chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お馬鹿な大将
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/17

arrow_drop_down
  • 海か、山か、2年ぶりの家族孝行

    今日は3月の最終日。日本では年度末日ですね。明日からは新年度です。日本に住む友人、知人からは開花した桜の画像がちょくちょく届くようになりました。そんな画像を見ると、あぁ、日本に行きたい。衝動的にそう思ってしまいます。日本で夜桜散歩とか花見酒とかしたいな

  • 現実から逃げるな

    泣いてすませるのは卑怯者の振る舞い(女の武士道著者 石川真理子)【大将の独り言】 武士の娘だった祖母から教わった女の武士道論。なるほど、泣くのは卑怯なのか。まぁ、自分に正直になることも大事だとは思うけど。要は逃げないということか。

  • 結果の摂理

     練習はうそをつかない(日大三高 野球部 小倉全由監督)【大将の独り言】 まさかの勝ちはあっても、まさかの負けはない。それはなぜか。その答えがこの言葉だと思う。野球という世界だけの話じゃないと胸に刻みたい。

  • バイクの足回りを強化

    暑い。なんじゃこりゃ~って感じの暑さです。いやはや。猛暑到来かぁ。そんな猛暑の中、少し時間と懐に余裕ができたのでバイクの足回りの強化に行ってきました。実は先週、スクンビット22に良い感じのバイク修理屋さんを発見したのです。なぜ、そこのバイク修理屋さんが

  • 仕事の定義

    段取り八分(清水建設会長 宮本洋一)【大将の独り言】 「建設現場では「段取り八分」とよく言われている。準備、段取りさえきちんとできていれば、その仕事の8割は完結したようなもの。」そう語る宮本氏。飲食業界でも全く同じだと思う。8割済ませることが成功の秘訣な

  • 令和肆年弥生弐拾捌日の巻

    *味噌ラーメン定食…270バーツ(900円)のじや・トンロー(スクンビット55) これは悪い感じの発作だわ。たまらなく体が炭水化物を欲しがっている感じ。やっぱこんな日はラーメンでしょう。平日限定でお得なセットメニューがあるのがトンローの「のじや」さん。唐

  • 経営とは何か

    マネジメントとは、科学であると同時に人間学である客観的な体系であるとともに、信条と経験の体系である(ドラッカー)【大将の独り言】 やはり考えますよ。経営とは何か。色々な答えがあるとは思います。今回出会ったドラッガーのこの言葉は凄いと思う。「科学であるとと

  • 妙な安定感

    今日は2万5千821人かぁ。なんなんだろう。ここ10日間ぐらい2万5千人前後で妙に安定しているタイの新規感染者数。急激に増えることもなければ、大幅に減ることもありません。不思議なんだよなぁ。もともと日本に比べて半分ぐらいの数字だったので感染の拡大傾向は

  • 渋沢翁の言葉

    志すことは必ず行わねばならない。行わざる志は、空砲である。無駄花である(渋沢栄一)【大将の独り言】 まぁ最近はとにかく引っ張りだこな渋沢翁。一万円札のモチーフとして知られたあたりから色々な媒体で紹介されています。いい勉強になります。

  • 夫婦円満の秘訣

    言わなくても分かると思うな言えば分かり合えるとも思うな(詠み人知らず)【大将の独り言】 以心伝心なんて言葉もあるけど、やっぱりきちんと話し合うことが大事なんですね。なるほど。かなり反省。

  • 勝負とは…

    悔しさがないと目標は見えてこないし、負けたくない相手がいないと戦いも面白くない (スキージャンプ界のレジェンド 葛西紀明)【大将の独り言】 勝負とは何か。目標、ライバル、そんな目指すものがあるから人は挑戦するのだろう。でも最終的には自分との戦いなのだろう

  • マンゴーの木の下で

    うぅ~~~~暑い。ジリジリと照り付ける太陽。でも、不思議と不快感は無いです。逆に爽快に感じるのは田舎にいるからこそでしょうか?今日は家族で今西先輩が世話をしているマンゴー農園の視察にいってきました。 農園まではチェンマイ市内から1時間半ほど。距離にして

  • 志だけでは…

    いくら志が高くとも、実行が遅い人は志に欠ける(明治大学教授 齋藤 孝)【大将の独り言】 やはり結果を出すのは行動力なんだなぁ。「そのうち」ではなく「いまのうち」そう思って動けるかどうか。

  • ナイトバザールの占い師

    *これまでの数年は耐え忍ぶ周期だったけど、来月の末ぐらいから周期は変動して好転、数年は金回りが良くなります。 *とにかく移動、交流を続ければ運気は良い方向に向き、経済的に安定するでしょう。人との出会いがあなたの人生の財産。 *何か海外から輸入するよりは

  • ゆとりが愛を生む

    心の中に、他人の気持ちを受け入れるゆとりを持ちましょう愛はそこから生まれるのです(ノートルダム清心学園元理事長 渡辺和子)【大将の独り言】 やっぱり自分に自信と余裕がないと他人を愛することはできないということか。わかります。「ゆとり」は大事だ。

  • バンコクの夜桜に癒される

    おぉ、夜桜だ。昼間はここまでのインパクトはなかったけど、夜になってライトアップされると変わるもんですね。バンコクの街中に突如として現れた夜桜。きれいです。造花で本物の桜じゃないのは百も承知ですが、日本人としては癒される風景には間違いありません。 ちなみ

  • 過去か、未来か

    お前は未来に生きるのか、過去の思い出に生きるのか、どっちだ(プロ野球選手 稲尾和久)【大将の独り言】 ちょっと古いネタですが西鉄に入団した稲尾選手が入団間際、高校から特別な卒業式をやってやるからと誘われ、監督に相談すると、この様に言われたそうです。当然、

  • メキシカンな夜もまた良し

    さてさて今夜は何を食べようか?いや、正確には今夜は何をあてに飲もうか?ですね。仕事終わりの間際になると、よく悩みます。飲食店をやっているのでお店には食べ物がたくさんあります。でも妙なもので、自分で料理とかするとなぜか自分が作ったものは食べたくなくなると

  • 人と言葉と命

    コミュニケーションはぼくの命ぼくの命はいつもことばとともにある(全盲聾の東京大学教授 福島智)【大将の独り言】 福島さんの詩の一部です。この2行にとにかく感銘を受けました。福島さんだけではないのです。すべての人の命は言葉とともにある。言葉のないところに人

  • 今年最初の流し素麺、流れず

    やっぱり暑い時は冷たい素麺がおいしいですよね。今日のお昼は息子の友人がお泊りで遊びに来ていたので流し素麺でした。大人数での食事といえばお鍋や焼き肉がご馳走の定番です。ですが、暑いタイではというか、我が家では流し素麺なんです。ちゃんと専用の機械を日本から

  • 変化の時代に道を切り拓く心構え

    事象面においては「変える勇気」を、そして、理念においては「変えない勇気」を(アサヒビール社友 福地茂雄)【大将の独り言】 そうなんですよ。何を変え、何を変えないのか。そこの判断が一番難しいし、悩むところ。それを単純に明快に示唆してくれた、この言葉はまさに

  • とうとうPCR陰性証明書が不要に

    やっぱりこうきたか。そうなるよな。とうとうタイも4月1日から到着72時間前のPCR陰性証明書の掲示が不要になるようです。これで日本からタイへ来る方のハードルがまた一段下がりました。ほんとに嬉しい動きです。 そして我々在タイ邦人も日本への一時帰国や近隣国への

  • 本物であり続ける

    世の中に残るのは本物だけ(木下サーカス社長 木下唯志)【大将の独り言】 確かにその通り。偽物はいずれ淘汰されていくもの。明治35年に旗揚げされた木下サーカスは、いまや世界三大サーカスの一つに数えられ、専売特許と言える数々の曲芸を武器に突出した集客力を誇っ

  • そうだ交換しなきゃ

    携帯電話のバッテリーの減る速度がかなり速くなった気がするなぁ、そう思いはじめて数か月。以前は充電なしで3日持つこともありました。でも最近は1日持てば良い方で、たまに長い時間使うと1日で2回充電することもあります。そうだ、バッテリー交換しなきゃ。そう気づ

  • 社長のお仕事

    社長は社員の邪魔をするな(SRSホールディングス 重里欣孝)【大将の独り言】 和食さとの社長であり、いまや日本を代表する外食チェーンのリーダーである重里氏の言葉。あえて任せる。責任を持たせる。そうすることで社員が伸び、会社が伸びる。確かに。仕事をしているつも

  • ネット会議も板についてきたけど

    昨日はまた大きな地震が日本で発生しましたね。タイは日本より2時間遅れなので仕事終わりに地震の発生をネットで知りました。原発のことが心配ですが、とにかく大きな被害がないことを祈ります。 それにしても、また3月かぁ。東日本大震災から十年以上が経ちましたが油

  • 一流と二流の差

    人の一流二流はがまんの差(百歳の現役鎌倉彫師範 蒲田敏子)【大将の独り言】 一番大事なのは心のあり様、誠実さ、そして我慢とおっしゃる蒲田さん。百歳になっても現役として活躍するその凛とした佇まいに一流になりたいと心底思いました。

  • 自画自賛

    うーん、やっぱり我が家のカレーは旨いなぁ。全くの自画自賛、手前みそになりますが、今日のカレーもマジに旨かったです。揚げたてのコロッケをトッピングして頂きました。息子が春休みに入って最初のカレーです。もちろん息子も大満足のランチになりました。家族と一緒に

  • 太陽と夜明け

    太陽は夜が明けるのを待って昇るのではない。太陽が昇るから夜が明けるのだ(伝説の小学校教師 東井義雄)【大将の独り言】「条件が整うのを待ってから仕事を始めるのではない。自分の心に火をつけるからよい仕事が始まる」。すべての条件が整った上でスタートする仕事など

  • 船井流経営者心得

    どこまでも「いい会社」を目指し命懸けで挑戦していくこと(船井総研HD社長 高嶋栄)【大将の独り言】 とにかく会社を潰さず続けられればいい。経営者は、ついそう思いがちだけど、やっぱり違う。ゴールはない。どこまでも、いつまでも挑戦し続ける。そこに未来があるらし

  • 免許更新はいつなんだろう?

    日本一時帰国はもちろん、タイから海外へ出ることができずに2年ほど。そういえば、自分が持っている日本で取得した免許の切り替えはいつだったのだろうか?ふと不安になり確認してみることにしました。 肝心なというか、ほぼ必要不可欠な車の運転免許。こちらは平成36

  • 百二十点

    優秀な人ばかりで作り上げた仕事は百点はとれても百二十点はとれない(装飾デザイナー 石岡瑛子)【大将の独り言】 「均質な才能を組み合わせて創りだす仕事には限界があるような気がする。ちょっと異質なものが混ざっていた方が、思いがけない飛躍があるんじゃないかな」

  • 大将のバンコク百景・風船売りのお爺さん

    なぜか週末にだけ出没する風船売りのお爺さん。出没する場所はスクンビット55、トンローの中ほどにあるJアベニューという場所です。はたして価格はいくらなのか。気にはなりますが、それ以前に買う人がいるんだろうか?そんな余計な心配をしてしまう大将です。 でもこう

  • 人生の小さな戦い

    人生は戦いです。楽をしようという怠け心と、苦労に打ち勝っていこうという二つの心の戦いです(日本最初の知的障がい児学校『しいのみ学園』の創立者 曻地三郎)【大将の独り言】 すごいわかる。その通りなんだよ。毎日の小さな戦いに勝つこと。それが自分を成功へ導いて

  • 米糠酵素風呂で生まれ変わる

    これはマジに凄い。何だろう。例えようのない感覚です。あえて書くなら生まれ変わったような感覚でしょうか。蟹や蛇が脱皮するようなイメージに近いかもしれません。大げさに書くと重い鉄の鎧兜を脱ぎ捨てたような感覚でもあります。 初体験の米糠酵素風呂。効果には個人

  • 困難から飛躍

    かつてない困難からはかつてない改革が生まれる。かつてない改革からはかつてない飛躍が生まれる(経営の神様 松下幸之助)【大将の独り言】 このコロナ禍のなかで読むと胸に染み入るなぁ。すべての飛躍は困難からはじまる。いや困難が人を育てるのかもしれない。やっぱり

  • 小学3年生の過程が無事に終わる

    あれこれあったけど早ものです。運動会や遠足などの行事が中止になったのは仕方ないことだと思います。そして在宅学習と登校学習が半々ぐらいでしょうか?今年度、息子の3年生の過程が今日で無事終了しました。 日本ではなく、タイの日本人学校。そしてコロナ禍。あり得

  • 船越英一郎氏が偲ぶ

    君の芝居には刑事である前に人間が見える(俳優 船越英一郎)【大将の独り言】 船越氏は、サスペンスドラマに『トラベルミステリー』というジャンルを確立された偉業のおかげで、今日の私があるといっても過言ではありません。『君の芝居には刑事である前に人間が見える』

  • これはベリーグッド!ストロベリー

    今年もタイに苺の季節がやってきました。今年は例年より、ちょっと遅い気がします。旬の時期になると、スクンビット55など大通りには屋台というより流しの苺売りがやってきます。ピックアップトラックの荷台を使って売り歩くスタイルです。 今年の価格はキロ当たり40

  • 正義と悪

    正義には様々な制約がありますが、悪には何の制約もないからです。制約の数が多いほど、正義なんです。(警視庁捜査一課所属・亀井定雄警部補)【大将の独り言】 「正義を行うより、正義の看板を掲げて悪を行う方が魅力的なのは何でですかね?」という十津川警部の問いに対

  • 植物セラピーかもしれない

    あぁー、俺はタイに住んでいるんだなぁと実感する瞬間、その景色。色々ありますが、このバナナの景色も大将が好きな風景で、タイらしいなと思う風景です。 道路を挟んだ隣家にたわわに実るバナナ。その成長というか熟すまでの過程を見るのが好きです。大人の自由観察です

  • 西村京太郎を語る

    私の理想であり、お父さんみたいな人。ママがよく「あの人は小説は天才だけどあとは子供」と言っていた。(女優 山村紅葉)【大将の独り言】 なるほど。あれほどの大作を量産したのは、もしかしたら彼の無邪気さなのかもしれない。無我夢中。大人にはできないことだから。

  • 令和肆年弥生八日の巻

    *さば塩焼き定食・・・180バーツ家族亭・チェンマイ 久しぶりの家族亭さんでした。チェンマイの老舗日本食レストランです。昨年に比べてお客さんが戻って来ています。ロングスティの方が数組、ランチを食べていました。チェンマイも徐々に活気が戻りつつあるようです。

  • 西村京太郎が愛した言葉②

    人間、どこかで「なんとかなるサ」って開き直ることがないとね。リスクなんて考えてたら、結局は何もできませんよ。(作家 西村京太郎)【大将の独り言】 そう、スーッと肩の力を抜いて臨む。でも、決して挑戦することを恐れない。やっぱり、できるとか、できないとかより

  • チェンマイ一夜

    暑い。3月に入った途端にバンコクは猛暑です。今日と明日は恒例のチェンマイ出張。バンコク国際空港の搭乗ゲートも空調が追い付かないのか弱冷状態。デブにはちょっと過酷な環境でした。先月は冷えすぎて上着が必要かなと思ったぐらいなのに。あと空港の利用客も確実に増

  • 西村京太郎が愛した言葉①

    人生は愛と友情と裏切りで成り立っている(作家 西村京太郎)【大将の独り言】 西村京太郎氏が色紙に好んで書いた言葉だそうだ。なるほどサスペンス作家らしい言葉だと思う。ちょっと切ないけど。西村氏は松本清張「点と線」を読んで、自分も書けるのではないかと作家にな

  • 新しい旅たち

    死は悲しいことではなくて、魂が新しい旅立ちをしていく嬉しい日なのです(京セラ会長 稲盛和夫)【大将の独り言】 数ある稲盛さんの名言の中でも、この言葉には身につまされる思いです。死をどうとらえるか。大きなテーマに明確な答えを出してくれました。

  • 街に明かりが戻ってきた

    おぉ~明かりがたくさん灯っているぞ。7割は稼働しているんじゃないかな。昨年までは夜になると真っ暗だったスクンビット22のマリオットホテル。今年に入ってからは客室が稼働しているようで夜になると明かりの灯る部屋が日に日に多くなりました。まるで小さな打ち上げ花

  • 銃を手にする覚悟

    戦争がはじまりました。私たちは強制的に人を殺し、殺されることになります。 狂ってる。 でも、これが現実です(東京オリンピックの空手の銅メダリスト、スタニスラフ・ホルーナ選手)【大将の独り言】 ニュースから流れてきた言葉です。東京オリンピック・空手の銅メダリスト

  • ウクライナ危機は我々の危機

    そうか。こういうことが起こるわけだ。こんな問題はタイだけでなく、日本や他の国でもきっと起きていると思います。ロシアに対する経済制裁がロシアだけでなく、自国をも苦しめる結果になるのは皮肉としか言いようがないです。それでも、何らかの抵抗や制裁が必要なのは間

  • 運命と人生

    暗いところばかり見る人間は暗い運命を招き寄せる、いつも明るく明るくと考える人間は運命からも愛され、明るく幸せな人生を送ることができるだろう(住友生命保険 名誉会長 新井正明)【大将の独り言】 ポジティブかネガティブか。その人の心の持ちようによって運命はい

  • 桃の節句

    そうか今日は雛祭りだ。桃の節句ですね。有難いことにバンコク市内の日系スーパーには、こんな特別コーナーが設置されていました。桜餅です。価格は2個で82バーツ(260円)と安くはありません。でも、やっぱり日本の風情を味わいたいよなぁと思い買ってしまいました

  • 現状維持ではいけない

    現状維持は退歩している証拠である(国民教育の師父 森信三)【大将の独り言】 結局、多少能力が劣っていても、真剣な人間のほうが最後の勝利者となる。そう諭した森先生の言葉。現状維持ではいけない。やはり挑戦することが大事なんだ。

  • 街に明かりが戻ってきた

    おぉ~明かりがたくさん灯っているぞ。7割は稼働しているんじゃないかな。昨年までは夜になると真っ暗だったスクンビット22のマリオットホテル。今年に入ってからは客室が稼働しているようで夜になると明かりの灯る部屋が日に日に多くなりました。まるで小さな打ち上げ

  • 情熱を味わう、元気をもらう

    やっぱり旨い。味に深みがあります。完成度が高いよなぁ。今回も一気に完食しました。店名でもあるスープカレーも捨てがたいけど、やっぱり忙しい時は、ブラックキーマに限ります。今回はプロモーションで260バーツなのが200バーツでした。このレベルのカレーがこの

  • 意味は自分で見つける

    起こる出来事に予め意味があるんじゃない。起こった出来事に、自分自身が どんな意味を見つけて生きていくかが大事なんだ(未来創聖㈱会社 代表取締役 津田紘彰)【大将の独り言】 うん、うん、確かにそうだと思う。何のために今自分は苦しんでいるのか。その根本を見つ

  • 明けない夜はない

    良し、良し。今日も順調に減少しています。本日の新規感染者は20,420人なり。3日前に2万5千人を超えたときは3万人超えも覚悟しました。しかし、その翌日から徐々に減少し始めて今日はこの数字です。この調子で明日は2万人を切ると良いなぁ。頑張れタイランド。

  • 心の中の物語

    自分の心の中にたくさんの物語を持つ(文学紹介者 頭木弘樹)【大将の独り言】 世の中には色々な考え方、人生の在り方があるんだと知っていれば、いざこれまでの価値観が機能しなくなった時に「物語の書き換え」ができるようになる。だからたくさんの物語を心の中に持つべ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お馬鹿な大将さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お馬鹿な大将さん
ブログタイトル
大将のバンコクがらくた人生
フォロー
大将のバンコクがらくた人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用