をかけつつがポイントかもしれません。 ただ、「あまり思ったようには行かなかったような・・・」という方、このあたりで修正をして…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。2/9(日) 今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。 久々に4時台に起床。 特に朝一で何かをするという予定があってではなく、自然と起きることができました。 目覚め。 毎日、同じような時間に起きる方もいらっしゃると思います。 また、バラバラの方ももちろんいらっしゃると思います(こちらの方が多いのでしょうか)。 個人的に目覚ましをつけることはほぼないので、…
こんばんは。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/8(土) 今夜も夜空を見上げるとお月さまがきれいでした。 いかがお過ごしでしょうか。 タイトルから。 Re startをもうされている方は今、このタイミングでどれくらいの期間が経ったでしょうか。 2020年1月からスタートした方であれば1ヶ月強。 この2月から何かを動かし始めたなら1週間ちょっとですね。 動き始め、まさに心の中の思いを掬い上げて動き出した…
【小学校にはじまり何度も受験をしたこれまで 9 (様々な出会いから人生が一気に動き、大学から大学院受験へ)】
こんにちは。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 「学校と私」ということで、受験をキーワードに続けて書いて、今回で8回目です。 前回までの流れはこちら。 【小学校にはじまり何度も受験をしたこれまで 1 (小・中編)】 【小学校にはじまり何度も受験をしたこれまで 2 (中学生活と高校受験編)】 【小学校にはじまり何度も受験をしたこれまで 3 (大検を合格するまでのもがいた数年間)】 【小学校にはじまり何度も受…
おはようございます。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 2/7(金) このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして進ん でいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 Re startの時、時間とかお金とか何に集中して、特化して深堀するかが大切になってくると思っています。 今、やっていることをしつつ、新しいことや取り組みたいことへのチャレンジ。 日々、ルーティンで起こることもあればイレギュラーなことも当たり前のように起きてしまいます。 それは人と関わってたり、自分自身のことであったりと。 それが自然…
【2/8(土)ゲストに オーガニックライフサポーター 大沼祥子さんをお迎えしました】
おはようございます。 横山です。 いつもゆめのたね放送局「Re start もう一度ここから始めよう」を聴いていただきあり がとうございます。 2月8日(土)の放送はゲストに2/1に引き続きオーガニックライフサポーター 大沼祥子 さんをお迎えしました。 先週の放送では「2020年の展望」という内容でお話いただきました。 オーガニックライフサポーターとしての活動や 麻炭空間オーガニックカフェ&ショップ&サロン cocozion -ココザイオン でのスタッフとしてのお仕事の話から様々な場でのリアルな体験を通した発信についてお聞きしました。 2020年の漢字を「素」と決められた中で、さらにこれからの…
【今日はどんな一日でしたか?Re startの動きとともに】
こんばんは。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/5(水) 夜になり冷えこんできましたね。 明日も寒くなるという予報。 今、いかがお過ごしでしょうか。 22時を前にして今日の振り返りをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今日はどんな一日でしたか? 私は動きつつ、予定をうまく合わせることができて講演会へ。 そして、夕方以降は仕事のことを深める時間。 色んな方と出会ったり、情報に触れたり、また…
【小学校にはじまり何度も受験をしたこれまで 8 (ある出会いから人生が一気に動き出す。インターンシップを通じて「ここが変わる最後のチャンスかもしれない」と感じた日々)】
こんばんは。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして進ん でいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 「学校と私」ということで、受験をキーワードに続けて書いて、今回で8回目です。 前回までの流れはこちら。 【小学校にはじまり何度も受験をしたこれまで 1 (小・中編)】 【小学校にはじまり何度も受験をしたこれまで 2 (中学生活と高校受験編)】 【小学校にはじまり何度も受験をしたこれまで 3 (大検を合格するまでのもがいた数年間)】 【小学校にはじまり何度も…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/4(火) 立春 始まりを感じさせる朝、目覚めはいかがだったでしょうか。 梅が香る時期、そして、少しずつ春を感じさせるあちこちの姿に心が先のことを想像させてくれるのかもしれません。 Re start もう一度ここから始めよう。 今までとは違う自分自身。 そして、「決心をして」もう一度歩き始めた思いを持って、ここから丁寧に一歩一歩の積み重ねがきっと望む未…
こんばんは。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして進ん でいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 独り言。 ふと、思い出された孤独だと感じた時のこと。 10代中盤から後半。 学校に行っていないことでほぼ誰も知り合いがいない。 友達がいない時。 20代後半。 商売が傾きはじめたものの、外面を保たないとより歯車が狂うと思い込み、演じては家で一人誰にも話せない心細さで胸が張り裂けそうになっていたこと。 10代の時とは違い、友人も知人も周りにいても「本音を話せ…
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/3(月) 節分。 今日、私も厄払いも兼ねてお参りに行ってきました。 そして、ふるまいのぜんざいもいただきました。 こういう心も身体もあたたまるやり取りは嬉しいなあらためて思ったところです。 タイトルから。 『無理に自分を追い込まない』 Re startをし始めた時、新しいことをやることもあるのでちょっと無理をしてしまう時があります。 例えば新しいものを買って…
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/2(日) 今日は少し肌寒かったものの一日いいお天気でした。 日曜日、いかがお過ごしでしたか。 タイトルから。 『思い込みではなく、素直にまずは受け取って』 昨年末あたりからまた色んな方とお話をする機会が増えてきました。 そんな時、新しい動きの中で、知らない分野のことをお聞きすることもまた多くなっています。 わからないからこそ、素直に受け取ろうと思える私がい…
こんにちは。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 2/1(土) 2月に入りました。 入ってすぐ、このブログを読んでいる方はどんな気持ちで始められましたか。 「さらに進むぞ!」 という方もいらっしゃれば 「ここからぼちぼち行こうか」 という人や 「もうちょっと整えてから始めていこうかな」 などそれ以外にも様々な思いの中で今、この時間を過ごされているのかと想像します。 私は2020年のスピード感を味わいつつ、ま…
「ブログリーダー」を活用して、もう一度ここから始めようさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。