chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅行と鉄道好きな父さんのブログ https://www.ryokototetudozukipapa.com/

旅行日記、鉄道、子育てについてつぶやく、パパが書く親子鉄ブログです! 11歳息子と5歳娘と行く鉄道旅を一緒に楽しみましょう!? たまにグルメ情報ありです!

筆者は幼いときから鉄道好き! 11歳息子は小さいときから鉄道好き!今は野球をやっているので、親子で鉄道旅がなかなか行けない状況です(涙) 5歳娘は鉄子になるのかと思えば、列車に乗ると速攻飽きた~って顔をしてきます…でも、最近新幹線の名前を覚えてきました! そんな三人が行く親子鉄道旅をぜひお楽しみください!

すけさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/16

arrow_drop_down
  • 鉄道好きは集まれ!飛鳥山公園からの眺めは最高です!

    今回は、北区王子にある飛鳥山公園に行ってきました。 飛鳥山公園は、丘の上にあるので、写真のアスカルゴという無料のスロープで登ります。でも小さな丘なので、普通に階段で登ることもできます。無料なら乗ってやろうという、貧乏根性と疲れるからというダメ人間な理由で、アスカルゴに乗車したのは秘密です。 大変申し訳ないのですが、鉄道好き目線でしか楽しんでないので、そこのところはご了承ください。 飛鳥山公園は、JR京浜東北線の王子駅の目の前にあります。 この区間を利用されている方なら、アスカルゴを一度は目にしたことがあるのでは? ここ何だろう?って10年以上前から気になっていて、やっと来ることができました。 …

  • そうだ、エキタグしに行こう!

    週末パス2日目。 何にも予定をたてずに、しかも地元駅を出発したのが9時すぎという… 乗り鉄の朝ははやい!の逆をいきます。 とりあえず東京方面に向かい、大崎駅で下車。 大崎駅のキャラクターなのでしょうか?おうさきという困った顔したウサギがお出迎え。 この日は、エキタグというデジタル駅スタンプを集めことができるアプリを使い、東京・神奈川方面に出掛けることにしました。 タイトルどおりです。そうだ、京都行こうみたいなノリで出かけますよ。 別に珍しくともなんともない、E233系車両を眺めながら、モヤモヤっとした日曜をすごします。 だいぶ数を減らした、E217系にも乗車。 中学生の頃、この車両を目当てに錦…

  • SLばんえつ物語号という、のってたのしい列車で帰路につく

    喜多方駅に戻ってきました。 ここから郡山経由で自宅(埼玉)に戻るのが一番早いのですが、普通に遠回りしがちなのが鉄の悪い癖(;^ω^) 駅に来る前に日中線のSLを見て、実際にSLに乗車したくなりました。 www.ryokototetudozukipapa.com ということで… SLばんえつ物語号に乗車! JR東日本の、のってたのしい列車という観光列車の中の1つでもあります。 通過するのでは、という勢いで入線してきました。 のどかな景色に癒されます。 車内イベントとしてジャンケン大会が開催されました。 車掌さんとジャンケンをして勝ち抜いた人には、記念品がもらえるというもの。 記念品ほしいぞ!…1…

  • ついに念願の喜多方ラーメンとSLに出会う~鉄道で行くラーメン探訪#1~

    喜多方に到着! 喜多方といったらやっぱラーメンでしょ! www.ryokototetudozukipapa.com 駅前にはラーメン屋は見当たらず、お土産屋が1軒ある程度。 駅前から徒歩でラーメン屋が密集している市街地に向かいます。 ラーメン屋に向かう道中、酒蔵を発見。 湧水(?)が湧いていて気持ちよさそう。 この日は暑かったので、湧水を見て気持ち涼しくなった気がします。 さすがラーメンの街。 ラーメン神社なるものを発見。 神社?というより商店か。 到着したのが13時半というのに、某有名店は60分待ちとのこと。 わりと空いていた、喜多屋さんでラーメンを食べることにしました。 空いているといって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すけさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すけさんさん
ブログタイトル
旅行と鉄道好きな父さんのブログ
フォロー
旅行と鉄道好きな父さんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用